したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レッドアラーム★89 男の子は幾つになっても夢見る子供でござるの巻

1ながらリスナー:2010/08/25(水) 04:05:28
たてたて

429ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:46:11
見てる方も楽しめるのがいいw

430ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:46:29
コード進行は全部のトラックに共通されるので 個別に設定できないよ

431ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:46:58
そうそう!

432ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:05
おおおおおおおおおお

433ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:08
だっせえええwwww

434ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:13
やっほおおおおおおいw

435ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:16
70swwwwwwwwwww

436ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:24
とりあえず気に入ったフレーズをいれてみて
あとからコード進行で曲のイメージを変えていこう

437ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:47:47
やべえ 楽しくなってきた

438ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:49:12
ピアノの小節は4小節くらいあったほうがいいと思うよ

439ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:49:31
がんばれちーけーれっどらむ!

440ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:49:59
今かっこいいの組み合わせてるだけだよねw

441ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:50:09
ピアノ4小節→ドラムイン(4小節)→激しくなる(8小節) 
こんな感じで行こう

442ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:50:42
コード進行がおかしいんだろうな

443ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:50:53
ててって↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

444ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:51:12
跡で継ぎ足したやつを消そうよw

445ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:51:22
お腹いたいwwwwwwwwwwwwwww

446ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:51:23
小学生かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

447ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:51:46
コード進行継ぎ足したじゃん あれを消そう

448ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:52:12
不協和音の魔術師れっどらむ

449ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:53:15
最初のCはキーだから消えないんだろうね

450ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:53:31
コード自体を最初からやり直そう

451ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:53:45
最初のは消すんじゃなくて乗せ換えるんじゃない?

452ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:54:08
ててって↑wwwwwwwwwwwww
だめだ笑っちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

453ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:54:08
ぴっぴぴーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

454ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:54:39
たのしいよ!すごくたのしいよ!wwwwwwwwwwwwwwww

455ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:55:52
横の素材をひとつずつ聞いてみれば?

456ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:56:46
消えてるね

457ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:57:09
元の素材の音もかかわってきてるのか

458ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:57:19
一小節にコードを詰めすぎてるような気がする

459ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:57:23
なにこれ深い

460ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:57:59
ひきのばしちゃったんじゃないの?

461ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:58:05
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

462ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:58:13
ズコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

463ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:58:14
いやいやwだからコード進行は一曲で共通だからww

464ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:58:16
てってって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

465ながらリスナー:2010/08/28(土) 04:59:47
メロディとコードは違うよ

466ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:00:02
ぺぺっぺは流行る 残しましょう

467ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:00:34
なんかいい感じじゃんか

468ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:00:45
おー和音になったよ!

469ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:00:52
あれ いい感じになってきた

470ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:01:26
もうちょっと頑張ろうおっちゃん
いいのできそう

471ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:01:58
これ製品版だと4000パターンもあるんだよな すげえな

472ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:02:03
ギターいいね

473ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:02:29
ててってーはB面に収録ですね

474ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:03:22
消したいのに消せないそんな時は伝家の宝刀デリートキーだ!
おっかないから試さないでね!

475ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:04:23
各種ショートカットキーも使えるよ

476ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:04:25
おっちゃん今全部消えたら 寝る気だったろ

477ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:04:39
コピペもできるよ

478ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:06:07
いまのちょっと気に入ってた俺がいる

479ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:06:34
試しにピアノもギターも入れてみよう!

480ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:06:43
ドラム、キーボード、ベース、ギター、リコーダーは鉄板だよらむちゃん

481ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:07:02
トライアングルも入れようカスタネットも

482ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:07:59
なんかマジで作曲家だよらむちゃん ちょーかっけえよ

483ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:08:26
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww

484ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:08:33
あーこれいいかも

485ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:08:34
いい感じになってるwwwwwwwww

486ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:09:13
降りてきたなw作曲の神が

487ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:09:21
だめだよ!これはがちで作ろうw

488ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:10:13
音足してこうよ なんかすげえ

489ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:10:20
7小節目のCをGかDに変えてみたら?

490ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:10:37
最初のギターが+5小節目がいい感じにフレッシュ感がありますね

491ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:10:40
サックスを入れてみよう

492ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:10:49
キーボード ベースは欲しいよ

493ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:11:14
そうそう

494ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:11:45
その調子でコードをアルファベットで入力していってもいい感じに出来るはず

495ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:11:48
あかん らむちゃんに惚れてしまいそうや

496ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:11:51
すげえええええええええええ
そのソフトほしいいいいいいいいいいいいい
でもお高いんでしょ?

497ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:12:14
これマスターしてるリスナーにたのもうよwwww

498ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:12:55
区切りは重要

499ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:13:32
はげしいドラムだけ4小節続ける→ベース等の他の楽器イン

500ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:13:36
プレイボタン

501ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:14:30
深みが出るの!

502ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:14:31
音の厚みを感じますね

503ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:14:53
12小節目からチョッパー気味のベースを入れてみようぞ

504ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:15:21
カレーにインスタントコーヒー入れる?!

505ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:15:52
激しいリズムにはチョッパーがあうぞ

506ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:16:04
音作ろうぜ制作委員会代表れっどらむの初作曲作品だ

売れるぜこれは

507ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:16:10
ちゃうちゃう十二小節目に入れようよ

508ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:16:46
チョッパーってよくわかんないけど

ぱ ぱ ぱ ぱ ってやつじゃない?

509ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:17:45
いいべ?

510ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:17:58
おしっこもれた

511ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:18:18
で、ペット系かキーボードなんかをその後の小節からかぶせていこう

512ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:18:29
もう歌入れるね

513ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:18:36
チョッパーとドラムはそのまま、

514ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:18:58
BTMってこんなにも楽しいものだったんですね

515ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:19:27
いや、激しいドラムのダンスパートは長くとって、Aメロからは8ビート系に落とす

516ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:20:12
マインドサーカスとか懐かしいなー
あの時の中谷美紀が一番かわいかったよ

517ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:20:20
10日間でどこまで作れるか

518ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:20:46
激しいドラムのパートをあと4小節増やしてメロディ系の楽器を入れる→そのあとからAメロにしよう

519ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:21:21
伝家の宝刀 デリートキー

520ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:22:04
いまだに頭にこびりつく
ててって↑

521ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:22:46
とりあえずあと4小節リズム隊を伸ばしてその上にメロデイを適当にいれてみよう

522ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:22:58
ドアーズみたいだなw

523ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:23:28
ベースも伸ばす

524ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:23:42
かっけえ

525ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:23:43
こんばんは。
お邪魔します。

526ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:23:45
リズム隊とはドラムとベースのこと

527ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:24:17
ベースが平坦なのはコードが割り振られてないから

528ながらリスナー:2010/08/28(土) 05:24:33
ベースのあれが顔に見えてきた可愛い




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板