[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ネタ提供スレ(*‘ω‘)
11
:
フィビー★
:2007/08/21(火) 02:38:18 ID:???
※前BBSより転記分《DAS様》
【The Calamity】
http://www.armorgames.com/games/foursecondfury_popup.html
ゲームと言うべきか、ツールと言うべきか・・・。
そんな感じの物です。(汗
説明は、画面右のムービー的な物で理解して下さい。
わからなかったら説明しますが、恐らく更に混乱するかもしれませんw
↓んで、私の作った試作品。
http://www.calamitygame.com/index.php?s=6023
しょぼいww
・・・ちょいと面倒ですが、一通りの説明を。
〜左のアイコン〜
【黒矢印】・・・設置した物の移動に使用。
また、棒やバネは本体を掴めばそのままの状態で、
小さな○を掴めば角度の調整なんかにも使えます。
【ペン】・・・絵が書けます。
特に円やメッセージ、その他の図形を書きたい時には重宝しそうです。
【棒】・・・直線が引けます。
斜めにすれば、マネキンさん(仮名)が滑って移動する事なんかも可能。
まぁ、これを基本にして作るとやり易いでしょう。
【バネ】・・・バネです。
これを使ってターザンごっこ的な事が出来ます。
他にも幅広い用途があるので、試行錯誤してみてはどうでしょう?
【緑矢印】・・・物を一定方向に移動させる。
小さな○からドラッグすると、矢印の方向にその○が移動していく。
複数方向に矢印を出すと暴走したりw
【消しゴム?】・・・設置した物の消去。
そのまま。
邪魔だったり、間違えたりした物を消去しましょう。
〜その他のアイコン〜
【左三角】・・・再生
設置し終えたら、このボタン。
上手くいかなかったら停止して微調整。
【+−のつまみ】・・・画面の大きさ調整
大掛かりな物を作ったなら、画面は大きい方が良いでしょう。
【FDみたいな物】・・・記録
題名と自分のHN、コメントを書いて送ろう。
表示されるURLをコピーしておけば、いつでも遊べる。
【ゴミ箱】・・・全消去
消すのが面倒になったらコレ。
最初の状態に戻す。
その他の細かい操作は自分で試して下さい。
疲れた・・・。
〜その他の操作〜
青い○をダブルクリック→ピンク色になり、その場に固定させる。
棒の両端を変化させれば、空中に固定可
マネキンさん(仮名)を移動後に何も無い空間をダブルクリック→マネキンさん中心に画面が移動。
広大なフィールドを作れます。
○からドラッグしないと繋がらない。
手にバネを付ける時なんかは重要。
これくらいでしょうか。
他にも応用が利きますが、これだけ出来れば十分です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板