したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

しまいま。のオリジナルソングを作りたいスレ

1重量保管庫の人:2006/05/30(火) 16:25:48 ID:BXRKp53g
そんなわけで立てた

91名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 14:33:55 ID:AhHz.Bqg
>>85
これは年代もののオルガンですね^^;

92名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 14:34:55 ID:BXRKp53g
>>91
いや、自宅のピアノ

グランドじゃないが



録音環境が悪いだけですよ先生

93名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 14:40:42 ID:BXRKp53g
ちょっとD,C,Ⅱに洗脳されてくる

94名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 14:42:38 ID:AhHz.Bqg
>>92
メンテした方がいいとは言いたいが、まぁいいや

95名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 22:47:17 ID:eygo5HfA
ギターパート考えたいけど本当にギターしか持ってない・・・orz
俺もDTMやってみようかな

96名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 23:04:46 ID:BXRKp53g
先生


スコアメーカー難しいんだが

97名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 23:42:44 ID:5Bsqh4v2
今日は全然考えれなかった・・・

>>95
でもギターパート考えられるなんて尊敬しますorz

>>96
俺はスコアメーカーじゃないけど、俺も最初むずかったorz
たぶんすぐ慣れると思う。

98名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 23:47:37 ID:0N26EkA.
>>97
えーと、バッキング作成中なのだけれども。
ベースのスケール外れは2小節目の最後が外れてた気がする。
適当に直しちゃいますけど言いですかね?

99名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 23:50:05 ID:BXRKp53g
急がずともゆっくり考えようぜ


俺も作詞はいいんだが作曲しないとなぁ。



そんな俺DCⅡやりっぱなし

100名無しのシマイマー:2006/06/03(土) 23:56:51 ID:5Bsqh4v2
>>98
Dのとこっすかね?それかAかな?
おkです。

>>99
そうだな。

そして俺も今日はずっとオンラインゲームやりまくり

101名無しのシマイマー:2006/06/04(日) 01:57:44 ID:0N26EkA.
>>100
ごめんさなさい、俺のもってたやつ古い奴でした。
再うpおねがいしまs

102名無しのシマイマー:2006/06/04(日) 07:23:14 ID:5Bsqh4v2
>>101
すみません、遅くなりましたorz
http://www.uploda.org/uporg408238.mid.html


ではそろそろ俺は寝ます。

103重量保管庫の人:2006/06/04(日) 21:10:25 ID:BXRKp53g
というわけでちょっと


今後の予定的には
紗奈Verの曲を完成させてから


次どの曲取り掛かる?


間で作った2曲はちと今イメージが浮かばんし、4曲目の作曲手伝ってくだせorz

104名無しのシマイマー:2006/06/04(日) 23:29:53 ID:5Bsqh4v2
>>103
普段は結構暇だし全然いいよw
次は4曲目いくん?

105名無しのシマイマー:2006/06/04(日) 23:53:22 ID:BXRKp53g
>>104
それでよければ頼む


ただ、一回うpした分だが
歌詞訂正したから1箇所修正あるんだな・・・





また明日にでも録音しなおす

106名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 00:14:19 ID:qtoBghwA
>>103
いまおれが>>85>>86のやつアレンジしてるよ〜

107名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 00:27:26 ID:BXRKp53g
>>106
お。



一箇所おかしいから気づいてくれるかな?

108名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 00:32:37 ID:qtoBghwA
どのへん?
一応拍があわないとことかは別のとこを参考に変えたけど

109名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 01:07:35 ID:BXRKp53g
>>108

サビっぽいところに入る手前んところだが



歌詞で感じてくれるといいんだが
手帳にまとめてた時点では

>真っ赤に燃えていた この空も たくさんの星が輝いて
>きらめく流れ星に 二人の願いを乗せた



>季節は巡り 時を刻む 花は散り何度でも咲き誇るよ
>そして想いは届くはずさ 幼い恋心のために

の間に1フレーズ入ってたのよ
それが邪魔じゃないかな

110名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 01:21:21 ID:qtoBghwA
しまった
勝手に解釈しててちょっとずれが出てたかも
不安だからどこがAメロでどこがBメロでサビはどこかってのを
教えてもらえるとありがたい
↑歌詞のね

111名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 01:59:39 ID:BXRKp53g
Aメロとかそこらへんどう区別するとか知識皆無ry



とりあえず夕方まで待つのじゃ

112名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 07:50:53 ID:qtoBghwA
>>111
おk

113名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 07:53:11 ID:qtoBghwA
追加
別にAメロとかわからなくても歌詞の上でメロディーが変わるところと
歌詞と音源のどこが対応してるかわかればおk

114名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 13:40:37 ID:BXRKp53g
面倒だからあとで弾き直すわ

115名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 16:37:38 ID:5Bsqh4v2
作詞ができない俺は今暇だから、コイスルヤマイ症候群をちょいアレンジしてみたいと思ったんだが、やっぱアレンジすると変になるかな?

116名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 17:28:01 ID:0N26EkA.
>>102
昨日、東京競馬場行ってて全く手をつけてませんでしたorz
いまからやりますね。ホントすみません。
>>115
コイスルヤマイは耳コピしてメタルっぽくしたんだけど・・・。
アレンジするとやっぱり変かもしれない。

117名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 18:55:08 ID:eygo5HfA
>>116偶然だな。俺もテンポ上げてメタルにしてみた。
すごい違和感ある曲になっちまった・・・

118名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 19:06:04 ID:5Bsqh4v2
なるほどね。
俺は思いっきりパンク風にしてみようかと思ってた
アレンジはやめておこう。

119名無しのシマイマー:2006/06/05(月) 23:09:23 ID:0N26EkA.
うん、アレンジはやめとk(ry
 
バッキング作ろうとか思ってたんだが、忙しくて手がつかないし・・・。
だれか、代わりにやってくれませんかね?

120名無しのシマイマー:2006/06/06(火) 01:05:16 ID:BXRKp53g
PCぶっこわr(ry



2〜3日待っててくれorz

121名無しのシマイマー:2006/06/06(火) 01:38:03 ID:5Bsqh4v2
実は俺はバッキングの正確な意味を理解していないorz

>>120
おk

122重量保管庫の人:2006/06/06(火) 17:55:30 ID:BXRKp53g
親父が俺のバッテリーパックをry




復帰ry

123名無しのシマイマー:2006/06/06(火) 23:41:26 ID:qtoBghwA
>>122
おかえり〜

124名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 00:58:44 ID:5Bsqh4v2
http://www.uploda.org/uporg410541.mid.html

イントロをギター以外つけてみた。
ギター少し入れてみたけど、なんか音はずれちゃってるし変な違和感があるからすごく迷い中・・・

125名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 01:13:36 ID:LOL45dF.
>>124
ギターってイントロで突然入ってくるやつだよね?
音外れてるならバックのコードのアルペジオ弾けばおk

126名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 01:57:27 ID:5Bsqh4v2
>>125
イントロはベースとドラムしか入れてないですw
ギターはAメロの最初ちょっとだけのコード弾きのやつです。

127名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 02:46:38 ID:LOL45dF.
>>126
すまん間違えた
ドラムが表打ちのところがイントロか

128名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 02:49:49 ID:5Bsqh4v2
>>127
はい、そうです。
アルペジオとか俺には考えられないかもしれないです・・・orz
というか、アルペジオの入力方法がわからないorz

129名無しのシマイマー:2006/06/07(水) 21:15:02 ID:LOL45dF.
>>128
ギター奏法的なアルペジオじゃなくてコードを構成してる音ってこと
わかりにくくてスマソorz
参考までに
http://guitar-mania.heavy.jp/howto-improvise.html#a

130名無しのシマイマー:2006/06/09(金) 20:03:43 ID:5Bsqh4v2
>>129
サンクス
ちょいそのホムペ見てみます

今週の土日は実家に帰るから編曲できないけどorz

131重量保管庫の人:2006/06/09(金) 21:09:13 ID:BXRKp53g
⊂二二二(;^ω^)二⊃


今新しい曲を作詞してるが



最新版の伴奏再うp頼む

132名無しのシマイマー:2006/06/10(土) 01:01:26 ID:qtoBghwA
伴奏って何の曲の?

133重量保管庫の人:2006/06/10(土) 16:26:19 ID:BXRKp53g
>>124を落とせてないはずなんだが

134124:2006/06/10(土) 22:33:43 ID:5tLH4ZjI
>>133
スマソorz
今、実家な上に今携帯しか使えないから再うpは明日の夜になります><

135名無しのシマイマー:2006/06/10(土) 23:11:23 ID:BXRKp53g
>>134
把握

ゆっくり待っとく

136名無しのシマイマー:2006/06/11(日) 21:33:03 ID:5Bsqh4v2
http://www.uploda.org/uporg414940.mid.html

ごめん、遅くなりましたorz

137名無しのシマイマー:2006/06/22(木) 17:44:07 ID:aWmLBH1M
てか、最近はどうしたんだ?
ぶっちゃけ期待してたんだが

138重量保管庫の人:2006/06/22(木) 18:19:53 ID:iP1vzyAk
ヒント:実は何かを作っている


そんなはずもなく。

139名無しのシマイマー:2006/06/25(日) 04:05:11 ID:5Bsqh4v2
今は前ほどの熱もなくなってしまって、>>136からほとんど何も進んでない・・・orz

これはしまいま。をやってまたやる気だすしかないな(´・ω・`)

140名無しのシマイマー:2006/07/14(金) 03:12:28 ID:5Bsqh4v2
久しぶりに
http://www.uploda.org/uporg444726.mid.html

リズムを変えて、最初の方のギターとシンセ(?)を入れてみた。
やっぱ俺がギターパート考えると糞だなぁと実感・・・orz

というかもうこれみんな忘れてる?><


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板