したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【心身不調】吉野スレ322【漏電中】

158名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2007/11/19(月) 00:24:43 ID:???0
硫酸

2007-11-18 22:11:24 | Weblog

先日というか先週は、トイレ当番一週間というものであった事から、
通常よりも多少早く出社しながらトイレ掃除をガッュガッシュとやっていた。
ガッシュガッシュと妙な擬音をつかってる理由は、掃除用のタワシでタイルをこすっていたからであり、
そしてあまりにも汚れが取れないのでクレンザーをブチまけて全力清掃をしていたからと言える。ガッシュガッシュ。

クレンザー足りなくねぇ?いや足りなくないですか?これ何時買ったクレンザーですか?
もう数年くらい前に買って誰も使ってなかったんじゃないですか?ガッシュガッシュ。

ガッシュガッシュならす日々もそう続かなかった。続くわけがなかった。クレンザーがあっと言う間になくなり、
仕方がないので食器洗い用の洗剤をつけてトイレのタイルを洗い続け最終日、洗剤を多用したのが幸いしたのか、
微妙に綺麗になったが積年サボられたタイルが高々一週間の掃除と洗剤で完全に綺麗になる筈もなく、
まるでその便所のタイルはケミカルジーンズのように斑模様。

初日から使っていたクレンザーを使い続けていれば綺麗になったかもしれないが、
かもしれないという希望的観測である上に、
冷静に考えればパソっ子ならば即日筋肉痛になるような力で擦ってコレだけやっても、
「まだら」という事を考えれば十分によい仕事と言えるだろう。

しかしながら、いかんせん、むしろ言い訳がましく、いや本音ベースで書けば、
ホント正直な話で言わせてもらえば微妙な綺麗さですよねぇ・・・としか思えず、
そんな考えで最終日のトイレ掃除をしていると、ハーレーの排気音には意匠の権利が取られているという、
日常生活を通常どおりに過ごしていたら知ることもない知識を教えてくれた、
役員さんがトイレに入ってくる早々「おはよう」と言ってきたので、「おはようございます」と社会人らしく挨拶をした。

ガッシュガッシュ、ガッシュガッシュ、カシュー
タワシで擦る音、そしれをみた役員さんがこういった。役員とは書いているが、
実はこの方は超偉い方で、なんでこの会社に定時出社しているのか奇妙に思う事もあるような方。

ガッシュガッシュ、この作業が終われば朝の朝礼でラジオ体操。そして業務のスタート

そんな事を考えながら擦っていると「汚れとれないだろう。僕もね前にやったんだけれども、
ぜんぜん汚れが落ちないんだよ。コレ」と、ハーレーとコルベットと囲炉裏に詳しい役員さんが言ってきたので
「ええ、そうですね。洗剤とかクレンザーとか散々つけてこれくらいですねぇ」と半ばボヤキ気味に答えたところ、彼はこのように言った。
「だからさぁ、僕は持ってくるよ。この手の汚れは硫酸まいて落とせばいいんだから。持ってきて僕はやるよ」

殺人役員
そんな単語が脳裏をよぎったが、その表情は自信に満ちていたし、硫酸ならばこの頑固な汚れは溶けるような気がした。
「その時は僕も呼んでくださいよ、やりますよ」
いやさぁ、硫酸まいて便所掃除って、今後人生を生きていて体験する事はないと思うんですよ。
会社の一日はこうしてスタートする。そして来週の便所掃除当番は、
自称「斜にかまえている」というスーパー係長へ便所当番カードと共に移行した。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板