したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【開発】ぽぽりたん/ショートケーキ etc.. 【スレッド】

81名無しのシマイマー:2006/06/18(日) 17:16:18 ID:GVo8mbdU
これも関連っぽいので、一応貼っときます↓

642: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2006/06/18(日) 14:27:47.19 ID:35961h5a0
しまいま。うpろだからSSplayer落としたんだが

DLL【 TextRead.dll 】の読み込みに失敗しました

と出て起動できん
誰かへlp

653: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2006/06/18(日) 14:50:00.01 ID:/aeUme7K0
>>642
試してみるお

656: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2006/06/18(日) 15:02:52.47 ID:9e03IHOk0
>>642
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/29297/1145349758/l50
も。

…dll関係がおかしくなり易いのかな。

658: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2006/06/18(日) 15:13:59.12 ID:/aeUme7K0
>>642
試してみたけど同じだった・・・
自作DLLっぽいから製作者さん頼む・・・

659: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [] 2006/06/18(日) 15:17:22.36 ID:QHGjjFOE0
>>642
DLLフォルダの中にTextRead.DLLがない場合そのエラーが出るけどどうだろう・・・?
あと、微妙に小文字大文字が統一されてないのが気になるが・・・
ROM氏いないかなぁ〜

662: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2006/06/18(日) 15:24:33.80 ID:9e03IHOk0
PCに.NET SDKが入ってれば(=MSVC80D.DLLがあれば)、
ひょっとすると>>351と同じエラーがでるんじゃないかな…と思う。

>>351も、そのメッセージのあと無視を選択すると、続いて
「MsgLogManager.dllの読み込みに失敗しました」と出る。
MSVC80D.DLLがない場合には、単に「MsgLogManager.dllの読み込みに失敗しました」とだけ出る。

修正版を試してみたけど、まだ動かないみたい。
ともあれ、乙です>ROM氏

686: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [sage] 2006/06/18(日) 17:10:43.99 ID:9e03IHOk0
自己レス、

>>662
> PCに.NET SDKが入ってれば(=MSVC80D.DLLがあれば)、
> ひょっとすると>>351と同じエラーがでるんじゃないかな…と思う。

試したところ、同じエラーが出た。ついでにMSVCじゃなくてMSVCR80D.DLLと訂正。
こっちにはほかにもdllがあるのに、なんでTextReadだけ出るのか不明。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板