レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま★6
-
教義・修行体系につきまして、概略を説明させていただきます。
アーレフの教えは、原始ヨーガ・原始仏教・大乗仏教・チベット
密教・仙道など、伝統的な真理の教えのエッセンスを統合したものです。
二千六百年前に仏陀が説かれた教えや、諸々の真理勝者が説かれた
教えを、パーリ語・サンスクリット語・チベット語の経典などの
原典から翻訳し、可能な限り忠実によみがえらせた上で、
現代の日本の方々がわかりやすいように、表現しています。
この教えによって、アーレフでは、以下の三つの救済に日々全力
で取り組んでいます。それは、できるだけ多くの方々に、
(1)病からの開放、
(2)この世の幸福、
(3)解脱・悟り
を得ていただくことです。
その指導は、厳しい修行によって、高い精神的・霊的ステージ
を達成した成就者と呼ばれる指導者を中心として、全国各地の道場で、
在家と出家の双方の人々に対して行われています。
-
【イスラエル建国】終戦70年 第2次世界大戦は敗戦ではない ドイツの開放だ!!
第2次世界大戦でナチス・ドイツが降伏してから70年となり、ドイツの
ガウク大統領はドイツとの戦闘で亡くなった旧ソビエト軍の兵士の墓を訪れ
戦没者を追悼し、ナチスと決別する姿勢を改めて強調しました。(続く)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150509/k10010073891000.html
-
【チョン】「外国人はお得意様」箱根山:外国人向け情報を強化【シナ】
箱根山噴火への警戒が続く神奈川県箱根町で、急増する外国人観光客を逃すまいと、関係者が「立ち入り規制区域は限定的」
と外国語での情報発信に力を入れている。大型連休が明けて最初の日曜日の10日も好天に恵まれ、町は観光客でにぎわい、外国人の姿も多く見られた。(続く)
ttp://mainichi.jp/select/news/20150511k0000m040081000c.html
-
【イスラム国】国道の歩道一部陥没、下に空洞発見…原因は不明=埼玉
国土交通省大宮国道事務所は10日、埼玉県狭山市狭山の国道16号で
歩道の一部が陥没したと発表した。けが人はいなかった。
発表によると、午前9時半頃、歩道の端に縦約90センチ、横約20センチ、深さ約20センチの穴が見つかった。
舗装をはがして調査したところ、穴の下に縦約1メートル、横約40センチ、深さ約60センチの
空洞が見つかった。原因は不明だという。(つづく)
YOMIURI ONLINE 2015年05月11日 08時14分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150510-OYT1T50129.html
-
【関東連合】東京・赤坂の不審火、放火の疑いで無職の男逮捕
去年8月、東京・赤坂でごみなどが燃える不審火が4件相次いだ事件で、
警視庁は31歳の無職の男を逮捕しました。
非現住建造物等放火の疑いで逮捕されたのは、宮崎市の無職・鍋倉正容疑者(31)です。
鍋倉容疑者は去年8月3日、港区赤坂にある防災倉庫前のごみにライターで火をつけ、
倉庫の壁を焼いた疑いが持たれています。
TBS News i 10日23:11
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2489152.html
-
テレビ番組報道を疑え! 56歳の売れない芸人を「ニート」扱いで批判殺到
日本テレビに新たなスキャンダルか。バラエティー番組で、売れないお笑い芸人を「ニート」として紹介したことで、ネット上で批判が集中しているのだ。放送後には、当の芸人のブログも炎上する始末。
ちょっとやり過ぎたようだ。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150511-00000013-ykf-ent
-
【ドローン】取りすぎた固定資産税、返還の方針発表したら…
-OYT1T50130.html?from=ytop_top
市職員などを装い、医療費や税金を払い戻すとうそをついて金をだまし取る「還付金詐欺」の被害が1〜3月、被害件数で
昨年同期(35件)の約2倍の66件、被害額(4495万円)では約1・5倍の691ttp://www.yomiuri.co.jp/national/201505103万円になったことが、埼玉県警
特殊詐欺総合対策本部のまとめでわかった。
新座市が、徴収しすぎた固定資産税の返還方針を発表した直後に被害が出ていたことも判明。県警は「犯人は手口を多様化させ、
だましやすいタイミングや場所を狙ってくる」と警戒を強めている。
-
歩く猥褻物!女の子に「道を教えてくれない?」と声をかけた高校生、わいせつで逮捕
小学生の女の子にわいせつな行為をしたとして、高校生が逮捕された。
警察によると今年3月、神奈川県川崎市で小学生の女の子を果樹園に連れ込み、わいせつな行為をしたとして、
高校3年の少年(17)が逮捕された。少年は女の子に「道を教えてくれない?」などと声をかけ、
犯行に及んだということで、警察の調べに対し容疑を認めているという。
ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/11/07274741.html
-
【ドローン】うその投資話で9200万円詐欺被害
栃木県の80代の女性が、うその投資話を持ちかけられて、およそ9200万円を
だまし取られる被害に遭い、警察は詐欺事件として捜査しています。
警察によりますと、ことし1月、栃木県の南部に住む80代の女性の自宅に、
純金の投資会社を装ったパンフレットが届き、その後、NHKの職員や新聞社の社員を名乗る男から
「財団法人の会社なので、安心だと思います」などとうその電話が入りました。
女性がパンフレットに記載された番号に電話をかけると、社員を名乗る男から
「投資すれば利息が毎月振り込まれます」と言われ、女性は指示されたとおり、
東北地方の郵便局宛てに、4月までに11回にわたって、ゆうパックを使って現金合わせて
およそ9200万円を郵送し、だまし取られたということです。
その後、男と連絡がつかなくなり、利息も振り込まれなかったため、11日、警察に被害を届け出たということです。
NHK NEWS WEB 5月11日 18時55分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150511/k10010075841000.html
-
【千葉目線】マツコ・デラックスが東京都国立市の由来に毒づく「エラそうな名前」「文化の香りがする街」「ある程度お金がないと住めない」
12日放送のバラエティ番組「月曜から夜ふかし」(日本テレビ系)で、マツコ・デラックスが東京都国立市の名称に毒づく一幕があった。
この日の放送では、「東京23区外を調査してみた件Part2」と題したVTRを放送。
番組では以前に、武蔵野市や狛江市や調布市を特集しており、同企画の第二弾となる。
今回は、町田市、国立市、稲城市など、9市町村を取り上げた。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10101677/
015年5月12日 10時49分
-
“囚人達が切り開いた北海道”受刑者が育てた「網走監獄和牛」が人気 最高ランク獲得する牛も 30代男性受刑者「命の尊さや切なさを学んでいる」
網走刑務所(北海道網走市)の受刑者が生産した黒毛和牛の肉が2月から「網走監獄和牛」の名前で
発売され話題を集めている。受刑者は全員が畜産の素人だが、飼育を通じて「命の切なさを学んでいる」といい、
日本食肉格付協会(東京都)の定める等級で最高ランク「A5」を獲得する牛も出ている。
網走刑務所には懲役10年未満の受刑者が入所し、現在約1100人が木工や窯業などの刑務作業をしている。
塀のない農場では生活態度が良く、仮釈放の見込みがある人たちが作業。
畜産は全国の刑務所のうち網走でだけ行われている。(つづく)
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG12H1D_S5A510C1CR0000/
-
【CIA】沖縄の基地反対派に、違法駐車や歩道占拠。立ち小便など住民から苦情相次ぐ
沖縄県の翁長雄志知事は、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に断固反対の姿勢だが、尖閣諸島を行政区とし、
中国の軍事的脅威を肌で感じている同県石垣市の人々の感覚は違う。先月末、米軍キャンプ・シュワブ前で座り込んでいる基地反対派に対し、
「即時退去」を求めてきた石垣市の仲間均市議を直撃した。
「彼らのヤジを聞いたら、イントネーションで『沖縄県外の人間だ』とすぐ分かります。私は『辺野古の住民は日常の生活に支障をきたしている。
即刻、立ち去っていただきたい』と言ってやりましたよ」「尖閣諸島を守る会」の代表世話人も務める仲間市議は
こう語った。尖閣に16回上陸し、危機を訴えている人物だ。(つづく)
ttp://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20150511/dms1505111140001-n1.htm
-
【太鼓腹叩き】マツコ絶賛「漢検1級の黒ギャル」を直撃!「少年院でヒマだったんで取った」
5月4日放送のマツコ・デラックスと村上信五(関ジャニ∞)が出演するバラエティ番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)により、あるひとりのギャルがネットを中心に一躍、時の人となっている。
同番組の「普段使っているのに読めない漢字を調査した件」というコーナーで、渋谷の街ゆく人に漢字の読みを回答してもらう様子が放映されていた。
そこに登場した絶滅危惧種とも言えるガングロギャルが、「弁える」(=「わきまえる」)や「強か」(=「したたか」)といった問題を即答で正解。(つづく)
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150512-00259505-jspa-life
女子SPA! 5月12日(火)9時21分配信
-
【官邸サンタ】ドローンを使って、グラフィティアーティストが赤のスプレーでアート…NY
米国でFAA(連邦航空局)によるドローン規制法案が世界的にも話題となっており、なんともドローン周辺がデリケートな今、このニュースです。
ドローンを使ってビルボードに落書きをする人が表れました。
落書きの対象となったのは、ニューヨークのラファイエット通りにあるカルバン・クラインのビルボード。ヒューっと飛んで来たドローンから
赤い色のスプレーが…。落書きをしたのは、有名なグラフィティアーティストKATSU。カスタマイズしたDJI Phantomが使われています。
グラフィティ文化は実に難しく、アートだという見方がある一方でもちろん違法行為なわけです。それでも、多くのファンを持ち人々を魅了するのは、
そのメッセージやユニークなイラストに人が心惹かれてきたからでしょう。今まで多くのグラフィティを描き、テクノロジーも駆使してきた
KATSUですから、ドローンというホットな事柄に目を向けるのはわかります。が、今回のビルボードへの落書きは、なんというか、個人的にちょっと残念。
それは、グラフィティアートとしての出来映えよりも、ただ単にドローンを使ってみたかっただけという仕上がりになっているからでしょうか。
物は使いようだと思いますけど、ドローンのこれからを大きく作用する重要な時期なだけに、ドローン反対派に「ほら見たことか!」
と言われるスキを与えてしまったようで心配です。
ttp://www.gizmodo.jp/2015/05/post_17080.html
-
【ホルムズ海峡】「専守防衛」が変質 安保法制11法案、自公合意
ttp://www.asahi.com/articles/ASH5C5J70H5CUTFK00L.html
ttp://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150511004171_comm.jpg
自民、公明両党は11日の協議で、新しい安全保障法制を構成する11法案の内容で正式に合意した。
日本の防衛から「国際貢献」に至るまで「切れ目のない対応」を掲げ、
自衛隊の海外での活動の内容や範囲をこれまでより一段と拡大する中身だ。
防衛戦略を受動的なものに限るとした「専守防衛」の理念のもと自衛隊に課せられていた様々な制約が、取り払われることになる。
-
ドローン後進国への道をひた走る日本!東京都、すべての都立公園で小型無人機使用を禁止
都立公園でのドローン禁止
2015年5月12日 朝刊
東京都が、管理するすべての都立公園と都立庭園計八十一園で小型無人機(ドローン)の使用を
禁止していたことが十一日、分かった。首相官邸の屋上でドローンが見つかった事件を受けた措置。
ドローンの持ち込みや操縦、飛行を禁じる掲示を園内に張り出したり、
使用を見かけた場合に管理事務所の担当者らが注意したりする。(つづく)
東京新聞 ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015051202000108.html
-
大山のぶ代 認知症でボケ老人に
ソースはTBSラジオ
@大山のぶ代さん最近お見かけしないと思ったら脳梗塞で前頭葉がダメで記憶や感情に障害。
そして認知症で2分前が分からない状態。ドラえもん…何とかしてあげて。。。 #uuwide
09:48 - 2015年5月12日
209リツイート51お気に入り
ttps://mobile.twitter.com/isamusummer/status/598288671976992768
-
【IT】1度ドロップアウトすると人生終わりな日本とは大違い!受刑者をIT起業家に 米国の刑務所でプログラマー育成
ttp://www.asahi.com/articles/ASH4V55LSH4VUHBI00J.html
米サンフランシスコ近郊の刑務所で、プログラマーやIT起業家を育てる米国初の試みが進んでいる。
出所後、起業を目指す人も出てきた。シリコンバレーのプログラマー不足を補い、再犯率を減らす「一石二鳥」になるのではと期待の声が上がる。
-
【箱根山】強羅観光協会、気象庁に怒り「地震でちょいちょい揺れてるほうがガス抜きになって安心なくらい。過剰報道、フジTVだ」
「マスコミはちょっと騒ぎすぎじゃないですか。おかげで観光客が減ってしまって、
ゴールデンウイークじゃないみたいでした。この時期に箱根の道が渋滞しないなんて考えられません」
そう語るのは、箱根町宮城野で電器店を営む女性。先月26日から火山性地震が急増している箱根山の大湧谷周辺。
気象庁は6日、噴火警戒レベルを平時の1から2に引き上げたが、観光シーズン真っ只中の箱根は大打撃を受けた。
気象庁としては、昨年63名の死者・行方不明者を出した御嶽山噴火のトラウマがある。
当時、噴火前の警戒レベルは1のまま。
噴火後レベルを3に上げたが、気象庁は「予測することは難しかった」と釈明。
今回は早めにレベル2への引き上げに踏み切った。
(週刊FLASH 5月26日号)
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/10106076/
-
【福岡】15歳少年謎の転落死 高さ234m日本3位の福岡タワー 自殺を装った可能性も
ttp://www.nikkansports.com/general/news/1475786.html
福岡市のランドマーク「福岡タワー」(234メートル)の駐車場で11日午後9時50分ごろ、
「物が落ちた音を聞いた」との119番通報があった。福岡県警早良署によると、
早良区の高校1年の男子生徒(15)が倒れており死亡が確認された。タワーの運営会社によると、
116メートルの3階のフロアから非常階段に出るドアの鍵が開けられていた。署は転落事故か自殺の可能性があるとみて調べている。
-
アフガンとかイラクリビアへの派遣が自衛隊の任務に?!専守防衛 見解変更 「集団的自衛権も含む」
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015051302000117.html
中谷元・防衛相は十二日の参院外交防衛委員会で、日本が掲げてきた「専守防衛」の定義に関し
他国が攻撃されたときに反撃する集団的自衛権の行使も含まれるとの考えを明らかにした。これまでの政府見解を事実上変更した発言だ。(つづく)
-
【消費税】ネパールに義援金約240万円を贈呈=大島衆院議長
時事通信 5月13日 12時41分配信
大島理森衆院議長は13日、ネパールのバッタライ駐日大使と国会内で会い、同国で発生した大地震を受け、全衆院議員から募った義援金約240万円を贈呈した。
大使は「温かい支援、大変ありがたいと思っている。連帯の証しだ」と謝意を表明。
大島氏は「困難に立ち向かい、復旧と復興が着実に進むことを祈っている」と語った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000066-jij-pol
-
【イスラム国】若年層の自殺がG7でトップ、日本の若者はなぜ死を選ぶ?
ttp://nikkan-spa.jp/850104
日本の年間自殺者は全体的に減少傾向にある。’98年以降、14年連続で3万人を超えていたその数は、
’12年から3年連続で3万人を割り、警察庁によると’14年は2万5218人だ。
しかし、若年層の自殺は深刻な状況にあると言ってよい。15〜39歳の死亡原因の第1位は自殺だ
(男女別では男性15〜44歳、女性15〜34歳で1位)。
G7で15〜34歳の死因の1位が自殺というのは日本だけ(※グラフ参照)。(つづく)
-
【ミサイル輸入】総連トップ二男逮捕で怒りの声明
朝日新聞デジタル 5月13日(水)12時57分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150513-00000030-asahi-int
北朝鮮からマツタケを不正に輸入したとして在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)
トップの許宗萬(ホジョンマン)議長の次男が逮捕されたことをめぐり、
北朝鮮の祖国平和統一委員会のウェブサイト「わが民族同士」は12日付で、
「前代未聞の蛮行」と非難する記事を掲載した。逮捕後、北朝鮮の反応が出るのは初めて。
-
【イジメ】神も仏もない無い日本…見た目が怪しい男、周辺住民を不安にさせた疑いで逮捕される【サベツ】
ttp://pocopocohead.blogspot.jp/p/blog-page_195.html
-
【ドロ―ン】NHK籾井会長が4月に「ハイヤーの伝票とか内部の情報を漏らすなや!」と局員に呼びかけた挨拶全文が漏れる
NHKの籾井(もみい)勝人会長が4月、局内のインターネット網を通して、職員向けに配信した年度はじめのあいさつで、
自身の私用ハイヤー代立て替え問題について「私は天地神明にかけ、一点の曇りもなく、公私混同をしたことはございません」と釈明した上で、
この問題に関する局内からの情報漏えいに苦言を呈していたことが分かった。
あいさつは5分あまりの動画で、正面を向いた籾井会長が職員に語りかけている。
冒頭は今年度から3年間の経営計画について「皆さんと思いを一つにして、先頭に立って(実現に)取り組む覚悟」と意気込みを語る。
次に会長の私用ハイヤー代立て替え問題について「120%公私混同はない」と強調した(つづく)
ttp://mainichi.jp/feature/news/20150514mog00m040018000c.html
-
【フル勃ち】地震などの災害時にドローン活用 奈良・橿原市と民間が協定
ttp://www.kahoku.co.jp/naigainews/201505/2015051401001041.html
奈良県橿原市は14日、災害時の被害状況調査に広く使われるようになった小型無人機「ドローン」を活用するため
、同市のNPO法人「安全安心スカイヘリサポート隊・竜虎」と協定を結んだ。
NPO法人はドローンを使った災害時の被災調査や、救助活動に必要な情報の収集に取り組んでいる。
同市によると、自治体が災害時にドローンを活用する協定を民間と結ぶのは珍しい。
NPO法人は市内で、大規模な地震で家屋が倒壊し、中に人が閉じ込められたとの想定の訓練を公開。
約70センチの大きさのドローン1機を上空に飛ばし、搭載カメラの映像を地上のモニターで見ながら、手を振る被災者を探した。
-
【二人合わせて105歳】消費税の悲劇か?兄弟げんかで男性死亡=刺した52歳弟逮捕―石川
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150514-00000061-jij-soci
兄弟げんかで男性死亡=刺した52歳弟逮捕―石川
時事通信 5月14日(木)13時25分配信
14日午前1時40分ごろ、石川県能登町小木の民家で、「息子がけんかしている」と母親(81)が通報した。県警珠洲署員が駆け付けると、この家に住む無職山城勝さん(53)が2階の部屋で血まみれで倒れており、殺人未遂容疑で弟の無職彰容疑者(52)を現行犯逮捕した。
-
「派遣 際限なくなる」 女性雇用に悪影響も・・・日本は一部の大企業&富裕層とその他大勢の独裁国
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2015051402000155.html
「派遣労働者の処遇改善につながる」として、政府が今国会で成立を目指す労働者派遣改正法案。
だが、三年ごとに人を代えれば、企業は同じ仕事に派遣労働者を使い続けられるようになる内容に、
派遣先での地位確認などを求める訴訟を闘ってきた元派遣社員の女性は、
「正社員を派遣社員に置き換えることが合法化される」と危機感を募らせている。 (小林由比)
女性は東京都品川区の廣瀬明美さん(40)。「私が声を上げたことで、
以前の職場では派遣社員を直接雇用する動きが進んだ。雇用環境を良くする流れに逆行する」と、十二日に衆院で審議入りした改正案に憤る。
-
【2ちゃんねる】29万円分ギフト券買わされ、ネットで使われる
2015年05月14日 12時09分
茨城県警取手署は13日、同県守谷市、無職男性(61)が電話を通じてギフト券を購入させられ、インターネット上で使われる手口で、29万円をだまし取られたと発表した。
発表によると、男性の携帯電話に11日、「サイトの利用料が未納」と書かれたメールが届いた。問い合わせ先に電話したところ、担当者を名乗る男から「未納金と延滞料で29万円の未払いがある」などと告げられた。
男性は言われるままに29万円分のギフト券を購入し、券の番号を伝えた。券はすべてネット上での買い物で使われていたという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150514-OYT1T50035.html
-
【メンヘラ社会】ポメラニアン3匹と散歩の女性会社員、大型犬に襲われケガ、ポメ2匹死傷 札幌市
札幌市豊平区で飼い犬の小型犬3匹と散歩していた女性会社員が大型犬に襲われ、2匹が死傷したほか、
女性も軽いけがをしたことが13日、北海道警札幌豊平署などへの取材で分かった。
大型犬と飼い主はその場を立ち去っており、同署は市畜犬条例違反容疑で捜査を始めた。
同署などによると、9日午後6時半ごろ、札幌市豊平区豊平の路上で、近くの女性会社員が
飼い犬の小型犬ポメラニアン3匹を散歩させていたところ、大型犬が突然、襲いかかってきた。
驚いて逃げ出した1匹が車にはねられて死に、もう1匹が何度もかみつかれて17針を縫う重傷を負った。
残る1匹は自宅前まで逃げ帰って無事だったという。女性も腰をかまれて軽いけが。(つづく)
ttp://mainichi.jp/select/news/20150514k0000m040166000c.html
-
アダルトサイトから請求「探偵」に相談したら…。被害者の6割が男性 30〜40歳代が半数を占める
アダルトサイトから請求「探偵」に相談したら…
引用元:YOMIURI ONLINE 2015年05月14日 18時11分配信記事
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150514-OYT1T50028.html
被害者の4割が女という現実
-
浜岡原発維持に年1000億円、発電しなくても巨額の維持費が電気料金に上乗せ
中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の三基が政府の要請で全面停止してから十四日で丸四年を迎えた。
この間、中部電力が再稼働を前提にした浜岡を維持するために年間一千億円規模、
四年間で約四千億円の費用を投じていることが分かった。発電しなくても生じる巨額な原発の維持費は電気料金に上乗せされ、家庭や企業が負担している。
(つづく)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2015051402000263.html
それでも原発はローコストだと言い続ける詐欺師。
-
【天皇陛下万歳】台湾の元少年工ら40人が来日…「当時は同じ日本人として支えあった」 日本人元工員と共に「君が代」歌う
太平洋戦争末期に国内各地の軍需工場「海軍工廠(こうしょう)」で働いた台湾人元少年工ら約40人が来日し、
14日、呉市内で日本人の元工員らと交流した。東日本大震災で多大な支援をした親日の台湾。
とりわけ元少年工らは日本を「第二の古里」と呼ぶ。
戦後70年がたち、久々に来日した人も多く、日本側関係者と戦没者を慰霊して平和を願い、
「台湾と日本、いつまでも手を携えて」と誓い合った。
台湾からの少年工は1943年5月以降、延べ8400人余りが神奈川県の高座海軍工廠(座間、海老名両市)に集められ、
戦闘機生産に従事。名古屋市や群馬県などに派遣された人もいた。県内では呉市の「広第11海軍航空廠」で約200人が働いたとされる。
今回は、同航空廠で働いた台北市の男性(87)を含む元少年工とその家族らが、同窓会「台湾高座会」の活動として来日した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20150514-OYTNT50257.html
-
萩原流行さん妻「納得できない」 実況見分に事故当事者ら立ち会わず
先月22日にバイク事故で死去した俳優、萩原流行さん(享年62)の事故現場である
東京・杉並区の青梅街道で14日、妻で女優、萩原まゆ美(62)の立ち会いのもと実況見分が行われた。
妻のまゆ美が立ち会っての実況見分は初めて。代理人を務める堀内稔久弁護士(76)も立ち会った。
萩原さんのオートバイは警視庁の護送車と接触して転倒したが、実況見分の現場に護送車の運転手らの姿はなく、
まゆ美はサンケイスポーツの取材に「事故の当事者が立ち会わずに実況見分を行うことはおかしい。納得できない」と漏らした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000015-sanspo-ent
警察による犯人隠避 容疑者も警察官だもんな
-
【自称精神科医】香山リカ「降板騒動」のドロ沼
ワイドショーのコメンテーターとしてもおなじみの精神科医、香山リカ氏(54)が、金曜パネリストを務めていた
CS生番組「虎ノ門ニュース!8時入り」(DHCシアター)を降板したことが大騒動になっている。
香山氏は自身のツイッターで、木曜パネリストの独立総合研究所社長の青山繁晴氏(62)を非難する文章を公開したが、
これをアカウント乗っ取りやソフトの誤作動だと言い出したからややこしい。
しかも関係者によると、香山氏が裁判の準備をしているとも。この騒動、どこまで拡大するのか?
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10113843/
2015年5月15日 7時30分
-
【チョン】「取材もしてないネットニュース」不満ぶちまけるロンブー淳に取材申し込んでみたら・・・
ロンドンブーツ1号2号の田村淳さん(41)が、
「ネットのニュース…取材なしでTwitterやテレビを見ただけの引用記事だらけの世の中…嘆かわしいですが…」
ロンブー淳、竹島発言でレギュラーを失っていた? 「韓国側のスポンサーがついているから」
と不満げにツイッターでつぶやいている。具体的にどのニュースに対する意見なのかは明らかにしていない。
「それはまぁしょうがないと割り切るが…」と言うが、淳さんがネット報道に批判的な意見を書くのは今回が初めてではない。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000001-jct-ent
-
【大阪都】ナイナイ・岡村隆史 会員制SNSの問題点を指摘「お金の意味あるかな!?」
14日深夜放送のラジオ番組「ナインティナイン 岡村隆史のオールナイトニッポン」でMCを務める岡村隆史が、有料会員制SNS「athlete club」の問題点を指摘した。
「athlete club」のサービスは11日からスタート。
会員がスポーツ選手やスポーツ評論家、文化人と直接やり取りできるサービスで、
メジャーリーガーのダルビッシュ有、元サッカー日本代表の久保竜彦、スピードスケート金メダリストの清水宏保、柔道金メダリストの古賀稔彦などが参加。
月額制の会費はアスリートによって異なり、野球解説者でタレントのパンチ佐藤は月額10万円と高めの会費に設定している。(つづく)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000005-reallive-ent
-
【スパイ】TBS久保田アナ、日テレ37歳政治記者と結婚
■TBS久保田アナ、日テレ37歳政治記者と結婚
TBSの久保田智子アナウンサー(38)が、日本テレビの政治記者Aさん(37)と5日に結婚していた
ことが、スポーツ報知の取材で14日、分かった。2010年に久保田アナがBS―TBSの政治討論番組
「政策討論 われらの時代」を担当していたことから国会取材で出会い、昨年8月頃から交際を開始。
「5が3つ並んで縁起が良さそう」と15年5月5日に婚姻届を提出した。今秋に挙式を予定している。
ttp://www.hochi.co.jp/entertainment/20150515-OHT1T50027.html
-
【安保闘争】民主・近藤氏「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」 安倍首相の演説を厳しく批判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00050124-yom-pol
15日の衆院本会議では、安倍首相が先の公式訪米を報告し、質疑が行われた。
民主、維新、共産の3党は、首相が米議会演説で今夏までの安保関連法案の成立を宣言したことについて、
「外国の議会で(法案の)成立を約束するのは言語道断だ」(民主党の近藤昭一氏)などと批判した。
これに対し、首相は「決意を示したのは初めてではない。
昨年来、記者会見や国会答弁の中で『今国会での成立を図る』と繰り返している」と反論した。
-
【東京】14日に国会議事堂近くでドローンを飛ばそうした15歳少年、今日もまた千代田区で飛ばそうとする
産経新聞 5月15日(金)19時6分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000549-san-soci
没収じゃないの?それとも金持ち?
-
【ドロ―ン】防犯カメラが捜査に活躍、一方で解析ミスで無関係の男性が85日間勾留されたケースも
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150515-OYT1T50095.html
刑事事件の捜査で、防犯カメラの映像から容疑者が浮上し、解決に結びつくケースが増えている
背景に、画像解析技術の進歩やカメラの設置台数の増加があるが、誤認逮捕につながるケースも起きており、
全国の警察でカメラ映像を捜査で活用するノウハウの共有も始まっている。
-
人の命を救うのに免許なんているんですかね?11年間も運転免許更新せず、看護師を停職処分
約11年間にわたって運転免許を更新せず、無免許運転容疑で逮捕されたとして、
国立病院機構(東京都)は15日、新潟県上越市大潟区犀潟の「さいがた医療センター」の
男性看護師(45)を停職1か月の懲戒処分とした。
看護師は同日、依願退職した。
発表によると、看護師は昨年10月27日午前2時頃、センターから十日町市の自宅に
乗用車で帰る途中、同市内で無免許運転が見つかって現行犯逮捕され、今年4月、
十日町簡裁から罰金30万円の略式命令を受けた。
YOMIURI ONLINE 2015年05月16日 11時40分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150516-OYT1T50052.html
-
【アホ姫】愛子さま 憧れの佳子さまと同じ髪形にしてイメチェンされる
ゴールデンウイークに、2010年11月以来、4年半ぶりに栃木県高根沢町の御料牧場で静養された皇太子ご一家。
3泊4日の滞在中は豚や牛、羊などを見て回り、職員に東日本大震災の時の様子を尋ね、労をねぎらわれたという。
皇太子ご一家が御料牧場入りされたのは5月3日のこと。
午後2時過ぎに東北新幹線でJR宇都宮駅に到着された雅子さま(51才)は淡いグリーンのジャケット姿、
愛子さま(13才)は白いトップスにチェックのスカートを合わせられた初夏らしい装い。
ご一家は駅前に集まった約800人の人々に、笑顔で手を振って応えられた。(つづく)
※女性セブン2015年5月28日号
ttp://www.news-postseven.com/archives/20150516_322998.html
-
安倍首相に殺された「自衛隊員1800人いる」大半は事故死 「戦死者」への批判かわす狙いとの声
大半は任務中の事故死 「論理のすり替え」
新たな安全保障関連法案を閣議決定した14日の記者会見で、安倍晋三首相が
自衛隊員のリスクについて「今までも1800人の隊員が殉職している」と述べたことに
波紋が広がっている。殉職者の大半は任務中の事故によるもので、戦闘に
巻き込まれて亡くなった隊員は、過去1人もいない。隊員に「戦死者」が出かねないとの
批判をかわす狙いとみられるが、性質の違う数字を挙げる首相の論法に、
専門家は「論理のすり替えだ」と批判している。(つづく)
.
北海道新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00010000-doshin-pol
-
【口封じ】<米国>ボストンテロで21歳被告に死刑 連邦地裁陪審決定
米東部マサチューセッツ州で2013年4月、8歳の少年ら3人が死亡、260人以上が負傷したボストン・マラソン連続爆破テロ事件で、
実行犯として有罪評決を受けていたジョハル・ツァルナエフ被告(21)の量刑について、ボストンの連邦地裁の陪審は15日、死刑と決定した。
事件は01年の米同時多発テロ以降、米国本土で起きた最悪のテロとされる。
起訴状によると、ツァルナエフ被告は兄のタメルラン容疑者=当時26歳、警察との銃撃戦で死亡=と共謀。
同市内のレースのゴール付近2カ所で圧力釜に釘などを仕込んだ爆弾を爆発させた。兄弟は逃走中に警官1人を射殺した。(続く)
5月16日(土)10時17分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000023-mai-n_ame
-
【国家による犯罪】萩原流行さん死亡事故で新たな隠蔽疑惑…「死体検案書」を独占入手
またまた“隠蔽疑惑”が――。個性派タレント・萩原流行さん(本名・光男=享年62)が死亡した
先月22日の交通事故の実況再見分が本紙昨報通り14日午後、東京都杉並区の青梅街道で行われた。
萩原さんのバイクが警察の護送車と接触した前後の状況など、ナゾが残る転倒事故で
本紙は萩原さんの死亡を証明する公文書「死体検案書」を独占入手した。
警視庁は死因を「心房破裂」と発表しておきながら、なぜか同書では「不詳」とされている。
萩原さんの顧問弁護士である堀内稔久氏(76)は、この不可解な表記に捜査当局を厳しく糾弾。
故人の妻まゆ美さん(62)が警察などを訴える意向であることも分かった。(続く)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10118188/
-
警察なら人を殺しても無罪!萩原流行さん妻に警察が賠償金支払い持ちかけ
4月22日にバイク事故で死去した俳優萩原流行さん(享年62)の妻まゆ美さん(62)が、
警視庁から賠償金の支払いを持ち掛けられていると、まゆ美さんの代理人の堀内稔久弁護士が15日、明かした。
堀内氏によると、14日に、東京・杉並区の青梅街道で行われた事故現場の実況見分が再開。
その場で、警視庁と東京都の職員から賠償金について説明を受けたという。
事故時、萩原さんのオートバイは転倒後、警視庁の護送車と接触したとされる。
萩原さんが車線変更した護送車をよけようとし、オートバイごと転倒して事故になった可能性もあり、
堀内氏は「賠償金の話をしてきたということは、内々では警察側が過失を認めたということ。
人の命なので、何億円にもなる可能性もある」。
一方で、警察側の責任を明確にすべく「刑事、民事の両方で訴える方向で話を進めている」とした。
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10117943/
-
【白金台】ビルの間で女性死亡、顔に粘着テープとアイマスク
16日午後、東京・港区で、ビルの間に顔に粘着テープとアイマスクをした女性が死亡しているのが
見つかりました。
16日午後1時半すぎ、港区白金台で、「ビルの間の フェンスに人が倒れている」と清掃員の女性から
110番通報がありました。警視庁が調べたところ、ビルの間のフェンスの脇に女性が倒れているのが見つかり、
病院に運ばれましたが、その後、死亡が確認されました。
所持品などから女性は都内に住む30代とみられ、口に粘着テープを張り、アイマスクをしていたということです。
TBS Newsi
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2493522.html
安倍か下村、経団連のクズの愛人あたりか?
-
【イスラム社会】日本には「イクメン」がほとんどいない…
まず押さえておきたいことは、日本には「イクメン」がほとんどいない、
という事実です。育児を積極的に行うイクメンという言葉は、
政府の積極的な広報もあって、誰もが知るようになりました。
しかしその内実はお寒いのが現状です。男女共同参画白書のまとめによると、
6歳未満児のいる夫の家事・育児関連時間は、日本では1日当たり1時間。
欧米の先進国では多くが3時間超です。日本男性は家事や育児を
ほぼしていない、といってもいいでしょう。
*+*+ SankeiBiz +*+*
ttp://www.sankeibiz.jp/econome/news/150517/ecd1505171713002-n1.htm
-
【暴走族】警視庁前に女性ライダー60人集結、死亡事故防ごうとパレード
警視庁前に女性ライダー集結、死亡事故防ごうとパレード
春の全国交通安全運動にあわせ東京都内でパレードが行われました。
都内で増えているオートバイの死亡事故を防ごうと、17日午前、千代田区の警視庁
本部に一般の女性ライダーらおよそ60人が集まりました。
プロテクターの装着や安全運転を宣言した後、皇居の周辺で女性白バイ隊員とともに
パレードを行いました。(17日16:09)
(動画はソースでご確認下さい)
TBS News i.
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2494186.html
-
賢い人はますます賢く、馬鹿はますます馬鹿に…今そこにある「教育格差」〈AERA〉
中3で九九を勉強…今そこにある「教育格差」〈AERA〉
日本でも進んでいる「教育格差」。私たちの気づかないところで、その格差は確実に大きく
なっているようだ。
6×5=30、6×9=54、6×2=14…。「あれ、6×2は12だ」
ゴールデンウィーク後半の5月4日夜、東京都中野区の施設で、無料塾「中野よもぎ塾」が
開かれていた。中学3年の女子生徒はこの塾で「百ます計算」を繰り返し、1年かけて九九を覚えた。
dot. 5月17日(日)16時9分配信
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150517-00000004-sasahi-life
-
【徴兵】身体検査で不合格者は年間1千人超、パイロット不足も深刻化しており、解決策なし [産経ニュース]
2015.5.17 07:00
多くの乗客の命を預かる航空機パイロットは、法定の航空身体検査の項目で1つでも不合格となれば乗務できない。年間1万人余りが申請するが、厳しい内容のため、不合格者は1千人以上に及ぶ。
航空需要の高まりに伴うパイロット不足が今後深刻化する見通しだが、質と量を両立させる抜本的な解決策は見いだせていない。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース ttp://www.sankei.com/premium/news/150517/prm1505170008-n1.html
-
【知識人】「慰安婦記事は捏造ではない 正義は勝つ」元朝日新聞記者、植村隆氏(57)が札幌で講演【教養人】
元朝日新聞記者で従軍慰安婦報道に関わった北星学園大の
非常勤講師、植村隆氏(57)が16日、札幌市中央区で講演し
「私は捏造記者ではない。不当なバッシングには絶対に屈しない」
とあらためて強調した。(つづく)
ttp://www.sankei.com/life/news/150516/lif1505160031-n1.html
-
占領されたらアメリカは徴兵制にして守る?!尖閣周辺に中国船3隻 5日連続
尖閣周辺に中国船3隻 5日連続
産経新聞2015.5.18 10:38
沖縄県・尖閣諸島周辺の領海外側にある接続水域で18日、中国海警局の船3隻が航行しているのを海上保安庁の巡視船が確認した。
尖閣周辺で中国当局の船が確認されるのは5日連続。
第11管区海上保安本部(那覇)によると、3隻は海警2151、海警2306、海警2401。
領海に近づかないよう海保の巡視船が警告すると「貴船はわが国の管轄海域に侵入した。わが国の法規を守ってください」と応答があった。
ttp://www.sankei.com/politics/news/150518/plt1505180022-n1.html
-
【辺野古移設】翁長知事「沖縄人を舐めるなよ」
県民大会であいさつした翁長雄志知事は、普天間飛行場の名護市辺野古への移設について
強い反対の姿勢をあらためて示し、「子や孫がまた捨て石として犠牲にならないか、
沖縄の責任世代として見極めないといけない」と指摘した。
翁長氏は、安倍政権の閣僚が「移設問題の原点は危険性の除去」と説明することについて、
「沖縄から言わせると、原点は普天間飛行場が米軍に強制接収されたことだ」と反論し、
飛行場の成り立ちについて政府認識をただした。(つづく)
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015051802000134.html
-
【CIA】米国ハッカー「航空機の外部操作に成功した」
FBIの取調べで元IT企業職員が語ったところでは、その職員はこれまで度々航空機搭載のコンピューターの
パスワードを破り、操作に関与し、高度を変更したり、航路をそれさせたりした、とのことだ。
米国のITセキュリティ企業One World Labsの元職員クリス・ロバーツ氏によれば、
氏は航空機の内部ネットワークに侵入し、セキュリティシステムのパスワードを書き換え、
操作にさえ加担していた、とのこと。Wiredが報じた。
ttp://jp.sputniknews.com/us/20150518/346980.html#ixzz3aS2pv4Sf
-
オスプレイ:米ハワイで着陸失敗 乗員12人搬送
毎日新聞 2015年05月18日 10時28分
【ロサンゼルス支局】米紙ロサンゼルスタイムズ(電子版)によると、米ハワイ・オアフ島で17日、米海兵隊の垂直離着陸輸送機MV22オスプレイが着陸に失敗し、乗員12人が病院に搬送された。
同機は米西部カリフォルニア州サンディエゴ近郊の海兵隊基地所属で、オアフ島の米空軍基地で海兵隊員22人を乗せて訓練中だった。
ttp://mainichi.jp/select/news/20150518k0000e030143000c.html
-
【赤貧】アイドル路線を突き進む共産党、「共産党らしくない女性スター」の発掘、売り込みに血道を上げる(画像あり)
統一地方選で躍進を果たした共産党が新たな「女性アイドル」をつくりあげた。
国政選挙に“2連勝”した勢いを維持した同党の象徴的存在とされ、党勢拡大に向け若い無党派層を
とりこむべく「共産党らしくない女性スター」の発掘、売り込みに血道を上げる戦略が鮮明になった。
いまや突き進むのは、当代きっての人気アイドルグループ「AKB48」のひそみにならい、
代名詞の“代々木(YOYOGI)”をもじった「YYG」路線だという声も党内から聞こえてくる。
以下省略、つづきは引用元記事で…
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/photos/20150518/plt1505180835001-p1.htm
-
【自民】小籔千豊「大阪市民の借金が無茶苦茶多い。これから借金なくなっていけばいいすね」【共産】
大阪市を廃止し、5つの特別区を新設する「大阪都構想」への賛否を問う住民投票が17日投開票され、否決された。
投票への参加をツイッターで呼びかけていた吉本新喜劇座長の小籔千豊は「これから大阪がよくなればいい」と、つぶやいた。
小籔は「住民投票結果でましたね」とし、「これから大阪がよくなればいいですね」とつぶやいた。「大阪市民の借金が無茶苦茶多い。市民残高は4・2兆円(臨財債を除く)で政令市ワースト」と具体的に記した。
また、「市民1人あたりの債務残高も断トツであり、東京23区民と比べても約3倍とありました これから借金なくなっていけばいいすね」と借金減を求めた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150517-00000114-dal-ent
-
選管の白票水増し、関係の職員3人を懲戒免職
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150518-OYT1T50113.html
都抗争の住民投票じゃないけど、
消しゴムで消された跡がある場合、どういう扱いになるんだろうな
-
70代が主権の日本政治
シルバーデモクラシーに敗れた大阪都構想に、それでも私は希望の灯を見たい
ttp://www.huffingtonpost.jp/shun-otokita/osaka-metropolis-plan_b_7302884.html
おときた駿(東京都議会議員/北区選出): 2015年05月18日 12時07分
大阪都構想が、わずかの差で否決が確実となりました。
最後の最後は勝つと心のどこかで信じていただけに、
今の心情がうまく言葉で表せません。。
細かな数字はまだ出ておりませんが、
NHKの出口調査で明らかとなったこのグラフが私に更なる追い打ちをかけました。
-
【フル達勃ち】古舘伊知郎、大阪維新の会代表の橋下徹氏を批判【イジロー】
18日放送の報道番組「報道ステーション」(テレビ朝日系)で、
古舘伊知郎氏が、政界引退を表明した大阪維新の会代表の橋下徹氏を批判した。
番組では、橋下氏が進めた「大阪都構想」をめぐる住民投票のニュースを放送。
VTR明け、コメンテーターとして出演していた首都大学東京准教授の木村草太氏は、
「ただ負けということで終わらせるのはもったいない」と苦言を呈した。(つづく)
2015年5月19日 12時1分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10128444/
-
【ロンパリ】テリー伊藤、横山やすしさんを激怒させた演出を明かす
19日放送のバラエティ番組「タカアンドトシの道路バラエティ!?バスドラ」(テレビ朝日系)で、
演出家のテリー伊藤が、過去に横山やすしさんを激怒させていたことを明かした。
この番組は、ゲストがバスに乗車し、その中でトークを行うというもの。
この日は、島崎俊郎と玉袋筋太郎が、テリーにまつわる裏話を告白した。ふたりは、テリーが演出を手がけていた
「天才・たけしの元気が出るテレビ!!」(日本テレビ系)や「浅草橋ヤング洋品店」(テレビ東京系)に出演していたことがあり、遺恨があるようだ。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10128149/
-
【東大卒】堀江貴文氏がクイズ番組で正解発表後に「わかってた」発言連発…周囲もイライラ隠せず
18日放送の「クイズプレゼンバラエティー Qさま!!」(テレビ朝日系)で、番組初登場の堀江貴文氏が、まさかの醜態をさらした。
番組では、名門大学出身のインテリ芸能人が集結してクイズで対決。
堀江氏のいる国立大学ブロックと私立大学ブロックで予選を行い、上位5名ずつが決勝に進出できるというもの。
東大卒の堀江氏は、事前のペーパーテストの結果、最下位からスタートした。
堀江氏は予選直前に「昔、某局で(賞金)1千万円獲りましたけど」と自信をのぞかせるも、結果は散々なものだった。(続く)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10128273/
-
【USA】善光寺がドローンの使用を禁止、看板を設置するなど周知を図る
善光寺 ドローンの使用禁止を周知 長野
5月19日 6時37分
今月、長野市の善光寺で御開帳の行事のさなかに小型の無人機、ドローンが落下したことを受けて、
善光寺はドローンの使用を禁止することを決めて、看板を設置するなど周知を図っています。
善光寺では今月9日、御開帳の行事のさなかに小型の無人機、ドローンが境内に落下し、
操縦していた横浜市の15歳の少年は警察に対して、「上空から撮影する練習をしていたら、
風にあおられて落ちてしまった」と話しています。
NHK NEWSWEB
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150519/k10010083971000.html
-
【オウム】覚醒剤使用容疑で45歳TBS関連社員を逮捕 警視庁
毎日新聞 5月19日(火)11時6分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000025-mai-soci
TBSの関連会社「TBSビジョン」の映像ディレクター、高橋靖治容疑者(45)=東京都渋谷区渋谷2=が
覚せい剤取締法違反(使用)容疑で逮捕されていたことが、警視庁組織犯罪対策5課への取材で分かった。
同課によると、高橋容疑者は容疑を認めている。
逮捕容疑は5月上旬から18日の間に、東京都内かその周辺で覚醒剤を使用したとしている。
「15日に使用した」と供述しているという。
情報提供を基に警視庁が捜査を開始。18日に高橋容疑者から尿を採取して検査したところ、
覚醒剤の陽性反応が出たため、逮捕した。【斎川瞳】
-
【ユダヤ社会】後藤健二さん、誘拐保険に加入せず 警察が確認…イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件
後藤健二さん、誘拐保険に加入せず…警察が確認
2015年05月19日 07時08分
イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件で、殺害されたとされるジャーナリストの
後藤健二さんが、誘拐保険に加入していなかったことが政府関係者への取材でわかった。
警察当局が保険会社などに確認した結果、判明したという。
後藤さんは、シリアで拘束される前の昨年10月8日に民放のテレビ番組に出演した際、
1日あたり約10万円の掛け金で、英国の会社の保険に入っていると話していた。
YOMIURI ONLINE
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150518-OYT1T50144.html
-
【アデランス】断崖からのジャンプで着地に失敗 米著名クライマー死亡
(CNN) 高所からの飛び降りや綱渡りなど危険なスポーツで知られる米フリークライマーのディーン・ポッターさん(43)が、米カリフォルニア州ヨセミテ国立公園で断崖からの飛び降りに挑み、死亡しているのが見つかった。
公園管理当局が明らかにした。
ポッターさんは、ウイングスーツと呼ばれる特殊な装備を着けて高層ビルや断崖から飛び降りる「ベースジャンピング」に挑んでいた。
今回は同僚のクライマー、グレアム・ハントさん(29)と一緒に、ヨセミテのタフトポイントと呼ばれる高さ約1000メートルの断崖からの飛び降りた後に消息が途絶え、友人が16日に行方不明を届け出ていた。
ttp://www.cnn.co.jp/usa/35064679.html
-
日本のAVメーカーが台湾のアダルトサイトを提訴 著作権法違反認められ勝訴
(台北 19日 中央社)日本のアダルトビデオメーカーが、同社の作品を無許可で販売・配信されたとして
2010年から台湾のアダルトサイト12社を相手取り損害賠償などを求めていた裁判で、台北地裁はこのほど、
アダルトサイト側に著作権法違反があったとする判決を下した。台湾の複数メディアが伝えている。
過去にあった同様の裁判では、アダルトビデオは社会秩序を乱し、公共の利益に背くとして著作権が認められず、日本の原告が敗訴する判決が相次いでいた。
台北地裁はアダルトサイト側が日本から販売、配信に関する権利を取得していないのは著作権法違反にあたると認定。原告側の訴えが一部認められた。
一方、原告が作品1本あたり500万台湾元(約2000万円)、総額11億500万元(約43億4800万円)の支払いを台湾の業者に
求めていたことについては、被告側は違法性があるのを知らなかったとして賠償請求を棄却した。判決に不服の場合は上訴できる。
(編集:齊藤啓介)
2015年5月19日 16時10分
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10129808/
-
で、贈与税は支払ったの?上重アナ「スッキリ!!」降板布石か 総合演出者が6月異動
利益供与疑惑で内外から白い目で見られている日本テレビの上重聡アナウンサー(35)が共同司会(MC)を務める朝の情報番組「スッキリ!!」で、
いよいよ現場トップが番組から去ることが分かった。定期的な人事異動というが、
今回動くのは“上重イメージアップ作戦”を展開していた中心人物で「彼がいなくなると上重アナの扱いが変わる?」
との声が出ている。とうとう降板に向けて動きだしたのか!?(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10131717/
2015年5月20日 8時0分
-
怪しいメール信じて口座番号教える → 振り込まれた金を送金して報酬10万円得る → 書類送検
不正な資金を海外に送金か
(北海道)
*ソース元にニュース画像あり*
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/7004887551.html?t=1432072815000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
-
国家による殺人!萩原流行さん妻 今週末にも記者会見へ 捜査に不信感か
先月22日にバイク事故で死去した俳優萩原流行さん(享年62)の妻まゆ美さん(62)が、今週末にも記者会見する意思を固めたことが19日、分かった。
まゆ美さんは警視庁の護送車が絡んだ事故の捜査に不信感を抱いているとされ、会見で何を語るか注目される。
事故は東京都杉並区の青梅街道で発生。片側3車線の一番左側を走っていた護送車が路上駐車の車をよけるため車線を変更したところ、
中央車線を走っていた萩原さんのバイクが転倒し、護送車の前輪付近に接触した。
その後、萩原さんは追い越し車線に投げ出され、乗用車にひかれたとされる。(つづく)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/10131390/
2015年5月20日 5時34分
-
【オカマ】 尾木ママ、ゆとり批判論調に苦言 「真央ちゃんも結弦君もみんな『ゆとり世代』」
尾木ママこと教育評論家の尾木直樹氏が19日、ブログを更新し、「ゆとり世代」に対する世間の批判的な論調に苦言を呈した。
2002年度以降に施行された学習指導要領、いわゆるゆとり教育を受けた世代は、学力の低下や他人とのコミュニケーション等が問題視され非・ゆとり世代から何かと批判の対象とされることが多い。
バラエティ番組でもネタにされることは多々あり、17日放送の日本テレビ系「行列のできる法律相談所」でも、出演者がゆとり世代に対する怒りをぶちまけた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150519-00000017-rbb-ent
-
【CIA】IS:資金源にケシ栽培 原油密売封じ込めに対抗
毎日新聞 2015年05月20日 03時00分(最終更新 05月20日 06時44分)
【カイロ秋山信一】
イスラム過激派組織「イスラム国」(IS=Islamic State)がイラク中部ディヤラ県で、
アヘンを製造するためケシを大量に栽培していたことが、イラク政府関係者への取材で分かった。
さらに、東南アジアを中心に協力者の名義で海外投資を行っていることも判明。
資金源の多角化を図っている実態が浮かび上がった。
ttp://mainichi.jp/select/news/20150520k0000m030159000c.html
-
【MLB】イチロー快挙にも地元紙はメモ程度の扱い【サベツ】
【フロリダ州マイアミ19日(日本時間20日)発】
マーリンズのイチロー外野手(41)は18日(同19日)のダイヤモンドバックス戦で2安打し、メジャー通算2873安打とし、歴代42位のベーブ・ルースに並んだ。
個人的な事情で急きょ欠場したオズナに代わって8番・中堅で出場し、3回に左前打して王手をかけると、5回に左翼線にポトリと落としてあっさり並んだ。
イチローの偉業をマーリンズの公式サイトは「イチローがマイルストーン(区切りの記録)を成し遂げた」と大きく扱った。
ただ、「41歳の左打者はこの記録をマイルストーンとしては考えていなかったようだ」とも伝えた。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000006-tospoweb-base
-
日本をぶっ殺す!首相「まだまだこれから」 在職日数、岸元首相超え
首相「まだまだこれから」 在職日数、岸元首相超え
産経新聞 5月20日(水)10時26分配信
安倍晋三首相は20日、在職日数が通算1242日に達し祖父・岸信介氏を超えたことについて「まだまだこれからですね。
在職日数ではなくて、何を成し遂げたかが重要だ。これから政策に全力で取り組んでいきたい」と抱負を述べた。
安倍首相の在籍日数は、戦後5位の池田勇人元首相の1575日に次ぎ6位。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150520-00000516-san-pol
-
“日本=東朝鮮説”弥生〜飛鳥の川跡、土器出土 京都・宇治のルーツの集落か 宇治市莵道・乙方遺跡
弥生〜飛鳥の川跡、土器出土 京都・宇治のルーツの集落か (京都新聞) - Yahoo!ニュース
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150515-00000023-kyt-l26
ttp://amd.c.yimg.jp/amd/20150515-00000023-kyt-000-1-view.jpg
発掘調査で見つかった河川跡(右が上流)。川岸からは土器などがまとまって出土した=宇治市莵道・乙方遺跡
-
警察無罪か?おまわりさんに暴行されたの! と少年が被害届
警察官から暴行と少年被害届け
*ソース元にニュース画像あり*
ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1044899491.html?t=1432125251000
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
-
2ちゃんねるが天皇陛下を脅す内容の書き込み 警視庁が捜査
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに危害を加えると脅す内容が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれ、警視庁が、威力業務妨害の疑いで捜査していることがわかった。
書き込みがあったのは、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、5月16日、「逆らえないようにしてやる」、「学内には同志の仲間がたくさんいる」など複数回にわたり、書き込みがあった。
佳子さまは4月、大学に入学されたばかりで、警視庁は、不測の事態に備え、警備を徹底するとともに、威力業務妨害の疑いで書き込んだ人物の特定を進めるなど捜査している。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292839.html
-
痴漢扱いが慣れている?女子学生を連れ込み「下着姿が見たい」 教育大教授を停職
宮城教育大(仙台市)は20日、女子学生に服を脱ぐよう要求したとして、教育学部に所属する50代の男性教授を停職15日の懲戒処分とした。
大学によると、教授は3月1日未明、大学内の倉庫に女子学生を連れ込み「下着姿が見たい」と求めた。
学生が拒んだため、実際に服を脱いだり、体を触られたりはしなかった。
2人は前日夜に課外活動の懇親会に参加。会が終わった後に2人で飲酒し、さらに教授が大学へ連れて行ったという。
〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜
SANSPO.COM 2015.5.20 20:19
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20150520/tro15052020190012-n1.html
-
>>575
本来なら逮捕のニュースやろ
警察、何しとんねん
-
本来なら即逮捕のニュースやがな
警察、何しとんねん
-
【佳子さま脅迫】やっぱりウヨは馬鹿だった!逮捕された容疑者「スレッドを盛り上げるための悪ふざけだった」
佳子さま脅迫、容疑で男逮捕=2ちゃんねるに危害書き込み―警視庁
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000031-jij-soci
秋篠宮ご夫妻の次女佳子さま(20)に危害を加える書き込みをインターネット上にして、皇宮警察に警戒を強化させたとして、
警視庁捜査1課は21日、偽計業務妨害容疑で、無職池原利運容疑者(43)=東京都新宿区大久保=を逮捕した。
容疑を一部否認し、「警察の業務を妨害するとは思っていなかった」と供述している。
逮捕容疑は今月16日午後、自宅でiPad(アイパッド)から、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に佳子さまを名指しし、
「逆らえないようにしてやる」「(佳子さまの大学には)同志の仲間がたくさんいる」などと投稿。皇宮警察に通常の2〜3倍の警戒態勢を敷かせるなどした疑い。
同課によると、警視庁は17日に書き込みを把握し、IPアドレスから池原容疑者が浮上、裏付け捜査を進めていた。
同容疑者は掲示板で自身の投稿が報道されていることを知り、20日夜に同庁新宿署に出頭してきたという。「スレッドを盛り上げるための悪ふざけだった」と話している。
-
【共産党】「女盛りやな」上司からセクハラ、元京都市臨時職員の女性が市を相手取り提訴へ
「女盛りやな…」 上司からセクハラ 元京都市臨時職員の女性が市を相手取り提訴へ
2015.5.21 08:42
京都市の臨時職員だった30代の女性が勤務当時、上司からセクハラを受けたとして、
同市を相手取って慰謝料など約360万円を求める訴訟を京都地裁に起こすことが20日、分かった。
21日に提訴する見通し。
訴状などによると、女性は平成26年6月〜27年1月の契約で、上京区役所の臨時職員として採用された。
26年7月ごろから、50代の男性課長に「自分、かわいいな」「女盛りやな。年齢的にも身体的にも」
などといわれたり、体を密着されたりした。女性は動(どう)悸(き)やめまいなどに悩まされ、
自律神経失調症を発症。出勤できなくなり、9月末に退職した。(つづく)
産経ニュース
ttp://www.sankei.com/west/news/150521/wst1505210028-n1.html
-
【2ちゃんねる】アダルトサイト「請求仲介」に3500万円送る
「無料と思っていたら請求画面が表示され、電話やメールが自動発信された」など、
愛知県の相談窓口に寄せられたアダルトサイトに関する相談が2014年度、過去最多の3266件に上ったことが、県のまとめで分かった。
スマートフォンの普及が進み、中高年や女性からの相談が増えているのが特徴だ。
県内の30歳代の女性は、アダルトサイトの利用料を請求するメールを受信し、驚いて業者に電話したところ、
「25万円払ってくれれば、保険が適用になるので返せる」などと指示され、計190万円を振り込んでしまった。
〜続き・詳細 は以下ソースをご覧ください〜
YOMIURI ONLINE 2015年05月21日 08時23分
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20150520-OYT1T50144.html
-
「一億総容疑者時代」到来か 副業がバレ、水商売履歴が残り、倒産・凶悪事件も増加する
ttp://president.jp/articles/-/15332
内閣官房のサイトにあるように、マイナンバーは「社会保障・税に係る行政手続きにおける添付書類の削減」
などにおいてメリットがある。しかし、同サイトではこうも言っている。「(国民の)所得のより正確な捕捉」。
つまり、国は生活保護費の不正受給などを防止するだけでなく、善良な国民全員のカネの流れを完全に把握したいようなのだ。
税の専門家は、国がその気になれば、親が子どもへまとまった額の振り込みをしたような場合、
これまでは特に問題にならなくても、今後は「贈与にあたる」などの指摘を受ける可能性を示唆している。
マイナンバー制度は、税金をかき集める装置としての側面が強いのだ。そこで社会保険労務士で、
企業向けのマイナンバー対策講座に日々追われている北見式賃金研究所代表の北見昌朗氏に、想定される「影響」をレポートいただいた。
-
【闇サイト】三社祭でドローン飛ばすと予告 少年を逮捕 [NNNニュース]
2015年5月21日 8:49
ドローンを飛ばすと予告し、浅草・三社祭の運営を妨害したとして横浜市の少年(15)を逮捕。
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:NNNニュース ttp://www.news24.jp/articles/2015/05/21/07275518.html
-
【ドローン】消防局次長(61)、勤務先の女子トイレに監視カメラ設置、逮捕
勤務先の消防署の女子トイレに侵入し、盗撮用カメラを仕掛けた疑いで、男が逮捕された。
逮捕されたのは、千葉・市川市消防局元次長の卯木 徹(うき・とおる)容疑者(61)。
警察によると、卯木容疑者は4月21日午前、盗撮するカメラを設置するため、
勤務する市川市南消防署の女子トイレに、侵入した疑いが持たれている。
調べに対し、卯木容疑者は、容疑を認めているという。
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292878.html
-
【KKK新聞】「変態民族め」「虐殺者」和歌山県太地町に送りつけられる嫌がらせFAX…常軌逸したイルカ漁批判に町民「うんざり」
イルカ漁が行われている和歌山県太地町への悪質な嫌がらせが絶えない。
2010年に同町を題材にした映画「ザ・コーヴ」が米アカデミー賞を取り、国内外の注目を浴びて以来、抗議の便りは世界中から寄せられるようになった。
町役場や町漁業協同組合に届くFAXの量は増え、「変態民族め」「大虐殺は日本の文化」などと内容もますます過激に。
英語表記のものだけでなく中国語、韓国語のメッセージも目立ち、戦時中の南京大虐殺と関連づけた残忍な写真の添付も散見される。
太地が捕獲したイルカの水族館展示は内部の倫理規範に違反するとして、世界動物園水族館協会(WAZA、本部・スイス)は、日本動物園水族館協会(JAZA)に改善・除名通告を行った。
海洋に根ざす日本の地域社会と食文化を海外に効果的に情報発信することができない戦略のつたなさが、こうした事態を招いているとの指摘は根強い。(つづく)
ttp://www.sankei.com/smp/premium/news/150521/prm1505210007-s.html
-
【ネトウヨ】逮捕の少年 ドローンで撮影の動画配信で金得たか
東京・浅草の「三社祭」で、無人機のドローンを飛ばすことをほのめかし、祭りの主催者に警戒を強化させたなどとして15歳
の少年が業務妨害の疑いで逮捕された事件で、少年が、ドローンで撮影した動画などを見た人が増えるほど、多くの電子マネー
などを入手できる動画共有サイトで配信していたことが分かり、警視庁は、少年が動画の配信によって金を得ていた疑いが
あるとみて調べています。(つづく)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150522/k10010087751000.html 5月22日 5時51分
-
【ネトウヨ】飛行機を座席からハッキング可能、FBIが指摘
飛行機を座席からハッキング可能、FBIが指摘
2015/5/21 12:00
セキュリティー研究者のクリス・ロバーツ氏は4月に着陸した直後の飛行機からつまみ出される事態となった。搭乗した
米ユナイテッド航空の電子制御システムをハッキングするという“冗談”を機内からツイッターでつぶやいたためだ。
捜査令状を請求するために米連邦捜査局(FBI)が提出した宣誓供述書では、このつぶやきは単なる冗談ではなかったと
指摘している。FBIによると、ロバーツ氏はハッキングを実行し、搭乗機がフライト中に左右に動く事態を引き起こしたという。
ttp://www.nikkei.com/article/DGXMZO87033730Q5A520C1000000/
-
名古屋テレビの40代記者(愛知県警担当)を酒気帯び運転の疑いで検挙
テレビ朝日系列の名古屋テレビ放送で警察取材を担当する40代の
男性記者が、酒気帯び運転の疑いで検挙されていたことが分かりました。
検挙されたのは、名古屋テレビ放送の報道局に所属する愛知県警担当の
40代の男性記者です。(つづく)
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497940.html
愛知県警幹部との懇親会で県警非難を展開して狙われたのか?
-
群馬県・太田市で5歳の長女にバケツを投げつけ、頭に
けがをさせたとして、26歳の母親が逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、太田市に住む26歳の
主婦・佐藤由美恵容疑者です。佐藤容疑者は今月20日午後7時半ごろ、
自宅で5歳の長女にバケツを投げつけて頭に全治2週間の軽傷を負わせた
疑いが持たれています。
*+*+ TBS News i +*+*
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2497937.html
これだけでは逮捕されないだろ。 継続的に何かあったはず
-
【マッチ】大手警備会社がドローン侵入通知サービス提供へ プロペラ音で侵入検知【ポンプ】
◆ALSOK、ドローン侵入通知サービス提供へ プロペラ音で侵入検知
小型無人機「ドローン」の活用が広がる一方、テロへの悪用などが懸念されている中、
大手警備会社がドローンの侵入を検知して、契約者に知らせるサービスを
提供することになった。
「ALSOK」が提供するのは、契約者の敷地内にドローンが侵入すると
センサーが検知し、パソコン画面やメールを通じて通知するサービス。
ドローンのプロペラが回転する音をセンサーがとらえて侵入を検知する仕組みで、
ALSOKによると、すでに多くの企業などから問い合わせを受けているという。
フジテレビ系(FNN) 2015年5月21日(木)21時44分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20150521-00000935-fnn-bus_all
-
【サベツ】イルカ問題 大分の水族館がJAZA脱退を示唆[毎日新聞]
日本動物園水族館協会(JAZA)が和歌山県太地(たいじ)町からのイルカ入手禁止を決めたことから、
JAZA脱退を検討している大分市の水族館「うみたまご」の田中平(たいら)館長は21日、記者会見し
「他の施設と協力してイルカを繁殖させ頭数を維持できるかにかかっている」と述べた。
今月下旬に兵庫県姫路市であるJAZAの総会で他の水族館と協議し、
他館との繁殖体制が取れなければ脱退する可能性を示唆した。(つづく)
ttp://mainichi.jp/select/news/20150522k0000m040102000c.html
-
【商売】オオカミ復活で日本の山の生態系守れ 6月8日、川越でシンポ アメリカとドイツの専門家が講演 埼玉
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150521-00000013-san-l11
シカの食害などによる生態系破壊をオオカミの視点で考えようと、
「日・米・独オオカミシンポジウム2015 復活と保護」(産経新聞社など後援)が6月8日午後6時から
川越市のウェスタ川越で開かれる。
日本オオカミ協会が同月3日から8日まで、全国6カ所で開催するシンポジウムの一環。
川越では同協会埼玉県支部(岩堀弘明支部長)が主催する。
-
「アフリカではよくあること」おつり3千円のはずが4万8千円 そのまま受け取った女を逮捕
2015.5.21 21:50
釣り銭4万5000円多く受け取った疑いで女を逮捕「気が付かなかった」
ttp://www.sanspo.com/geino/news/20150521/tro15052121500013-n1.html
店員が誤って4万5000円も多く手渡した釣り銭を受け取ったとして、宮城県警石巻署は21日、
詐欺の疑いで同県石巻市の会社員の女(47)を逮捕した。
石巻署によると女は「気が付かなかった」と容疑を否認している。
-
>>593
堅気のコンビニエンスストアなのかな?
-
警察も仕事ないのかな
-
【ユダヤ経済】金持ちと貧乏の格差9.6倍に拡大、過去最大レベルに OECD報告
世界の富裕層と貧困層の格差、過去最大レベルに OECD報告
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3049512
【5月22日 AFP】世界の先進経済諸国の大半で、富裕層と貧困層との格差が過去最大レベルとなっていることが、
経済協力開発機構(Organisation for Economic Cooperation and Development、OECD)の
調査で明らかになった。男女間での格差も大きく開いているという。
OECD加盟34か国の大半では、過去30年で所得格差が最大となっており、
人口における最富裕層10%が最貧層10%の約9.6倍の所得を得ているとされる。1980年代には同約7倍だった。
報告書によると自営業者とともに、パートタイムや臨時雇用契約の増加が、
格差増大の大きな要因と考えられている。OECD加盟国における1995年〜2013年の新規雇用の半分はこのグループに当てはまるという。
さらに格差の増大に伴い、低所得層では学歴や技能の大幅な低下もみられる。(つづく)
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板