[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
┨電波┠批判 要望 自治議論スレ Part1
123
:
115
:2003/08/01(金) 16:45
>>119
blogだけを持ち上げていることに限らず、記者の
モチベーションは下がりまくっていると感じています。
それは2ちゃんねるに飽きたということもあるでしょうし、
自分のスレ紹介がどれくらいの人に見られて
どれくらいの人に面白いと思ってもらえたのか。
というのが記者にわからんからだとおもいます。
そういうのが記者に伝わらないと、記者も次の記事を
頑張って書こう、という気にならないんじゃないかなあと思っています。
逆にスレ住人に「スレ紹介してくれてありがとう」とか、読者に
「見てみたらスゴイ面白かったYO!これからもこういうスレを
紹介してくれYO!」とか言ってもらえれば、さあ次の記事も
頑張って書くかという気になるのですね。
ニュー速+の記者が、なんであれだけ無報酬でがんばれるか
というと「自分の立てたスレッドが伸びる」と嬉しいからなんですね。
電2でもそういう明確なモチベーションを作ることが必要だと思っています。
たとえば「自分のスレ紹介のスナップショットなどのリンクを
踏んだ人が何人いるか」という数字を出すだけでも、違うと思うんですよ。
「自分のスレ紹介でこれだけの人がスレを見てくれた」というのが
数字としてハッキリでますから。
ただ、そうするとニュー速+の一部の記者のように、無理矢理
スキャンダラスなタイトルや内容にして紹介する人が出てくるという
諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
あと、俺の知り合いで、いつもいつも俺に面白いスレッドを
紹介してくれる人が二人ほどいるのです。そういう人に
「電2に入ってみれば?」と勧めているのですが、「怪しい
団体だからやだ」とか「別にみんなに知って貰いたくはないし。
知り合いに伝えるだけで充分」という答えが返ってくるのですよ。
そういう人にも、電2がどういう団体なのかしっかりと伝えたり、
人に伝えるおもしろさをわかって貰ったりすると、良質な
記者が生まれるんじゃないかなあと思っています。
押しつけない程度の勧誘活動が必要かな、と。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板