したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

携帯厨(けいたいちゅう)このスレッドを必(かなら)ず見(み)るように

1蕎麦 ◆L.e3O3bIIM:2006/08/30(水) 23:04:06 ID:NOXN8u8Q
あれだけ周(まわ)りから注意(ちゅうい)されても携帯(けいたい)を使(つか)い続(つづ)けるのは
日本語(にほんご)が理解(りかい)できていないからないからに違(ちが)いない。
可愛(かわ)そうに、毎日(まいにち)の生活(せいかつ)が苦(くる)しくて義務教育(ぎむきょういく)すら受(う)けてないんだろう。
だから、今回(こんかい)だけ特別(とくべつ)に日本語(にほんご)を教(おし)えてやるから
しっかりと勉強(べんきょう)して周(まわ)りと溶(と)け込(こ)めるようになりなさい。

※ひらがなが、よめなかったらごめんね

2蕎麦 ◆L.e3O3bIIM:2006/08/30(水) 23:09:42 ID:pMYWS2Zc
日本語(にほんご)の文構造(ぶんこうぞう)

日本語(にほんご)の文法構造(ぶんぽうこうぞう)の一例基本文型(いちれいきほんぶんけい)は、(※1)SOV型(がた)。
修飾語(しゅうしょくご)は被修飾語(ひしゅうしょくご)の前(まえ)に置(お)かれる。
付属語(ふぞくご)において後置性(こうちせい)が見られる。
日本語(にほんご)の基本的(きほんてき)な文(ぶん)は述語(じゅつご)の種類(しゅるい)から以下(いか)の三種(さんしゅ)に分類(ぶんるい)される。

(※1) 主語(しゅご)、述語(じゅつご)、動詞(どうし)

3蕎麦 ◆L.e3O3bIIM:2006/08/30(水) 23:17:05 ID:pMYWS2Zc
動詞文(どうし): 携帯厨(けいたいちゅう)が馴(な)れ合(あ)いを立(た)てる。
名詞文(めいし): 僕(ぼく)は携帯厨(けいたいちゅう)だ。
形容詞文(けいようしぶん): PC(パソコン)さんは優(やさ)しい。/僕(ぼく)は屑人間(くずにんげん)だ。

4蕎麦 ◆L.e3O3bIIM:2006/08/30(水) 23:17:43 ID:LhOe..YY
動詞文(どうし): 携帯厨(けいたいちゅう)が馴(な)れ合(あ)いスレッドを立(た)てる。
名詞文(めいし): 僕(ぼく)は携帯厨(けいたいちゅう)だ。
形容詞文(けいようしぶん): PC(パソコン)さんは優(やさ)しい。/僕(ぼく)は屑人間(くずにんげん)だ。

5蕎麦 ◆L.e3O3bIIM:2006/08/30(水) 23:26:16 ID:LhOe..YY
ひらがなの種類(しゅるい)
色々(いろいろ)なひらがながあるよ。
50個(こ)近(ちか)くあるからどうせ覚(おぼえ)えきれないでしょ。
どうしても知(し)りたかったらここで調(しら)べてね。

http://kids.yahoo.co.jp/
↑クリックするとサイトに飛(と)ぶよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板