レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
レッドアラーム★89 男の子は幾つになっても夢見る子供でござるの巻
-
たてたて
-
なんか違和感w
-
それを8小節続けよう
-
ドラムの無くさなくてもよくね
下に新しいの置くとか
-
歌のこと考えてる?
-
2つ目のフレーズを2小節減らせば違和感なく成りそう
-
ダンス浮かんだね 最初逆行から踊りだすんだよね
-
ドラム盛り上がる前に 一小節開けてみない?
-
尻に新しいの入れなくても
素材違うなら下に置いていんでねーの
-
コード進行はフレーズ入れてからでも変更できる
-
そのぽんぽんを空いた一小節に!
-
そうそう
トラックに入れたフレーズをコード進行で変化させるのよ
-
トラック2に試しにギターをいれてみれば
-
そのフレーズがコード進行で変化できる
-
天才・作曲家レッドラムの誕生である
-
なにこの屁みたいな音
-
そうそう
-
トラックにフレーズが入ってないぞ
-
見てる方も楽しめるのがいいw
-
コード進行は全部のトラックに共通されるので 個別に設定できないよ
-
そうそう!
-
おおおおおおおおおお
-
だっせえええwwww
-
やっほおおおおおおいw
-
70swwwwwwwwwww
-
とりあえず気に入ったフレーズをいれてみて
あとからコード進行で曲のイメージを変えていこう
-
やべえ 楽しくなってきた
-
ピアノの小節は4小節くらいあったほうがいいと思うよ
-
がんばれちーけーれっどらむ!
-
今かっこいいの組み合わせてるだけだよねw
-
ピアノ4小節→ドラムイン(4小節)→激しくなる(8小節)
こんな感じで行こう
-
コード進行がおかしいんだろうな
-
ててって↑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
跡で継ぎ足したやつを消そうよw
-
お腹いたいwwwwwwwwwwwwwww
-
小学生かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
コード進行継ぎ足したじゃん あれを消そう
-
不協和音の魔術師れっどらむ
-
最初のCはキーだから消えないんだろうね
-
コード自体を最初からやり直そう
-
最初のは消すんじゃなくて乗せ換えるんじゃない?
-
ててって↑wwwwwwwwwwwww
だめだ笑っちゃうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ぴっぴぴーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
たのしいよ!すごくたのしいよ!wwwwwwwwwwwwwwww
-
横の素材をひとつずつ聞いてみれば?
-
消えてるね
-
元の素材の音もかかわってきてるのか
-
一小節にコードを詰めすぎてるような気がする
-
なにこれ深い
-
ひきのばしちゃったんじゃないの?
-
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ズコーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
-
いやいやwだからコード進行は一曲で共通だからww
-
てってって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
メロディとコードは違うよ
-
ぺぺっぺは流行る 残しましょう
-
なんかいい感じじゃんか
-
おー和音になったよ!
-
あれ いい感じになってきた
-
もうちょっと頑張ろうおっちゃん
いいのできそう
-
これ製品版だと4000パターンもあるんだよな すげえな
-
ギターいいね
-
ててってーはB面に収録ですね
-
消したいのに消せないそんな時は伝家の宝刀デリートキーだ!
おっかないから試さないでね!
-
各種ショートカットキーも使えるよ
-
おっちゃん今全部消えたら 寝る気だったろ
-
コピペもできるよ
-
いまのちょっと気に入ってた俺がいる
-
試しにピアノもギターも入れてみよう!
-
ドラム、キーボード、ベース、ギター、リコーダーは鉄板だよらむちゃん
-
トライアングルも入れようカスタネットも
-
なんかマジで作曲家だよらむちゃん ちょーかっけえよ
-
やべえwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
あーこれいいかも
-
いい感じになってるwwwwwwwww
-
降りてきたなw作曲の神が
-
だめだよ!これはがちで作ろうw
-
音足してこうよ なんかすげえ
-
7小節目のCをGかDに変えてみたら?
-
最初のギターが+5小節目がいい感じにフレッシュ感がありますね
-
サックスを入れてみよう
-
キーボード ベースは欲しいよ
-
そうそう
-
その調子でコードをアルファベットで入力していってもいい感じに出来るはず
-
あかん らむちゃんに惚れてしまいそうや
-
すげえええええええええええ
そのソフトほしいいいいいいいいいいいいい
でもお高いんでしょ?
-
これマスターしてるリスナーにたのもうよwwww
-
区切りは重要
-
はげしいドラムだけ4小節続ける→ベース等の他の楽器イン
-
プレイボタン
-
深みが出るの!
-
音の厚みを感じますね
-
12小節目からチョッパー気味のベースを入れてみようぞ
-
カレーにインスタントコーヒー入れる?!
-
激しいリズムにはチョッパーがあうぞ
-
音作ろうぜ制作委員会代表れっどらむの初作曲作品だ
売れるぜこれは
-
ちゃうちゃう十二小節目に入れようよ
-
チョッパーってよくわかんないけど
ぱ ぱ ぱ ぱ ってやつじゃない?
-
いいべ?
-
おしっこもれた
-
で、ペット系かキーボードなんかをその後の小節からかぶせていこう
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板