レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
くま★6
-
ハナミズキ寄贈から100年 日米友好の式典
ハナミズキ寄贈から100年 日米友好の式典
NHK4月10日 21時44分
アメリカが日本から贈られた3000本の桜のお礼に日本にハナミズキを贈ってちょうど100年になることから、都内の高校で日米の友好を記念する式典が開かれました。
東京・世田谷区にある都立園芸高校で10日開かれた式典には、
アメリカのケネディ駐日大使や小泉農林水産副大臣、それに生徒などおよそ500人が出席しました。
この高校には、100年前の4月10日、アメリカのタフト大統領夫人の要望を受けて、桜の苗木を贈った当時の尾崎行雄東京市長に大統領からお礼として贈られたハナミズキの木が植えられました。
式典で、ケネディ大使は
「ハナミズキは日米両国を結びつけ、遠い未来まで花を咲かせ続ける友好を象徴している」と述べ、日米の絆の大切さを強調しました。(つづく)
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150410/k10010044381000.html
アメリカの桜はニュースでよく聞くけど、ハナミズキは話題になったことないよね
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板