[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【心身不調】吉野スレ322【漏電中】
55
:
名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!
:2007/06/28(木) 08:26:20 ID:???0
2007-06-28 01:04:58 | Weblog
関ジャニ
こっちは連邦よりゆっくりと。気が向くままに、主題もぼやかしながら、のんびりと書こうと思う。
疲れている時に、無理に書いた昨日の連邦とは違い、だらだらと、思うが侭に、修正を考えず、
また読んでいる方々の事も気にせず。
時候警察が終わって以来、テレビはまた見ていない。
正しく書くと、ワンセグ携帯で「外でガッツで見ていた」ので(我が家はワンセグがうまく受信できません)、
まぁテレビはほぼ見ない、ラジオすら聞かない、ネットも控え仕事を軽くしながら、長期休暇をしていた。
おかげさまで、白髪が半分に減った。
目の下のクマがずいぶん消えたが、まだ残っている。
ま、多少消えたのでよしとする。
で「関ジャニ」。
たまにレコード屋(CD屋)には行っていたが、チャッチャとほしいものだけを購入し、チャッチャと帰宅したり、
別件の仕事の打ち合わせをしたり、喫茶店 (新宿のルノアール)でガラナを飲んでゆっくりしていたりと、
「関ジャニ」はタワーレコードにある、オススメコーナーと、帰宅する際に降りる改札下の新星堂で名前を見るだけだった。
しつこいようだが、時効警察が終わってからは、ワンセグ携帯でテレビも見ていない。ラジオは移動する時の駅そばで聞くくらい。
ずっと「関ジャニ」を「せきじゃに」と脳に記憶していた。
「関サバ」感覚で。
が、どうも「関ジャニ」らしい。
らしいというのは、日曜日に元社員の方とフラフラタワーレコードを歩いている時に、たしか「か行」にあった記憶があるからだ。
テレビ、新聞、ラジオ、インターネット、どれもやはり読むべきだと悟り、「関ジャニ」の事を話してみたところ
「なんだそりゃ」
彼の仕事は運送業。普段からラジオはかけていると自称していた。
だが彼は、なんだか変なチャンネルを聞いているらしい。
クラシックが流れるチャンネルを。
なんでも昼寝する為に聞くそうな。
「せきじゃに」の方が、なんか美味そうで、歌も上手そうだ。
「月極め」を「げっきょく」と読む人の気持ちがなんとなくわかった今日この頃だ。
ゆっくり書く文章はらくだ。なにも感情こもってないから。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板