したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Ragさんのことご存知ですか★28

489名無しさん:2025/08/10(日) 05:25:55
【ネオナチ】「占領者に領土を明け渡すことはない」 ゼレンスキー氏、トランプ氏らをけん制 [ぐれ★]


※8/9(土) 17:21
AFPBB News

【AFP=時事】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は9日、「ウクライナ抜き」の解決策は平和をもたらさないと警告し、ロシアへの領土割譲はあり得ないと述べた。

ドナルド・トランプ米大統領とロシアのウラジーミル・プーチン大統領が来週、アラスカ州でウクライナ和平について協議する構えを見せる中、ゼレンスキー氏はソーシャルメディアで「ウクライナ国民が占領者に領土を明け渡すことはない」とけん制。

「ウクライナに不利ないかなる決定も、ウクライナ抜きのいかなる決定も平和に反する。無意味に終わる」「われわれウクライナ抜きでこの戦争を終わらせることはできない」と付け加えた。

ゼレンスキー氏は、ウクライナは「平和をもたらす真の決定を下す準備ができている」と述べたが、詳細は明らかにしなかった。

続きは↓
「占領者に領土を明け渡すことはない」 ゼレンスキー氏、トランプ氏らをけん制 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/afpbb/world/afpbb-3592917

490名無しさん:2025/08/11(月) 08:04:40
【治安維持法】自転車の歩道走行、警察が「取り締まらない」宣言 「反則金6000円」来年4月導入も [七波羅探題★]

ttps://www.ben54.jp/news/2539

2026年4月から道路交通法改正により、自転車の取り締まりとして新たに青切符制度が導入される。この件に関するパブリックコメント(実施期間:4月25日〜5月24日)では5926件の意見が寄せられた。そのうち約7割にあたる4000件超が「自転車の歩道通行違反」に関するものだったという。

491名無しさん:2025/08/11(月) 12:21:26
消費減税は無意味だ!竹中平蔵「これでは『失われた30年』が再び日本を襲う」…外国人を受け入れ、無駄な人間は殺しなさい [煮卵★]

先の参院選では全国民に対する2万円給付を掲げた自公政権が大敗し、減税を掲げた野党勢力が議席数を伸ばした。減税か給付か。国民は減税を選んだ。しかし経済学者の竹中平蔵氏は今回の選挙で大きなテーマとなった減税の議論について首を傾げる。竹中氏は「消費減税には意味がない」と話す。また、「このままでは日本はさらに『失われた30年』を経験することになる」と警鐘を鳴らすーー。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2141ab2f0ee3d9878252af6378399b3b2f056e3

492名無しさん:2025/08/11(月) 12:25:24
コイツが死の商人なんは明白やな
気持ち悪い

493名無しさん:2025/08/11(月) 12:59:53
なんでCIAはコイツを殺さないのかさっぱりわからん・・・

494名無しさん:2025/08/12(火) 08:18:01
【マジかよ!参政党はクソ】「してねぇっつってんだろ!」神谷代表 街頭演説中の“人種差別”批判に大声で激怒… [BFU★]

8月9日、長崎で開催された被爆80年の平和祈念式典に出席した参政党の神谷宗幣代表(47)。その数時間後には、福岡市内の警固公園前で街頭演説を行った。

【動画あり】「してねぇっつってんだろ!」怒号を発する参政党・神谷代表

雨が降りしきる中、街宣カーに上がった神谷氏は、冒頭、「おかしくないですか?今日は静かに亡くなった人たちの冥福を祈り、平和を祈る日だとおもうんですけど、そういうことが全くできない人たちが式典の周りで騒いだり、参政党の街頭演説を妨害しに来るんです。どうも彼らは平和が嫌いなようです」と発言。この“彼ら”とは、参政党にやじやプラカードで抵抗する“カウンター活動”にきた一部の聴衆を指す。

「今回の選挙では、外国人問題が争点に浮上する中、『日本人ファースト』を掲げ、大きく議席を伸ばした参政党ですが、選挙期間中は外国人をめぐって、候補者の事実に基づかない言説も一部で飛び出し、“外国人排斥を煽る”という指摘が付いて回りました。そのため、演説のたびに、『差別反対』といったプラカードを掲げて対抗する人たちが多く見られました。また、東京選挙区で当選した新人・さや参院議員(本名・塩入清香)が、7月に出演したある番組で、個人の見解として『核武装が最も安上がりで最も安全を強化する策の1つ』などと主張したこともあってか、8月6、9日の広島、長崎でもカウンター活動が行われていたようです」

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/2174e48b1fd6f706dfa163c4fe64e435fce39899

495名無しさん:2025/08/12(火) 08:41:22
関わった人間みんな人生が急転した事故

496名無しさん:2025/08/13(水) 08:28:26
安倍昭恵は何故逮捕されないのだろうか?

497名無しさん:2025/08/13(水) 08:32:02
日本と違って元大統領も、元大統領夫人も、やたらめったら逮捕されるのが、韓国の日常茶飯事wwww

498名無しさん:2025/08/13(水) 08:37:13
なんで岸田が良くて石破は駄目なのか?

499名無しさん:2025/08/13(水) 19:49:26
          ζ
         / ̄ ̄ ̄\
       川川 ::\ /ヽ
      川川:::: ー◉-◉-)   石破が不細工すぎるから
      川(  ( 。。))    
    ._川川;; ノ 〇 ノ <   
  /;;;:::\_;;;;;;;;;;ノ  \ 
 /::  /:::: |::::|
(::::(ξ:・ノ::・/::|

500名無しさん:2025/08/14(木) 06:50:17
「小学生にも負ける国語力だな」参政党・初鹿野議員 国も認める「南京事件」否定で批判続出…専門家「歴史事実を誤魔化してはいけない」 [ぐれ★]

「信じてる人がまだいるのか」参政党・初鹿野議員 国も認めている「南京事件」を否定で批判続出…専門家は「歴史事実を誤魔化してはいけない」と警鐘

※8/13(水) 11:00配信
女性自身

7月20日の参院選で初当選を果たした参政党・初鹿野裕樹氏(48)の「南京事件」についてのXの投稿が波紋を呼んでいる。

初鹿野氏は6月18日、「南京事件」についての日本政府の公式見解に不満を訴えた元航空幕僚長の田母神俊雄氏(77)の投稿を引用する形でXに次のように投稿していた。

続きは↓
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b18c4db36ee0affd3c3e572b81cf4205c4225ba

501名無しさん:2025/08/14(木) 18:41:37
【マスコミの政治介入】内閣支持6.5ポイント増の27.3% 首相辞任、反対が上回る [蚤の市★]

時事通信が8〜11日に実施した8月の世論調査によると、石破内閣の支持率は27.3%で前月比6.5ポイント上昇した。不支持率は同5.4ポイント減の49.6%。石破茂首相(自民党総裁)は辞任すべきかについては、「思わない」が「思う」をやや上回った。

自民党内では、首相に参院選惨敗の責任を取って退陣を求める声が出ている。ただ、参院選結果を受けて首相は辞任すべきかを聞いたところ、「思わない」は39.9%で、「思う」は36.9%だった。自民支持層に限ると「思わない」は65.9%に上り、「思う」は24.6%だった。

時事通信 編集局2025年08月14日15時04分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025081400568&g=pol

502名無しさん:2025/08/15(金) 07:02:44
【情報省】電通グループ、3期連続赤字見込む=海外不振で3400人削減―25年12月期 [ぐれ★]

※8/14(木) 20:17
時事通信

電通グループは14日、2025年12月期連結業績(国際会計基準)について、純損益の予想を754億円の赤字(従来予想は100億円の黒字)に引き下げた。3期連続の赤字となる見通し。前期実績は1921億円の赤字だった。海外事業の不振を受け、6月中間決算で約860億円の減損損失を計上したことなどが響く。

続きは↓
電通G、3期連続赤字見込む=海外不振で3400人削減―25年12月期 ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-250814X784

503名無しさん:2025/08/15(金) 18:02:21
【石破首相の式辞全文】「軍部、右翼を支えた日本の社会とマスコミ」 戦没者追悼式 [少考さん★]

【石破首相の式辞全文】「あの戦争の反省、深く胸に」 戦没者追悼式 [戦後80年 終戦の日 被爆80年]:朝日新聞

ttps://www.asahi.com/articles/AST8H0GT8T8HUTFK009M.html

2025年8月15日 11時58分

千鳥ケ淵戦没者墓苑へ献花に訪れた石破茂首相=2025年8月15日午前11時13分、東京都千代田区、友永翔大撮影

15日に東京都内で開かれた全国戦没者追悼式での石破茂首相の式辞は以下の通り。

504名無しさん:2025/08/16(土) 09:05:32
【インターネット】今後の人生に役立ちそうな教科1位は「英語」高校生298人に調査 [七波羅探題★]

ttps://static.wixstatic.com/media/f6eba9_14f29272489043bfa367e5dacbf36a04~mv2.jpg/v1/fill/w_740,h_387,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/f6eba9_14f29272489043bfa367e5dacbf36a04~mv2.jpg
Studyplusトレンド研究所では、2025年6月に「学びに関するアンケート」として全国の高校生にアンケート調査を行いました。

<調査概要>
調査対象 : 全国の「Studyplus」ユーザー(高校1,2年生)
回答者  : 298名
調査方法 : 学習管理アプリ「Studyplus」上でアンケート回答を依頼し、オンラインで回答を回収。
調査時期 : 2025年6月16日?6月23日

※本リリースにおけるデータは小数点以下第2位を四捨五入しているため、合計しても100%にならない場合があります。また複数回答可の設問に関して、各選択肢のパーセンテージは、全体の回答者数に対してその選択肢を選んだ人の割合を示しています。1人が複数の選択肢を選ぶことができるため、選択肢の合計は100%を超える場合があります。

505名無しさん:2025/08/17(日) 06:19:24
シナチョン「あそこは我々の領土!!」日本、南鳥島近海から世界3位規模 1600万トンのレアアースが発見される [お断り★]

「中国頼み」からの脱却が可能になる!? 南鳥島近海にレアアース泥発見!!

EVのモーターなどに使われるレアアースは、中国がおもな原産国。中国の機嫌ひとつで供給が不足することもある物資だが、日本の南鳥島近海の海底で、レアアースを多量に含んだ泥の存在が確認されたという。レアアースの自給自足が実現か!?

詳細はソース先 2025/8/16 『ベストカー』初出 2025年8月10日号
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/c61fff5b1bf3f9cebbfe6a80d8be9cef1bccdf0e

506名無しさん:2025/08/17(日) 06:36:37
【兵庫県警】で死因は何だったの?立花孝志氏を告訴した竹内・元県議の妻の一問一答 [ぐれ★]

※8/16(土) 9:07配信
神戸新聞NEXT

 政治団体代表の立花孝志氏に対する刑事告訴が受理され、竹内英明前兵庫県議=1月に死亡=の妻が8日、会見を開いた。主なやりとりは次の通り。

 -竹内氏が亡くなって半年がたった。今の心境は。

 「あっという間で、余り記憶がないのですが、もう半年たったのだなと。何も整理がついてませんし、まだ受け入れられていない。信じたくない気持ちもあります」

続きは↓
「死んでもこんな目に遭うのか」 立花孝志氏を告訴した竹内・元県議の妻の一問一答(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース ttps://share.google/41iUe7mZlqc69NzHU

507名無しさん:2025/08/17(日) 08:48:15
レギュラーのあるある探検隊とか完全にナチス崇拝だよな

508名無しさん:2025/08/17(日) 08:48:58
イタリアってスケベであんまり頭良くないんだね…。

509名無しさん:2025/08/17(日) 08:54:02
ドイツのww1の賠償金払い終わったの最近だよ

白豚にとっては20世紀の欧州戦争の後半だよ第二大戦は

510名無しさん:2025/08/17(日) 09:04:14
ファシズムが叫んでる多様性

多様なクレーマーを肯定して画一化へ向かうという方向
多様性という看板掲げて多様性の真逆へ向かう奇妙な行動

511名無しさん:2025/08/17(日) 12:21:43
>>487

韓国を舐めた報いがこれだ

512名無しさん:2025/08/19(火) 06:00:30
【意味不明】小泉進次郎農相「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」ライフ社長に突っ込み [パンナ・コッタ★]

食品スーパー大手のライフコーポレーションの岩崎高治社長は小泉進次郎農相との会食でこんな突っ込みを受けた。「スーパーのレジをユニクロみたいにはしてくれないの?」
ユニクロのレジは、所定の場所に商品やカゴを置くと無線自動識別(RFID)タグを自動で検出し、即座に金額が表示される。決済に人手がかからず、しかも速い。
スーパーの場合、ユニクロに比べて商品点数が桁違いに多いほか、メーカーや卸からの仕入れが...

日本経済新聞
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD085KK0Y5A800C2000000/

513名無しさん:2025/08/19(火) 06:03:58
【安倍ちゃんの子分】岸田文雄氏、石破首相に判断迫る キングメーカーへ [パンナ・コッタ★]

石破首相は2度の国政選挙で大敗しながら続投に執着し、自民の混乱が続く。岸田氏は首相が退陣した後の次期総裁選も見据え、キングメーカーとして動こうとしている。

石破首相との距離広がる

「秋は忙しくなる」。岸田氏は8日の自民の両院議員総会後、周囲に漏らした。

続きはこちら

産経新聞
ttps://www.sankei.com/article/20250814-NKEKZP3RDZNSJC77KUECN24R74/

ttps://www.sankei.com/resizer/v2/7IOVKQHC6ZM33BOSGV27ZGRW3U.jpg?auth=80074d79656b3fda902f52576e348695c908649bd1797c351e8828aa5c14f5ff&;quality=40&focal=1465%2C779&width=1200

514名無しさん:2025/08/19(火) 06:05:48
【テロリスト】グレタさんら、ノルウェー製油所を封鎖 石油廃止を要求 [シャチ★]

【AFP=時事】スウェーデンの環境活動家グレタ・トゥンベリさんを含む気候活動家約200人が18日、ノルウェー最大の石油精製所を封鎖し、同国の石油産業の廃止を求める抗議を行った。主催者と警察が明らかにした。

抗議が行われたのは、南西部海岸沿いの都市ベルゲン近郊にあるモングスタッド精製所。トゥンベリさんや気候運動団体「エクスティンクション・レベリオン(絶滅への反逆)」の活動家らは、道路で座り込みを行ったほか、カヤックや帆船で港の入り口をふさいだ。

8/18(月) 19:07配信 AFP=時事
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ac44ff6f26f53b941a9b74229fe8d89c91c183a
ノルウェー南西部海岸沿いの都市ベルゲン近郊にあるモングスタッド石油精製所で、抗議活動を行うスウェーデンの気候および政治活動家グレタ・トゥンベリさんと気候運動団体「エクスティンクション・レベリオン(絶滅への反逆)」の活動家ら(2025年8月18日撮影)。【翻訳編集】 AFPBB News
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ac44ff6f26f53b941a9b74229fe8d89c91c183a/images/000

515名無しさん:2025/08/19(火) 06:07:16
【詐欺】「みんなで大家さん」配当遅延 巨大プロジェクトほぼ更地 1口100万円から投資募集 [おっさん友の会★]

多くの人がお金を出し合い、不動産を共同で所有して利益を得る「みんなで大家さん」という投資商品があります。この商品について先月末、運営企業が出資者に対し「分配金の支払いが遅れる」と通知していたことが分かりました。何が起きているのでしょうか。

【画像】「ゲートウェイ成田」プロジェクト 6年前にスタートも今も現地は“ほぼ更地”
1口100万円から投資募集

 “未来”を感じさせる空間は「ゲートウェイ成田」と呼ばれるプロジェクトです。

テレ朝ニュース 2025/08/18
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/66ec14a949c92d5436411f074e8d145c781e13f9

516名無しさん:2025/08/19(火) 06:49:54
【速報】複数独メディア、ゼレンスキーが割譲認めないなら停戦もへったくれもない [蚤の市★]

時事通信 2025年08月19日06時19分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900155&g=flash

複数の独メディアは、米大統領が欧州首脳との会談を中断し、ロシア大統領と電話したと報じた(ベルリン時事)

517名無しさん:2025/08/19(火) 06:54:39
【クレムリン】「石破おろし」でも内閣支持率上昇 自民へのぬぐえぬ嫌悪感が影響? [蚤の市★]

 石破茂首相の進退をめぐり、自民党内で動揺が広がっている。党勢低迷の引責論に基づく「石破おろし」が山場のなか、内閣支持率が上昇に転じ、首相の辞任を求める声も広がりを欠くからだ。溝が深まる党の論理と世論。党内からは、ぬぐい切れない自民への嫌悪感が原因との見方が出始めている。

 18日午後、国会内。取材に応じた四国地方選出のある自民衆院議員は首をかしげた。「地元では『石破さんは責任をとらないのか』というお叱りばかりなんだが……」

 自民では現在、参院選の大敗を受け、首相に辞任を求める「石破おろし」が続いている。世論の審判たる国政選挙での敗北は総裁を兼ねる首相が責任を負うべきだとの理屈で、小林鷹之元経済安全保障相は15日収録のユーチューブ番組で「誰かが責任を取らないと禍根を残す」と警鐘を鳴らした。

 だが、世論ではそうした主張への共感が広まっていない。朝日新聞の8月の世論調査で、内閣支持率は7月の29%から36%へと上昇。首相が辞任するべきかどうかも「必要はない」が54%を占めた。

 こうした党の論理と世論の差異に「『自民支持層』と『自民党員』はまったく母集団が違う」(参院議員)と強がる向きもある。ただ、一部から聞こえ始めているのは、自民へのぬぐい切れない嫌悪感が影響しているとの見方だ。

 「国民生活が苦しいのに、『…(以下有料版で,残り962文字)

朝日新聞 2025年8月18日 20時14分
ttps://www.asahi.com/articles/AST8L3HJTT8LUTFK00BM.html?iref=comtop_7_01

518名無しさん:2025/08/19(火) 10:01:55
CIA政府「日本をスパイ天国だと考えてない」山本太郎氏の質問主意書に 「取り締まり徹底で」 [少考さん★]

政府「日本をスパイ天国だと考えてない」山本太郎氏の質問主意書に 「取り締まり徹底で」 - 産経ニュース
ttps://www.sankei.com/article/20250818-VE7B7KJVIZDIHL6ZD6U22UPJYU/

2025/8/18 12:46

 政府は15日、日本について「『各国の諜報活動が非常にしやすいスパイ天国であり、スパイ活動は事実上野放しで抑止力が全くない国家である』とは考えていない」とする答弁書を閣議決定した。その理由として「情報収集・分析体制の充実強化、違法行為の取り締まりの徹底などに取り組んでいる」ためとした。れいわ新選組の山本太郎代表の質問主意書に対する回答。

(略)

※全文はソースで。

519名無しさん:2025/08/19(火) 18:25:19
【新興宗教】Windows 11最新アップデートでSSDが認識不能に、日本国内の報告多数 [香味焙煎★]

Windows 11の最新セキュリティアップデート(KB5063878適用)後、大容量ファイル転送時に一部SSDがOSから認識不能になるという報告が多数寄せられている。記事執筆時点では報告の多くが日本のユーザー・コミュニティから発信されており、国内ユーザーは特に注意が必要である。

問題が発生している環境は、主にWindows 11 24H2とKB5063878(またはKB5062660など類似アップデート)を導入したPCだ。日本の「ねこるすきー」氏がX上で報告したことをきっかけに注目を集め、ブログ「ニッチなPCゲーマーの環境構築Z」が検証結果をまとめている。

不具合の内容は、SSDの使用率が60%以上かつ50GB以上の連続書き込みを行った際に、SSDが突然OSから認識されなくなるというものだ。特にPhison製コントローラを搭載したSSD(Corsair Force MP600、Kioxia Exceria Plus G4など)で多く報告されているが、SanDisk Extreme Proなど他社コントローラでも一部影響が確認されている。

具体的には『サイバーパンク2077』や『崩壊:スターレイル』といった大容量ゲームのアップデート、あるいは動画編集作業などで症状が再現されやすい。ゲーマーから動画配信者にいたるまで広範に影響を及ぼす可能性が高いといえる。

SSDが「クラッシュ」すると、Windowsのエクスプローラー上から消失する。PCを再起動すれば認識が戻る場合が多いが、大容量ファイルを再び移動すると同じ問題が再発するという。また、一部SSDでは再起動後も完全に認識不能になる例が確認されている。

Gadget Gate
2025/08/19 13:40
ttps://gadget.phileweb.com/post-107882/

520名無しさん:2025/08/19(火) 18:32:38
植民地から独立して独裁国に!プーチン氏「ウクライナ大統領と会う用意」 トランプ氏と電話会談 [蚤の市★]

 ロシアのウシャコフ大統領補佐官(外交担当)は米東部時間18日、プーチン大統領とトランプ米大統領が約40分間電話会談したと明らかにした。トランプ氏は、ホワイトハウスで行ったウクライナのゼレンスキー大統領や欧州首脳らとの会合の結果を報告。AFP通信によると、プーチン氏はゼレンスキー氏と会談する用意があると表明した。

 ウシャコフ氏は、5月に約3年ぶりに再開したロシアとウクライナの代表団による直接協議をトランプ、プーチン両氏が支持したと発表。代表団のハイレベルへの格上げに向けて議論したと説明し、ロシア・ウクライナ首脳会談が行われる可能性を示唆した。トランプ氏を交えた3者会談には触れなかった。

 ウシャコフ氏は、電話会談が「率直で非常に建設的だった」と評価。プーチン氏からトランプ氏に対し、15日の米アラスカ州での対面会談時の「厚遇」と、ウクライナ和平に向けた進展に謝意を示したという。

時事通信 外信部2025年08月19日09時11分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900263&g=int

521名無しさん:2025/08/19(火) 18:38:11
【氷河期死亡】日本で働く「29人に1人」が外国人 割合急増、産業維持へ不可欠 [少考さん★]

日本で働く「29人に1人」が外国人 割合急増、産業維持へ不可欠 [外国人]:朝日新聞
ttps://www.asahi.com/articles/AST8G2VZNT8GOXIE033M.html

吉田美智子 2025年8月19日 11時29分

総務省と厚生労働省の統計から、日本で働く労働者のうち外国人の割合を算出したところ、リーマン・ショック後の2009年は「112人に1人」だったが、24年には「29人に1人」に高まった。小学校にあてはめれば、4クラスに1人から、1クラスに1人の割合となった。人口減と高齢化で、

522名無しさん:2025/08/19(火) 18:45:26
【正統派】地方の旧帝大に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態 [七波羅探題★]

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
マネーポストWEB2025.08.19 07:00

ttps://www.moneypost.jp/1304687

京大、北大、東北大、九州大…「地方の旧帝大」に首都圏出身の進学者が急増しているのはなぜか? 広がる首都圏と地方の学歴格差の実態
マネーポストWEB2025.08.19 07:00
ttps://www.moneypost.jp/1304687

“旧帝大(旧帝国大学)”と呼ばれる北海道大、東北大、東京大、名古屋大、大阪大、京都大、九州大の7大学は、その地域を代表する国立大学であり、地元の進学校に通う学力優秀な生徒が進学先として選ぶことが多い。従来、旧帝大への進学は地元勢が優勢だったが、ここ数十年で徐々に変化しているという。

523名無しさん:2025/08/20(水) 09:32:03
「石破降ろし」党内外に温度差 大手メディアは嘘号外について徹底追求しろ  [蚤の市★]

石破茂首相(自民党総裁)が続投に意欲を示す中、自民党は19日、総裁選前倒しの賛否を問う手続きの議論に着手した。参院選大敗を受け、党内では首相に対して引責辞任を求める声が相次ぐ一方、報道各社の世論調査で内閣支持率は上昇に転じている。批判の矛先が「石破降ろし」を仕掛けた側にブーメランのように向かう可能性もある。

時事通信 政治部2025年08月20日07時06分配信
ttps://www.jiji.com/jc/article?k=2025081900969&g=pol#goog_rewarded


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板