[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Ragさんのことご存知ですか★28
181
:
名無しさん
:2025/06/01(日) 05:06:31
じゃあさっさと議員立法しろや!河野太郎氏、トルコビザ免除停止「外務省は逃げ回っている」「自分が大臣ならやっている」 [少考さん★]
【動画】 「移民」と日本人 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250531-V4OEH7SYKFEC3NVCUEPCXCE6H4/
2025/5/31 13:00
ttps://youtu.be/TzI0reOquJA
河野太郎元外相は30日、産経新聞のインタビューに応じ、埼玉県川口市に集住するトルコの少数民族クルド人らが難民認定申請を繰り返している問題で、河野氏がトルコ国籍者の短期滞在の査証(ビザ)免除停止を外務省へ求めていることについて「外務省は逃げ回っている」と明かした。その上で「ビザは外交だけでなく治安の問題でもある。自民党内で現在、ビザの権限を外務省から法務省へ所管替えする提案がなされている」と述べた。
182
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 07:28:41
【世襲】自民、党費還付も記載なし 9府県連へ2千万円超支出 [蚤の市★]
自民党本部が2020〜23年、各都道府県連を通じ集めた党費を巡り、9府県連に送金した還付金計27件2882万円を政治資金収支報告書に支出として記載していなかったことが1日、分かった。関係者によると、党本部は集めた党費の一部を還付しているが、支出には記載せず、還付分を差し引いた額を党費収入として計上。還付を党本部からの交付金収入などとして記載した9府県連側と食い違っており、不透明な党費の流れが判明した
2025年06月01日 21時00分共同通信
ttps://www.47news.jp/12661930.html
183
:
名無しさん
:2025/06/02(月) 07:31:22
【吉本興業】松戸氏が初当選 維新系首長、関東初の誕生 [蚤の市★]
市長辞職に伴う千葉県松戸市長選は1日投開票の結果、無所属新人の元県議松戸隆政氏(46)=維新支持=が、無所属の前副市長小玉典彦氏(50)や無所属の元市議山中啓之氏(46)ら新人4人を破り、初当選を果たした。日本維新の会によると、単独支持で首長が誕生するのは関東初とみられる。
松戸氏は選挙戦で、市長報酬削減や退職金返上を掲げ、市政刷新を主張。維新支持層に加え、無党派層の支持を取り込んだとみられる。2011年から県議で、今年4月に維新を離党した。
Updated 2025/06/01 23:29 (JST) 共同通信
ttps://nordot.app/1301912013805273590?c=39550187727945729
184
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 06:56:58
【読売世論調査】笑止化の原因「晩婚化・未婚化」71%、対策に「恒久財源」83%… [ぐれ★]
読売新聞オンライン
読売新聞社は3〜4月、少子化に関する全国世論調査(郵送方式)を実施した。少子化が進む原因だと思うものについて、「晩婚化・未婚化」と答えた人が最も多く71%だった。国の少子化対策で、将来も安定的に見込める恒久財源を確保する必要があると「思う」と答えた人は、「どちらかといえば」を含めて83%だった。安心して結婚や子育てができる環境づくりを望む意識が浮き彫りになった。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/f25dba1bdd29791243c7e10505ad69178ec12641
185
:
名無しさん
:2025/06/03(火) 19:51:26
反日客を困らせる「ごみ箱がない」問題 清潔さは評価、でも最大の不満 [少考さん★]
※調査期間:令和6年12月13日〜令和7年1月22日
CNN.co.jp
ttps://www.cnn.co.jp/travel/35233754.html
2025.06.03 Tue posted at 12:19 JST
(CNN) シンガポールで日本について教えている大学教授は、学生を連れて訪日するたびに必ず尋ねられることがある。「なぜごみ箱がどこにもないの?」
186
:
名無しさん
:2025/06/04(水) 11:21:22
維新はどうするんだろう?「大阪脱出」の傾向顕著に 7割が黒字企業……転入超過1位は「埼玉県」 [少考さん★]
本社移転が活発化、「東京脱出」の傾向顕著に 7割が黒字企業 - ITmedia ビジネスオンライン
ttps://www.itmedia.co.jp/business/articles/2506/04/news007.html
2025年06月04日 08時00分 公開 [コネムラメグミ,ITmedia]
東京商工リサーチの調査で、2024年度に他都道府県に本社・本社機能を移転した企業は1万6271社で、前年度比18.7%増と大きく増加したことが分かった。コロナ禍の落ち着きに伴って経済活動が回復基調に乗ったことで、本社移転の動きも活発化している。
187
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 03:42:54
なぜ? お米品薄のはずが突然店頭に「高い米が山積み」報告相次ぐ コメ不足はプロレス?と疑念 [お断り★]
なぜ? お米品薄のはずが→突然店頭に「高い米が山積み」「ビックリ」「おかしいやろ」ネットで報告相次ぐ 今までどこに?と疑念も
随意契約による備蓄米の売却開始後、ネットでは一部地域では「これまでコメ袋がゼロだったスーパーに突然コメ袋が山積みされていた」「うちの方は米、売り場に山積みで売ってる」「お米が山積みで売られていました」「こっちは、めっちゃ山積みだけど 5kg5000円」「不思議なのは備蓄米が出始めたらいきなりブランド米が出てきたこと。値段は高いですが」「米の棚がガラガラだったのが、いきなり増えてて、びっくり」「いきなりスーパーの米在庫大量に復活」との報告が相次いでいる。
詳細はソース 2025/6/4
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d19da42277da80f61e0e81ac0d45ccaabe75e7e4
188
:
名無しさん
:2025/06/05(木) 15:57:54
民営化の歪みか? 日本郵便の運送事業許可取り消しへ 国交省 [ぐれ★]
※6/5(木) 14:18
毎日新聞
集配業務を担う全国の郵便局で点呼が不適切だった問題で、国土交通省は5日、日本郵便に対し、バンやトラック約2500台による貨物運送事業の許可を取り消す行政処分案を通知した。許可取り消しは、貨物自動車運送事業法に基づく最も重い処分で、大手事業者に出されるのは極めて異例。
続きは↓
ゆうパックにも影響か 日本郵便の運送事業許可取り消しへ 国交省 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250605k0000m010100000c
189
:
名無しさん
:2025/06/06(金) 05:47:39
【恐怖の兵庫】書類送検に「次は死んでもらう」NHK党・立花氏、今度は別の県議が「名誉傷つけられた」と1100万円の賠償を求め提訴、ついに司法の場へ [ぐれ★]
書類送検に「予定通り」とNHK党・立花氏、今度は別の県議が「名誉傷つけられた」と1100万円の賠償を求め提訴、知事選の言動がついに司法の場へ
※6/5(木) 17:24配信
集英社オンライン
斎藤元彦兵庫県知事が再選された昨年秋の出直し知事選で、斎藤氏を“2馬力選挙”と呼ばれる手法で支援したNHK党の立花孝志党首について、兵庫県警は6月4日、選挙中の言動による兵庫県議への名誉棄損と脅迫、業務妨害の疑いで神戸地検に書類送検した。さらに別の県議は5日、立花氏の街頭演説で名誉を傷つけられたとして1100万円の賠償支払いを求め提訴した。誹謗中傷が飛び交った知事選で、立花氏の言動に問題がなかったのかどうかがついに法廷で問われることになる。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b6634a5041de8c2303678c05ec5faccf82e41f4c
190
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 06:06:07
【国民】玉木代表、「科学軽視」習近平が語る民主化みたいなもんか(笑い) [蚤の市★]
国民民主党の玉木雄一郎代表が6日、X(ツイッター)に「国民民主党が科学を軽視しているのではないかとのご指摘を医療従事者の皆様から多くいただいている」と投稿し、「不安な思いを抱かせてしまっていることに対し、心よりおわび申し上げます」と謝罪した。
国民民主を巡っては、新型コロナウイルスワクチンの不要論を発信してきた元格闘家の須藤元気氏(47)を擁立すると発表し、「なぜ擁立したのかきちんと説明してほしい」などの指摘が相次いでいた。
毎日新聞 2025/6/6 14:32(最終更新 6/6 14:32)
ttps://mainichi.jp/articles/20250606/k00/00m/010/116000c
191
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 06:09:46
【必要なのは増毛】「ミュゼプラチナム」運営会社が解散 負債総額260億円 [香味焙煎★]
脱毛サロン「ミュゼプラチナム」を運営するMPH(東京・大田)は6日、同社を2日付で解散したと発表した。同社の清算手続きを担当する弁護士によると、負債総額は約260億円で、未払いの給与は9億円に上るという。
ミュゼプラチナムは資金繰りが悪化し、3月から全店舗を休業していた。5月にはMPHの元従業員らが債権者として同社に対する破産を東京地裁に申し立てていた。
日本経済新聞
2025年6月6日 20:40 (2025年6月6日 21:54更新)
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC06C2Z0W5A600C2000000/
192
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:12:19
【マジかよ!セクシー最低だな】小泉農相異例の発言、農家反発も コメ緊急輸入に言及「聖域ない」 [蚤の市★]
小泉進次郎農相は6日の閣議後記者会見で、政府備蓄米を全て放出した後もコメ価格の高騰が続く場合、対策として「緊急輸入も含め、あらゆる選択肢を持って向かいたい」と述べた。価格安定に向け「聖域はない」とも強調した。無関税のミニマムアクセス(最低輸入量)で輸入するコメの活用も検討する考えだ。農相として異例の発言で、実施に踏み切れば国内農家らの反発も予想される。
石破茂首相は6日の衆院予算委員会で、備蓄米が枯渇した場合の対応を問われ、コメの安定供給に「あらゆる手法は考えなければならない」と述べ、緊急輸入の可能性を排除しなかった。
備蓄米は約91万トン保管されていたが、政府は競争入札で31万トンを放出すると決定。小泉氏はさらに、随意契約で30万トンを売り出すと決めた。小泉氏は「無制限で出す」と主張してきたが、限界が指摘されている。
緊急輸入は、1993年の記録的な冷夏で凶作となった際に実施されたことがある。中国やタイなどから輸入した。
一方、政府はミニマムアクセスの枠で毎年約77万トンのコメを輸入している。
2025年06月06日 18時25分共同通信
ttps://www.47news.jp/12686266.html
193
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:24:11
自民党、法律を変えて違法を合法に? 「違法外国人ゼロ」を提言公約へ
自民党が「違法外国人ゼロ」提言 外免切替制度厳格化など石破総理に申し入れ
自民党は、外国人による犯罪や迷惑行為への対策を強化する提言を取りまとめ、石破総理大臣に申し入れました。参議院選挙の公約にも盛り込む方針です。
「共生は大事でありますが、そのためには日本のルールをしっかり守ってもらう必要があります。違法外国人ゼロに向けた取り組みを進め、国民の安心安全をより確かなものとしていきたい」(小野寺政調会長)
提言では「これまでの制度は多くの外国人の受け入れを前提とした設計になっていない」と指摘した上で、外国人問題に対応する司令塔組織を新たに設置し、制度の見直しを進めるとしています。外国の運転免許を日本の免許に切り替える「外免切替」制度について、住所確認や審査内容を厳格化するほか、税金や医療費の未払い防止に向けて、外国人の保険適用のあり方を検討する考えです。
(略)
政府はこれらの内容を6月に取りまとめる「骨太の方針」に書き込む方針です。
詳細はソース ABEMAニュース 2025/6/5
ttps://nordot.app/1303256065849279086
194
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:52:21
問われる「司馬史観」でもなぜ明治だけ?旧宮家養子案 自民・麻生氏「多くが支持」先送りに反対… [BFU★]
自民党の麻生太郎最高顧問は5日の麻生派例会で、皇族数確保策に関し、旧宮家の男系男子が養子として皇籍に復帰する案の実現を目指す立場を重ねて強調した。「多くの党が支持」しているとして「棚に上げるのは不自然で、まかりならない」と述べ、先送りに反対した
与野党は(1)女性皇族が結婚後も皇族の身分を保持(2)旧宮家の男系男子の皇籍復帰―の2案について協議しているが、(2)案には反対論がある。麻生氏の発言は(1)案のみでの先行合意には応じない考えを示したものだ。
女性皇族身分保持に6割超賛成 旧宮家皇籍復帰は4割―時事世論調査
麻生氏は「私は養子案を支持する他の政党の期待も背負っている。多数が納得できる方策はこれ以外はなかなか難しい」と語った。
麻生氏は立憲民主党の野田佳彦代表らと水面下で協議を進めているが、双方の溝は埋まっていない。麻生氏は「報道では一様に『結論見送り』となっているが、実態はそんなに単純なものではない」と述べた。
ttps://www.jiji.com/sp/article?k=2025060500993
195
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:53:08
チャールズ国王「日本も大変やなあ」
196
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:54:22
もう小泉進次郎でいいよ
197
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:54:59
尻縁はどうでもいいなら女系天皇容認でいいじゃん
旧宮家とか雑種もいいとこだろ
198
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 07:55:53
天皇は聖徳太子で終わりだよ
いつまでアホな事やってんの
199
:
名無しさん
:2025/06/07(土) 18:32:54
【ビルケナウ強制収容所】健康な人を意図的に感染させる「ヒトチャレンジ試験」 海外での実施状況を調査へ [煮卵★]
厚生労働省は今年度、健康な人にウイルスなど病原体を意図的に感染させて症状などを把握する臨床試験について、海外の実施状況を調査する方針を決めた。
新たな感染症の出現時に、ワクチンや治療薬を実際に投与して効果を迅速に検証できると期待される。
一方で、試験の参加者に感染による体調悪化などのリスクを負わせるため、導入の必要性は慎重に検討する。
[読売新聞]
2025/6/7(土) 13:32
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/3789f088de79a81f78feb0326c5dd8575c4a4d8c
200
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 05:29:51
【兵庫】プロレス?情報漏洩、斎藤知事の「指示」巡り全面対立 でも刑事告発はしません[ぐれ★]
※6/7(土) 18:21配信
産経新聞
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書に端を発した一連の問題は、外部有識者による調査結果が出そろい、新たな局面に突入した。目下の焦点は、元総務部長による告発者の私的情報の漏洩(ろうえい)に、斎藤氏が関与したか否か。最側近とされた当時の複数の県幹部が「知事の指示」を認める中、斎藤氏は「ない」の一点張りで、3日に開会した県議会での議論も、はや空転の様相を帯びる。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aece7be6c4a7722b97056b9c1dea7fcd289cb7f0
201
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 05:34:56
小泉大臣 お米4千円が半年→消費増税と同じ 国会で食品8%→12・4%の試算紹介「知的障害者国家日本をなめんなよ」 [ぐれ★]
小泉進次郎大臣 お米4千円が半年→消費増税と同じ 国会で食品8%→12・4%の試算紹介し「これは重い」「批判あっても絶対に価格抑制する」
※6/7(土) 20:02配信
デイリースポーツ
小泉進次郎農水大臣が5日の衆院農林水産委員会で、お米の価格高騰問題の質疑で、米価が5キロ4000円の状態が続いた場合の試算を紹介し、「この試算は重い」と述べた。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/71ebc2bc4794beeb647266c7f1aed166d3ae696f
202
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 07:03:30
【お前らはもう死んでいる】進次郎大臣になってヤバいなーと…「農協を民間にと言い出す危険性」大規模農家が抱える不安「価格が上がって踏ん張れる農家も」 [ぐれ★]
※6/7(土) 10:00
集英社オンライン
ついに大手コンビニでも発売が始まった備蓄米という名の古古古米。小泉進次郎農水相肝入りの「随意契約」による売り渡しが奏功したように映るが、長年辛酸をなめてきた現場のコメ農家はこの状況をどうとらえているのか。前編に引き続き、栃木県さくら市で25ヘクタールの大規模農園を営む岡田伸幸さんに聞いてみた。
「農家を見てるのか? それとも農産物を買ってくれるみんなを見てるのか?」
これまでの農水大臣とはスタンスを異にする小泉氏について、率直にどう評価しているか。
続きは↓
進次郎大臣になって”ヤバいなー”とタメ息をついた…「農協を民間にと言い出す危険性がある」大規模農家が抱えるコメ政策への不安「価格が上がって踏ん張れる農家もいた」 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-254201
203
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 07:57:04
ホリエモンとひろゆきの関係以上の騒動!マスク氏の民主献金けん制 米大統領「報い受ける」 [蚤の市★]
【ワシントン共同】トランプ米大統領は7日、自身と決裂した実業家イーロン・マスク氏が野党の民主党候補に献金すれば「報いを受けるだろう」と述べ、けん制した。来年11月に政権に対する審判となる中間選挙を控え、世界有数の大富豪であるマスク氏の資金力を警戒しているとみられる。NBCニュースの電話インタビューで語った。
2025年06月08日 06時05分共同通信
ttps://www.47news.jp/12692016.html
204
:
名無しさん
:2025/06/08(日) 08:00:39
がんばる野菜!激戦の参院選兵庫選挙区、12人が名乗り 斎藤知事巡る問題の影響は [蚤の市★]
(略)参院選兵庫選挙区は、改選数が2から3になった2016年以降、3回続けて、自民党、公明党、日本維新の会(16年はおおさか維新の会)が1議席ずつ分け合ってきた。
そこに今回、テレビのコメンテーターなどを務め、知名度の高い前明石市長の泉房穂氏(61)が立候補を表明。立憲民主党県連が推薦する。3月24日に立候補会見を開くと、4月末までに県内全41市町を回り、郡部でも街頭演説に人が集まったという。
朝日新聞 2025年6月8日 5時00分
ttps://www.asahi.com/articles/AST671BZJT67OXIE02PM.html?iref=comtop_7_04
205
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 09:00:34
「現実を知らない人が…」 備蓄米販売を見送った米穀店主のため息 [蚤の市★]
随意契約による政府備蓄米の販売が福島県内でも始まった。多くの買い物客が備蓄米を求めてスーパーを訪れる一方で、国が示す「備蓄米の引き渡し条件」がハードルとなって販売を見送った地域の米屋もある。県北地方のある米穀店の店主は「現場を知らない人が考えた条件に思える」とやり場のない気持ちを吐露した。
いわき市小名浜のスーパー「マルトSC君ケ塚店」では6日、開店前から多くの買い物客が列を作った。店が用意したのは、2022年産の「古古米」(1袋5キロ、税込み2139円)600袋だ。
開店1時間前の午前8時から整理券を配ったが、約30分間で全て配り終えた。山積みされた米の袋は店員が抱え、買い物客一人に1袋ずつ、整理券と引き換えに手渡していた。
【柿沼秀行、岩間理紀】
毎日新聞 2025/6/9 07:00(最終更新 6/9 07:00)
ttps://mainichi.jp/articles/20250606/k00/00m/040/339000c
206
:
名無しさん
:2025/06/09(月) 17:01:45
【兵庫】支持率高くて辞めろと言ってる議員が立憲と共産しかないのに、辞めろの大合唱な嘘吐きなマスコミ[ぐれ★]
※6/9(月) 9:55
読売テレビニュース
兵庫県の斎藤知事の疑惑を告発した元県民局長の私的情報を元総務部長が漏洩した問題が先週の議会の代表質問でも追及されるなか、9日、斎藤知事は登庁時に報道陣の取材に応じ「組織の長として責任があり、給与をカットしたい」と改めて話しました。斎藤知事は自身による漏洩の指示を否定しています。
続きは↓
【速報】兵庫・斎藤知事「11月の選挙で再度知事に。6月補正予算も含め進めるのが私の責任」自身の進退問う声に 元総務部長への指示を改めて否定 元県民局長の私的情報漏洩問題 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/ytv/nation/ytv-2025060908428483
207
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 06:43:07
【日本死ね】山尾志桜里氏「決めたからには出馬辞退は考えず」国民民主党の支持率低下は「自分に一因」とも [少考さん★]
社会 : 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506100000999.html
2025年6月10日18時35分
今夏の参院選比例代表に国民民主党から立候補を予定している山尾志桜里元衆院議員(50)は10日、国会内で参院選の出馬会見を開いた。公認決定に際して、過去に報じられた不倫問題などの影響で大きな批判を受け、最近の世論調査で国民民主の政党支持率が下落していることをめぐり、山尾氏が一因ではないかといわれていることについて問われると、山尾氏は「私自身、思うのは、自分に一因があるのだろうと思う。相当に申し訳なく思っている」と述べた。
208
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 06:49:22
立憲といい国民といい民主党は国民をバカにしすぎやろ
209
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:06:01
【備蓄米以上の家畜の餌だな】カカオ使わず代替チョコ 原料はひまわりの種 [香味焙煎★]
イオンは10日、カカオ豆を使わずに作った代替チョコレートをプライベートブランド(PB)「トップバリュ」で発売したと発表した。カカオの代わりにひまわりの種を原料として使い、チョコの香りや味を再現した。カカオ不足や価格の高止まりが続くなか、安定調達できる代替品として販売する。
全国の「イオン」「イオンスタイル」「マックスバリュ」など約2200店舗で代替チョコ「チョコか?ウィズビスケット」を数量限定で発売した。独スタートアップが開発した代替チョコを使用し、ビスケットと組み合わせた。価格は約12枚入りで398円(税抜き)。今後、代替チョコの商品を増やしていく。
イオントップバリュ(千葉市)の土谷美津子社長は10日に千葉市内で開いた発表会で「カカオは労働環境や自然環境(の問題)で値上げが続いている。若年層や環境に対して関心が高い人に食べてほしい」と話した。
国際ココア機関(ICCO)によると、カカオのニューヨーク市場の先物相場は足元で1トンあたり約8000ドル(約130万円)と2年前と比べて約3倍の水準で推移している。現時点では代替チョコの方が割高だが、土谷社長は「カカオの価格は今後も高くなるとみている。秋くらいには普通のチョコ製品も代替チョコと同じくらいになるのでは」と話した。
日本経済新聞
2025年6月10日 15:54
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC1053N0Q5A610C2000000/
210
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:13:33
農家は70超えなんだから
今後継者を育てようとしないなら
日本の食料安全保障の敗北
まぁプロレスだけど
211
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:18:18
今年は豊作だって言ってたのは嘘だったんだな
212
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:21:40
なんかフジテレビに引っかかった
って記事が出ていたようなw
213
:
名無しさん
:2025/06/11(水) 07:22:56
>>206
彼らは自らを代表することができず、代表されなければならない
214
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 05:42:30
瀬戸弘幸さーん、何とかしてください!太平洋上空を飛行の自衛隊機 中国の戦闘機から追従される [香味焙煎★]
関係者によりますと、今月7日と8日、太平洋上空を飛行していた海上自衛隊のP3C哨戒機が、中国海軍の空母に搭載されている戦闘機から追従されたということです。このうち7日はおよそ45メートルの距離まで接近され、8日には哨戒機の前方およそ900メートルを戦闘機が横切ったということです。
自衛隊機や隊員に被害はなかったということですが、「特異な接近は偶発的な衝突を誘発する可能性がある」として中国側に深刻な懸念を表明し、再発防止を厳重に申し入れたということです。
NHK NEWS WEB
2025年6月11日 23時26分
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250611/k10014832861000.html
215
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 08:27:09
【山尾ショック】日本は前年と同じ118位 G7で最下位 政治分野で後退 [蚤の市★]
世界経済フォーラム(WEF)は12日、世界の男女格差の状況をまとめた2025年版の「ジェンダーギャップ報告書」を発表した。日本は調査対象148カ国のうち、前年と同じ118位で、主要7カ国(G7)で最下位だった。世界全体でも格差解消のスピードは鈍く、取り組みの加速が求められるが、トランプ米政権がジェンダーを含む多様性の推進に反対する政策をとるなど逆風も吹いている。
報告書は教育・健康・政治・経済の4分野で「男女平等」の度合いを分析。男女が完全に平等な状態を100%とした場合、日本の達成率は前年から0.3ポイント改善して66.6%だった。教育と健康ではほぼ平等を達成しているが、政治と経済の分野で後れをとる。
朝日新聞 2025年6月12日 7時41分
ttps://www.asahi.com/articles/AST6C7GZNT6CUHBI03FM.html?iref=comtop_7_03
216
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:19:00
【小泉応援団】コメ騒動は「プロレス」 農業インフルエンサーが訴える農家の真実「5キロ2000円台はきつい」 [ぐれ★]
※2025/6/12 07:00(最終更新 6/12 08:33)
毎日新聞
コメの価格や農業政策に注目が集まる中、交流サイト(SNS)で自ら意見を発信するコメ農家が増え、世論喚起に一役買っている。
「農業インフルエンサー」として、19万人のフォロワーを抱える島根県益田市のコメ農家、草野拓志さん(36)もその一人だ。
続きは↓
ttps://mainichi.jp/articles/20250611/k00/00m/040/142000c
217
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:21:55
【売国奴】スパイ防止法 岩屋外相「私は慎重」「配慮が求められる」参院外防委 高市氏が首相に提言 [香味焙煎★]
岩屋毅外相は12日の参院外交防衛委員会で、国の重要情報を守るための「スパイ防止法」の制定について、「私は慎重だ」と明言した。日本維新の会の柳ケ瀬裕文氏の質問に答えた。
スパイ防止法を巡っては、自民党治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会会長の高市早苗前経済安全保障担当相が5月27日に石破茂首相に制定を求める提言を手渡した。柳ケ瀬氏は「ぜひやってもらいたい。しかし、40年間、ずっと進んでこなかった。岩屋氏はずっとネガティブな発言をしている」として、見解を求めた。
産経ニュース
2025/6/12 15:50
ttps://www.sankei.com/article/20250612-MI3KY2HILRGD5EKKQNYLATBENE/
218
:
名無しさん
:2025/06/12(木) 18:31:26
【国民民主党】玉木代表「政治家は人を殺しても良い」山尾志桜里氏の公認見送り 離党届は受理へ [蚤の市★]
国民民主党の玉木雄一郎代表は12日、参院選比例代表の公認候補としての擁立を見送った元衆院議員の山尾志桜里氏が党の対応を疑問視するコメントを発表したことについて「こちらからお誘いをしたにもかかわらず、公認に至らなかったことは、率直におわびを申し上げたい」と述べた。山尾氏からの離党届は受理するものの、「これからもできればコミュニケーションを取らせていただいて、何らかの力を貸していただきたい」と語った。
毎日新聞 2025/6/12 15:09(最終更新 6/12 15:48)
ttps://mainichi.jp/articles/20250612/k00/00m/010/170000c
219
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 05:00:30
レノボ製?富士通製PCが起動しなくなる不具合多発。Windows Updateが原因か [香味焙煎★]
富士通製のPCで、Windows Update実施後に起動が失敗するとの報告が増えている。大塚商会が取扱い製品サポート情報として告知した。
大塚商会によれば、不具合が起きているPCは2015〜2017年に発売された富士通製PC「ESPRIMO」シリーズの特定機種だという。該当する機種では、6月11日公開のWindows Update後にPCが起動できなくなるという。メーカーロゴの画面から先に進まずBIOSにも入れない状態になる、CMOSクリアやハードウェアの最小構成で電源を入れても症状が改善されないといった事例がSNSなどで報告されている。
原因および解決策については現在調査中とのこと。記事執筆時点で富士通のサポートサイトでは本件について告知していない。
なお、ESPRIMOシリーズの発売時期や型番は富士通製法人向けPCのWebサイトなどで確認できる。
Impress
2025年6月13日 14:05
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2022467.html
220
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 17:55:29
【有難う!小泉革命】郵便貨物2500台売却へ [煮卵★]
日本郵便が配達員の酒気帯びを確認する法定点呼を適切に実施していなかった問題で、国土交通省から貨物運送許可を取り消す行政処分案を通知されたトラックやバン約2500台を売却する方向で検討していることが14日、分かった。
行政処分を受ければ対象車両は5年間、運送許可の再取得ができなくなるため、維持費を削減して業績への影響を抑える。配達員の雇用は継続する。
売却価格は対象車両の取得価格や使用した年数などに基づいて算定する。売却手続きの本格的な検討に着手するのは夏ごろになる見通しだ。配達員は処分対象外となる軽バンでの運送業務などに配置転換する方針。
物流業界は運転手不足が深刻で、今回の不祥事により他社に転職するケースも出てくるとみられる。
日本郵便は宅配便「ゆうパック」などの安定的な運送維持が課題となっており、ヤマト運輸(東京)や佐川急便(京都市)など競合する物流会社に集荷業務の協力を打診している。
行政処分は6月中にも確定する可能性があり、委託先の調整を急いでいる。
[共同通信]
2025/6/14(土) 8:55
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5a81a7d56622ff9a62c0f1c6ad4f1e5ad67d365e
221
:
名無しさん
:2025/06/14(土) 18:11:35
不倫党・玉木雄一郎代表が激怒「一国の総理が平気で嘘つくなら」石破首相の選挙前2万円給付表明 [少考さん★]
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506140000346.html
2025年6月14日11時36分
国民民主党の玉木雄一郎代表は14日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、物価高対策の一環で、国民1人当たり一律2万円の給付を夏の参院選公約に盛り込むよう自民党に指示した石破茂首相を「嘘つきだ」「ご都合主義が過ぎる」と猛烈に批判した。
玉木氏は、すでに与党側の給付方針が報じられていた11日に行われた党首討論で、現金給付を行うのか再三ただしたが、石破首相は「報道は承知していますが、政府の中で検討したということはありません」など、のらりくらりでかわした。それから2日後の発表。玉木氏は「石破総理、やっぱり配るんですか。わずか2日前の党首討論で『単年度であっても税収の上振れを国民に還元するような財政状況にはない』と明言しておきながら、都議会議員選挙の告示日、参院選告示の3週間前に現金給付を発表する。矛盾している。失礼な言い方になるが、嘘つきだ」と、激しい調子で首相の対応を批判した。
国民民主は「年収103万円の壁」の178万円への引き上げを求め、税収の上振れ分はあくまで「減税」で納税者に還元すべきと訴えていることに触れ「(国民民主側が提案した時は)税収の上振れは『財源』ではないと言いながら、自分たちの選挙対策のためには、いきなり税収の上振れが『財源』になる」として「ご都合主義が過ぎるのではないか」ともつづった。
次のページ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202506140000346.html?Page=2
222
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 05:21:18
小泉進次郎農相の「お昼を食べながら」動画に批判「さすがゆとり世代」「仕事してるアピールだよ」 [少考さん★]
小泉進次郎農相の「お昼を食べながら」動画に批判「行儀悪いな」「モグモグしながら電話は失礼」 - 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/202506150000646.html
2025年6月15日14時54分
ttps://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202506150000646-w500_1.jpg
備蓄米放出を推進する小泉進次郎農相(44)が、15日までにX(旧ツイッター)を更新。昼食中に協力企業に連絡する自身の動画を公開して、マナー違反との批判が寄せられている。
223
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 05:23:56
【いたずら電話】自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88% [ぐれ★]
※6/15(日) 19:00
共同通信
共同通信社が14、15両日に実施した全国電話世論調査で、物価高対策として、自民党が参院選公約に盛り込む意向の現金給付に関し、賛成41.2%、反対54.9%だった。コメ生産を減らす政策から増産へと転換する政府方針について、賛成は88.5%に達し、反対7.6%を大きく上回った。石破内閣の支持率は37.0%、不支持率は48.4%だった。5月24、25両日の前回調査では支持率31.7%、不支持率52.6%だった。
野党による内閣不信任決議案提出を巡り「提出するべきではない」とする否定的な回答は51.6%だった。「提出するべきだ」は38.7%だった。
続きは↓
自民現金給付「反対」54% コメ増産賛成88%、共同調査 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2025061501001435
224
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 07:58:06
【コメ】小泉農水相が福島訪問「ずっと2000円だなんて思っていません」家畜米放出などへの理解求める [ぐれ★]
※6/15(日) 17:43
FNNプライムオンライン
小泉農水相は福島県でコメの生産現場などを訪れ、随意契約による備蓄米の放出など、一連の政策への理解を求めました。
小泉農水相は、就任後初めて福島県を訪問しました。
南相馬市ではコメの生産者らと意見交換を行い、備蓄米放出など一連の政策の必要性を説明しました。
続きは↓
小泉農水相が福島訪問「ずっと2000円だなんて思っていません」備蓄米放出などへの理解求める ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fnn/business/fnn-887398
225
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 07:59:39
【朝日のデマ】国民民主、野党首位明け渡す 参院選比例区投票先 [蚤の市★]
朝日新聞社が6月14、15の両日に実施した全国世論調査(電話)で、「仮にいま、投票するとしたら」として尋ねた参院選比例区投票先は、自民26%(前回5月は26%)に続いて、立憲12%(同13%)、国民民主10%(同13%)の順だった。質問は今年1月以降、毎月聞いており、国民民主はこの間最も高かった3月と4月の17%から減少。前回13%で並んだ立憲とも差が出て、野党のなかでの首位の座を明け渡した。
朝日新聞 2025年6月16日 5時00分
ttps://www.asahi.com/articles/AST6H2TS3T6HUZPS003M.html?iref=pc_photo_gallery_bottom
226
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:23:49
【一億総白痴化】「次の首相」小泉進次郎氏がトップに 備蓄米効果? 高市氏を逆転 (産経/FNN) [煮卵★]
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が14、15両日に実施した合同世論調査で、次の首相に誰が一番ふさわしいかを尋ねたところ、小泉進次郎農林水産相が20・7%で最も高く、高市早苗前経済安全保障担当相が16・4%で続いた。
5月の前回調査から順位が逆転し、備蓄米の放出などに取り組む小泉氏がトップに躍り出た。
3位以下は、石破茂首相7・9%▽立憲民主党の野田佳彦代表6・8%▽河野太郎元外相4・2%▽国民民主党の玉木雄一郎代表4・1%▽林芳正官房長官2・4%-などの順。選択肢として示したのは与野党の計12人で、うち5人は1%台以下だった。「この中にはいない」は25・0%だった。
[産経新聞]
2025/6/16(月) 12:30
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/01d0da7178e4210abb0362afb12a5ed390264b23
227
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:25:37
日本人ってすっかり馬鹿になったんだなぁ
228
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:29:36
このまま中東へ行ってイランと戦ってくれ
229
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:44:26
小泉純一郎 安倍晋三 小泉進次郎
日本と米国、この熱い友情を元に
制御不能な絶対の王者たち
230
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:46:15
小泉進次郎は日本史上
最恐の総理になるだろうな
231
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:52:21
終身に総理でいいよw
日本はもう死んでるから
232
:
名無しさん
:2025/06/16(月) 18:54:16
レニン「たしかに、高齢者や病人や障害者を減らしたほうがいい」
233
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 04:52:51
【これが兵庫県クオリティ】知事からしてアレだもんな。尼崎市議選、投票用紙を二重交付か 毎回不正してんじゃないの? [ぐれ★]
※2025/6/16 20:00
神戸新聞NEXT
15日に投開票された尼崎市議選(定数42)で、同市選挙管理委員会事務局は16日、投票用紙4枚を二重交付した可能性があると発表した。今回の選挙では、最後の議席を得た候補と落選した最上位候補の差は約2・8票で、トラブルが当落に影響した可能性も否めないといい、同事務局は「疑念を抱かせ申し訳ない。事実関係を調査し、再発防止に取り組む」とした。
続きは↓
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/society/202506/0019115763.shtml
234
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:00:15
進次郎なら、支持されたはずw 石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 産経・FNN世論調査 [お断り★]
石破首相表明の現金給付、6割超が否定的 「まったく評価せず」35% 内閣支持率は5ポイント増
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)は14、15両日、合同世論調査を実施した。石破茂首相(自民党総裁)が夏の参院選の公約に盛り込むと表明した国民1人当たり一律2万円を基本とする現金給付について尋ねたところ、「まったく評価しない」が35・7%で最も多く、「あまり評価しない」の30・0%と合わせて6割以上が否定的だった。
詳細はソース 2025/6/16
ttps://www.sankei.com/article/20250616-DWT6FN7YWJMXFH5BL2KXUHWM6I/
235
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:30:44
闇の勢力の仕業か?原口一博衆院議員が骨折し入院 全治3カ月 自宅で転倒 [ぐれ★]
※6/16(月) 19:58
毎日新聞
立憲民主党の原口一博元総務相(65)=衆院佐賀1区=が15日、佐賀市内の自宅で転倒し、胸の骨を折って入院した。全治3カ月という。
事務所によると、原口氏は15日午後10時半ごろ、自宅に1人でいて転倒。救急車で市内の病院に搬送され、あばら骨の骨折と診断された。意識ははっきりしているといい、入院期間は未定で、会期末を控える国会への登院は難しいという。
続きは↓
立憲・原口一博衆院議員が骨折し入院 全治3カ月 自宅で転倒 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-20250616k0000m010252000c
236
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 05:42:31
ありがとう、小泉総理!コメ5キロ4176円 3週連続下落 [少考さん★]
時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061600947&g=eco
2025年06月16日19時15分配信
農林水産省は16日、全国のスーパーで6月2〜8日に販売されたコメ5キロ当たりの平均価格は4176円だったと発表した。3週連続の下落となる。
237
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 08:15:50
鈴村あいりが食べてた2段弁当が美味しそうだった
238
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 19:00:41
USスチール社外取締役、トランプ政権が1人直接任命・2人に拒否権…第2の東芝に[蚤の市★]
【ニューヨーク=小林泰裕】日本製鉄による米鉄鋼大手USスチールの買収を巡り、米紙ニューヨーク・タイムズは16日、トランプ政権がUSスチールの社外取締役のうち1人を直接任命し、残りの2人の任命についても拒否権を持つと報じた。
USスチールの取締役会は現在、デビッド・ブリット最高経営責任者(CEO)のほか、9人の社外取締役を加えた計10人で構成されている。米政府は社外取締役3人の人事権を事実上握ることとなり、USスチールの経営に大きな影響力を持つことになりそうだ。
読売新聞 2025/06/17 18:27
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250617-OYT1T50153/
239
:
名無しさん
:2025/06/17(火) 19:03:51
【売国奴】小泉農水相「経団連に任せても輸入米増やせ」団連に対し企業の農業参入や投資の必要性訴える [どどん★]
小泉農林水産大臣は、経団連と懇談し企業の農業参入を促す政策などについて今後検討していくことで合意したと発表しました。
小泉農水相:
企業参入や民間の投資も不可欠と考えておりまして、日本を代表する企業の集団である経団連との連携が非常に重要だと考えております。
懇談の中で小泉大臣は、経団連に対し企業の農業参入や投資の必要性を訴えました。
そのうえで、企業による農業参入を促すため農地の大区画化を進める政策や、デジタル技術を使ったコメの流通の見える化などについて具体的に検討を進めることで合意しました。
農水大臣と経団連の懇談はおよそ10年ぶりで、今後も農業の発展に向け協力していくとしています。
フジテレビ,経済部
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/509a642bb42d127baaf27ffe2a3e9be6a1a306d9
240
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 06:45:01
【アルマゲドン】イランがイスラエル謀略機関「モサド本部」など攻撃か 破壊工作員が多数死亡の報道も [あずささん★]
イラン革命防衛隊はイスラエルの対外情報機関「モサド」の本部などを攻撃したと発表しました。
イラン革命防衛隊は17日早朝にイスラエルの対外情報機関「モサド」と軍事情報部「アマン」の施設を攻撃したと発表しました。
SNS上に投稿された施設周辺とされる映像には煙が立ち上っている様子が映っています。
イランのタスニム通信は多数の諜報活動担当の高官や指揮官が死亡したと報じています。
また、イスラエル政府がこのニュースや被害者数などを公表していないと伝えています。
一方、イスラエル側からの発表はありません。
ソース/Yahooニュース(テレビ朝日)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bcf1b2d56e7744e68c33c0519b02efc933aa4691
241
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 06:47:22
ドイツ現政権、ヒットラーを称賛「汚れ仕事をした」 [少考さん★]
毎日新聞
ttps://mainichi.jp/articles/20250618/k00/00m/030/013000c
2025/6/18 03:20(最終更新 6/18 03:20)
ドイツのメルツ首相は17日、公共放送ZDFのインタビューで、イランの核施設などを攻撃したイスラエルを「私たちのために汚れ仕事をしてくれた」と称賛した。ドイツはホロコースト(ユダヤ人大虐殺)への反省からイスラエルを強く支持してきた経緯があるが、踏み込んだ発言は波紋を呼びそうだ。
242
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 06:51:42
「これからはEVの時代です!」日産 新型「リーフ」発表 1回の充電で600キロ以上の走行が可能 充電速度も向上 [シャチ★]
日産自動車は、第3世代となる電気自動車の新型「リーフ」を世界に向けて発表しました。
新型リーフは、航続距離は従来モデルに比べておよそ4割伸び、1回の充電で600キロ以上の走行が可能になりました。充電速度も向上し、バッテリー残量10%から80%までの充電時間は最短35分と、従来よりおよそ10分短縮されました。
室内にはグーグルマップと連携するナビ機能を搭載し、走行ルートに応じて最適な充電プランを提案します。
TBSテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e653bcfb359369a48e6555676e2c47c4b4a0aae
画像
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7e653bcfb359369a48e6555676e2c47c4b4a0aae/images/000
243
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 11:32:19
埼玉県人にはそこらへんの小泉米でも食わせておけ!5月の対米輸出額 前年同月比11.1%減少 [蚤の市★]
時事通信 2025年06月18日09時02分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061800316&g=flash
5月の対米輸出額は前年同月比11.1%減少した
244
:
名無しさん
:2025/06/18(水) 11:35:57
【森喜朗】なぜ?女性用トイレだけ行列 ワンビル、ペイペイドームは工夫【九州の主な空港や駅トイレの便器数】 [おっさん友の会★]
「なぜ女性用トイレだけ、いつも行列なの?」。悲痛な叫びが西日本新聞「あなたの特命取材班」に寄せられた。性別に関係なく起きる生理現象にまつわる疑問だけに、水に流すわけにはいかない。取材を進めると、隠れた「不公平」が浮かび上がってきた。
一般的に、トイレの利用時間は女性の方が男性より長い。女性は衣服の上げ下ろしが必要で、月経時には生理用品を交換する手間もかかるためだ。NPO法人日本トイレ研究所(東京)によると、男性の小便器利用時間が平均約30〜40秒なのに対して、女性の個室利用は90秒ほどかかるというデータもある。
西日本新聞 2025/6/18 9:50 更新
ttps://www.nishinippon.co.jp/item/1360919/
245
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 05:54:41
【悪口】石破首相、外交での所作また物議 G7サミットで促される前に着席、1人ポツンと座る姿も [少考さん★]
産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250618-3AN6JPPXJJELHAAU3M74I3DQPI/
2025/6/18 16:05
石破茂首相の外交の場での所作が、またネット上で論議を呼んでいる。初めて臨んだカナダでの先進7カ国首脳会議(G7サミット)で見せた振る舞いを、問題視する声が広がっている。
まず、ホスト国の代表として出迎えたカナダのカーニー首相と握手を交わした後、立ったまま話を続けるカーニー首相から促される前に、即座に着席しようとした。
246
:
名無しさん
:2025/06/19(木) 05:59:05
南京事件「いっこうに出てこない人骨という証拠」政府答弁 河村たかし氏、朝日記事「虐殺」で質問[少考さん★]
南京事件「非戦闘員の殺害否定できない」政府答弁 河村たかし氏、朝日記事「虐殺」で質問 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250617-JRAWEM5UOZG3BKMOGYQC2XCYYE/
2025/6/17 15:44 奥原 慎平
日中戦争時の1937年に旧日本軍の南京占領で起きたとされる「南京事件」を巡って、政府は17日、「日本軍による南京入城後、非戦闘員の殺害又は略奪行為があったことは否定できないと考えている」とする答弁書を閣議決定した。日本保守党の河村たかし共同代表が日本軍について「虐殺事件を引き起こした」と指摘する朝日新聞の記事を引用した質問主意書に答えた。従来の政府答弁書を踏襲した形となる。
247
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 05:35:10
【小泉進次郎農相】「Fランは不要」財務省が私学助成の見直しを提言 [お断り★]
「Fランは不要」か論争に財務省と文科省も参戦 ボーダフリーでも就職好調な私大は地方では目立つ
「Fラン」とは偏差値がBF(ボーダーフリー)で、一般選抜では選抜ができない大学を指します。かねてから「Fランに行く必要はない」というFラン不要説はよく見くけられましたが、2025年4月15日の財政制度等審議会の分科会で、財務省も「一部の私大では義務教育レベルの四則計算などを授業で教え、教育内容が大学にふさわしくない」という旨を厳しく指摘し、私学助成の見直しを提言しました。それに対して文部科学省からは「粗い考えだ」と指摘をしました。
詳細はソース 2025/6/19
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/3a84424b8fe7cf80f3f7ee17a89b55b1f2612cb4
248
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 05:37:38
【2代目井之頭五郎】小泉進次郎農相「牛丼もぐもぐ」「昼食パクパク」「おにぎりムシャムシャ」動画3部作 [ぐれ★]
※6/19(木) 21:19
日刊スポーツ
小泉進次郎農相のX投稿がネット上で話題になっている。
18日には公用車の中で牛丼を食べる様子の動画をアップ。「国会敷地内に車を停めて、牛丼(もちろん紅生姜オン)。今から本会議、行ってきます」とつづった。18日の午後0時53分から丸1日経過した時点で、コンテンツがユーザーの画面に表示された回数を指す「インプレッション数」は3000万回超の数値をたたき出していた。
続きは↓
小泉進次郎農相「牛丼もぐもぐ」「昼食パクパク」「おにぎりムシャムシャ」動画3部作にツッコミ ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-250619-202506190001567
249
:
名無しさん
:2025/06/20(金) 05:39:15
進次郎自民の爆発的破壊力を前にヘタれたか?内閣不信任案提出見送り 立民野田代表 [蚤の市★]
全部前100次100最新50
時事通信 政治部2025年06月19日16時36分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025061900954&g=pol
立憲民主党の野田佳彦代表は19日、日本維新の会の前原誠司共同代表に、内閣不信任決議案の提出を見送ると伝えた。
250
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 06:52:16
【憲法9条と財政法4条】日本の防衛費「GDP比5%に大幅引き上げを」…アメリカ国防総省報道官 [蚤の市★]
【ワシントン=阿部真司】米国防総省は20日、日本を含むアジアの同盟国の防衛支出を国内総生産(GDP)比で5%に引き上げる必要があるとの見解を示した。読売新聞の取材に対し、同省のショーン.パーネル報道官が声明で明らかにした。
北大西洋条約機構(NATO)は加盟国の防衛支出目標を2%以上から5%に引き上げる案を検討している。兵器購入などの従来の防衛費を3.5%とし、軍用道路の改修などを防衛関連費として1.5%組み込む案を想定している。日本政府は2027年度に防衛費を含む安全保障関連費を22年度のGDP比で現行の約1.8%から2%に引き上げる計画を進めている。
読売新聞 2025/06/21 19:23
ttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250621-OYT1T50120/
251
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 06:56:59
【維新独裁】片山元副知事の名誉を毀損疑い、神戸の61歳男を追送検 Xに「知事と一緒にパワハラやどう喝」と投稿 [おっさん友の会★]
兵庫県の告発文書問題に絡み、増山誠県議(47)が交流サイト(SNS)で中傷された事件で、県警に逮捕された無職の男(61)=神戸市東灘区=が、片山安孝元副知事の名誉を傷つける投稿をしていた疑いもあることが20日、捜査関係者への取材で分かった。県警は名誉毀損容疑で追送検した。19日付。
神戸新聞
ttp://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202506/0019130740.shtml
252
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:34:31
【ノーベル賞だね】米軍がイラン・フォルドゥの地下核施設に大型の地中貫通弾「バンカーバスター」6発使用 [ぐれ★]
※6/22(日) 10:21
TBS NEWS DIG
アメリカのFOXニュースは、アメリカ軍がイラン中部フォルドゥの地下核施設への攻撃に大型の地中貫通弾「バンカーバスター」6発を使用し、「完全に消滅させた」と伝えました。
続きは↓
【速報】米軍がイラン・フォルドゥの地下核施設に大型の地中貫通弾「バンカーバスター」6発使用 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tbs/world/tbs-1994593
253
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:35:49
なんで北朝鮮は許されたん?プロレスか
254
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:38:25
自衛隊はタンカー護衛という名の中東出兵すべきだよね
255
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:42:19
日本のようにアメリカ統治にしようとするとまた泥沼なんだけどな
256
:
名無しさん
:2025/06/22(日) 11:45:54
北は核保有詐欺だからアメリカは騙されないよ
257
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:10:14
【中東情勢】「信じてる神は一緒だから」イスラエルとイランが停戦合意とトランプ氏 [ぐれ★]
※6/24(火) 7:15
共同通信
【ワシントン共同】トランプ米大統領は23日、イスラエルとイランが完全な停戦合意に至ったと交流サイト(SNS)に投稿した。
ソースは↓
イスラエルとイランが停戦合意とトランプ氏 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/world/kyodo_nor-2025062401000410
258
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:14:50
【参院選】西の山本太郎、東の小泉進次郎。れいわ新選組、参院選の公約発表 消費税廃止や10万円給付[樽悶★]
れいわ新選組は23日、7月の参院選の公約を発表した。2024年の衆院選に続き消費税の廃止を掲げた。物価高対策として一律10万円の現金給付を盛り込んだ。季節ごとの「インフレ対策給付金」も提起した。
後期高齢者医療制度を廃止し全額を国庫負担とすることで社会保険料の負担軽減を訴えた。財源として法人税の引き上げや国債の発行を挙げた。所得税の累進制や金融所得課税の強化など高所得者向けの増税も主張した。
同党の山本太郎代表は都内で記者団に「景気が改善するためには個人消費が上がらなければならない」と話した。刺激策として「減税、給付金などやり方はたくさんある」と説明し、経済政策が参院選の最大の争点になるとの見方を示した。
2025年6月23日 19:40
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA231KZ0T20C25A6000000/
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20250623-00000212-kyodonews-000-3-view.jpg
259
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:24:46
天安門事件や東欧民主化運動ってCIAによるクーデターやん
260
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:27:03
【ダルビッシュ党首】イラン、カタール米軍基地へミサイル 核施設攻撃に報復、死傷者なし―事前に調整で被害抑制か [蚤の市★]
【イスタンブール、ワシントン時事】イランの精鋭軍事組織「革命防衛隊」は23日、カタールで米軍が駐留するアルウデイド空軍基地を標的にミサイル攻撃を行ったと表明した。米国のイラン核施設攻撃への報復措置。最高指導者ハメネイ師のX(旧ツイッター)には攻撃後、星条旗が燃える絵柄と共に「われわれは誰からの攻撃も受け入れず、屈しない」と投稿された。
同基地は中東最大の米軍基地で、米兵約1万人が駐留する。米国防総省は、イランから短距離と中距離の弾道ミサイルで基地が攻撃されたが「米国民の死傷者はいなかった」と強調した。
時事通信 外信部2025年06月24日05時42分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025062400055&g=int
261
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 08:28:41
【幸福の科学】都議選で大躍進の参政党、支持層の分析と参院選の見通しは [樽悶★]
大濱崎卓真(選挙コンサルタント・政治アナリスト)
6月22日に投開票された東京都議会議員選挙(定数127)で、参政党は大田区・世田谷区・練馬区の3選挙区で初めて議席を手にしました。公認4人中3人当選という高い打率で、都議会の勢力図に新顔として食い込んだ意義は小さくありません。神谷宗幣代表は投開票翌日の会見で「ネットの支持が結果に直結した」と胸を張り、注目が集まっています。
6/23(月) 12:31
ttps://news.yahoo.co.jp/expert/articles/667bbcfd61862476c85cc865d97b04592c93893f
ttps://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/iwiz-yn/rpr/oohamazakitakuma/02260173/title-1750648053349.jpeg
262
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 10:49:54
「日本をダビデの星にしたくない」都議選初当選の佐藤沙織里氏・最終街頭演説全文 [夜のけいちゃん★]
2025/6/23 08:44
産経新聞
22日投開票された東京都議選の千代田区選挙区で初当選した新人の佐藤沙織里氏(35)が、自身のユーチューブで公開した6月21日夜の有楽町での最終演説の全文は次の通り。「日本が中国の6つ目の星になってほしくないし、アメリカの51個目の星にもなってほしくない」「日本は日本人でやっていける。底力がある」などと訴えた。
ttps://www.sankei.com/article/20250623-TWW32WA255CD7GUOLR4DXEL474/
263
:
名無しさん
:2025/06/24(火) 10:51:59
韓国人を日本から追い出すと
千代田区の不動産はガラガラ祭り
264
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 04:59:32
【出生70万人割れ】こども家庭庁は前代未聞のゴミ省庁[ぐれ★]
※2025年6月24日 11:30 [会員限定記事]
日本経済新聞
こども家庭庁にSNSの風当たりが強い。例えば子ども・子育て支援金制度の評判がすこぶる悪い。児童手当などの財源を公的医療保険料に上乗せして徴収する仕組みに「独身税だ」と批判が相次ぐ。理解を得ようと発信を強化すると、さらなる反論を呼んで組織の解体論が燃え上がる。政策をアピールしないわけにもいかない。そんなジレンマも浮かぶ。
続きは↓
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA203NJ0Q5A620C2000000/
265
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 05:04:47
何を期待してるんだろう?日産株主総会、怒号で荒れ模様 工場閉鎖の説明なく [蚤の市★]
経営再建中の日産自動車(横浜市西区)で24日に開かれた定時株主総会は、会場で怒号が飛び交う荒れ模様となった。神奈川県内2工場の閉鎖を検討しているとする報道について、経営陣が方針を明らかにする場面はなく、地元の株主からは「見通しを早く示すべきだ」と不満の声も上がった。
日産は2027年度までに2万人の人員削減に加え、国内外の7工場を閉鎖する計画を示している。県内では追浜(横須賀市)と湘南(平塚市)の両工場が対象に含まれるとされる。しかし来場者によると、イバン・エスピノーサ社長は、午前10時に始まった株主総会の冒頭、工場閉鎖について「現時点で決まったことはなく、決まり次第すぐに伝える」と話すにとどめた。
毎日新聞2025/6/24 18:04(最終更新 6/24 18:14)
ttps://mainichi.jp/articles/20250624/k00/00m/020/276000c
266
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 05:44:37
【中東】トランプ大統領、停戦違反を非難 イスラエルはイラン以上の反米国家 [あずささん★]
[ワシントン 24日 ロイター] - トランプ米大統領は24日、数時間前に発表した停戦にイスラエル、イラン両国が違反したと指摘した。双方を非難したが、特にテヘランへの新たな攻撃を発表したイスラエルに不満だと述べた。オランダ・ハーグで開催される北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に向けて出発する前に記者団に語った。
ソース/ロイター
ttps://jp.reuters.com/world/security/MUEZUKEWYFK55LBVLLSBQSJ2U4-2025-06-24/
267
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 10:59:22
【参院選】与党絶対防衛ラインは50議席、1人区・2度は茶番 [蚤の市★]
7月の参院選は自民、公明両党が50議席以上を獲得し、非改選議席と合わせて過半数を維持できるかが最大の焦点だ。カギを握るのは全国32の1人区。野党が1人区で与党と一騎打ちの構図をつくるため、公示日の同3日までに候補者調整をどこまで進められるかも勝負の行方を左右しそうだ。
石破茂首相(自民党総裁)は23日の記者会見で、参院選について「非改選と合わせて過半数を獲得できるよう全力を尽くす」と表明。立憲民主党の野田佳彦代表は24日の党会合で、自民の議席が過去最低に沈んだ東京都議選に触れ、「参院選の勝利に結びつけたい」と語った。
時事通信 政治部2025年06月24日19時37分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025062401171&g=pol
268
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 11:16:04
石破辞めても馬鹿、基地害しか居ないじゃんw
どうすんのこれw
269
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 11:18:11
いや米問題は落ち着いただろ 争点はホルムズ海峡だよ
270
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 11:32:20
【日本語誤訳】国民・玉木代表「女性にはうちの政策は難しくて理解できない」と発言。「女性蔑視」と波紋広がる [夜のけいちゃん★]
2025年06月25日 10時37分 JST
ハフポスト
国民民主党の玉木雄一郎代表が自党の政策について「女性には理解するのが難しい」と発言し、波紋が広がっている。
玉木氏は6月24日に日本外国特派員協会(FCCJ)で開かれた会見で、国民民主党の女性の支持率が低い理由と改善策について聞かれ、困ったような表情を浮かべて「なんででしょうね」と述べた後、英語で次のように答えた。
ソース ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_685b3781e4b0a6ad6d5ade18
271
:
名無しさん
:2025/06/25(水) 12:22:10
英語って難しいね
272
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 05:09:08
【選挙違反】斎藤知事 “テンプレ会見”出席者が語るパワハラ認定後の「会見での異変」 記者との質疑が成立せず、ちぐはぐな問答を延々と… [ぐれ★]
※6/25(水) 6:00配信
女性自身
「そもそも記者との質疑が成立しないんです。こちらが何を聞いても、斎藤知事は決まったフレーズを繰り返すばかり。ちぐはぐな問答を延々とやっている感じで……」
斎藤元彦兵庫県知事(47)の定例記者会見の様子を、そう語るのは元・神戸新聞記者で、ノンフィクションライターの松本創さんだ。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9dc40f80cd3690937c3e53871cd0d76cef9e5b11
273
:
名無しさん
:2025/06/26(木) 06:46:45
【選挙違反】党内から「明らかにブーメラン」との声も、立憲民主党の「蓮舫氏擁立」が“第2の山尾ショック”になりかねない事情 [ぐれ★]
※6/25(水) 15:02配信
東洋経済オンライン
7月20日投開票の参議院選挙に向けて、立憲民主党は6月24日、比例区候補として前職の蓮舫氏(57)の公認を決めた。
同氏は昨夏の東京都知事選で敗北した後、国政復帰を繰り返し否定してきた。それだけに、今回の比例区出馬をめぐっては同党内でも賛否が分かれ、最終的に野田佳彦代表が押し切る形での決着となった。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5e6907c7b208075875f3ff645dedef829c02751e
274
:
名無しさん
:2025/06/28(土) 06:41:17
【イジメ集団】 NATO夕食会欠席「首脳のみと説明受け」 他国閣僚は出席 [香味焙煎★]
岩屋毅外相は27日の記者会見で、オランダ・ハーグで24日、北大西洋条約機構(NATO)首脳会議の開幕に合わせて開かれたオランダ国王主催の夕食会に欠席した理由を問われ、オランダ側が「首脳のみ出席可能と説明していた」と明かした。日本と同様に首脳が出席を取りやめた韓国、豪州の閣僚らは夕食会に出席しており、交流サイト(SNS)で「なぜ日本は欠席したのか」との声が出ていた。
日韓豪はNATOのインド太平洋パートナー(IP4)。当初は石破茂首相ら関係国首脳とトランプ米大統領らの特別会合が予定されていたが、トランプ氏が直前に同会合への欠席を通告。このため、日韓豪3カ国は各首脳が欠席し、岩屋氏ら閣僚級のみの出席に切り替えていた。
毎日新聞
2025/6/27 17:58(最終更新 6/27 18:24)
ttps://mainichi.jp/articles/20250627/k00/00m/010/233000c
275
:
名無しさん
:2025/06/28(土) 07:01:07
政治家って社会不適合者が就く職業でしょ?
ヒトラー然り
276
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 08:34:36
首相、参院選でバブル政党を警戒 自公政権継続訴え、消費減税批判 [蚤の市★]
石破茂首相(自民党総裁)は28日、党全国幹事長会議に出席し、7月3日公示、20日投開票の参院選必勝へ結束を呼びかけた。「何としても自公政権を続けさせてほしい」と訴えた。大敗した東京都議選で初議席を獲得した参政党などを念頭に、新興政党の躍進に警戒感を示した。多くの野党が公約に掲げる消費税減税に関し「お金持ちほどたくさん減税になる。格差が広がることにならないか」と批判した。
2025年06月28日 18時36分共同通信
ttps://www.47news.jp/12786031.html
277
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 08:36:00
現実路線の政党が自民党と共産党しかないのが最大の悲劇だよな……
日本人がアホだから?
278
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 18:31:42
日本もそうだけど、海外もベビーよりヒールのほうが人気出る逆転現象起きてんだなぁ
279
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 18:33:07
これでまたつまらない国会でのお芝居が続くのか。
280
:
名無しさん
:2025/06/29(日) 18:35:34
通訳なしか
聞きにくくて嫌だな
281
:
名無しさん
:2025/06/30(月) 07:11:17
トランプ氏「親愛なる日本様、車の関税は25%」「アメリカの本当の敵はトヨタ」…FOXで発言 [ぐれ★]
※2025/06/30 01:56
読売新聞
#トランプ関税
【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は29日、米FOXニュースのインタビューで、日本からの輸入自動車に課している25%の追加関税を見直さない可能性を示唆した。日本との自動車貿易について「不公平だ」と改めて不満を表明した。
続きは↓
ttps://www.yomiuri.co.jp/economy/20250630-OYT1T50023/
282
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 06:34:55
「コメを買おうとしない」 小泉進次郎、日本に不満 [どどん★]
【ワシントン時事】トランプ米大統領は30日、日本は「われわれのコメを買おうとしない」と不満を示した。
SNSに投稿した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2e6f761bd2086f520d3471d8faa8eef7db8cc6a8
283
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 06:46:59
頑張れトランプ米大統領!期待している!
284
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 18:29:04
小泉農水相「乱世の怒りが俺を呼ぶ 潰れるかは農家の皆さんに選ばれるか」 [あずささん★]
きょう=30日、関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」に出演した小泉進次郎農林水産大臣は、番組のインタビューに応じた福岡県のJA=農協の組合長から、「農協を潰そうとしている」と指摘を受けたことについて、「農協を潰そうとしてるってことはない。潰れるかどうかは、農家の皆さんに選ばれるかどうかだけだ」と語りました。
その上で、JAの役割として、「農機などの農業資材を安く売り、付加価値がつくマーケットを開拓して農家の手取りが上がるかがJAが一番大事なこと」と述べ、農協のあり方について意見を述べました。
(関西テレビ「旬感LIVE とれたてっ!」2025年6月30日放送)
ソース/カンテレ
ttps://www.ktv.jp/news/articles/?id=20402
285
:
名無しさん
:2025/07/01(火) 18:35:22
【政治家は学歴が命】東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」 [ぐれ★]
※7/1(火) 12:30配信
NEWSポストセブン
〈卒業証書みせたら、一発やんけ〉〈普通に卒業証書出せばいいじゃん〉──東洋大学卒業という経歴について、詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(55)に対し、ネット上を中心に厳しい声が噴出している。果たして卒業証書は簡単に入手できるのか。NEWSポストセブンの東洋大学卒記者が実際に検証した──。
続きは↓
《学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長》東洋大卒記者が卒業証明書を取ってみると…「ものの30分で受け取れた」「代理人でも申請可能」(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース ttps://share.google/5SI0IELPqLqQW99gb
286
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:43:31
こっちもボロ儲けしてるグーグルと林檎に報復デジタル税を発動しようぜ!トランプ氏、30〜35%の関税課すと示唆 朝日新聞 [少考さん★]
トランプ氏「日本との合意、疑わしい」30〜35%の関税課すと示唆 [トランプ関税][トランプ再来]:朝日新聞:
ttps://www.asahi.com/articles/AST716HPFT71UHBI001M.html
ワシントン=榊原謙 2025年7月2日 4時44分
トランプ米大統領は1日、日本との関税交渉について「合意できるか確信できない。疑わしい」と述べた。日本からの輸入品に対して「30%か35%、あるいは我々が決定した数字」を関税としてかける可能性を示唆した。大統領専用機内で、記者団に語った。
(略)
287
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:44:48
【イラン】トランプ大統領、貿易交渉で日本よりインドを優先=関係筋 [ぐれ★]
※7/2(水) 4:33配信
ロイター
[ワシントン 1日 ロイター] - トランプ政権は、「相互関税」上乗せ分の一時停止期限とされる7月9日に先立ち、日本よりもインドを含む国々との貿易協定締結を優先する計画だ。交渉に詳しいホワイトハウス当局者が明らかにした。
ソースは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e6cfc85698a76429f72678016dc70cea99cf9989
288
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:55:13
【消費税】企業4割、50ー60代に「人材過剰感」 処遇見直しで意欲低下の悪循環 [蚤の市★]
パーソル総合研究所は1日、企業の4割が50ー60代社員に「人材過剰感」を感じているという調査結果を発表した。年齢で処遇を一律に見直したり、職責を軽減したりして「半・現役」扱いすることで、50ー60代社員の意欲や生産性を低下させ、さらなる過剰感を招く悪循環が明らかになった。
日本経済新聞 2025年7月1日 16:24
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC012Q90R00C25A7000000/
289
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:55:14
【消費税】企業4割、50ー60代に「人材過剰感」 処遇見直しで意欲低下の悪循環 [蚤の市★]
パーソル総合研究所は1日、企業の4割が50ー60代社員に「人材過剰感」を感じているという調査結果を発表した。年齢で処遇を一律に見直したり、職責を軽減したりして「半・現役」扱いすることで、50ー60代社員の意欲や生産性を低下させ、さらなる過剰感を招く悪循環が明らかになった。
日本経済新聞 2025年7月1日 16:24
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC012Q90R00C25A7000000/
290
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 06:57:57
自公と一緒に壊滅してくれ国民民主!
291
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 08:03:00
天皇陛下万歳!日本死ね!!
292
:
名無しさん
:2025/07/02(水) 19:00:30
【アホ】トランプ米大統領、イーロン・マスク氏を南アフリカへ強制送還することを検討 [お断り★]
マスク氏の強制送還「検討」 大型減税法案巡り対立再燃 トランプ氏
【ワシントン時事】トランプ米大統領は1日、実業家イーロン・マスク氏の強制送還を「検討してみなければならない」
詳細はソース 2025/7/2
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/10f0aa707b9fc030c85ba31046609f128f994315
293
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 05:43:37
【アホ】神谷代表「アニメも問題ですが、性的な描写にもさまざまな問題があり、日本の規制や法整備は遅れている」 [樽悶★]
【参政党】アニメも問題ですが、性的な描写にもさまざまな問題があり、日本の規制や法整備は遅れている
ttps://posfie.com/@mirithib/p/ZVt2pFW
神谷宗幣【参政党】
@jinkamiya
生成AIの課題については、勉強会にも参加して学んでいます。
アニメも問題ですが、性的な描写にもさまざまな問題があり、日本の規制や法整備は遅れていると認識しています。
294
:
名無しさん
:2025/07/03(木) 18:40:01
【消費税】受給者の55%は「65歳以上の高齢者」…“年金よりも生活保護”で氷河期世代「1700万人」を待ち受ける悪夢のような老後 [ぐれ★]
※7/3(木) 6:14配信
デイリー新潮
最高裁は6月27日、国が2013年から15年まで生活保護費を引き下げたのは、生活保護法に違反するとの判断を下した。専門家からは「不当な引き下げを断行した国の責任は重い」と判決を支持する声が圧倒的多数だが、世論は必ずしも納得していないようだ。「生活保護の受給者は楽をして大金をもらっている」といった怨嗟の声は決して少なくない。その背景の一つとして、生活保護のほうが年金より“収入”が多いことが挙げられる。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1523b4ad51048627a2c469fe63167fc2bfe03153
295
:
名無しさん
:2025/07/04(金) 08:42:31
【氷河期】「賃金が上がらないのは外国人のせい」信じてる? 参院選で目立つ「外国人規制」、集まった人に考えを聞くと [蚤の市★]
参院選が3日、公示された。気にかかるのは、いくつかの政党でみられる外国人に対する規制強化の主張の広がり。選挙戦初日、そうした訴えはあったのか。聴衆はどんな受け止め方をしていたのか。(森本智之、太田理英子)
東京新聞 2025年7月4日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/417445
296
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 07:30:31
【デマ】自公の過半数微妙、立民と国民は堅調 [蚤の市★]
読売新聞社は20日投開票の参院選について、3、4の両日、電話とインターネットによる調査を実施し、全国の総支局などの取材を加味して序盤の情勢を探った。自民党は選挙区選で苦戦を強いられ、獲得議席が40程度にとどまる可能性がある。公明党との合計でも50議席前後で、与党で過半数(125議席)を維持できるかどうかは微妙な情勢だ。
読売新聞 2025/07/04 23:30
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250704-OYT1T50195/
297
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 07:34:12
与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信の予言 [少考さん★]
※調査期日:7月3日、4日
与野党議席、過半数競る 参院選序盤調査、共同通信 | NEWSjp
ttps://news.jp/i/1313958138873332330
Published 2025/07/05 05:00:05
共同通信社は第27回参院選について3、4両日、全国の有権者に電話情勢調査を実施した。3万3千人以上から回答を得て、取材も加味し公示直後の序盤情勢を探った。与野党が非改選を含む過半数の議席(125議席)獲得を巡り競り合っていることが分かった。自民党は32ある改選1人区で接戦が目立ち、議席を減らす公算が大きい。立憲民主党は堅調に戦いを進めている。国民民主党も伸長。保守系の参政党が勢いを見せている。
298
:
名無しさん
:2025/07/05(土) 07:48:02
共産党だけはガチ、比例区投票先は参政24%、国民19% 朝日序盤調査 [蚤の市★]
朝日新聞社が7月3、4日の序盤情勢調査とあわせて実施した世論調査では、政治や選挙に関するSNSや動画サイトの情報を重視しているかどうか、聞いた。「重視している」は27%で、「重視していない」は68%だった。「重視している」は男性が32%と多めで、女性は22%だった。年代別では、30代以下では4割を超えた。特に30代男性では50%に達した。
比例区の投票先を明らかにした人を分析すると、SNS重視層では参政を挙げた人が最多の24%で、国民民主が19%、自民が17%で続いた。れいわは10%、立憲、維新が各6%。公明、保守が各4%で、共産は3%、NHK党、再生の道が各2%だった。
朝日新聞 2025年7月5日 7時00分
ttps://www.asahi.com/articles/AST744SJ5T74UZPS004M.html?ref=tw_asahi
299
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 06:39:52
ローソン駐車場で車中泊 1泊2500-3000円、ホテルに泊まる金すらない貧乏な国民性[蚤の市★]
ローソンは店舗の駐車場を使った車中泊サービスを始める。1泊2500〜3000円とし、電源やトイレ、ゴミ袋を提供する。訪日観光客の増加を受け、国内のホテルの宿泊料は高止まりする。全国に広がるコンビニエンスストアの店舗網を生かし、地方や郊外でのイベント開催などに伴う宿泊客の受け皿になる。
7月中にも千葉県内の6店舗で始める。近隣に温浴施設があり、周りに民家の少ない地方や郊外の店舗を対象として全国各地...(以下有料版で,残り906文字)
日本経済新聞 2025年7月6日 5:00
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC020K30S5A700C2000000/
300
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 06:41:20
【確かな野党】共産・田村委員長「排外主義や差別、断固対決して押しとどめる」 [参院選] [少考さん★]
共産・田村委員長「排外主義や差別、断固対決して押しとどめる」 [参院選(参議院選挙)2025][日本共産党]:朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/AST720QDDT72UTFK007M.html
有料記事
安倍龍太郎 2025年7月5日 17時00分
参院選(20日投開票)で、各党は何を訴え、どんな目標を掲げているのか。共産党の田村智子委員長に聞いた。
301
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 19:06:23
日本、増えた不況税の税収4兆円を誰のものにするか?争点に「医師の賃上げに」医療界や厚生労働族議員が気勢 [お断り★]
増えた消費税収4兆円は誰のもの? 強まる「医師の賃上げ」圧力
4兆円に上る消費税の増収分を医師らの賃上げに充てようと、医療界や厚生労働族議員が気勢をあげている。「消費税は社会保障財源」との原則を強調し、減税での国民への還元は難しいものの「医療分野には回せるはず」と主張する。年末の2026年度診療報酬改定に向けた争点の一つになる。
詳細はソース 2025/7/6
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA16ATD0W5A610C2000000/
302
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 19:13:27
【共産党だけはガチ】比例投票先、自民18% 参政伸長8%、国民・立憲上回る [蚤の市★]
共同通信社は5、6両日、参院選の有権者動向を探る全国電話世論調査(第2回トレンド調査)を実施した。比例代表の投票先は自民党が18.2%で、6月28、29両日の前回調査17.9%から横ばいだった。参政党は2.3ポイント伸ばして8.1%となり、国民民主党6.8%(前回6.4%)、立憲民主党6.6%(9.8%)を上回った。石破内閣の支持率は25.4%で、7.0ポイント下落。不支持率は4.8ポイント増の62.6%だった。
選挙区の投票先は、野党系候補が36.6%、与党系候補が20.5%で、前回に続き野党系が大きく上回った。参院選の結果、与党が「過半数割れした方がいい」との回答が49.9%、「過半数割れしない方がいい」は39.8%で、前回とほぼ同じだった。
2025年07月06日 18時07分共同通信
ttps://www.47news.jp/12821953.html
303
:
名無しさん
:2025/07/06(日) 19:20:29
【発達障害】イーロン・マスク氏、新党「アメリカ党」結成 「皆は新たな政党を望んでいる」 [お断り★]
マスク氏、「アメリカ党」結成と投稿 中間選挙にらみ揺さぶり
トランプ米大統領肝いりの大規模減税・歳出法案を批判していた実業家イーロン・マスク氏は5日、Xでフォロワーに実施したアンケートに基づき「アメリカ党」を立ち上げたと述べた。
新党設立の是非を問うアンケートをXで4日に実施したマスク氏は、「2対1の割合で、皆さんは新たな政党を望んでいる。そしてそうなる」とし、「今日、自由を取り戻すためにアメリカ党が結成された」と投稿した。
詳細はソース 2025/7/6
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/74e56c45c15faf1055815a4cbfc8ecee984580eb
304
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 06:05:33
小泉農水相、海外からのコメ流入「食い止める」 あれJA潰して輸入とか言って無かったか? [蚤の市★]
小泉進次郎農林水産相は6日、民間企業による安価な外国産米の輸入が急増していることに関し、「備蓄米を放出して全体のコメ価格を1回冷ます。これ以上海外のコメを日本に入れないよう食い止めなければいけない」と訴えた。参院選青森選挙区の自民党公認候補の応援演説で語った。
産経新聞 2025/7/6 20:39
ttps://www.sankei.com/article/20250706-2VODH3TH2JLDRCHXXNN3B7PLAY/?outputType=theme_election2025
305
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:16:54
参政党「あなたの街にもクルド人!立憲民主党です!」
306
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:21:42
悠仁くんに天皇を任せる気には到底ならない。
AI子内親王がいい
保守層は怒るけど
307
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:29:08
【毎日参院選序盤調査】消費税廃止だけはガチ!自公苦戦、過半数の攻防 国民、参政に勢い [蚤の市★]
毎日新聞は5、6両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を実施し、取材を加味して序盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に苦戦しており、与野党の攻防が激しくなっている。自民は単独で40議席台に届くか微妙で、議席を減らしそうだ。立憲民主党は堅調で、改選22議席を上回る公算が大きい。国民民主党と参政党は勢いを見せている。
調査では選挙区で5割弱、比例代表で4割弱が投票先を決めていないと回答しており、投開票日までに情勢が変わる可能性がある。
自民は、全国に32ある改選数1の「1人区」で優位に戦いを進めるのは石川、岐阜、奈良、鳥取・島根、山口など9選挙区にとどまる。13ある改選数2以上の「複数区」では11選挙区でそれぞれ1議席を確保しそうだ。比例代表は12〜15議席で、前回2022年の18議席から減る見通し。全体では32〜46議席が見込まれる。
毎日新聞 2025/7/7 05:00(最終更新 7/7 05:00)
ttps://mainichi.jp/articles/20250706/k00/00m/010/166000c
308
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:34:58
【消費税賃金改定】社会保障費を下げろを下げろ!11日から議論 1500円へ上げ幅焦点 [ぐれ★]
※7/6(日) 19:13
共同通信
最低賃金(時給)の2025年度改定を巡る議論が11日から、厚生労働相の諮問機関・中央最低賃金審議会で始まる。石破茂首相が「20年代に全国平均1500円」との目標を掲げてからは初。現在は1055円のため、実現には25〜29年度の5回にわたる改定で、7%程度ずつ上げる必要がある。初回の水準がどうなるのか、8月上旬までには決まる見通しだ。
続きは↓
最低賃金改定、11日から議論 1500円へ上げ幅焦点 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/business/kyodo_nor-2025070601000600
309
:
名無しさん
:2025/07/07(月) 07:36:02
結局韓国兄さんの後追い
日本人には無理なんだよ
310
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 05:55:32
お前も支持えられてないだろw萩生田氏、石破政権に苦言 「国民の支持得られず」 [蚤の市★]
自民党の萩生田光一元政調会長は7日、石川県加賀市の党会合で石破政権に重ねて苦言を呈した。「今の政権の政策だけに頼っていては国民の支持を得られない」と述べた。6月27日配信のメールマガジンでも、物価高対策としての現金給付に関し「評判が悪く、かえって自民の経済政策のなさを露呈した結果となった」と書き込んでいた。
萩生田氏は会合で、党の派閥裏金事件で旧安倍派議員が処分を受けたことなどを念頭に「一連の問題で1〜2年間、下を向いて仕事をしてきた。そろそろ前を向いて立ち上がらなくてはいけない」とも語った。
2025年07月07日 21時47分共同通信
ttps://www.47news.jp/12827251.html
311
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 05:56:42
【アイヤー】中国副首相、万博で来日へ 自民幹事長、パンダ貸与要請 [蚤の市★]
中国政府が11日に予定されている大阪・関西万博での同国「ナショナルデー」に合わせ、何立峰副首相を来日させる方向で調整していることが分かった。実現すれば、超党派の日中友好議員連盟の森山裕会長(自民党幹事長)が大阪市で会談し、ジャイアントパンダを日本に貸与するよう要請する。日中関係筋が7日、明らかにした。
時事通信 政治部2025年07月07日15時55分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025070700664&g=pol
312
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 06:01:35
外国人対応への「司令塔」組織設置、石破首相がきょう表明…また中抜き省庁が増えて税金が上がります[香味焙煎★]
政府は、在留外国人らによる犯罪や問題への対応を強化するための司令塔となる事務局組織を来週初めに設置する方針を固めた。石破首相が8日の閣僚懇談会で表明する方向だ。新たな組織を中心として、関連する制度や規制の見直しに省庁横断で取り組む。
首相官邸
読売新聞オンライン
2025/07/08 05:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250708-OYT1T50000/
313
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 06:04:26
1ドル80円時代よりはマシやろ!トランプ大統領 日本への相互関税は25%に 8月1日から大幅引き上げ [シャチ★]
アメリカのトランプ大統領は日本に対する「相互関税」を8月1日から25%に引き上げると発表しました。
7日、SNSに日本宛の手紙を公開しました。
トランプ政権は相互関税の「上乗せ分」の発動を一時停止していて、現在は日本への「相互関税」は10%となっていましたが、8月から大幅に引き上げられることになり、日本経済に大きな打撃が予想されます。
TBSテレビ
7/8(火) 1:38配信 TBS NEWS DIG Powered by JNN
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9d29d291ae443d9c65a3a9e71a896304e0dc0755
314
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 06:56:20
【第27回参院選】「高齢女性子産めない」に抗議 参政党代表発言「産めねえのは確か 馬鹿じゃねえのかw」[蚤の市★]
「高齢の女性は子どもを産めない」と発言した参政党の神谷宗幣代表に抗議する集会が6日、横浜市で開かれた。参加者は「女性の尊厳を傷つけ、生きづらくなる」と批判した。
持病で子どもを授かれない女性や出産を望まない女性らが「少子化を女のせいにするな」などと書かれたプラカードを掲げて参加した。息子2人を育てる東京都杉並区の男性会社員(51)は「分担して育児ができる制度を整えることが重要なのに、はき違えている」と指摘した。
2025年07月06日 19時26分共同通信
ttps://www.47news.jp/12822175.html
315
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 07:01:17
【東大除籍】「卒業証書を調べてもらい、はっきりさせたい」と伊東市長 辞意表明に議長「賢明な決断」 [蚤の市★]
静岡県伊東市の田久保真紀市長は7日夜に記者会見を開き、自身の学歴問題を巡る市議会の辞職勧告決議を受け、速やかに市長を辞職し、市長選に改めて立候補する意向を表明した。「一度辞め、再度出馬して信任を得た上で、伊東を変えてゆくために誠心誠意つくしていきたい」と述べた。
産経新聞 2025/7/7 21:54
ttps://www.sankei.com/article/20250707-EA76BFBRZ5JHRFETWUUE4T2QUA/
316
:
名無しさん
:2025/07/08(火) 07:12:01
「中国から講師を招きましょう」参政党・神谷宗幣代表 ネット党首討論会で語った“eスポーツの話かと思えば防衛wwww”構想 [少考さん★]
女性自身
ttps://jisin.jp/domestic/2489255/
記事投稿日:2025/07/07 18:15 最終更新日:2025/07/07 19:47
『女性自身』編集部
ttps://img.jisin.jp/uploads/2025/07/kamiya_sohei_1_line_tw_sankei.jpg.webp
7月20日投開票の参院選に向け6日、インターネット動画共有サービスの「ニコニコ動画」が「ネット党首討論 参院選2025」を配信。各党首が「経済政策」と「安全保障」についてそれぞれの意見を述べた。
317
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 05:50:16
『憎しみ』が投票行動に…テレビや新聞が日本をどんだけ潰してきたか気づいた若い世代 [おっさん友の会★]
(前略)
★青森放送 油川修一記者
「Xで参院選と検索すると候補者の写真や動画がたくさん出てきます」
県内の立候補者もそれぞれSNSを活用。
X(旧Twitter)では自身の活動や訴えを、写真やショート動画などを使って発信する様子が見られます。
Xだけではなく、他のSNSでも動画などを投稿してアピールする候補者もいます。
青森放送 2025/07/08
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c78f3dceab1b6ff86d50b9cf465d154701f07838
318
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 07:01:50
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。」
と、マスコミの連中が言ってたわ
319
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 07:34:43
【参政党新聞】参院選「日本人ファースト」連呼におびえる人々 [nita★]
参院選では一部政党の排外主義的な主張が、街頭で、交流サイト(SNS)で毎日のように飛び交っている。これに不安を感じているのは日本で暮らす外国人たちだ。日本人と同じく納税義務があるものの選挙権はなく、「外国人が優遇されている」状況にもない。「デマのような情報が、表立って言われるようになったのは怖い」。同じ日本社会の一員を排除する政治がまかり通っていいのか。(森田真奈子、池尾伸一)
続きはソースで
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/419185
320
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 07:37:25
エルメスが通学カバンに助成金手厚く、100万人不足に備え 脱・文系大国へかじ [蚤の市★]
私立大学に交付する私学助成金について、文部科学省は理系学部への配分を引き上げる方針を固めた。国の試算によると、理系人材は2040年に100万人不足し、文系人材は35万人の余剰となる。文系に偏っている私大学部の再編を促し、成長分野に人材を供給できるようにする。
配分を増やすのは、総額約3000億円の助成金のうち9割を占める「一般補助」の交付額。一般補助は主に、学生や専任教員の数に学部系統別に定めた...(以下有料版で,残り830文字)
日本経済新聞 2025年7月8日 19:30
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD220QX0S5A620C2000000/
321
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 07:57:23
参政党公約に「終末期医療は全額自己負担」 神谷代表「悪党どもに鎮魂歌はない」尊厳死法制の整備訴え [Hitzeschleier★]
参政党の神谷宗幣代表は8日、参院選の公約に「終末期の延命措置医療費の全額自己負担化」を掲げたことの真意を問われ、「みとられる時に蓄えもしないと大変だと啓発する思いで入れた」と語った。遊説先の盛岡市で記者団に答えた。福岡資麿厚生労働相は終末期医療の全額自己負担に否定的な認識を示した。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/07f8d636937c6f5100a999831f2981f768f91615
322
:
名無しさん
:2025/07/09(水) 08:02:56
【正直政治家】運のいいことに能登で地震があった」…自民の鶴保庸介氏「撤回の上、陳謝する」 [ぐれ★]
※7/8(火) 22:34配信
読売新聞オンライン
自民党の鶴保庸介参院予算委員長は8日、和歌山市で開かれた参院選和歌山選挙区の自民候補者の個人演説会で、「運のいいことに能登で地震があった」と発言した。能登半島地震の被災者の心情を逆なでするような発言として批判を招く可能性がある。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/756b12834389d272e10d971b352d2125785e07af
323
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 07:01:23
【参政党応援】「日本人ファースト」に潜む危険性とは。人々が「差別反対」を掲げた理由 [少考さん★]
ハフポスト NEWS
ttps://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_686dd588e4b09bd98fe3e712
「日本人ファースト」を掲げる参政党。候補者の街頭演説では「選挙に差別はいらない」「人間にファーストもセカンドもない」とプラカードを掲げる人たちの姿があった。
Sumireko Tomita
2025年07月09日 18時5分 JST
324
:
名無しさん
:2025/07/10(木) 07:10:08
ローレンス綾子(参政党)
ラアイズ&シャインの牧師
Arise & Shine 神様の教会世界福音宣教協会
総会長キム・ジュチョル牧師
ttps://watv.org/ja/global-bible-seminar/
ttps://www.asahi.com/senkyo/saninsen/2025/carta/photo/P_20250611SNSB0024S.jpeg
神様の教会世界福音宣教協会
1964年に安商洪が設立した韓国のキリスト教系新興宗教である ★
旧統一教会に似たことやって既にベトナムでは警戒レベル
325
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 07:05:57
客ではない人間におもてなしはない!参議院選挙を前に沸き上がる《外国人ヘイト》の誤解と代償 (レジス・アルノー氏) [少考さん★]
東洋経済オンライン
ttps://toyokeizai.net/articles/-/889758?display=b
2025/07/11 5:30
レジス・アルノー : 『フランス・ジャポン・エコー』編集長、仏フィガロ東京特派員
目次
1.日本の諸問題は外国人のせい?
2.外国人は社会支出を多く負担
3.犯罪率で日本人との差はない
4.去っていく外国人の代わりを見つけられるか?
326
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 07:23:03
【嘘つきは数字を使う】日本の物価上昇は先進国トップクラスに…エンゲル係数が示す“貧困化” [ぐれ★]
※7/10(木) 15:08
テレ朝NEWS
今回の選挙では物価高対策が最大の争点になっている。各党も“物価を下げる”とか“賃金を上げる”を強く訴えると思いきや、公約の柱には給付や減税が並んでいる。
そもそも“物価高にしても値上がりが急すぎる”という私たちの感覚は正しいのだろうか。
国内では消費者物価指数の分析に生鮮食品を除く指数(コアと呼ばれる)が用いられるが、国際的にはすべてを含めた総合指数で比較できる。生鮮食品も含めた総合指数の方が日々の生活に近いものだろう。
ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900168326
327
:
名無しさん
:2025/07/11(金) 07:29:31
財政ポピュリズム、「敵」設定…メディア論の人が経済を理解してるとは思えんが [蚤の市★]
参院選で「問われるもの」について、有識者らに聞きます。今回はメディア論などが専門の成蹊大学・伊藤昌亮教授(社会学)です。
今回の参院選では複数の政党が、社会保険料の引き下げや、消費税の減税または廃止などを公約に掲げています。私は、ある種の「財政ポピュリズム」だと思っています。赤字国債をどんどん刷ればいい、減税するが社会保障は充実させる、といった、国の収支を無視した主張が打ち出されています。
朝日新聞 2025年7月11日 6時30分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7B2HGMT7BOXIE01MM.html?ref=tw_asahi
328
:
名無しさん
:2025/07/12(土) 07:02:01
「じゃあまず国民生活の苦しさを取り除かないと何も改善しないね」参議院選挙の「ガイジ政策」争点化 広がる“外国人優遇”言説に危機感 [おっさん友の会★]
TBS 2025年7月11日(金) 10:43
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2039106
参議院選挙で外国人政策が争点となるなか、生活に困窮する外国人と支援団体が会見を開き、「各党が排外主義政策を競い合い、生活の苦しさのはけ口を外国人に向けている」と訴えました。
20日に投開票の参議院選挙では、複数の政党が「日本人ファースト」や「違法外国人ゼロ」を掲げるなど、外国人政策が争点に浮上。「外国人が優遇されている」などの言説も広がっています。
こうしたことを受け、生活困窮者を支援する「反貧困ネットワーク」は10日、都内で会見を開き、「各党が排外主義政策を競い合い、差別を煽っている」と危機感を訴えました。
329
:
名無しさん
:2025/07/12(土) 07:11:20
参政党・神谷代表の出産巡る発言 応援団が札幌でデモ (5団体・15人) [少考さん★]
参政党・神谷代表の出産巡る発言 市民団体が札幌で抗議デモ | 毎日新聞
ttps://mainichi.jp/articles/20250711/k00/00m/040/184000c
毎日新聞
2025/7/11 16:29(最終更新 7/11 16:30)
324文字
参政党の神谷宗幣代表の発言に抗議する市民=札幌市中央区で2025年7月11日午後0時52分、片野裕之撮影
330
:
名無しさん
:2025/07/12(土) 07:17:42
【集団リンチ】田久保真紀市長の学歴巡る百条委を開催 「卒業証書」見たと市職員が証言 [ぐれ★]
※7/11(金) 12:26
共同通信
静岡県伊東市議会は11日、田久保真紀市長(55)の学歴問題に関する調査特別委員会(百条委員会)の初会合を開いた。東洋大を除籍となっていたのに市の広報誌などで卒業と紹介した経緯について、出席した市の秘書広報課長は、先月4日に田久保氏から「卒業証書」とされる書類を見せてもらったと証言した。ただコピーすることは「必要ないのではないか」と言われたとも明かした。
百条委は、今月18日までに「卒業証書」とされる書類を提出するよう田久保氏に求めることを決めた。
秘書広報課長は、全国市長会に提出する田久保氏の履歴書を作成するに当たり、大学の卒業年度を確認するために書類を見せてもらったと証言した。この日の百条委には市企画部長も出席した。
地方自治法は、百条委で正当な理由なく出席を拒んだり、虚偽証言をしたりした場合、罰則を科すと規定している。
続きは↓
伊東市長の学歴巡る百条委を開催 「卒業証書」見たと市職員が証言 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/kyodo_nor/nation/kyodo_nor-2025071101000756
331
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 06:47:44
【ジェンダー】「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議…女子は犯されても文句を言う資格はない [シャチ★]
7/12(土) 13:27配信 ABEMA TIMES
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b79dabb140c9bfde7287c741b50908dea4ac0754
「トランス女性」全寮制・女子大が受け入れ方針で物議
女子リーダーの育成を目指す福岡女子大学が、2029年度入学から、男性として生まれ、女性の心を持つ「トランスジェンダー」の学生を受け入れると発表した。2022年5月から検討を進め、学生や保護者とも意見交換を重ねてきたそうで、2026年秋にも受け入れガイドラインや出願資格審査手続きを公表する予定だとしている。
332
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 10:14:29
「参政党か、れいわに入れます」馬鹿の2択。無職か闇バイトか…悩める「ロスジェネ」の判断材料 [少考さん★]
東京新聞
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/420072
2025年7月13日 06時00分 有料会員限定記事
「参政党か、れいわ(新選組)に入れます」
参院選(20日投開票)の取材で街に出ると、こう話す有権者が少なからずいる。
政治的な立ち位置について、一般的には「右」の政党と思われている参政党と、「左」のイメージが強いれいわ新選組。この2党で揺れているのはなぜなのか。(加藤豊大)
333
:
名無しさん
:2025/07/13(日) 20:24:50
消費税を守る石破首相『今さえよければいい』、『自分たちさえよければいい』そんな政治を目指す自民党 [シャチ★]
7/12(土) 18:17配信 東海テレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/fd0c75e61a8e735da91b22751b4acac26f868c4e
参議院選挙の選挙戦中盤となった7月12日、石破首相が名古屋で演説し、多くの野党が掲げる「消費税減税」の政策を批判しました。
334
:
名無しさん
:2025/07/14(月) 05:40:02
【参議院選挙】参政党に投票すれば全て解決か?外国人で治安悪化 [煮卵★]
参議院選挙で、にわかに注目を集めているのが「外国人政策」です。対応の厳格化などを打ち出す政党があり、政府も外国人政策の司令塔となる事務局組織を設置する方針を表明するなどの動きを見せています。
いま、在留外国人は376万人を超え、単純計算では人口の33人に1人が外国人ということになります。なぜ今このテーマが争点となっているのでしょうか。受け入れのメリットとデメリットをしっかり整理して、日本の進むべき道をともに考えたいと思います。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/a6659ea47d1c19981ee48bd982f1966a5c9e441c
335
:
名無しさん
:2025/07/14(月) 08:10:26
【消費税】吉野家に行ったら「牛丼並500円」ほどでビックリ! 昔は「280円」ほどだったけど [パンナ・コッタ★]
値上げがあっても吉野家が支持される理由
昔と比べると吉野家は「もう安くはない」と感じるかもしれませんが、それでも吉野家には根強いファンが多く、日常的に利用する人は少なくありません。 その理由の1つは、圧倒的な提供スピードと安定した味にあります。忙しいビジネスパーソンや、育児や家事の合間にさっと食事を済ませたい人にとって、吉野家の「はやい」はありがたい存在です。 また、店舗数の多さ、テイクアウトのしやすさ、スマホ注文やアプリによる割引など、利便性も年々向上しています。 加えて、肉の甘辛い味つけや、たまねぎとの絶妙なバランスなど、長年愛されてきた味が変わらないのも大きな魅力です。そこには、「牛丼といえば吉野家」と言われるだけの理由があるといえるでしょう。
FINANCIAL FIELD
ttps://financial-field.com/household/entry-427577
336
:
名無しさん
:2025/07/14(月) 08:17:14
【毎日参院選中盤調査】日本滅びるか?自公過半数、深まる苦戦 [蚤の市★]
毎日新聞は12、13両日、第27回参院選(20日投開票)の特別世論調査を行い、取材情報を加味して中盤情勢を探った。自民、公明両党は非改選を含む参院の過半数(125議席)の維持に必要な50議席確保に引き続き苦戦しており、選挙区によっては苦戦の度合いが大きくなっている。5、6両日の序盤情勢取材時と比較すると、全国に32ある改選数1の「1人区」で接戦の選挙区が7から8に、野党系が優位に立つ選挙区も16から18に増えており、自民の状況は厳しさを増している。自公の推定獲得議席は計31〜55。
毎日新聞 2025/7/14 05:00(最終更新 7/14 07:32)
ttps://mainichi.jp/articles/20250714/k00/00m/010/001000c
337
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 06:54:07
【嘘吐き】神谷代表、自公との連立について「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命はしない」 [シャチ★]
参政党の神谷代表は14日、高松市で街頭演説し、次期衆院選で政権入りを目指す考えを示した。「参院選は通過点。その後の衆院選で政権の一部を担う50〜60人ぐらいの規模になって、他の党と連立を組みながら新しい国の政治を作っていきたい」と語った。
自民、公明両党の連立政権については「引きずりおろそうと言っている。なぜ組まないといけないのか。延命するようなことを我々はするはずもない」と強調した。連立相手について「柔軟にどこの党でも交渉する」とも述べた。
読売新聞
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250714-OYT1T50169/
338
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 06:58:35
【落選運動】「大阪の女性は10人中9人ブス。街宣して嫌になる」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出 [ぐれ★]
※7/14(月) 17:40
女性自身
7月11日に折り返しを迎えた参院選(7月20日投開票)。事実上の“政権選択選挙”とも言われているだけあって、厳しい暑さが続くなかでも、各候補者の訴えに聴衆が熱心に耳を傾けている。
そんななか、12日の北海道・北広島駅前で、同党の候補者と共に街頭演説を行ったのが、日本保守党の百田尚樹代表(69)。百田氏は街宣車に立ち、低迷する日本の経済成長の要因は「政治の無策」であると指摘し、「壊れていく日本を何としても立て直したい」などと声高に訴えていたのだが、そのなかで、人の容姿に言及する発言が飛び出した。
続きは↓
「大阪の女性は10人中9人ブス」日本保守党・百田尚樹代表 街頭演説中での「容姿揶揄」発言に批判噴出 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2491355
339
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 07:11:11
【参政党】神谷代表、高知で遊説「これまでの1・5倍の人に選挙へ行ってもらいたい。統一教会が嫌いでもいい。」 [煮卵★]
20日に投開票される参院選で、参政党の神谷宗幣代表が14日、高知市で徳島・高知選挙区の同党公認候補の応援演説を行った。
神谷氏は「減税で国民にお金を戻したい。それだけでは足りないので、国債を発行して地方で事業をやる。第1次産業の従事者には最低限の所得補償をしたい」と述べ、減税と積極的な財政出動を主張。
四国新幹線も建設すべきと訴えた。
今回の参院選について、「これまでの1・5倍の人に選挙へ行ってもらいたい。参政党が嫌いでもいい。国民が政治に関心を持っていることを示すことが、国会議員や官僚へのプレッシャーになる」と強調し、有権者が投票を通じて政治参加することの重要性を訴えた。
【参院選取材班】
[毎日新聞]
2025/7/14(月) 13:41
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/cbfbc58da510f057b68356c1f063b3db726f5c7d
340
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 07:23:03
神谷代表はもともと自民党の犬で
自民党を変えようと自民党議員と
ネット配信とかもやったんだけど
仕事ができなくて賛成党を始める
341
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 07:26:30
参政党ファースト
342
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 08:07:15
>>335
失われた30年の根本原因は
彼らのネット工作が大成功したことにある。
343
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 08:58:54
【選挙工作】自公、参院過半数は困難 比例区でも苦戦 [蚤の市★]
7月20日投開票の参院選について、朝日新聞社は13、14の両日、全国の有権者を対象に電話とインターネットによる情勢調査を行った。取材で得た情報も加え、終盤情勢を探った。自民、公明の与党は序盤情勢より劣勢となり、非改選を含む定数の過半数(125議席)の維持は困難な情勢となっている。自民は比例区も苦戦し、選挙区とあわせて30議席台半ばとなる公算が大きい。国民民主は伸長、参政は勢いを強め、いずれも改選議席数を大きく上回る情勢だ。
調査時点で投票態度を明らかにしていない人が選挙区と比例区でいずれも4割おり、情勢が今後変わる可能性がある。
朝日新聞 2025年7月14日 21時30分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7G3RHJT7GUZPS001M.html?iref=comtop_7_01
344
:
名無しさん
:2025/07/15(火) 17:01:44
【時代は韓国】参政党 神谷氏 偏差値やテスト中心の教育、テストの点数がいい奴が優秀だという社会を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、ソウルだ [Hitzeschleier★]
神谷氏は、教育改革に注力したいと唱え、「偏差値やテスト勉強中心の教育を変えたい。テストの点数がいい奴が優秀だという社会を変えたい。学歴じゃない。大事なのはハート、魂だ」と強調し、両親と過ごす幼児期教育の大切さを唱えた。
ttps://www.sankei.com/article/20250715-NDG5BHIQ7BE75JPPQOLIY5FHRM/?outputType=theme_election2025
345
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 06:41:07
【マルクス】「現金のみ」に回帰する店舗が増えているワケ 政府は普及率8割を目指すが…どうなる韓国決済? [パンナ・コッタ★]
久々に行った居酒屋で食事をしたところ、会計時に「現金のみでお願いします」と言われてしまった。普段、筆者は現金を持ち歩かないため、慌てて近くのコンビニまで行ってATMでお金を下ろした。
以前、訪れた際にはクレジットカードで支払った覚えがあったが、聞けば、最近キャッシュレス決済をやめたらしい。理由はキャッシュレス端末の決済手数料がばかにならないからだという。
キャッシュレス決済が普及する一方で、「現金のみ」に回帰する店も増えている。背景にあるのが、キャッシュレス決済の導入・維持にかかるコスト負担の増加、レジ業務の煩雑化などだ。
AERA
ttps://dot.asahi.com/articles/-/260633?page=1
346
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 06:43:35
【参院選】岩屋外相「日本列島は日本人だけのものではない」 差別や分断を懸念 争点の外国人政策巡り [シャチ★]
岩屋毅外相は15日の記者会見で、参院選の争点に浮上している外国人政策を巡り「日本は開かれた国でなければならない。いたずらに外国人への差別、分断をあおるような言説はいかがなものか」と懸念を示した。その上で「秩序ある共生社会をつくっていくことが大切だ」と強調した。
7/15(火) 20:13配信 共同通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b206ad9ff83e8bf5ddbac7d3db7b59eccce3920c
1日、記者団の取材に応じる岩屋外相=ワシントン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b206ad9ff83e8bf5ddbac7d3db7b59eccce3920c/images/000
347
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 06:45:55
【NHK党】神谷代表、「ロシアの影響」説否定 さや氏の「スプートニク」露出は「末端職員が勝手に」「厳しい処分下した」 [ぐれ★]
※7/15(火) 17:05配信
J-CASTニュース
参政党の神谷宗幣代表は2025年7月15日、同党公認で参院選(7月20日投開票)東京選挙区に出馬している、さや氏がロシアのプロパガンダメディアの取材を受けたことについて、Xを通じて見解を示した。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5affad95dbc43b4dab41c71067d7da432ba53e7
348
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:25:34
しかし日本も馬鹿ばかりになったな。
レベル低い。
349
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:29:00
【参政】神谷代表「大東亜戦争だってユダヤに負けたわけですから」 [ぐれ★]
参政・神谷代表「大東亜戦争だって力で負けているわけですから」 聞き返す日テレ解説委員長に「はい」
※7/15(火) 20:55配信
スポニチアネックス
参政党の神谷宗幣代表(47)が15日、BS日テレ「深層NEWS」(月〜金曜後6・58)に出演し、トランプ米政権との関税交渉について持論を述べた。
トランプ米大統領は貿易相手国・地域別に課す「相互関税」について、8月1日から日本製品には25%をかける方針を表明。交渉の期限が迫る中、トランプ氏は13日、日本や韓国、欧州連合との交渉を巡り「彼らは急速に方針を変えつつある」と述べたが、具体的な内容は言及しなかった。
神谷代表は、日本政府が「関税のパーセンテージの交渉をしている」と見ていたと言い、「それは違うんじゃないかとずっと言ってきた」と持論を展開。「トランプさんは世界全体の政治のルールを変えようと考えている。彼がどういう新しいルールで世界の政治を動かそうと思っているのかをしっかり把握して、今までやってきたDEI、脱炭素政策、移民の受け入れとか彼は全部ひっくり返している。それを“トンデモだ”と言う人もいるが、私はちゃんとした哲学があると思っているので、日本はパートナーとして一緒にやれるという方向性を示していけば関税でも折り合いがつく、条件交渉できるだろうと。そういうふうに切り替えてくださいとずっと言っていた」とトランプ氏の考えに理解を示した。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0a827c9540b68d24a2fa3ae04c5b7cee2016a4a3
350
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:52:20
【CIA】比例選の終盤情勢、自民への逆風強まる…立民・国民・参政が野党第1党の座争う [蚤の市★]
読売新聞社が実施した参院選の終盤情勢調査によると、比例選(改選定数50)でも自民党への逆風は序盤からさらに強まり、前回選2022年の18議席と比べて大幅に減らす可能性が高まっている。国民民主、参政両党は勢いを増し、前回選並みの立憲民主党と、比例選での野党第1党の座を争う展開となっている。
自民は9〜14議席が見込まれ、序盤より勢いを失っている。過去最低だった10年の12議席を下回る可能性がある。消費税を投票先の判断材料に「する」と答えた人からの支持は1割弱にとどまり、参政、立民、国民民主より低かった。
公明党は伸び悩んでおり、前回選の6議席に届くか微妙な情勢だ。選挙区選と比例選による選挙制度になった1983年以降、過去最低となる5議席に落ち込む可能性があり、比例選でも苦戦している状況が浮き彫りとなった。
読売新聞2025/07/16 05:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/20250715-OYT1T50159/
351
:
名無しさん
:2025/07/16(水) 07:55:05
【通名】 さや氏の正体「田母神ガールズだった」 議席獲得有力、参政党の謎の新人「外国人の生活保護受給問題」等訴える [お断り★]
「田母神ガールズだった」 参政党「謎の新人」さや氏の正体 参院選注目候補らの当落予測
「(田母神ガールズだった」さや氏本人に聞く
「ジャズシンガーとして、保守系CS放送で歌っていた縁で、さまざまな論客のお話を聞くようになりました。特に政治に興味を持ったのは、(元航空幕僚長の)田母神俊雄さんの『田母神塾』という番組に出たのがきっかけです。田母神さんが14年の東京都知事選に出た際は人柄や政策にすごく共感し、応援させていただきました。田母神ガールズだったんです」こう来歴を明かす。
詳細はソース デイリー新潮 2025/7/12
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c5aa80c42ad5952bd63256057563e2d18414f2ee?page=3
352
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:06:33
【借金が減るな】日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている [ぐれ★]
※7/16(水) 17:17配信
プレジデントオンライン
参院選では「消費税減税」や「給付金」が争点の一つになっている。日本経済はこれからどうなるのか。モルガン銀行(現・JPモルガン・チェース銀行)元日本代表の藤巻健史さんは「日銀が国債を買い支えた結果、政治家のばらまき癖に歯止めが利かなくなった。このツケは必ず日本国民に返ってくる。増税は避けられず、日本円の紙くず化する恐れは大いにあり得る」という――。
続きは↓
日本円の「紙くず化」は避けられない…「消費税減税」でも「給付金」でも参院選の後は増税地獄が待っている(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース ttps://share.google/1jb5xr8T23y8hsAzm
353
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:09:13
【日経世論調査】非自公の受け皿に世代差 馬鹿Z・ゆとりは国民民主、参政がトップ [ぐれ★]
参議院選挙2025
※2025年7月16日 19:10 [会員限定記事]
日本経済新聞
日本経済新聞が13〜15日に実施した参院選の情勢に関する世論調査で、野党に投票すると答えた人の投票先に世代差がみられた。50代以下は8割超が野党に投票する意向を示す。若い世代は国民民主党、壮年層は参政党に流れる傾向が強い。
続きは↓
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA1623V0W5A710C2000000/
354
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:14:42
参政党・神谷代表が反発「ロシアに操られる参政党」陰謀論を自民政調会長、維新共同代表にSNS拡散され→「何が悪いの?」 [少考さん★]
参政党・神谷代表が反発「ロシア工作に操られる参政党」陰謀論を自民政調会長、維新共同代表にSNS拡散され→「blog鵜呑みですか?」「理由を教えて」「証拠は?」/デイリースポーツ
ttps://www.daily.co.jp/gossip/2025/07/16/0019237087.shtml
2025.07.16(Wed)
自民党の小野寺五典政調会長が15日付のX投稿で、「ロシア製偽情報に操られる日本の選挙と参政党」と題した第三者のブログ記事(note)を引用し、「工作の実態が指摘されています。専門家による調査を検討しています。米大統領選挙でも指摘されましたが、民主政治への重大な犯罪行為かと」と投稿した。
355
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:17:04
【参政党】外国からの選挙介入「日本も対象」、SNSで政府に批判的な大量投稿や日米分断あおる内容確認…政府警戒 [あずささん★]
青木一彦官房副長官は16日の記者会見で、SNSを使った偽情報の拡散など外国からの選挙介入について「我が国も影響工作の対象になっている」との認識を示した。政府関係者によると、外国から投稿を拡散している形跡があるといい、参院選に影響を与える狙いがあるとみて警戒を強めている。
外国からの選挙介入について、青木氏は「国際的には、他国の世論に影響を及ぼし、自身に好ましい情報環境を醸成するため、偽情報の拡散を含む工作を展開している例がある」と指摘した。その上で、「動向を早期に把握し、必要に応じて周知や注意喚起を行う」と語った。
ソース/読売新聞社
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250716-OYT1T50169/
356
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:19:25
【自民党大阪府連】青山会長、石破首相演説に同席せず 「自分の事しか考えられない大阪への遊説に反対」 [蚤の市★]
自民党の石破茂総裁が16日正午すぎに大阪市内で党公認の新人候補の応援のため街頭演説した際、自民府連会長の青山繁晴参院議員が同席しなかった。青山氏は毎日新聞の取材に応じ、同じ時間帯には別の場所で演説をしていたと明らかにした。石破氏が選挙期間中に来阪することに反対だったと説明している。
青山氏は同日午後6時ごろ、大阪府守口市内で街頭演説した際に「公示前から総理は大阪で遊説したいとおっしゃり、私は真っ正面から反対した」と述べた。そして「増税があって減税がない石破政権の政策と、中国に甘い政策が自由民主党の支持層の批判を招いている。遊説においでになって票が戻るんですか」と批判した。
毎日新聞 2025/7/16 22:37(最終更新 7/16 23:51)
ttps://mainichi.jp/articles/20250716/k00/00m/010/370000c
357
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 06:59:16
「7月に日本で大地震」参政党の影響続く 6月、香港の訪日客は33.4%減少 [蚤の市★]
「7月に日本で大地震が起きる」などとする風評の影響が続いている。日本政府観光局の16日の発表では、6月の香港からの訪日客数は前年同月比33・4%減の16万6800人となった。「発生日」とされた7月5日は過ぎたものの、香港と日本の地方空港を結ぶ航空便の減便が続く。観光産業の風評に対する脆弱性が露呈した形で、対策が求められている。
産経新聞 2025/7/16 22:09
ttps://www.sankei.com/article/20250716-SDQXLDT6R5O3PAF24GMNSRCOOI/
358
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 07:48:22
独身税”が大炎上…何人の男と突き合ってんだ ヤリマンすぎだろ三原じゅん子 [七波羅探題★]
「子ども家庭庁は解体だ」“独身税”が大炎上…奪われ続ける「未婚・子なし」の人が救われる“たった1つ”の方法
2025年7月17日 6:30
ttps://diamond.jp/articles/-/368698
ダイヤモンド・オンライン
■独身税? また子持ちの特権を増やすのか!「独身税」にブチギレる人が増えている。
2026年度から社会保険料に上乗せされる形で徴収される「子ども・子育て支援金」のことだ。
359
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 18:30:27
【安倍暗殺】石破首相の奈良市演説 動員かかるも100人拒否か 候補も不在「陣営の士気下げる」の声 [七波羅探題★]
産経新聞
2025/7/17 15:43
ttps://www.sankei.com/article/20250717-SA7REYN4LVHIBFXXWQJWFAOYQA/?outputType=theme_election2025
参院選(20日投開票)を巡って、石破茂首相(自民党総裁)が8日に奈良市内で演説した際、奈良県連による動員に対し、拒否する動きがあったことが分かった。出席を見送ったのは100人規模とみられ、関係者は「自民奈良は既に候補当選に向けて団結している」と強調する。最近、石破首相の応援入りに関しては、各地で敬遠する動きが相次いでおり、首相の求心力の低下が懸念されている。
360
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 19:17:39
参政党は全体主義
発達障害みたいな集団
だから生活できない奴いらんのよ
361
:
名無しさん
:2025/07/17(木) 19:44:44
「検察は正義を行っているのかあ」
362
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 05:13:57
でも選挙の時だけなんでしょ?参政・神谷代表「ジェンダーフリーとかいらないんですよ。男は男らしく、女は女らしくでいいじゃないですか」 [シャチ★]
7/15(火) 18:20配信 南海放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/72438f9fbb618a52a9905501172c23022aee7485
今月20日投開票の参議院議員選挙。選挙戦も終盤を迎える中、自民党総裁の石破総理と参政党の神谷代表が愛媛入りしました。
きょう夕方、愛媛選挙区に立候補している自民党・新人候補の応援のため四国中央市を訪れた石破茂総理。
363
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 05:23:29
【消費税】森永「ダース」「チョコモナカジャンボ」など56品目 9月から順次最大21%値上げへ [シャチ★]
「ダース」や「チョコモナカジャンボ」などが9月から順次、値上げされます。一部の商品の値上げは今年に入って2回目です。
森永製菓は9月1日の出荷分より順次、チョコレート菓子やアイスなどあわせて56品目を値上げすると発表しました。値上げ幅は最大およそ21%で、56品目のうち2品目については容量も減らすということです。
「ダース」や「チョコボール」など、一部の主力商品は今年に入って2回目の値上げとなります。
TBSテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/60b963a883da6da6e8bf212eb01d3c2be7536f8d
364
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 07:09:11
おまえに任せるより100兆倍マシだよww小泉進次郎氏「『一回野党に任せてみよう』では民主党政権の再来だ [Hitzeschleier★]
自民・小泉進次郎氏(発言録)
【発言録】今の状況は2009年に民主党政権が生まれた時と似ている。野党の言っていることが実現しないのは分かるけど、一回自民党をたたき潰したい。その強いうねりにのみ込まれて民主党政権ができた。
東日本大震災が起きたのはその2年後。もしも我々が与党だったらもっと福島の復興に対して具体的な政策を、スピード感をもってできたんじゃないか。この悔しさを今でも忘れていない。
ttps://www.asahi.com/articles/AST7K3GQNT7KUTFK023M.html
365
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 07:10:44
【アメポチ】小泉農水相、政権交代「思い出す」 旧民主党政権で「米国との関係ボロボロに」 [蚤の市★]
小泉進次郎農林水産相は17日の街頭演説で、「1回自民党が負けるのを見たいという声が世の中にあるのを感じる」と危機感を示した。政権交代が起きた平成21年を「思い出す」とした上で「(旧民主党政権で)ただにすると言った高速道路はただにならなかった。米国との関係はボロボロになった。言っていることとやっていることがブレブレだ」と批判した。参院選栃木選挙区の自民公認候補の応援演説で語った。
産経新聞 2025/7/17 22:17
ttps://www.sankei.com/article/20250717-XPOO7AJ5HZIANIYADWNTKNIBGE/?outputType=theme_election2025
366
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 07:13:59
【ファクトチェック】生活保護に必要な調査を怠るのは優遇って言うんだが 未納4000億円は「誤り」 [蚤の市★]
20日投開票の参院選で、外国人の規制のあり方が争点となっている。公約で規制強化を訴える政党が勢いづくなか、交流サイト(SNS)で広まっているのが医療や生活保護などを巡って外国人が「優遇」されているとの主張だ。ただ実際のデータを点検すると実態は異なる。
X(旧ツイッター)で拡散したのが国民健康保険(国保)について「外国人の未納は年間4千億円」などとする投稿だ。外国人も在留期間が3カ月を超すと、勤務先の健康保険組合に入っていない場合などは国保に加入する義務がある。
日本経済新聞 2025年7月18日 5:00
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA167HB0W5A710C2000000/
367
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 07:51:26
>>365
戦前は陸軍 戦後は自民党
368
:
名無しさん
:2025/07/18(金) 19:50:01
【反則】参政・神谷氏「立民は外国人参政権をやる」…自公政権が駄目だからといって『立憲共産党』に入れても駄目だ」 [少考さん★]
外国人 立民・野田氏「日本人と同様に遇す」、参政・神谷氏「立民は外国人参政権をやる」 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250718-TKQWNHQCKJGH3CG2QZWPUXR4JM/
2025/7/18 16:25
参院選を巡り、立憲民主党の野田佳彦代表と参政党の神谷宗幣代表は18日、それぞれ同党候補の応援演説を行い、外国人問題などについて互いの党の姿勢を批判した。野田氏は参政の掲げる「日本人ファースト」について「排他主義はいけない。日本人と同様に遇すべきだ」と述べた。一方の神谷氏は立民について「外国人参政権(付与)をやりかねない」と警鐘を鳴らした。
369
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:24:41
で憲法改正はいつやるの?小泉進次郎氏「思い出す。民主党が無料にすると言った高速道路は無料にならなかった」 [お断り★]
小泉進次郎農水相、政権交代「思い出す」 旧民主党政権で「米国との関係ボロボロに」
政権交代が起きた平成21年を「思い出す」とした上で「(旧民主党政権で)ただにすると言った高速道路はただにならなかった。米国との関係はボロボロになった。言っていることとやっていることがブレブレだ」と批判した。参院選栃木選挙区の自民公認候補の応援演説で語った。
詳細はソース 2025/7/17
ttps://www.sankei.com/article/20250717-XPOO7AJ5HZIANIYADWNTKNIBGE/
370
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:27:58
日本人ファーストではない立憲・野田氏「生活者ファーストの政党が必要。排他主義はいけない」 [どどん★]
■立憲民主党・野田佳彦代表(発言録)
【発言録】「金権・利権ファースト」の自民党を選ぶのか。「日本人ファースト」の政党が出てきていいのか。そうじゃないでしょう。「生活者ファースト」の政党が必要なのではないでしょうか。
「日本人ファースト」と言っても、日本人が1番、外国人が2番なんて言ってたら、「日本に来て働こう」「観光に来よう」という人が来なくなるのではないですか。排他主義はいけないと思います。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/228ccc6ad99d811d05e3e5dbbbf8f0ca0d49627b
371
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 07:30:55
【参院選】平井卓也・自民党広報本部長「我々、相当、消し込みには行ってますから」】SNS規制に乗り出す [シャチ★]
7/18(金) 11:06配信 デイリースポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5185af03c16bf071dc52542dd32b063f6a51a799
参政党・神谷宗幣代表が18日、X(ツイッター)に投稿。平井卓也・自民党広報本部長のネット生配信での発言に「これ爆弾発言ではないですか」と反応した。
17日に堀江貴文氏のYouTubeチャンネルで生配信された「参議院議員選挙直前スペシャル!」。
372
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 10:53:14
【総合失調症】議席目標6→20の勢いだが…「日本人ファーストは選挙期間中だけ」参政党神谷代表の変節ぶり 矛盾だらけの主張を支持するのはなぜ [ぐれ★]
議席目標6→20の勢いだが…「日本人ファーストは選挙期間中だけ」参政党神谷代表の変節ぶりと支持者の本心
※7/19(土) 9:17配信
プレジデントオンライン
参議院選挙期間、過激な発言を続けた参政党の神谷宗幣代表。配信のニュース番組に出演する藤井セイラさんは「神谷氏のやり方は、炎上しては注目を集めるアテンションエコノミーの政治版。主張は矛盾だらけなのに支持する人がいるのはなぜか」という――。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2c49dcdfefcb16173c1cea3d51f40bbf13ec36d4
373
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 10:54:55
【外人ファースト】北海道選挙区 参政党・田中義人候補、倶知安・違法開発問題の中国資本と取り引き [ぐれ★]
※財界さっぽろ編集部
2025年07月18日 16:00
2025年7月号
有料記事
本題に入る前に、選挙期間中にこの記事を公開した前提をことわっておく。参院選において有権者が判断する材料になると考え、公益性の観点から記事化した。 各種世論調査で、参院選で参政党が大きく議席を伸ばす予測が出ている。北海道選挙区(定数3)に出馬している同党新人の田中義人候補も議席に手に届く勢い。
続きは↓
【独自】参院選北海道選挙区 参政党・田中義人候補、倶知安・違法開発問題の中国資本と取り引き | Zaisatsu.jp【財さつJP】
ttps://zaisatsu.jp/news/article-58165/
374
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 18:26:56
【騙し合い】期日前投票前回比1.33倍、過去最多に (2145万220人) [少考さん★]
【速報】期日前投票前回比1.33倍、過去最多に|47NEWS(よんななニュース)
ttps://www.47news.jp/12885384.html
2025年07月19日 17時10分共同通信
総務省は19日、参院選投開票日の2日前に当たる18日時点の期日前投票者数が2145万220人だったと発表した。参院選の過去最多だった前回2022年の最終的な期日前投票者数を既に上回った。前回同時期と比べると1.33倍。
375
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 18:29:51
【検察主権】迅速な現金給付、政治の責任と首相 [蚤の市★]
石破茂首相は19日、JR仙台駅前で街頭演説し、物価高対策には迅速な現金給付が有効だと訴え「それが政治の責任だ」と強調した。
2025年07月19日 11時00分共同通信
ttps://www.47news.jp/12884232.html
376
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 10:48:15
〝昭和の常識は令和の非常識”ビンタ、げんこつ、チョーク投げ…今の若者には理解不能な「教師に殴られるのが当たり前」だった時代をふり返る (中川淳一郎氏) [少考さん★]
デイリー新潮
ttps://www.dailyshincho.jp/article/2025/07200800/
2025年07月20日
教師は理不尽な存在
先日、Xに、昭和生まれの人々に向けて「ある質問」が書きこまれ、3045万インプレッションを獲得し、コメント数は2万7000件を超え、大きな話題になった。それは、「あき」という人物による、「聞いた話しなのですが、 学校で教師に殴られるのは普通だったのですか?」(原文ママ)という質問である。
377
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 11:13:45
【1500年前の移民が日本を作った】帰化者数、中国が年間3千人で初めて韓国・朝鮮抜き最多 [七波羅探題★]
「移民」と日本人
昨年1年間に外国人が日本国籍を取得した帰化許可者数は約8800人で、このうち中国からが約3100人と最も多く、韓国・朝鮮籍の年間帰化者数を過去約50年間で初めて上回ったことが、法務省のまとめでわかった。一方、ネパールやスリランカなど中国と韓国・朝鮮以外の国の帰化者も増加、過去5年間で倍増している。
産経新聞
2025/7/19 07:00
ttps://www.sankei.com/article/20250719-6QTY3CH4WRCJVF6WLFGTF3L7H4/photo/54ZDZFTGNNASVJ3STBRPEIU6MM/
378
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 11:27:39
イスラム移民も空海だけは避ける
379
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 11:42:10
>>376
俺らの孫くらいの代ではまったく別の国になってそう
380
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 18:45:17
日本はパンツのゴムがゆるすぎ!?中国の全人代でも問題視「“タダ同然”と宣伝」[7/20] [昆虫図鑑★]
急増する中国人オーナーによる民泊経営などで、今、国会では『経営・管理ビザ』というものが問題視されています。中国で民泊経営が注目されている理由とは?本村健太郎弁護士の解説です。
■増加する民泊経営で問題視される『経営・管理ビザ』の現状とは?
今、日本で急増する民泊経営で問題視されているのが『経営・管理ビザ』です。
続きはソースで
(「情報ライブミヤネ屋」2025年6月27日放送)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0d61163ec645315947b7932549a2efafe4776496?page=1
381
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 18:47:56
【非公開の裁判】JCIAの依頼で情報提供…中国で実刑判決のアステラス製薬の日本人社員、裁判でスパイ活動の罪を認めていた [7/20] [ばーど★]
中国で反スパイ法違反の罪に問われ、懲役3年6か月の判決を受けたアステラス製薬の日本人社員が、裁判でスパイ活動の罪を認めていたことが新たに分かりました。
北京市の裁判所は今月16日、アステラス製薬の60代の日本人男性社員がスパイ活動を行ったとして、懲役3年6か月の実刑判決を言い渡しました。
その後の日中関係筋への取材で裁判の中で、男性がスパイ活動を行った罪を認めていたことが分かりました。
382
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 18:55:09
【ヒロミ】自民党は悪いけど… 「財務省対策はどうすんの?」「もっと悪くなるけど」 [クロ★]
タレントのヒロミ(59)が13日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演。自民党派閥裏金事件をめぐる「裏金議員」などについて、計12人を非公認とすると正式に決定した件に言及した。
10月9日までに発表されたのは、菅家一郎氏、中根一幸氏、小田原潔氏、細田健一氏、越智隆雄氏、今村洋史氏の安倍派6人。すでに非公認とされている萩生田光一元政調会長、下村博文元文科相、西村康稔元経産相、高木毅元国対委員長、三ツ林裕巳元副内閣相、平沢勝栄元復興相も合わせて計12人となった。
日刊スポーツ
10/13(日) 11:21配信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8f3a6e72a55cc21714f780b1c26a068a7d88d873
383
:
名無しさん
:2025/07/20(日) 19:02:08
東大閥モナー
384
:
名無しさん
:2025/07/21(月) 07:05:00
【不信任】参議院選挙 自民・公明 過半数割れ 衆院に続き少数与党に [ぐれ★]
参議院選挙 自民・公明 過半数割れ 衆院に続き少数与党に
この記事は、現在リアルタイムで更新中です。
※2025年7月21日 5時35分
20日に投票が行われた第27回参議院選挙は開票作業が進んでいます。今回の選挙で自民・公明両党は過半数の議席を維持できず衆議院に続き参議院でも少数与党となりました。石破総理大臣は比較第1党としての責任は重いとして総理大臣を続投する意向で21日に正式に表明する見通しです。
続きは↓
【速報中】参議院選挙 2025 自民党・公明党 過半数割れ 石破総理は続投の意向 国民民主党・参政党は大幅増 | NHK | 参議院選挙
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250720/k10014867361000.html
385
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 06:39:14
国政選挙権がなくて中国人民は不満に思ってないのか?自民党総裁 石破首相が続投表明 [ぐれ★]
※2025年7月21日 16時00分
NHK
参議院選挙を受けて、自民党総裁の石破総理大臣は記者会見し、国政に停滞を招いてはならず、比較第一党としての責任を果たしたいとして、総理大臣を続投する意向を正式に表明しました。
また、衆参両院で少数与党となる中、政策ごとに野党との合意形成を図っていく考えを強調しました。
続きは↓
参議院選挙受け 石破首相会見 続投を正式表明 “野党との合意形成図る” | NHK | 参議院
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250721
386
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 06:50:06
日本=自民党一党独裁国家は本当なのか?実は8つの小政党も、合法的に認められている
もっとも、毛沢東はわずか数年で新民主主義路線を捨て、急速な社会主義改造に突き進んだ。結果、当初はかなり自由な政治活動や政策提言をおこなっていた民主党派も、1957年の反右派闘争を受けて動きを封じられ、さらに文化大革命で完全に無力化した。文革後に組織は復活したものの、もはや独立性を失い、中国共産党の翼賛勢力にすぎない存在となっている。
ttps://toyokeizai.net/articles/-/414851?page=2
387
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 17:22:59
【N国党】参政党・・神谷宗幣代表「責任も倍になった」大躍進参院選の議席増で党の体制づくり急ぐ考え [どどん★]
参政党の神谷宗幣代表は22日、国会内で開いた党の定例会見で、当初目標とした6議席を大きく上回る14議席を獲得して躍進した参院選を踏まえて、「責任も倍以上になる」とした上で、党の体制づくりを急ぐ考えを示した。
神谷氏は「比例で、(国民民主党に続く)野党2番目の得票数をいただいた。もともと6議席をとりたいと思っていたが、倍以上の議席をいただけた。ありがたいと思っている」とした上で「(その分)責任をも2倍になる」と述べた。
日刊スポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/957dfeba73ab39e4dc6a0a6ef7886ab3bcaadefa
388
:
名無しさん
:2025/07/22(火) 19:41:34
【ハッタリ】参政党・神谷代表、秋の臨時国会で「スパイ防止法案」提出目指す考え [どどん★]
参政党の神谷宗幣代表は22日の記者会見で、秋の臨時国会に「スパイ防止法案」の提出を目指す考えを示した。「法制局とも相談しながらどういった内容にするかを含めて検討している」と説明した。
参政党は参院選で14議席を獲得し、非改選の1議席と合わせて予算を伴わない法案を単独提出できる「11議席以上」を確保した。公約では、経済安全保障のための「スパイ防止法」の制定を掲げていた。
毎日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/820e6aecdd9ec171fb16a29976e4b394c4517306
389
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 05:21:47
【ザイム真理教】日本をダメにした黒幕か「非常によくない方向に向かっている」 参政・国民民主の躍進に [シャチ★]
[東京 22日 ロイター] - 参院選で参政党や国民民主党に躍進をもたらした有権者の「熱」に、霞が関が身構えている。積極財政をうたう両党の発言力が強化されることへの警戒感があるからだ。複数の政府関係者は、財政再建への道のりがより険しくなることへの懸念を口にした。
「非常によくない方向に向かっているんじゃないか」。参院選後初めての平日となった22日、財務省幹部はこうつぶやいた。選挙では減税や積極財政を訴えた参政が、「日本人ファースト」を掲げて14議席を獲得。同じく積極財政派の国民民主も改選4から17議席へと大きく積み増した。
(鬼原民幸 編集:橋本浩)
7/22(火) 13:54配信 ロイター
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c475587aa1e63804a09990983203d4f3c18129ec
390
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 05:25:07
【経済界】「面倒なことは全部「共生」って言葉で下々に押し付ける」 中部経済連合会の勝野会長が参院選の結果を受け指摘 [シャチ★]
参議院選挙の結果を受けて、東海地方の経済界からは安定した政権運営を求める声が上がりました。
与党が過半数割れとなった今回の参院選の結果を受け、中部経済連合会の勝野会長は「物価高や重い社会保障負担などに対して、国民がこれまでの政権運営に大変厳しい評価を下したもの」などと指摘。
そのうえで、石破政権に対して経済課題の解決に向け安定した政権運営と建設的な議論を行うよう求めました。
また、今回の参院選で争点の1つになった外国人政策については「人口減少に伴う労働の担い手として外国人労働者は欠かせず、外国人が活躍できる共生社会の実現に向けた環境整備が、これまで以上に必要と考えている」などとコメントしています。
CBCテレビ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6b518fa9a5589c10c983a5c6fbb977a861421c17
391
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 05:32:28
【プロレス】自民有力5議員「野党に政権明け渡すべきだ」と一致…木原誠二氏加え森山幹事長に「下野」申し入れ [どどん★]
佐藤勉・元総務相や古川禎久・元法相、萩生田光一・元経済産業相ら自民党の有力議員5人が22日、東京都内のホテルで会合を開き、参院選の惨敗を受け、野党に政権を明け渡すべきだとの考えで一致した。出席者が明らかにした。
会合に参加したのは、ほかに斎藤健・前経産相と御法川信英・元財務副大臣。5人は木原誠二選挙対策委員長を加えた6人で定期的に会合を開いている。
読売
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bae9759f7b0756eb94ec9f7bae83619e981241da
392
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 05:39:21
【不正政治】石破氏、岸田・菅・麻生氏と面会調整 現旧首相集まれば異例の会合に [ぐれ★]
※7/22(火) 20:53配信
朝日新聞
石破茂首相(自民党総裁)が、23日にも麻生太郎、菅義偉両元首相、岸田文雄前首相の3氏の首相経験者と面会する方向で調整していることがわかった。参院選で大敗したが、続投の意向を表明した首相に対する批判が強まっていることを踏まえ、実力者から続投への理解を得る狙いがあるとみられる。
複数の政権幹部が22日、明らかにした。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/pickup/6546506
393
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 07:05:29
【マスコミごり押し】「次の首相」高市早苗氏26%・小泉農相22%・石破首相8%…読売世論調査 [蚤の市★]
読売新聞社が21~22日に実施した緊急全国世論調査で、自民党中心の政権が継続する場合、次の首相に誰がふさわしいと思うかを聞いたところ、トップは高市早苗・前経済安全保障相の26%で、小泉農相の22%、石破首相の8%などが続いた。
自民党の国会議員10人の中から選んでもらった。支持政党別でみると、野党支持層で高市氏がトップだったのに対し、自民支持層では小泉氏が1位だった。無党派層では、小泉氏23%と高市氏の22%がほぼ並んだ。
自民支持層では、小泉氏32%、石破首相15%、高市氏14%などの順。野党支持層では、高市氏が36%で1位。小泉氏の16%が続き、石破首相は5%にとどまった。
読売新聞 2025/07/22 22:00
ttps://www.yomiuri.co.jp/election/yoron-chosa/20250722-OYT1T50186/
394
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 07:07:41
【失われた30年】「最低賃金」労働者側が大幅な引き上げ求めるも企業側は慎重意見 [どどん★]
今年の最低賃金の引き上げ額の目安を決める審議会の2回目が行われ、労使双方が考えを示しました。労働者側は大幅な引き上げを求めた一方で、企業側は懸念を示しました。
22日、厚生労働省で行われた今年の最低賃金の引き上げ額の目安を決める会議で、労働者側・企業側それぞれが今年の引き上げについて考えを示しました。
テレビ朝日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/55d186b57857e8fc56321366477a4c3ebc57008d
395
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 08:16:27
【表向き】赤沢氏、トランプ大統領と会談 日米関税交渉めぐり日本提案説明か [蚤の市★]
訪米中の赤沢亮正経済再生相が、現地時間22日にホワイトハウスでトランプ大統領との会談に臨んだことがわかった。関税交渉の期限が8月1日に迫るなか、合意に向けて、日本の提案をトランプ氏に直接説明する狙いがあるとみられる。
赤沢氏は8回目の関税交渉のため、21日に米ワシントンに到着。自動車関税の見直しなどを求め、ラトニック商務長官と2時間以上にわたって協議した。22日にはベッセント財務長官らとも協議したとみられる。
朝日新聞 2025年7月23日 6時57分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7Q76VST7QULFA001M.html?iref=comtop_7_02
396
:
名無しさん
:2025/07/23(水) 09:07:57
マルクス「失業率は気にするな」
397
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 05:35:50
願望垂れ流しの日本マスゴミ!石破首相、退陣不可避に 自身は否定も、8月最終判断に 党内で退陣要求相次ぎ【共同】 [お断り★]
石破首相、退陣不可避に 自身は否定、8月最終判断
石破茂首相(自民党総裁)は参院選大敗を受けた自身の進退に関し、8月下旬の外交日程終了後に最終判断する意向を固めた。党内で退陣要求が相次ぎ、引責辞任は不可避な情勢となった。日米関税交渉が合意したことも踏まえたとみられる。複数の党幹部が23日明らかにした。
首相は、首相経験者の麻生太郎最高顧問、菅義偉副総裁、岸田文雄前首相と党本部で会談した。
詳細はソース 2025/7/23 17:22
ttps://www.47news.jp/12905617.html
398
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 07:10:59
財務省、石破暗殺か?ガソリン暫定税率廃止法案成立へ 自民検討、8月の臨時国会で [七波羅探題★]
毎日新聞最終更新 7/24 00:34
ttps://mainichi.jp/articles/20250723/k00/00m/010/169000c
自民党は、野党が求めるガソリン税の暫定税率廃止について、8月1日召集の臨時国会で関連法案を成立させる検討に入った。参院選の結果、衆参両院で少数与党に転落し、野党の要求を受け入れる必要があると判断した。25日に与野党党首会談を開いて協議する方針だ。
399
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 07:15:22
「当分は大規模な選挙は無いから石破でいいよ」麻生氏首相に進退迫る 岸田氏同調、菅氏分裂危機感 [蚤の市★]
石破茂首相(自民党総裁)と麻生太郎最高顧問ら首相経験者3人の党本部での会談で、参院選の大敗を踏まえ、首相経験者側が首相の出処進退を明確にするよう求めていたことが分かった。23日、自民重鎮が明らかにした。会談で麻生氏は「石破自民党では選挙に勝てないことが明らかになった。対応をすべきだ」と迫ったという。
産経新聞 2025/7/24 00:58
ttps://www.sankei.com/article/20250724-DOWZCDH2WBOCZFKYBC7AM27ERE/
400
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 07:43:25
本当の敗因は裏金と統一教会と財務省だから石破には大きな責任は無い
401
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 08:03:07
で出席者って誰?岸田前首相ら、石破首相の続投容認せず [お断り★]
石破首相、即時退陣を否定 党内対立激化、元首相らから続投容認出ず
石破茂首相(党総裁)は23日、麻生太郎、菅義偉両元首相、岸田文雄前首相の3氏と会談し、続投に理解を求めた。
出席者によると、会談時に首相続投を容認する意見は首相経験者からは出なかったという。
2025/7/23 22:30
ttps://www.asahi.com/articles/AST7R3RZKT7RUTFK00CM.html
402
:
名無しさん
:2025/07/24(木) 08:26:19
「読売新聞が選ぶポスト石破」…高市氏「保守票を取り戻せる総裁でなければだめだ」 [蚤の市★]
石破首相(自民党総裁)が退陣する意向を固めたことで、自民党内では後継の総裁選びが今後の焦点となる。昨年9月の党総裁選に出馬して首相と争った8氏が「ポスト石破」の有資格者と見る向きが多く、動向に注目が集まっている。(佐藤竜一、樋口貴仁)
昨年の総裁選で決選投票まで進んだ高市早苗・前経済安全保障相(64)は23日、自身に近い議員らと国会内で情報交換を行い、その後、麻生太郎最高顧問と面会した。
読売新聞 2025/07/23 21:27
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250723-OYT1T50165/
403
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 06:43:28
【消費税】れいわの10万円に釣られた貧困層か?困窮世帯の9割「食料買えない」 [蚤の市★]
公益社団法人「セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン」(東京)は24日、経済的に困窮する子育て世帯の90.7%が「食費の値上がりで十分な食料を買えない」と答えたとの調査結果を発表した。食費の高騰を背景に食生活が悪化し、困窮世帯の子どもが体調不良や体重の減少、精神的不調に陥っていると訴えた。政府に支援拡充を求める。
6月に調査。18歳までの子どもがいる住民税非課税世帯などのうち、団体の食料支援に申し込んだ7856世帯が回答した。回答した世帯で暮らす子どもは1万4千人を超えるとしている。
申し込んだ理由を複数回答で尋ねたところ「食費の値上がり」が90.7%で最多だった。
2025年07月24日 18時37分共同通信
ttps://www.47news.jp/12910873.html
404
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 07:57:06
「なんで負けたかまだわからない立憲」幹事長焦点、早くも後任に安住衆院予算委員長の声 [蚤の市★]
立憲民主党で参院選の結果を巡り、執行部の責任を追及する声が聞こえてきた。政権交代への「ステップ」と位置付けながら政権批判票を取り込めず「立憲スルー」(泉健太前代表)を招き、改選前と同じ22議席にとどまったためだ。ただ、次期衆院選は野田佳彦代表で臨むとの認識は共有されており、選挙の責任者である小川淳也幹事長の進退が焦点になりそうだ。
産経新聞 2025/7/24 21:06
ttps://www.sankei.com/article/20250724-RPMHHRTHURMQNNPF3MWIPRWFZ4/?outputType=theme_election2025
405
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 08:01:07
【参政党】記者「排除」の理由変更 マスゴミが叩いて躍進したのに [蚤の市★]
参政党は24日、神谷宗幣代表らが出席した22日の記者会見で、神奈川新聞記者の出席を認めなかった対応に関する見解をホームページで公表した。当該記者が参院選の街頭演説で党への妨害行為に関与していたと主張。「混乱が生じるおそれがあると判断し、入場を断った」と記した。党側はこれまで共同通信の取材に「出席の事前申請がなかった」としており、出席制限の理由を変更した形だ。
2025年07月24日 22時03分共同通信
ttps://www.47news.jp/12912425.html
406
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 08:34:28
石破首相退陣へ 嘘を訂正謝罪しないどころか、さらに論説で強弁する読売新聞 [BFU★]
【読売社説】
内政・外交の重要日程を前に、政権を投げ出すわけにいかないと考えているのかもしれない。
だが、レームダック化した首相の退陣表明が遅れれば、政治の混迷が長引くだけだろう。
参院選で惨敗後、いったんは続投する考えを示していた石破首相が、退陣する意向を固めた。米国との関税協議が妥結したことで、進退を決したとみられる。
ttps://www.yomiuri.co.jp/editorial/20250724-OYT1T50293/
407
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 08:43:35
石破おろししてるのは旧安倍派の裏金壺議員たちだからね
このまま石破首相がやめたらまーた自民党の裏金壺議員復権しちゃうよ
408
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 12:49:44
【一高主義】東大生「理3は何浪しても合格できない」 1000人を超える天才たちに聞いてわかった「いまどき理3生」の実像 [尺アジ★]
■ 「東大の頂点」ともいえる東大理3
みなさんは、『東大理III 天才たちのメッセージ』というシリーズをご存じでしょうか?
【書影を見る】東京大学でも最難関といわれる東京大学理科3類の合格者を取材している
このシリーズは、1986年から毎年、東京大学理科3類(ほとんどの人が医学部に進学する科類)の合格者約30名にインタビューやアンケートを実施し、その内容を1冊の本にまとめたものです。
7/25(金) 9:02
東洋経済オンライン
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ec3526fd822b98aecf312cec019f168a58d08494
409
:
名無しさん
:2025/07/25(金) 12:53:24
【角栄の子分】小沢一郎氏、石破首相に「歴史に残る総理」となる散り際のススメ…「自民党の闇の全て暴露を」 [夜のけいちゃん★]
7/25(金) 9:10配信
日刊スポーツ
立憲民主党の小沢一郎衆院議員は25日までにX(旧ツイッター)を更新。参院選の大敗で、石破茂首相に対して、自民党内から退陣論が噴出していることについて「ついこの前。選んでおいてこれ」と批判した上で「最後にこの12年半の自民党の闇の全てを暴露すれば、歴史に残る総理となるだろう」とポストした。
ソース ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2dd4b2d64597df4f5d3987a5a06726fdd441f890
410
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 07:04:38
【R4】立民の蓮舫氏に公選法違反疑惑と証拠隠滅が浮上 ちゃんと逮捕しろや無能の警察公務員 [nita★]
7/25(金) 19:38配信
産経新聞
参院選比例代表で当選した立憲民主党の蓮舫氏にSNS(交流サイト)を使った公職選挙法違反疑惑が浮上している。この疑惑に関して立民の野田佳彦代表は25日、「まだ事実関係が分からない。事実関係をまず把握したい」と述べるにとどめた。国会内で記者団の取材に答えた。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1f2a1d40654ab4474c55effa20ae94887fd26a8e
ttps://pbs.twimg.com/media/Gwj5scmboAAo7PC.jpg
411
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 07:09:08
【しばき隊の背後に社民党】参政党のメディア選別と虚偽説明に強く抗議 神奈川新聞が声明で反論 [nita★]
7/25(金) 21:41配信
カナロコ by 神奈川新聞
参政党が22日に開催した記者会見から神奈川新聞社の記者を排除した問題で、同党は24日、その理由などの見解をホームページに掲載しました。内容には事実の誤りがあり看過できないため、反論するとともに、公党として責任ある対応を強く求めます。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/be75c74da83390a61f127b32c0a0f870769266b2
412
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 07:11:02
河野太郎なら、もっと最悪でしょ?石破首相は講演で続投意欲を重ねて表明 [蚤の市★]
時事通信 2025年07月25日19時21分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072501056&g=flash
石破首相は講演で、続投への意欲を重ねて示した
413
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 10:02:33
【褒め殺し】官邸前で「石破辞めるな」 首相続投求めデモ―東京・永田町 [ぐれ★]
※時事通信 社会部2025年07月25日21時25分配信
参院選で大敗した自民党内で石破茂首相への退陣圧力が強まる中、東京・永田町の首相官邸前では25日、首相続投を求めるデモが行われた。約200人が集まり、「石破辞めるな」などと書かれたプラカードを掲げるなどした。
午後7時ごろ、主催者の1人が「人としての誠実さがある。引き続き頑張ってほしい」とするコメントを読み上げると、「石破踏ん張れ」「辞めるな」といったコールが繰り返された。一方、デモに抗議し「辞めるべきだ」と拡声器で訴える人もいた。
続きは↓
官邸前で「石破辞めるな」 首相続投求めデモ―東京・永田町:時事ドットコム ttps://share.google/n5hzuWIRNGAUmW0vz
414
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 10:09:45
【速報】“石破おろし”署名が自民党議員の3分の1に到達…日本が共産主義国である証明に [パンナ・コッタ★]
FNN
ttps://www.fnn.jp/articles/-/907212
415
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 10:14:57
政治論理を叫べば叫ぶほど腐敗する日本の政治!党外で首相評価続々 反安倍氏の顔ぶれも [ぐれ★]
※7/26(土) 7:00配信
産経新聞
先の参院選で大敗した石破茂首相(自民党総裁)を巡って退陣圧力が強まる中、れいわ新選組や社民党など自民外から石破首相の続投を望む声が上がっている。かつて安倍晋三政権に厳しく対峙(たいじ)した顔ぶれが目立っており、高市早苗前経済安全保障担当相や小泉進次郎農林水産相ら「ポスト石破」との比較を念頭に石破首相の続投を望んでいるとみられる。
416
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 10:31:42
日本はアメリカの傘がなくなる際の自衛、軍事で徴兵制度が出てくるかと
417
:
名無しさん
:2025/07/26(土) 18:29:19
【韓国の犬】竹中平蔵氏「減税は無意味」「貧乏人はそもそも税金を払っていない(笑い)」 [Hitzeschleier★]
“減税は無意味”断言のワケ「低所得者はそもそも税金を払っていない」
竹中: 普通に考えれば、今回政府がやる目的があるとしたら、やはり社会保険料がすごく高くなってきたので、低所得者の人の負担が非常に大きい。だからその人たちを救わなければいけない。もちろん高額所得者、中所得者の人も物価高で困ってはいるけれども、全員を助けることなんかできないから、一番困っている人を助ける、と。
全文はソースで
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/aa8471853feda9600337004dc0d4fe2993388a9a?page=2
418
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 05:34:00
沢経済再生担当相 日米関税交渉で合意書作らなかったワケ「15%だけはガチ……申し訳ないけど」[どどん★]
赤沢亮正経済再生担当相(64)が26日、NHK「サタデーウオッチ9」(土曜後9・00)に生出演し、相互関税を巡る米国との交渉で合意文書をかわさなかった理由について説明した。
当初は25%が提示されていた相互関税は来月1日から、自動車を含め15%となる。ほかコメの輸入を75%増加、防衛装備品の購入額を5000億円増の2兆5000億円に、ボーイング社の航空機約100機購入、大豆、トウモロコシなど約1兆2000億円分を購入することでも合意した。鉄鋼・アルミニウムの税率は50%で維持される。合意条件の中には、米国への5500億ドル(約80兆円)の投資も含まれ、利益のうち9割が米国の取り分となるとされている。
スポニチ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/440939af908b9c825c3109d9271107b08985609d
419
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 05:35:18
日本語分かりますか?自民・茂木氏、石破首相の退陣要求 「スリーアウトチェンジだ」 [どどん★]
自民党の茂木敏充前幹事長は26日に公開した自身のユーチューブ番組で、参院選での自民大敗を受け、「リーダーも含めて主要なメンバーを決めて、こういうメンバーでやり直していきますという姿(を示すこと)が再生のためには必要だ」と述べ、石破茂首相(自民党総裁)の退陣を求めた。
茂木氏は、昨年の衆院選と今年6月の東京都議選、参院選での議席減に触れ、「3連敗、スリーアウトチェンジみたいな状態だ」と指摘。「このままいって自民が浮上するってことはないわけだから、なんらかの形のけじめをつけないと再生の道っていうのは見えてこない」と述べた。「政策も練り直さないと、これでは厳しい」とも語った。
毎日
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/85dbb2937f604a89d485545f312eb5d5b334bf84
420
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 05:37:19
石破首相「岸田が一番の悪だけどな。オールドメディアは無視か?」[ぐれ★]
※2025年7月26日 17時21分
NHK
石破総理大臣は、NHKの単独インタビューに応じアメリカの関税措置をめぐる日米交渉の合意を確実に実行していく考えを示しました。
そして「一切の私心(わたくしごころ)を持たず、国の将来のために自分を滅してやる」と述べ、政策課題に引き続き取り組み、責任を果たしていくと強調しました。
続きは↓
石破首相「私心持たず国の将来のために自分を滅してやる」 | NHK | 関税 ttps://share.google/ukUjqLf6ar8zf6iIq
421
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 07:41:11
アメリカ中国両方のスパイが大量にいる自民党が作ったスパイ防止法なんて馬鹿だろww
422
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 07:57:47
維新の一部に連立容認論、「副首都構想」実現狙う…自民には渡りに船「関西から出てくるなよ」 [蚤の市★]
日本維新の会で、自民、公明両党の与党と連立を組むことに前向きな声が出ている。大阪が首都機能を代替する「副首都」構想を実現するための連立政権入りで、低迷する党勢を上向かせる契機にしたいとの思惑がある。(山本貴広)
「東京一極の是正、国家の危機管理、経済成長を考えると、副首都の形成は重要だ。法案をつくり、与党にぶつけていこうと思う」
読売新聞 2025/07/26 17:12
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250726-OYT1T50127/
423
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 08:02:30
石破を引きずり下ろしたいカルト連中、赤沢亮正経財相「出資は1〜2%」 [どどん★]
赤沢亮正経済財政・再生相は26日、米国との関税交渉で合意した最大5500億ドル(約80兆円)の対米投資の枠組みのうち「出資は1〜2%になる」と話した。NHK番組で明らかにした。5500億ドルの投資期間については「トランプ米大統領の任期中にできればいい」との考えも示した。
出資分の利益配分は日米で半々と提案したのが交渉で1対9となった。「失ったのはせいぜい数百億円の下の方」と説明した。関税の引き下げで「日本が回避できた損失は10兆円に及ぶと思う」とも述べた。
対米投資の枠組みは出資のほか、政府系金融機関による融資や融資保証も含む。
日経
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA262R60W5A720C2000000/
424
:
名無しさん
:2025/07/27(日) 11:04:28
「都合の悪い」の間違いでは?蓮舫氏「誤報の訂正」を報告 Xアカウント名めぐり「私から見たら悪意ある記事がSNSで拡散」 [少考さん★]
蓮舫氏「誤報の訂正」を報告 Xアカウント名めぐり「私から見たら悪意ある記事がSNSで拡散」 - 社会 : 日刊スポーツ
ttps://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202507260002512.html
2025年7月27日5時40分
20日に投開票された参院選の比例代表で当選し、国政復帰を果たした立憲民主党の蓮舫氏(57)は26日、自身のX(旧ツイッター)を更新。自身の当選に関するネットニュースの内容に、誤った事実関係が記されていたとして、訂正記事が配信されたことを報告した。
425
:
名無しさん
:2025/07/28(月) 07:18:30
【中傷】米EU関税交渉、15%で合意 対米巨額投資、日本の妥結が下敷きか [蚤の市★]
トランプ米大統領と欧州連合(EU)のフォンデアライエン委員長は27日、関税交渉で合意したことを表明した。米国にとってEUは、中国に次ぐ貿易赤字を抱える相手。日本に次いでEUとも合意したことで、米国の一連の関税交渉は大きな山を越えた。
トランプ氏はこれまで、EU…(以下有料版で,残り322文字)
朝日新聞c2025年7月28日 5時50分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7W6T20T7WUHBI001M.html?ref=tw_asahi
426
:
名無しさん
:2025/07/28(月) 07:21:42
進次郎ならええんか?石破首相は「辞めるべきだ」41%、「必要はない」47% 朝日世論 [蚤の市★]
朝日新聞社が7月26、27の両日に実施した全国世論調査(電話)で、参院選の結果を受けて石破茂首相が辞めるべきか尋ねたところ、「辞めるべきだ」が41%で、「その必要はない」の方が47%とやや多い結果になった。よいと思う政権の枠組みとしては、自民、公明両党の連立政権に「野党が加わる」が56%を占め、「いまの野党のみの政権」21%などを上回った。
昨年の衆院に続き、参院も与党の過半数割れとなったことで、石破首相は自民党内の退陣圧力にさらされるなど厳しい局面に立たされている。
そうした中で参院選の自民大敗の要因を2択で聞くと、「自民全体に問題がある」が81%を占め、「首相個人に問題がある」は10%と少ない。自民支持層も「自民全体に問題がある」が81%に達した。
石破首相が辞めるべきかどう…(以下有料版で,残り828文字)
朝日新聞 2025年7月27日 21時50分
ttps://digital.asahi.com/pr/cp/2025/smr/w6month/?iref=user_info_web_article_top_20250725_asasales_wcp2025smr_hikaiin_b
427
:
名無しさん
:2025/07/28(月) 18:59:53
自民・森山幹事長、参院選総括後に「自殺以外やることないだろw」 [蚤の市★]
自民党は28日午後3時31分、参院選での大敗を受けて、党所属国会議員全員が参加できる両院議員懇談会を党本部で始めた。石破茂首相(党総裁)が出席している。
石破首相の続投方針に党内の反発が強まっており、執行部の責任を問う厳しい意見が相次ぐことが予想される。
党内では意見交換にとどまる「懇談会」ではなく、議決権がある両院議員「総会」の開催を求めて首相に退陣圧力をかける動きも広がる。中堅・若手議員を中心に総会の開催を求める署名集めが進み、すでに開催要求に必要な党所属国会議員の3分の1を上回っている。懇談会での進退をめぐる首相の発言を踏まえ、署名の提出を判断する。
朝日新聞 2025年7月28日 16時10分
ttps://www.asahi.com/articles/AST7X1T6PT7XUTFK002M.html?iref=comtop_7_01
428
:
名無しさん
:2025/07/28(月) 19:57:53
汚れた民主主義か綺麗な独裁主義が?石破降ろし「はたから見ると恥ずかしい」--関経連会長 [蚤の市★]
自民大敗、首相だけの責任でない 「石破降ろし」違和感―関経連会長
関西経済連合会の松本正義会長は28日の記者会見で、参院選での自民党大敗の責任を石破茂首相が問われていることについて、「彼だけの責任ではない」と述べた。選挙結果は「(裏金問題など)長い間自民党がやってきたことに国民がネガティブな反応をした」ことが要因と指摘。同党内での「石破降ろし」の動きには「はたから見ると恥ずかしい」と違和感を示した。
時事通信 経済部2025年07月28日17時37分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072800808&g=eco
429
:
名無しさん
:2025/07/28(月) 20:00:55
なんで政治家が財界の下僕なんだよ
430
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 06:59:55
石破大勝利、戦後80年のメッセージ発出「適切に判断」 [少考さん★]
石破首相、戦後80年のメッセージ発出「適切に判断」 - 日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA28B5Q0Y5A720C2000000/
2025年7月28日 22:35
石破茂首相は28日、戦後80年の節目にあわせた首相談話などのメッセージ発出について考えを述べた。「80年は一つの区切りだ。今までの談話の積み重ねを踏まえながら、適切に判断することが大事だ」と語った。
431
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 07:35:07
日本凋落の「責任者」は誰?「裏金問題」何が問題なんだよ!失われた30年…「首相だけにかぶせるのはおかしい」と言えるたくさんの理由 [蚤の市★]
参院選の与党大敗を受けて、自民党本部で28日に開かれた両院議員懇談会。
◆「政策が届かなかったのか、党のあり方にご批判があったのか」(略)
東京新聞 2025年7月29日 06時00分
ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/424554
432
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 08:05:17
あの田中角栄は、印刷局に拳銃もってなぐりこんで
円を印刷機にかけて新幹線をつくりまくった
裏カネは正義
433
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 08:06:10
小泉が復権するくらいから石破のほうがマシ
434
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 08:32:36
【シネ】 森山幹事長が辞任の可能性示唆【自殺しろ】
【速報】森山幹事長が辞任の可能性を示唆「報告書まとまった段階で責任明らかに」 自民・両院議員懇談会始まる
自民党は両院議員懇談会を開き、森山幹事長は8月中をめどに参議院選挙を検証した報告書をとりまとめ、その段階で「責任を明らかにしたい」と参院選の敗北の責任を取り、辞任する可能性を示唆しました。
詳細はソース TBS 2025/7/28
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/24bac2d24234b09d126c45372feac0f60c840268
435
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 05:12:03
【竹中抜き平蔵の舎弟】旧安倍派4幹部、退陣要求で一致 世耕氏明かす [蚤の市★]
自民党を離党した世耕弘成衆院議員(前参院幹事長)は29日のテレビ朝日の番組で、自身を含む旧安倍派幹部4人で先に会談し、石破茂首相(党総裁)は参院選大敗を踏まえて退陣すべきだとの認識で一致したと明らかにした。世耕氏は23日に萩生田光一元政調会長、西村康稔元経済産業相、松野博一前官房長官と東京都内で会談している。
時事通信 政治部2025年07月29日15時40分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025072900743&g=pol
436
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 06:05:00
選挙の山場すぎたし今総理総裁になれば最低でも3年は安泰だもんな(´・ω・`)
437
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 06:07:17
高市や小泉なら勝ってたとか思ってるのかな
438
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 06:07:18
高市や小泉なら勝ってたとか思ってるのかな
439
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 08:32:36
【一党独裁国】鈴木宗男氏、23年ぶり自民に昇格 不記載議員「処分されるべき」 [どどん★]
自民党の鈴木宗男参院議員は28日、派閥パーティー収入不記載事件に関与した所属議員に対して再度処分を科すべきとの考えを示した。参院選の大敗に関して「不記載議員の責任は重い」と述べ、「不記載議員の処分もまたリセットされるべきだ」と語った。参院選の結果を受けた両院議員懇談会後、党本部前で記者団の取材に応じた。
産経
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7c5de937932b9b7782217f1c85f48c32a4b4458d
440
:
名無しさん
:2025/07/30(水) 08:36:11
娘は茂木のチャンネル出たりと政界の読売巨人だな
441
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 04:59:57
読売新聞、願望垂れ流しの嘘記事出して官邸スタッフが記者を出禁に [ぐれ★]
※7/30(水) 11:45配信
デイリー新潮
参院選大敗の責任を取って、潔く辞任しない石破茂首相(68)に批判が集まっている。だが、その一方で裏金議員や解散したはずの派閥の元領袖クラスらが自身の責任は省みず、こぞって石破おろしに走るさまは滑稽そのもの。自民党の断末魔の声が聞こえる――。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b44635c077e946a10ad3b6162aba26718eee9b7f
442
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 08:52:46
形を変えた特高警察!参政 東京新聞も排除 新聞協会に対応求める声 [七波羅探題★]
沖縄タイムス
ttps://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1639439
2025年7月31日 3:57有料
参政党が22日の記者会見で、東京新聞の記者も退席させていたことが分かった。排除が分かったのは神奈川新聞記者に続いて2人目。参政党はどちらにも「事前登録が必要」と告げたが、虚偽だったことが既に判明している。
443
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 19:36:31
【自民党応援団】参院選「惰性に流れた」 無党派層対策強化へ―野田代表 [蚤の市★]
立憲民主党は31日、先の参院選を総括するため、全国幹事長・選対責任者会議をオンラインで開いた。野田佳彦代表は議席の伸び悩みについて「惰性に流れ過ぎていた」と反省の弁を口にし、衆院選に向けて無党派層へのアピールに注力する方針を示した。8月中に総括文書を取りまとめる。
時事通信 政治部2025年07月31日16時59分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025073101020&g=pol
444
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 19:40:31
【兵庫】「上司にクレーム対応の指示を仰ぐべきでは」斎藤知事上司にクレーム対応の指示を仰ぐべきでは 会見で記者が異例の訴え…明かされた“被害”にネット騒然 [ぐれ★]
※7/31(木) 6:00
女性自身
昨年11月の兵庫県知事選挙で再選を果たし、2期目に入って8カ月が経過した斎藤元彦知事(47)。これまで内部告発文書問題や自身の選挙違反疑惑などが大きく取り沙汰されてきたが、いまも“異常事態”は続いているようだ。
7月29日に実施された定例会見では、出席した記者のひとりが質疑応答で“異例の私見”を述べる一幕があった。注目を集めているのは、会見が始まってから17分近く経過した際のこと。この記者は自身が所属する媒体名と自身のフルネームを名乗った上で、こう問題提起した。
続きは↓
「クレーム電話鳴り止まず県政担当から外れた」兵庫・斎藤知事 会見で記者が異例の訴え…明かされた“被害”にネット騒然 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/nation/jisin-https_jisin.jp_p_2497262
445
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 19:48:03
もっと傭兵送れよ馬鹿NATO!ロシア、ウクライナの要衝を制圧 [どどん★]
(CNN) ロシアは、自国の軍隊がウクライナ東部ドネツク州の要衝チャシブヤールを制圧したと発表した。同市の周辺ではこれまで1年半近くにわたって戦闘が繰り広げられてきた。
ウクライナ国防省はロシアの主張についてコメントしていないが、同国軍司令部は31日、ロシア軍がチャシブヤール付近の地点を攻撃したことを確認した。チャシブヤールは激戦地となったバフムートの西数キロに位置する。司令部はウクライナ軍がその地点で「防衛を続けている」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/35d5f17f73073be1ec9500a3ad87cd1db266564c
446
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 19:49:40
>>436
優れた政治家は自民党にスカウトされる
447
:
名無しさん
:2025/07/31(木) 19:52:37
>>439
これが日本の民主主義
448
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 06:15:58
住民税減税できるね!万博「8月中には黒字の見込み」 大阪の吉村知事が収支見通しを報告 [少考さん★]
朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/AST701HCDT70OXIE015M.html
野平悠一 箱谷真司 2025年7月31日 14時01分
大阪・関西万博の運営費について、主催する日本国際博覧会協会の副会長でもある吉村洋文大阪府知事は31日、「8月中には損益分岐点を超え、黒字になる見込みだ」と述べた。大阪市内で開かれた関西広域連合委員会で報告した。
449
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 06:21:22
【失われた30年】最低賃金、上げる気は無し [どどん★]
中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は31日、2025年度の最低賃金引き上げ額の目安に関する結論を持ち越した。
5回目の会合で取りまとめに向けた協議を進めたが、労使の溝は埋まらず、2010年以来となる第6回会合の追加開催を決めた。前回に続く持ち越しで、議論は長期化している。
この日の小委員会では、労働者側、使用者側双方の意見を整理した上で、中立の立場の公益委員が目安額を議論する上で
時事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e10d4ac9e6f11dcfa60150ca7611a00d3b24410
450
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 08:09:17
日本に辞めさせる法律なし!学歴詐称疑惑の伊東市長 急転続投を宣言 [七波羅探題★]
スポニチ[ 2025年7月31日 20:15 ]
ttps://www.sponichi.co.jp/society/news/2025/07/31/kiji/20250731s00042000268000c.html
学歴詐称の疑いを指摘されている静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)が31日夜、市内で会見を開き、辞意を翻して続投する意向を明らかにした。
日本に直接辞めさす方法なし!
451
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 08:14:17
【メガソーラー利権に打勝つ】捜査でも卒業証書は「押収拒絶する方向」 代理人弁護士 [蚤の市★]
学歴詐称疑惑が出ていた静岡県伊東市の田久保真紀市長(55)は31日、記者会見を開き、続投すると表明した。これまで7月中の辞職と出直し選出馬の意向を示していたが、撤回した。5月の市長選で前市長を破った経緯を踏まえ、「公約の図書館建設計画の中止や、メガソーラー計画の白紙撤回を全身全霊を傾けて実現する」と述べた。
毎日新聞 2025/7/31 23:34(最終更新 7/31 23:34)
ttps://mainichi.jp/articles/20250731/k00/00m/010/355000c
452
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 08:23:48
【ケケの傀儡政治】前原氏、代表に進退一任 [蚤の市★]
日本維新の会の前原誠司共同代表は31日、参院選の伸び悩みを受けて自身の進退を吉村洋文代表に委ねたことを、記者団に明らかにした。岩谷良平幹事長も同様の対応を取った。
維新は、代表選の実施可否をオンライン投票で決める方針。実施しない場合は吉村氏が続投する見通しで、前原氏は「新体制をゼロから組んでもらえると期待している」と述べた。
時事通信 政治部2025年07月31日21時44分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025073101369&g=pol
453
:
名無しさん
:2025/08/01(金) 17:46:32
【国家破壊工作】ベトナムから偽1万円札176枚を日本に持ち込んだベトナム人男性の無罪判決が確定 [シャチ★]
偽の旧1万円札を日本に持ち込んだ罪などに問われていた男性の無罪判決が確定しました。
無罪が確定したのは、熊本県長洲町の無職でベトナム国籍の男性(38)です。
起訴状などによりますと、男性は2023年、偽の旧1万円札176枚をベトナムから日本に持ち込み、現在の1万円札に交換した罪に問われていました。
熊本放送
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/20b6e51652541fb9bc5b2a98d08dcaadbf88662b
454
:
名無しさん
:2025/08/02(土) 08:32:41
警備業の倒産が倍増、過去最多ペース 深刻な人手不足、無職がたくさんいるのに・・・[七波羅探題★]
人々を危険から守る「警備業」の倒産が急増している。2025年上半期(1-6月)の倒産件数は16件と前年(8件)から倍増し、上半期として過去最多となった。上半期時点ですでに前年の年間件数(15件)を上回っており、過去最多を更新するペースで推移している。
工事現場やイベント会場における交通整理や安全確保を行う警備業は、慢性的な人手不足に悩まされている。2025年上半期に倒産した16件のうち、少なくとも5件が人手不足を要因としていることが判明している。さらに帝国データバンクのアンケート調査では、警備業のうち人手不足を感じている企業の割合が2025年に入ってから正社員・非正社員それぞれ約9割に達するなど、深刻な水準にある。
帝国データバンク 8/1
ttps://www.tdb.co.jp/report/industry/20250801-security-br25h/
455
:
名無しさん
:2025/08/02(土) 11:22:25
【自転車の交通違反】検挙数「一時不停止」2万件以上!警察「罰金祭りが楽しみだ」 [七波羅探題★]
LIMO 8.1 05:05 公開
ttps://limo.media/articles/-/91275
ttps://limo.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/870wm/img_c5bba7ba30783f9c6f22eebe7e2a5274155551.jpg
「一時不停止、信号無視、しゃ断踏切立入...」自転車の交通違反で検挙数は5万件以上に!2026年4月からはじまる自転車の青切符制度とは?
456
:
名無しさん
:2025/08/02(土) 18:15:22
【農水省イラネ】記録的な猛暑・少雨がコメどころ直撃…ダム貯水率0%、水田ひび割れ「収穫は減るだろう」 [ぐれ★]
※2025/08/02 15:00
読売新聞
今夏は記録的な猛暑、少雨となっている。月平均気温は2か月連続で過去最高を更新し、熱中症患者も増加。「コメどころ」の東北や北陸では、少雨による水不足も重なり、農作物の生育に影響が出始めている。貯水率が0%のダムもあり、国や自治体は節水への協力を呼びかけている。
続きは↓
ttps://www.yomiuri.co.jp/national/20250802-OYT1T50096/
457
:
名無しさん
:2025/08/02(土) 18:25:29
学歴で票入れたのか?メガソーラ計画を撤回の田久保真紀市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメ [ぐれ★]
「メガソーラー断固反対!」「絶対辞めないで」辞職しない伊東市長SNSに千件コメ殺到 大半が応援コメで埋まる「マスコミに負けるな」「メガソーラー止めて」「応援してます」
※8/1(金) 15:33配信
デイリースポーツ
東洋大学歴詐称疑惑に対して不可解な言動を繰り返している静岡県伊東市の田久保真紀市長が、31日夜に会見し、先立って表明していた速やかな辞職および出直し市長選出馬の方針を撤回し、続投を宣言した。
田久保市長はX(ツイッター)のコメント欄を閉鎖していたが、会見のライブ配信を伝えていた同日の最新投稿のコメント欄が解放されており、約1100件のコメントが集まっている。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/9388805cdd23f6b2c05bad19af0056944df3d3b5
458
:
名無しさん
:2025/08/02(土) 18:32:09
まだいる方がおかしいだろ?「戦中生まれの国会議員」6人に減少 記憶継承が永田町でも課題に [煮卵★]
7月の参院選を受け、日中戦争や太平洋戦争中に生まれた議員は衆参両院で計6人に減った。昨年の衆院選後に初めて1桁の8人となり、今回は尾辻秀久前参院議長(84)が引退し、山東昭子元参院議長(83)が落選した。国会議員713人(衆院定数465、参院定数248)の99%は戦後生まれが占める。戦後80年を迎え、先の大戦を巡る記憶や体験の継承は永田町でも課題となる。
参院選の当選者で最年長は、自民党から出馬した1948年生まれの鈴木宗男氏(77)。45年8月の終戦の日より前に生まれた人はいなかった。
[共同通信]
2025/8/2(土) 17:33
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0e4aff68d97e442ccf9fafda6ee88f993196fdd8
459
:
名無しさん
:2025/08/03(日) 10:21:03
大東亜戦争も正当化できるのか?原爆投下正当化できず、7割超 広島資料館訪問の外国人千人調査 [どどん★]
広島市の原爆資料館を訪れた外国人約千人に共同通信が実施したアンケートで、広島と長崎への原爆投下を「正当化できない」と回答した人が7割超に上ることが2日、分かった。見学後、正当化できないと認識を変えた人もいた。来館理由では核兵器を巡る世界情勢への懸念を4割超の人が挙げた。
米軍による原爆投下は、68.4%が「正当化できない」と回答。正当化できると考えていたが「展示を見て考えが変わった」が6.2%で、両方を合わせると74.6%だった。「正当化できる」7.2%、「分からない」12.8%だった
共同
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/137aefcfbed93fda3e73fc92d59bfe41df8459b8
460
:
名無しさん
:2025/08/03(日) 11:35:56
【消費税】牛丼280円の時代はもう二度とやってこない…世界中を巻き込む牛肉獲得戦争で生まれる「1杯1000円」の可能性 [ぐれ★]
※8/3(日) 7:15
プレジデントオンライン
大手牛丼チェーンでは、看板商品である牛丼の値上がりが目立つ。食と農に詳しいライターの市村敏伸さんは「むしろこれまでが安すぎた。牛丼は国際情勢に振り回されやすい商品なので、今後もさらなる値上がりが考えられる」という――。
続きは↓
牛丼280円の時代はもう二度とやってこない…世界中を巻き込む牛肉獲得戦争で生まれる「1杯1000円」の可能性 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/president/bizskills/president_99255
461
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 05:38:59
【植民地支配】すでに日英は事実上の同盟関係にある…イギリスが「積極的に日本に接近」する理由 [シャチ★]
<日英間で次世代型防衛能力が蓄積されつつあると、英空軍大佐が指摘。現代版「日英同盟」のメリットと、両国が共に気をつかわなければならない相手とは>【木村正人(国際ジャーナリスト)】
[ロンドン発]「英国はすでに日本と軍事同盟を結んでいるのか」という論考(7月31日付)が英シンクタンク「王立防衛安全保障研究所」(RUSI)のサイトに掲載された。執筆者は英空軍の戦略家兼兵站担当者スチュアート・グレゴリー大佐である。
8/3(日) 20:10配信 ニューズウィーク日本版 すでに日英は事実上の同盟関係にある…イギリスが「積極的に日本に接近」する理由
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/956aacf84292afb73512481ff8b866e6e8608329
462
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 07:43:34
【日本維新の会】トラブル続出の「特区民泊」外国人不動産取得の温床に 参入容易、大阪は運営4割が中国人 [ぐれ★]
産経ニュース
外国人の不動産取得について、マンションの居室や一軒家を宿泊用に提供する「民泊」がその温床になるのではとの懸念が出ている。特に営業期間に規制がない「特区民泊」の認定数で全国の約95%を占める大阪市では、運営事業者の4割超が中国人もしくは中国系法人との実態が指摘されており、規制についての議論も始まっている。
続きは↓
トラブル続出の「特区民泊」外国人不動産取得の温床に 参入容易、大阪は運営4割が中国人 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-_economy_business_5SXVIWSQBBODPKPUIR5BIXFL4I
463
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 07:48:29
>>461
雅子の言動を縛る法律無し
464
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 11:38:24
煽ってるのはマスコミだろ!人気取りで「外国人バッシング」デマる政治家 [煮卵★]
生活保護を利用している人や、外国人に対するバッシングがあります。なぜそんなことをするのでしょうか。生活困窮者支援に取り組み、「生活保護と外国人」(明石書店)の著書がある、つくろい東京ファンド事務局長の大澤優真さんに聞きました。
【聞き手・須藤孝】
[毎日新聞]
2025/8/4(月) 7:35
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/ed5c34008017a8a2c0b16424ae28fadfcfe8717d
465
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 11:41:40
旧統一教会がそのまま政治力に!斎藤元彦兵庫県知事「支持」46%、18-29歳の6割や参政党支持層の6割が支持…読売出口調査 [蚤の市★]
読売新聞社が参院選投開票日(7月20日)に兵庫選挙区(改選定数3)で実施した出口調査で、兵庫県の斎藤元彦知事を支持するかどうか尋ねたところ、「支持する」が46%、「支持しない」が50%だった。
斎藤知事に対する支持・不支持(図)
ttps://www.yomiuri.co.jp/pluralphoto/20250804-OYT1I50051/
466
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 11:49:51
横浜市議補選、自民は独自候補立てず現職が立民の票で再選[どどん★]
与野党一騎打ちの構図となり、3日に投開票された横浜市議会議員補選(金沢区)で、国民民主党の公認候補が、自民の公認候補を破り、初当選した。自民が大敗し、国民民主が躍進した7月の参院選後の、首都圏での与野党対決型選挙として注目を集めていたが、国民民主の勢いと自民の厳しさがあらためて現れた形にもなった。
日刊スポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/e2610ff766dda58ecbc0cbce26aa936870f96e8a
467
:
名無しさん
:2025/08/04(月) 11:54:13
これを発信した後に辞任か?戦後80年見解発信に意欲 石破首相 [少考さん★]
時事ドットコム
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025080400246&g=pol
2025年08月04日10時35分配信
石破茂首相は4日の衆院予算委員会で、戦後80年の首相コメントに関し「発出は必要だ」と語った。
468
:
名無しさん
:2025/08/05(火) 05:14:52
【茶番】冷笑「自民党はオワコン」麻生太郎氏には「あなたでも勝てない」「もう本当に老害」 党右派支持層は見限ったか [ぐれ★]
※8/4(月) 18:00配信
J-CASTニュース
参院選の大敗を受け、自民党では石破茂首相に退陣を迫る動きが依然として続く。党の重鎮である麻生太郎最高顧問は、派閥の会合で「衆院選で勝利できる体制を整えなければ」と強調したと報じられた。
続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/0abfccb456993d4a7bc7a8b752c2a03e5b0edea3
469
:
名無しさん
:2025/08/06(水) 04:28:30
【戦犯ファースト】CIAが自民党に資金提供 河野洋平氏が文書非公開を要請 過去最大の「政治とカネ」問題 [BFU★]
米中央情報局(CIA)が1950〜60年代の草創期の自民党に巨額の資金提供をしていたと米有力紙が94年に特報後、当時の河野洋平副総理兼外相(同党総裁)が、モンデール駐日米大使に資金提供に関する公文書を米政府が公開しないよう要請したと、今春機密解除された米公文書に記録されていたことが明らかになった。河野氏ら自民党側は当時報道を完全否定しており、国民を欺いたに等しい。過去最大の「政治とカネ」問題の真相は今も闇の中だ。戦後80年を経た日米関係の未来のためにも、米政府と自民党は負の戦後史の全容を両国民に説明する責任がある。
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d09a568b2faa4ab78ac6f207d67d01e2ca41c96f
470
:
名無しさん
:2025/08/06(水) 05:56:38
昨日は中国、米国の言いなり姿勢はもう終わり
日本はいい加減、日英同盟を捨てて天皇制から脱却しろよ情けない
471
:
名無しさん
:2025/08/06(水) 18:28:11
【氷河期】日本の人口また減って1億2433万人 日本人が90万人減る一方、外国人が過去最多35万人増[おっさん友の会★]
日本の人口は、また減少して1億2433万690人となりました。日本人住民が16年連続で減り、ついに90万人も減ったのに対し、外国人住民が、調査開始以降最多の35万人増え、全体の減少幅を抑えています。
都道府県別に見ると、人口が増えたのは、東京都と千葉県だけでした。逆に大きく減らしたのは北海道や兵庫県、静岡県の順となりました。
毎日放送 2025年8月6日(水) 17:01
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2093621
472
:
名無しさん
:2025/08/06(水) 18:44:31
【兵庫】斎藤元彦知事に質問をすると村八分、知事は事態を改善すべきだ 新聞労連が声明 [シャチ★]
斎藤元彦兵庫県知事の定例記者会見で、一部報道機関の記者が「質問すると会社にクレームの電話が鳴りやまない」と述べて取材活動が萎縮する懸念を訴えたことに関し、新聞労連は5日、他社の記者も中傷されているとして「会見を知る権利を保障できる場とするため、知事は事態を改善するための言葉を発する必要がある」との声明文を出した。
8/5(火) 18:06配信 共同通信
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/77502724106095a1ef7e7e160f7bf40cc2c9e80f
473
:
名無しさん
:2025/08/07(木) 07:21:29
【ナチスの手口】斎藤知事脅迫疑い、66歳男逮捕 兵庫県HPに「必ず殺すぞ」 [どどん★]
兵庫県警は6日、県ホームページ(HP)のフォームに斎藤元彦知事を「殺す」などと入力したとして、脅迫の疑いで長崎県壱岐市、無職中上勉容疑者(66)を逮捕したと発表した。5日に逮捕し、6日に送検した。県警は他にもフォームで知事を脅すような複数の投稿を把握しており、関連を調べる。
逮捕容疑は6月17日午後2時15分ごろ、県HPに設けられた「さわやか提案箱」の入力フォームからスマートフォンで「貴様の定例記者会見の答弁、態度は何か」「必ず殺すぞ」などとメッセージを送信し、知事を脅迫した疑い。この日は県庁で知事の定例記者会見が開かれていた。
共同
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4c56b0745400baf939c6a80b0278427453169302
474
:
名無しさん
:2025/08/07(木) 07:25:32
【騙された】「まぁ逃げたということ。もっと腹の据わった方かと」参政党神谷代表を痛烈批判“水道事業”巡り村井知事が怒り [ぐれ★]
※8/6(水) 14:45
仙台放送NEWS
村井嘉浩 宮城県知事
「まあ、逃げたということであります。男気のある方で、自分がおっしゃたことに対して責任をもって、対応されると思っておりましたので非常にがっかりしました。もっと腹の据わった方かと思っておりました。」(8月6日の定例会見)
続きは↓
「まぁ逃げたということ」参政党神谷代表を痛烈批判“水道事業”巡り村井知事が怒り ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/oxtv/region/oxtv-27251
475
:
名無しさん
:2025/08/07(木) 08:04:21
【石平】外国人の転入が日本人を上回った大阪市 増加数は全国最多 選ばれる街の理由とは [七波羅探題★]
産経新聞2025/8/7 07:00
ttps://www.sankei.com/article/20250807-ZKQHLOKZCJJ5BOPUEWUNVNKXVA/
総務省が6日発表した人口動態調査(1月1日時点)によると、大阪市は、転入者が転出者を上回った人数を示す「社会増加」の数が3万7907人となり、全国の市区町村で最多となった。内訳をみると、日本人は1万8004人、外国人は1万9903人で、やはりともに全国で最も多かった。
476
:
名無しさん
:2025/08/07(木) 18:36:40
【小泉最低】「コメ作られすぎる」「どれだけ転作のお願いで頭下げたか」…増産方針に自民農林族、農水幹部叱る場面も [蚤の市★]
自民党の農林族議員の間で、政府によるコメの増産方針に対する不満がくすぶっている。過剰生産で米価下落につながれば、自民支持層の農家の反発が懸念されるためだ。
党総合農林政策調査会の宮下一郎会長、農林部会の上月良祐・部会長らは6日、党本部で幹部会合を開き、農林水産省が提案した来年度予算の概算要求の主要事項を批判した。関連資料に増産が明記されていたためで、「コメが作られすぎることになる」「記述を削れ」などと反対意見が相次いだ。5日の会議では、出席議員が農水省幹部を叱りつける場面もあったという。
読売新聞 2025/08/07 09:50
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20250807-OYT1T50054/
477
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 05:29:00
【レッテル貼り】日本人ファーストのフレーズに低所得層にウケてる メディア論の伊藤昌亮成蹊大教授が分析 [ぐれ★]
※2025/8/7 18:23
産経新聞
メディア論が専門の伊藤昌亮成蹊大教授が7日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、7月の参院選で参政党が議席を大きく増やした背景について、富裕層優遇と貧困層支援で取り残された、世帯年収が400万円前後の「ロウアーミドル(中流の下)」に「日本人ファースト」のスローガンが支持されたと解説した。
続きは↓
ttps://www.sankei.com/article/20250807-Q3DICSC2NZJMLCTT3CDSO5U5UE/
478
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 13:21:40
【自民一党独裁国】なんで新党立ち上げせずに内ゲバすんの?自民保守系グループ、石破首相の即時辞任求める 衆参75人が賛同 [蚤の市★]
自民党の保守系議員らでつくる「日本の尊厳と国益を護(まも)る会」は7日、国会内で、石破茂首相(党総裁)の即時辞任と総裁選の実施を求める要請書を、林芳正官房長官の秘書に手渡した。代表を務める青山繁晴参院議員によると、会員である衆参両院の国会議員計75人が要請に賛同した。
毎日新聞 2025/8/7 18:20(最終更新 8/7 20:24)
ttps://mainichi.jp/articles/20250807/k00/00m/010/266000c
479
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 13:25:24
実は石破が一番マトモ
自民党はそれぐらいイカレている
480
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 13:27:04
こんな奴を決戦投票で総裁にした自民の能無しコミュ障議員全員腹切れよ
481
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 13:37:41
【デブ】若い白人女性とムスリム老女を対比、オランダ極右の投稿に苦情殺到……オランダ人ファースト [少考さん★]
若い白人女性とムスリム老女を対比、オランダ極右の投稿に苦情殺到:AFPBB News
ttps://www.afpbb.com/articles/-/3592708
2025年8月8日 10:38
発信地:ハーグ/オランダ [ オランダ ヨーロッパ ]
オランダのズウォレで、新しい難民受け入れセンターに反対する抗議活動中、支持者との写真撮影に応じる極右「自由党(PVV)」のヘルト・ウィルダース党首(右、2025年7月7日撮影)。
482
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:31:31
【日本共産党だけはガチ】日本の政治は全て自民党に通じる!石破首相“続投の意向” 参院選の敗北受けた総会終わる [ぐれ★]
※2025年8月8日 16時50分
NHK
参議院選挙の敗北を受けた自民党の「両院議員総会」は午後4時半すぎに終わりました。石破総理大臣はアメリカの関税措置をはじめ内外の政策課題に対応していく必要があるとして続投の意向を重ねて示し、出席者から総裁選挙の前倒しの実施を求める声が相次いだということです。
自民党の正式な意思決定機関である「両院議員総会」は8日午後2時半すぎに党本部で始まり、予定していたおよそ2時間にわたって行われ、午後4時半すぎに終わりました。
続きは↓
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250808/k10014888231000.html
483
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:37:21
【政界のトップブランド】自民総裁選前倒し判断を選管に一任 [蚤の市★]
2025年08月08日 17時41分共同通信
ttps://www.47news.jp/12988507.html
自民党は8日の両院議員総会で、総裁選を前倒しするかどうかの判断を、総裁選挙管理委員会に一任すると決めた。逢沢一郎選管委員長が党本部で記者団に明らかにした。
484
:
名無しさん
:2025/08/08(金) 18:40:49
【埼玉】京大出身には珍しい極右!「ジョーカー議員」河合悠祐氏が川口市長選出馬へ、12日に記者会見 新党立ち上げも [シャチ★]
今年1月26日投開票の埼玉・戸田市議会議員選挙で歴代最多得票数でトップ当選を果たした河合悠祐氏(44)が8日、X(旧ツイッター)を更新。新党立ち上げと川口市長選挙の出馬についての記者会見を行うと発表した。
河合氏は「【ご報告】 8月12日13時から川口市記者クラブにて、新党の立ち上げの発表、川口市長選挙の出馬について、記者会見を行います」と発表した。
8/8(金) 15:27配信 日刊スポーツ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b4e6f1bb8b351667bda20a78d86b5471f66c7273
485
:
名無しさん
:2025/08/09(土) 05:09:20
明治に出来た薩長カルト神社 首相、靖国参拝見送りへ 小泉農相「適切に判断」… [BFU★]
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/1b6377703745cc02ac7e70c31c6cf51c236e1071
石破茂首相は15日の終戦の日に合わせた靖国神社(東京・九段北)への参拝を見送る方針を固めた。自民党総裁として玉串料を私費で奉納する。関係者が8日明らかにした。小泉進次郎農相は記者会見で「閣僚としてのコメントは差し控える。個人としては適切に判断していきたい」と述べた。
486
:
名無しさん
:2025/08/09(土) 05:13:43
【公務員に成りたいって国ほど衰退国だろ】長時間労働が常態化の「ブラック霞が関」、深刻化する国家公務員離れに強い危機感…キャリア官僚の給与引き上げ [ぐれ★]
※8/8(金) 8:00
読売新聞
人事院が7日の勧告で、大幅な待遇改善に踏み切ったのは、若者の「国家公務員離れ」が深刻化している現状への強い危機感があるためだ。少子化で人材の獲得競争が激しさを増す中、初任給の引き上げや手当の拡充により、志望者の減少や離職に歯止めをかける狙いがある。
続きは↓
長時間労働が常態化の「ブラック霞が関」、深刻化する国家公務員離れに強い危機感…キャリア官僚の給与引き上げ ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20250807-567-OYT1T50289
487
:
名無しさん
:2025/08/09(土) 05:21:22
【メガソーラー阻止】伊東市田久保市長またも提出拒否 出頭要請に応じるかは明らかにせず 百条委員会側刑事告発へ [七波羅探題★]
疑惑のチラ見せ“卒業証書”またも提出拒否 学歴詐称の田久保市長 出頭要請に応じるかは明らかにせず 百条委員会側の反発は必至 刑事告発へ 議長は「百条委・市議会・市民を軽視している」と不快感
テレビ静岡2025年8月8日(金) 15:51
ttps://www.sut-tv.com/news/single/index.php?id=33483
488
:
名無しさん
:2025/08/10(日) 05:22:12
【沖縄】共同通信には許可取らずに突撃していいのか?陸自隊長「許可取れ」迫る、抗議活動の市民団体メンバーに [シャチ★]
陸上自衛隊宮古島駐屯地のトップで、宮古警備隊長の比嘉隼人司令(1等陸佐)が6日、沖縄県宮古島市内の駐車場で陸自訓練へ抗議活動をしていた市民団体メンバーに「許可取れ、早く」と大声で迫っていたことが9日、団体側への取材で分かった。団体側は「威圧的だった。いきなり怒鳴られて驚き、恐ろしいと思った」と反発した。
駐屯地の広報担当は「市民が拡声器を用いて大きな声を出していて、近隣施設に迷惑がかかると考えた」と説明した。中谷元防衛相は8日の閣議後記者会見で「詳細な事実関係を確認している」とした。
駐屯地などによると、5日から6日にかけ長距離を歩く訓練を実施した。比嘉隊長は駐車場で休憩中だった。
8/9(土) 17:30配信 共同通信 陸自隊長「許可取れ」迫る、沖縄 抗議活動の市民団体メンバーに
htps://news.yahoo.co.jp/articles/dc81a3ea074d1f224da5c757d8f37c1284828a55
489
:
名無しさん
:2025/08/10(日) 05:25:55
【ネオナチ】「占領者に領土を明け渡すことはない」 ゼレンスキー氏、トランプ氏らをけん制 [ぐれ★]
※8/9(土) 17:21
AFPBB News
【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は9日、「ウクライナ抜き」の解決策は平和をもたらさないと警告し、ロシアへの領土割譲はあり得ないと述べた。
ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来週、アラスカ州でウクライナ和平について協議する構えを見せる中、ゼレンスキー氏はソーシャルメディアで「ウクライナ国民が占領者に領土を明け渡すことはない」とけん制。
「ウクライナに不利ないかなる決定も、ウクライナ抜きのいかなる決定も平和に反する。無意味に終わる」「われわれウクライナ抜きでこの戦争を終わらせることはできない」と付け加えた。
ゼレンスキー氏は、ウクライナは「平和をもたらす真の決定を下す準備ができている」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。
続きは↓
「占領者に領土を明け渡すことはない」 ゼレンスキー氏、トランプ氏らをけん制 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3592917
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板