[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
しまいまスレッドに関して
1
:
まとめ
:2006/07/06(木) 18:08:03 ID:8PjNQMHg
今帰宅したんですが、遂にスレッドが落ちてしまう事が出てきたのでしょうか。
今朝8時ごろに、出勤前にスレを確認しようと思ったのですが
その時に見れなかったのは多分VIP全体の事だと思うのですが
それのせいであるというのは些か楽観的なように思えてしまったりします…。
勿論、盛り上がるときは盛り上がりますし、過疎る時はとても過疎るスレであった訳ですが
最近は、過疎時が多かった気もしないではありません。
「転がる」事によって支えられていた、といっても過言ではないと考えさせられます。
大半のスレの趣旨が、そのような物であった訳ですから大きな問題ではないような気もしますが
転がるばかりの、保守ばかりのスレッドとして残すのもどうかと思うわけです。
まとめの需要云々に関しては私自身考えさせられる物があったりする訳ですけれど
辛うじて使える物といえば、現行のURLを知る事や、攻略である訳ですが
前者は 専ブラを使えば即座に知る事が出来る訳ですし、普通のブラウザを使用している方でも調べる事は容易です。
それに最近では更新されない事すらあります、すみません…。
後者もそうですね、調べれば出る事ではあります。
少なくとも私は需要があるからこそ、必要性があるからこそ始めたつもりです。
今現在の私の力不足もあるでしょう、それが大半かもしれません…。
しかし その需要を求める サイトになってきているような気もしないでもありません。
それでは本末転倒のように思えます。
「まとめは残ってほしい」といって下さる方や
「需要を高めるためにも…」と意見を出してくださる方もいらっしゃってとても嬉しいのです。
それに寸分の間違いも無く、考え直しても見つかる事は到底ありえないのですが。
そもそも需要は何だったんでしょうか
私は軽い「しまいま。」の紹介、増えたAAや替え歌、新規さんの為のdat等を纏めようと思い作った訳です。
そして、私にはカバーしきれなかった、いえ実際 今上げたものも全てを纏められた訳ではないのですが
「SS」をまとめて下さる方や、大きなサイズのファイルを保管してくれる方も出てきました。
一回目のリニューアル時に、HPの構成上 AAをコピーしずらい造りになっていた時がありました。
その時には「AAコピーしずらいんだけど」という言葉を頂きました。
これは困ったな と思う反面 利用してくれているのだな という嬉しさを感じたりした物です。
さて、正直に言うと この状態で続けていくのはどうなんだろう、と思います。同じ考えの方もいらっしゃると思います。
つまりこの状態を改善しようという考えも無論の事ながら無いではありません、具体案は浮かんでませんが。
実際どうなのでしょうか。
住民の皆さんが『これからもスレを続けて行く、だからこそもっとまとめ働けよ。』というのでしたら
私は喜んで まとめの現状を改めるように務めようと思いますし、スレッドで話したく思います。
拙い文章で、伝わったかどうかすら危ういですが
皆さんの意見が聞きたいです、宜しくお願いします。
99
:
名無しのシマイマー
:2006/10/27(金) 19:24:01 ID:NkDkaIaY
スレは誰のものでもないし、だから誰かが勝手に終わらせられるモノではないと思う。
最後の一人になろうが、その一人が立てたければ立て続ければいいし、
その一人すらいなくなっても、スレ立て自動さんと保守自動さんトロイがいつの間にか出回って
永遠に残った怨念の如くスレが続いたって、それはそれで別にいいと思う。
(別の意味では問題あるだろうけど。特に運営には…)
というわけでここにもあまり人が来てないし、
みんなやっぱりVIPでないと書けないと思ってるみたいだから、
当分はなりふり構わずVIPに建てればいいんじゃないかなと思う。
落ちたら落ちたでまた立てればいいし、
乱立規制とかがあるならそうも行かないかもしれないけど、多分大丈夫でしょ?
そんなに難しく考えなくてもイイと思うけどなぁ〜
100
:
コラの人@携帯
:2006/10/27(金) 21:22:16 ID:.LfuNJS.
みなさんの意見を確認しました。ご協力ありがとうございます。
ってことでVIPで継続ってことでFAですかね?
で、早速スレ立てしたいわけですが…
仮想現実において、今日から3日間の出張が決定しましたので、もしよかったら、お先にやっちゃってください><
>>99
文中にしまスレ終了とか不穏な文句を書いたのを含め、あたかも管理人のように書いたのは全面的にオレが悪い。スマンカッタ
のぞみのデススラッシャー喰らってくるわ
ノシ
101
:
名無しのシマイマー
:2006/10/27(金) 21:25:00 ID:AmYNZdm2
くらえーっ
102
:
名無しのシマイマー
:2006/10/27(金) 21:32:52 ID:92x0WhOk
ぎおえあ〜!
103
:
名無しのシマイマー
:2006/10/27(金) 22:08:54 ID:ukUPPOrI
おまいらw
>>100
悪くなんかないお
やっとvipでころがれるのか
……帰った時に立ってなかったら、泣
きながら立てるからね
104
:
名無しのシマイマー
:2006/12/05(火) 19:58:16 ID:R.168dU.
スレが存在しない時間を短くする必要があると思うんだぜ?
105
:
コラの人@メイト…もとい携帯
:2007/05/25(金) 22:44:07 ID:p8cWEGO6
そろそろ極力避けたいと思ってた、お自動さん投入の時期が来たような気がする
そうまでして守るべきかどうか、あえて名前を晒して訊いてみる
106
:
名無しのシマイマー
:2007/05/25(金) 23:37:16 ID:bAiSbNjM
できるだけ多くの人に布教したいというのは変わらない
107
:
名無しのシマイマー
:2007/05/25(金) 23:38:44 ID:YNAbJ3J2
お自動さんだけになりそうだからなぁ
落ちた後のスレ立てを、もっといろんな人が積極的にしてみるとかはどうだろう?
訳あって積極的に参加出来ないけど…
108
:
名無しのシマイマー
:2007/05/26(土) 02:30:59 ID:bOYITUAs
頻度や時期を計ってやれば、テスト→投入判断の流れで問題ないのではという意見
昼や夜中に一人だけだったりすると、人力保守だろうと実質ほぼお自動さんみたいなもんってのも
109
:
名無しのシマイマー
:2007/05/26(土) 21:47:25 ID:f0xSKzjc
特にお自動さんは否定しない
人稲時にお自動さんばかりになるのは仕方ないと思う
困るのは、書き込めるタイミングでも「お自動さんがあるからいいか」と遠慮がちになりそうな事
参加できる時には、お自動さんには負けないつもりで行ければいいと思う
でもここまでの意見の少なさからすると、無理に存続させる必要もないのかな…
と言いつつ、立つと心配が杞憂に終わるのがしまスレだったりして
110
:
名無しのシマイマー
:2007/06/04(月) 12:52:20 ID:9wn4ttw.
お自動さんイクナイ!
お自動さんにしてしまうとそのうちかならず消えてしまう
自分で保守してるって意識を持ち続けないと駄目だと思う
111
:
名無しのシマイマー
:2007/06/05(火) 02:03:45 ID:FQPSx4.o
>>110
じゃあ明日起きたら切っとくわい
正直今の状況はどうよ?と思ってたし、落ちたらまた立てればいいだけの話だからな
どこまでできるかやってみよう
112
:
名無しのシマイマー
:2009/02/13(金) 13:25:03 ID:grzENmqA
こっちに書いとくか
大きな盛り上がりとかが無い時こそ、小ネタでもなんでも拾い上げていくような気持ちが皆に必要なんじゃないかな。
○○さんと〜とか10分とかもやりっぱなしなのはレス減少に繋がると思う。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板