したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Ragさんのことご存知ですか★23

124名無しさん:2021/05/03(月) 12:37:31
【五輪批判】聖火リレーを中止できない理由は100億円のスポンサー協賛金だった…組織委「中止したら逸失利益を支払えと言われる」 [ボラえもん★]


◆100億円の協賛金 リレー中止できない理由

企業に広告を認める代わりに、莫大な協賛金を負担してもらう―。
そんな「商業五輪」の源流は、1984年のロサンゼルス大会にさかのぼる。
背景には、その8年前のモントリオール大会が巨額赤字を残したことへの反省があった。

東京大会の聖火リレーがスポンサー優遇に見えるのはなぜなのか? 
答えは単純である。リレーの財源が、約100億円のスポンサーの協賛金だからだ。

国からの支出はない。都も他の道府県と同様に、都内の沿道警備や式典の費用を負担するだけだ。

「世論の批判を浴びたからといって、リレーを途中で中止したら、スポンサーから『逸失利益を支払え』と言われかねない」。
組織委の幹部は自嘲気味に続けた。「商業五輪の醜い姿を示してしまった」

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/102034




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板