したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【夢板総合】とりあえずなんか飲む?( ´・ω・`)っ且~~ 【避難所】

1名無しさん@えむちゃん:2010/06/01(火) 13:45:30 ID:8yE8QTwU
ご自由にご利用ください♪

301名無しさん@えむちゃん:2011/03/12(土) 08:45:06 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  レモたん♪とイチゴちゃんとこは大丈夫かな〜?
( つ旦

302名無しさん@えむちゃん:2011/03/12(土) 08:46:13 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  ふぅ〜♪
( つ旦 やっと眠くなってきた
      ちょっとだけ、仮眠Zzz

303:2011/03/12(土) 19:59:00 ID:???
(●´ー`)ノおひさしぶり〜
停電復旧しました!
地震・・・ヒー!! ノ)゚Д゚(ヽ
いつもの生活は有難いんだな〜と実感したよ
まだまだ大変な地域の方が早く落ち着いて生活できますように。。

304:2011/03/12(土) 20:02:05 ID:???
>>277
学校の事とかちょっとバタバタしてました^^
ペプシは知らなかった!!
早速!≡≡≡ヘ(*--)ノ

305レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/12(土) 21:35:06 ID:???
∧_,,∧
( ´・ω・)ヾ(´ω       `;)
空たん♪北海道も津波の影響が有ったのでは?
空たんは大丈夫ですか?
こちらは津波対策で大変だったけど、
今は沈静化しています。
(●´ー`●)ヾ(^ω        ^)
音たん♪無事で良かったお♪

306marco:2011/03/12(土) 21:53:42 ID:???
(●´ー`●)ヾ(ωφ* )
音たん♪無事で良かったお♪
(;´       ω`)ヾ(ωφ* )
レモたん♪のところは海辺ですか?怖いですのう

307レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/12(土) 22:22:01 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)ヾ(^ω        ^)お♪
大丈夫ですよ♪瀬戸内海ですから!
海まで自転車で10分も有れば!

308レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/13(日) 01:25:19 ID:???

   ∧,,∧ 
  ( ´・ω・)
 c(,_U_U
彡※※※※※※ミ
(*´       ω`*)
c(,____U_U

309 ◆Sora1.JhjU:2011/03/13(日) 17:20:18 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  みんな無事で良かったお♪
  つc■~~  >>305 私のところは内陸なので大丈夫♪

       浦河と函館の漁港は被害を受けたようだけど…
       テレビのインタビューで
       「生きてるだけ幸せだべさ〜!」って言ってたお
       ゚.+:。(*-ω-)(-ω-*)゚.+:。ウンウン

310 ◆Sora1.JhjU:2011/03/13(日) 17:22:25 ID:???
>>304
3月は、学校行事とか忙しいよね〜。
ウチも明日は、朝からバタバタだよ

311 ◆Sora1.JhjU:2011/03/13(日) 18:49:39 ID:???
みんな地震で、頑張り過ぎないようにね〜
【疲れたら、早寝!】\_(-●ε●-)

312レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/13(日) 21:29:39 ID:???

【災害派遣中】

      |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |            .┌──────、
       |  災 害 派 遣  | | ̄ヽ ̄∧,,∧ ̄ヽ  スグ イクヨー
        | 陸 上 自 衛 隊. | |   ヽ(´・ω・)  ヽ _
        |              | |__[_]O⌒O   ヽ]
       [二二二二二二二二二| .=     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |_________| __    |□───□|
        /γ⌒ヽ[三三三三]γ⌒ヽ_|. =[ ̄]= .|
     ε=ε= 、__ノノ   、__ノノ  、__ノノ  ̄ ̄、__ノノ ̄
   """ "" """"""" """""" """""" "" """"" """"

313:2011/03/13(日) 22:52:38 ID:???
(●´ー`)
皆、無事で良かった〜♪
ずっと地震のニュース見てます
時々お笑いの録画もかけながら、ちょっとガス抜き

314:2011/03/13(日) 22:56:23 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)ヾ(´ー`●)marcoたんありがとうね♪

(;´       ω`)ヾ(´ー`●)レモたんも気をつけて!

315レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/13(日) 23:57:50 ID:???
(●´ー`●)ヾ(*´ω       `*)
音たん♪有り難う〜お♪

316marco:2011/03/14(月) 00:27:25 ID:???
(●´ー`)ヾ(φωφ*)<音たんおっおっ〜♪
「計画停電」地域ですかお?
大変そうですがガンガッテ下さいお!

今、計画停電エリアを確認しようと東京電力のサイトを見たら・・・
Errorになりますた・・・。
新聞社のサイトとかに停電エリアが掲載されてるようです。

317 ◆Sora1.JhjU:2011/03/14(月) 14:35:30 ID:???
あれれん、音ちゃんのとこ、計画停電なのね?

ご飯支度に、お掃除、お洗濯…
電力がないと、とっても不便そうですが
無ければ無いで知恵が生まれるもので、がんばって乗り切ってくださいね♪

318 ◆Sora1.JhjU:2011/03/14(月) 14:42:03 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・) 我が家も節電協力中。。。
使ってない部屋の電気をこまめに消してたら
ご近所さんから「誰か具合が悪いの?」と、電話がきたお
みんな見てるのね(笑w)

319レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/14(月) 15:55:53 ID:???

彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)おっ!!
c(,____U_U
阪神大震災の事を思い出しちゃったお。
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)
救助ボランティアを1年間しましたお。
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)
政府の対応は成っとらんかったお。
米やら野菜やら炊飯器をドッサリ送ってくれるのは良いが
水も電気も無いのに、どうやって炊くねん?
その事を申し出たら、おにぎりをドッサリ送って来て……
大半が腐ってしまったお。
当時の村山政権の無能さには呆れて、ものが言えなかったお。
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)おっ!!
c(,____U_U

320レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/14(月) 16:05:52 ID:???

彡※※※※※※ミ
(;`       ω´)
あの1年間は地獄みたいだった。
体育館に並ぶ棺桶の列。毎日毎日、泣き叫ぶ子供達。
ワシは皆の暖を取る為に燃やせるものなら
何でもかき集めに駆けずり回ったお。
集めている最中に救助の要請。
帰って来たら、やっとの思いで集めた可燃物は全て盗まれて……
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)!
みんなが待っているのに、帰るに帰れ無い事が度々!

彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)おっ!!
c(,____U_U
辛く悲しい日々が続いたお。

321:2011/03/14(月) 17:09:38 ID:???
>>marco
(●´ー`;)そうなのよん
しかも6時間停電の予定でね・・・
早朝から待機してたのに今日は停電しなそうなのです。ありがたいことだけどね^^

>>318
あ〜、ソレわかる〜w

ホントに電気に頼りきってると実感
チンのかわりに久々蒸し器を使ったらシミジミしたよー
ガスは通ってるし、水もあるから何とかなるさ!なんて。
でも、お子の学校がお弁当になっちゃって・・・早くもくじけてるんだけどww

322:2011/03/14(月) 17:15:22 ID:???
レモたん♪壮絶な体験をしたんだね;;
ボランティア、なかなかできないことだと思う
今頃だけど、お疲れさまです。皆、喜んでくれたと思うよ
あの時は村山総理だったね・・・。海外の救助犬だっけ?断ってヒンシュクかってなかった?

323レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/14(月) 20:48:34 ID:???
彡※※※※※※ミ
(;`       ω´)
あの時、政府は外国犬の検疫とか何とか!
大幅に救助が遅れたんだお。
各TV局のアナにも何度も文句を言ったお!
今の気持ちはどうですか?なんてバカな質問を……
家族を失った人間に気持ちなんて聞くなよ!バカめ!

324 ◆Sora1.JhjU:2011/03/15(火) 13:32:27 ID:???
そうそう、村山総理(怒;
一刻を争う事態なのに検疫がどうの…って 石頭ちん!
腹立たしい思いでイッパイだったよ (○`ε´○)

325 ◆Sora1.JhjU:2011/03/15(火) 14:09:16 ID:???
レモたん♪は沢山の修羅場を掻い潜って来たのね…
震災体験を口にするのは、とっても辛いことだと思うのだけど
今、宮城の人たちのために、そして震災で喘いでいる人たちのために
震災体験者として、色々な場所で体験談を発信して欲しいな〜って
思ったり…して…

326 ◆Sora1.JhjU:2011/03/15(火) 14:11:52 ID:???
土曜、日曜と公休で昨日2日ぶりの出勤。
震災当日は、それ程混乱はなかったのだけど…
昨日は、ナーバスな気分で帰宅したよ(っω・`。)

流通混乱のため、市内市外、道外発送は当面自粛。
流通経路の関係で当面入荷しない商品が出てきてること。
その他一連の震災関連の説明を受けて勤務についた訳だけど…

お客さんの中に、異常な買い物をする方がチラホラいて
他のお客さんの不安を煽って、更に商品が売れ…
売り場から商品が無くなると言う 
おかしなことが起こっているのよね(っω・`。)

327レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/15(火) 19:00:50 ID:???
∧_,,∧
( ´・ω・)ヾ(*´ω       `*)
今は阪神大震災の教訓が活かされていると思うお♪
例えば、あの時は目の前の住宅が火事で
目の前に消防車が有っても消せ無かったんよ。
水が出なかった。
今は各企業が動いて援助物資を届けてくれているけれど、
あの時は道路が寸断されて物資が届か無かったんよ。
だから震災の種類が違うので同列には
考えられ無いけれど、みんな手を取り合って
頑張って生きて行こう〜お♪って!

328名無しさん@えむちゃん:2011/03/15(火) 20:52:45 ID:???

      Λ∞
      ミ。・・。>
  ,***, ,**uu ミ
 *   ''   υ
〟Λ 節電ね *'
<。・・。ミ  ,*'
 ミuuミ '**'

329 ◆Sora1.JhjU:2011/03/16(水) 14:20:20 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)ゞ >>328 ん〜、了解しますた♪

330 ◆Sora1.JhjU:2011/03/16(水) 14:33:00 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・) >>327 んだよね〜。

こんな時こそ、手を取り合って助け合っていかなきゃならんのにね…

昨日の仕事は、店内から『祭り』を連想させる展示物の撤去&つくり替え
クレーム処理、クレーム処理、クレーム処理、クレーム処理…
「どんなけ我が侭なんだよ!」と、つくづく感じた一日だったお

331レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/17(木) 02:59:28 ID:???
∧_,,∧
( ´・ω・)(●´ー`●)
彡※※※※※※ミ
(*´       ω`*)おっ!!
c(,____U_U
被災地の人達を助けてあげたいと思う反面、
もうボランティアは、したく無いお!
人間の性格を目の当たりにしたお!
友情や恋愛から始まり、欲望、汚さ、
卑怯、身勝手、無責任、権力、
孤独、悲痛、そして死!
……人間の隠れた部分を散々味わって来たお!
もう救助ボランティアは、ヤル気が出ない。
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)
c(,____U_U

332 ◆Sora1.JhjU:2011/03/17(木) 13:45:44 ID:???
             ∧_,,∧
(;´       ω`)ヾ(・ω・` )
そっか…そんなのを見てきたら嫌にもなるよね〜
今、自分が出来ることを出来る範囲でやる
それだけでいいんじゃないかな〜?

333:2011/03/17(木) 16:27:50 ID:???
(●´ー`)こんにちは
>今、自分が出来ることを出来る範囲でやる
そうだよね。。ささいな事しかできないけど日々、心がけていきたいよ

レモたんそれは精神的にもキツかったね;;
人と人が一緒にいるだけで良い事も時に嫌な事も起きてしまうものね
人間て大変な時にこそ、その人の人となりのようなものが見えてくる・・・気がする

334:2011/03/17(木) 16:33:39 ID:???
(●´ー`;)いつも準備してるんだけど一度も計画停電こないなー

>>332
空ちゃんも長〜い一日おつでした。。

335イチゴちゃん ◆ICHIGO.wdI:2011/03/18(金) 07:22:19 ID:???
*∧∞∧*
(∽・ο・)おはよ
(つc■~
被災地で亡くなられた方々の
御冥福を御祈り申し上げます。

336レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/18(金) 14:50:48 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)
彡※※※※※※ミ
(*´       ω`*)おっ!!
c(,____U_U

337 ◆Sora1.JhjU:2011/03/18(金) 23:13:01 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  ふぅ〜
( つ旦    震災から1週間。
        揺れに揺れた、激動の1週間だったよ…

        謹んで、ご冥福をお祈り申し上げます。。。

338 ◆Sora1.JhjU:2011/03/18(金) 23:27:12 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  >>334 音ちゃん、ありがとう♪
( つ旦    毎日、クレーム、クレームで憂鬱だったけど…
        少し、買占めもお客さんも落ち着いて来たようだよ〜

339marco:2011/03/19(土) 00:35:45 ID:???
>>336             __
                /\_\ 
彡※※※※※※ミ  ∧\/__/ 
(*´       ω`*)ヾ(φωφ*) <こんばんは〜♪レモたん♪おっおっー♪

340:2011/03/19(土) 08:01:56 ID:???
(●´ー`;)おはよ!
ガソリン行列3〜4時間待ちが普通になってきた( ̄□ ̄;)!!

341レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/19(土) 14:07:57 ID:???
(●´ー`●)
彡※※※※※※ミ
(*´       ω`*)おっ!!
ガソリン行列?
3〜4時間待ち?
大変だお。

342レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/19(土) 14:10:41 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)ヾ(^ω        ^)おっおっ〜♪

343名無しさん@えむちゃん:2011/03/19(土) 17:06:09 ID:???
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/60/0000166460/77/imgec43f26azik6zj.jpeg

344名無しさん@えむちゃん:2011/03/19(土) 20:20:21 ID:???
ttp://gxc.google.com/gwt/x?client=ms-nttr_docomo-jp&guid=on&output=xhtml1_0&u=http%3A%2F%2Fwww.fukushihoken.metro.tokyo.jp/joho/soshiki/shidou/shidou/oshirase/kyuuenbusshi/index.html&wsi=20bb8213e2f00d39&ei=tY-ETfPsKpGpkAXlzvWMDw&wsc=tb

345 ◆Sora1.JhjU:2011/03/19(土) 23:06:30 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・) >>340
ひょえええ、3〜4時間待ち??? 〓■●ポテッ
休みの日じゃないと行けないよ…

346 ◆Sora1.JhjU:2011/03/19(土) 23:09:38 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・) ほよ〜?
>>343>>344 ごめんね〜、
私のPCの設定が悪いのか?
エラーになってて見れないよ…

347marco:2011/03/20(日) 15:44:30 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) <こんにちはー♪

あんまりアレで、突然ですが・・・
武田邦彦
ttp://takedanet.com/
↑のブログのタイトルから
■原発、緊急情報(1)
ttp://takedanet.com/2011/03/post_b3c2.html
↑から今回の地震以降の原発関連の更新記事なのですが。
時間が有ったら、一度一通り目を通してみてください。

チョッと怖く成るかも知れませんが、TVの中の「大丈夫だ」「大丈夫だ」で思考停止するより
何が怖いのか、注意点を知った上で暮らしていく方が、ずっと良い事のように思います。

何が怖いって、一番は風に乗って広がる放射能ですが・・・。

348marco:2011/03/20(日) 16:18:51 ID:???
この記事が一纏まりで取っ付きやすいかな?
■原発 緊急情報(15) ご質問の多いことについて
ttp://takedanet.com/2011/03/15_0205.html

349marco:2011/03/20(日) 16:26:25 ID:???
あ!昨晩見つけたので、自分も全部読んだ訳ではありませんが。

>>348の記事中の雨の話が気になったので。

350marco:2011/03/20(日) 17:05:36 ID:???
特定の人の情報だけだとアレなので、別の原発情報も載せておきますね。

福島原発の放射能を理解する
カリフォルニア大学のモンリオール(B. Monreal)氏による講演のスライド
ttp://ribf.riken.jp/~koji/jishin/zhen_zai.html
>モンリオール氏の講演は3月16日のものであり、スライドにはその時点までの情報しか
>記載されておりません.

このお話は日本語に翻訳されています
.pdfファイルでダウンロードして見る形になります。

351marco:2011/03/20(日) 17:10:38 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) ・・・
/つc■~

352marco:2011/03/20(日) 17:30:59 ID:???
>>350
そのページからダウンロードするmonreal.pdfファイルは約8MB有ります。

英語が堪能な方は↓をドゾー
オリジナルの英語バージョンへのリンク
ttp://online.itp.ucsb.edu/online/plecture/bmonreal11/
オリジナルは講演動画までも。

∧,,∧
(;*φωφ)
/ つc■~

353レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/20(日) 22:50:09 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)ヾ(^ω        ^)おっおっ〜♪

354marco:2011/03/21(月) 00:04:40 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) <こんばんはー♪

節電に、フライパンで作れる簡単パン - Yahoo!映像トピックス
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p9a3889201c0d8107833e09f29337cc1e

節電に、電気もガスも使わないレシピ - Yahoo!映像トピックス
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p4774f866547bca70cd23ea4e95045b01

355marco:2011/03/21(月) 00:25:11 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) <1日たったら、チョッと「放射能怖い」の憑き物落ちたよ;;
/つc■~   今日午後ココに書き込んでる頃「怖い」ピークだったのかも・・・

356 ◆Sora1.JhjU:2011/03/21(月) 00:33:31 ID:???
                   (~)
                 γ´⌒`ヽ
                 {i:i:i:i:i:i:i:i:}
                 ( ´・ω・`)
━━━━━━━━━━━━∪━∪━━━━━━━━━━━━
                ここまで読んだ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


>>350>>352は、はしょったけどw

357 ◆Sora1.JhjU:2011/03/21(月) 00:36:35 ID:???
     ∧,,_∧
    (´ -д⊂ヽ゛  おやすみZzz
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃

358marco:2011/03/21(月) 00:42:48 ID:???
>>356
えーーーっ>>350が、けっこう良かったのですよ
武田邦彦さんに煽られて不安に成った後に
>>350のpdfファイル見て落ち着けるのですよ^^;

359 ◆Sora1.JhjU:2011/03/21(月) 01:02:01 ID:???
>>358
だって、眠いんだもんw
明日、ゆっくり読みますね♪

360イチゴちゃん ◆ICHIGO.wdI:2011/03/21(月) 07:29:37 ID:???
*∧∞∧*
(∽・ο・)おはよ♪
(つc■~雨だよ。

361:2011/03/21(月) 12:01:12 ID:???
(●´ー`)ノこんにちは!
こちらも雨です>>348うむ。。。

362:2011/03/21(月) 12:38:23 ID:???
>>354フォカッチャ良いね〜♪

車生活の地域だから仕方ないのだけど・・・
ガソリン待の列1キロなんて!!あちこち渋滞になるわけですΣ(T▽T;)
赤ランプでしぶしぶ並んだら1時間で給油できてまぁ良かった
前のオバサン満タンなのに、たった10Lしか入らなかったよ〜よく並ぶなー

363 ◆Sora1.JhjU:2011/03/21(月) 13:25:36 ID:???
>>358
うーん、成る程ね…
はしょってしまったお詫びにw記事引用

福島原発での不幸中の幸い
• 原子炉は地震でも損傷なく生き延びた(!!!!)
• 緊急炉心停止が適切に行われた
• 最初の一時間の閉じ込めで放射性物質の危険が 1/5 に
• 最初の一日で危険が 1/20 に
• 避難が適切に行われている
• 最も危険な火災のリスクが100日前まで使われていた使用済み燃料に対して
あるが、これはチェルノブイリにくらべて放射能の危険は100分の1

364 ◆Sora1.JhjU:2011/03/21(月) 13:33:29 ID:???
>>362
私は、こっち↓↓
『節電に、電気もガスも使わないレシピ 』
ttp://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p4774f866547bca70cd23ea4e95045b01
お気に入りに登録しました♪
きっと、停電時だけじゃなく夏の暑い時期にも役立つかも^^

>前のオバサン
10リッターの為に? 〓■●ポテッ
きっときっと…遠くの街に救援物資を運ぶんだと…思いたい…

365marco:2011/03/21(月) 22:49:45 ID:???
>>361
できれば雨に当たらないようにね。

>>363
そうそう、最悪なイメージの元のチェルノブイリ程、悪くならないらしいのは良いのですが。
アメリカの避難勧告は、たしか半径80キロ(屋内待避含めて)だったでしょ?
福島第一原発の3号機がプルサーマル発電でチョッと余計に距離取ってるのかもですが。

このスレだと音たんが一番近いかもなので、やっぱり雨には注意してくださいお。

366 ◆Sora1.JhjU:2011/03/22(火) 14:28:29 ID:???
>>365
改めて地図を見て納得…
音ちゃん、雨ガッパを1枚バッグに忍ばせておくといいかも?
特にお子ちゃんには・・・変に恐怖心を植えつけるのは良くないとは思うけど・・・
放射能の雨の話は、しといた方がいいかもね・・・

367:2011/03/22(火) 18:22:59 ID:???
>>365>>366
ありがとう^^ できるだけ雨に当たらないよう気をつけます。カッパも常備しました!
お子は(´・∀・`)ヘー ←こ〜んな反応なのでちょっと心配;;
原発の事、自分たちの豊かな毎日は危険と紙一重の供給減から・・・と改めて思い知りました

368marco:2011/03/22(火) 21:43:42 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) <こんばんはー♪

>>277
ヤマザキ『春のパンまつり』が一時休止になっとるのね?
ttp://www.yamazakipan.co.jp/campaign/2011/spring/index.html
>現在お集めいただいております点数シールおよびシール台紙は、再開後、ご使用いた
>だけますので大切に保管してください。
>再開にあたりましては、店頭掲示並びに当ホームページで改めてご案内申し上げます。

369marco:2011/03/22(火) 22:43:24 ID:???
「世界一の地震国」日本、安全か危険か
産経新聞 3月20日(日)7時58分配信
【外信コラム】イタリア便り
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000089-san-int
> 日本は「世界一の地震国」として知られ、耐震工学の分野でも世界一と信じられてきた。
>その国の原発が地震と大津波で破壊され、周辺で放射線が高い数値を示しているというのでは、
>世界中が一体、原発とは危険か否か疑問を抱くのも無理はない。
>
> 実際、ドイツは古い7基の原発の稼働を3カ月間一時停止することに決めた。
>イタリアでは、1986年のチェルノブイリ原発事故後の国民投票で新たな原発建造の中止を決め、
>現在では先進国中唯一の原発を持たない国となった。不足の電力は隣の原発大国のフランスから輸入している。
>
> イタリア政府はこれでは時代に取り残されると、産業界の要請を受けて、総電力生産量の25%は
>原子力に頼ろうと、原発4基の建設を決めてきたのだが、今回の事故である。政府は「現在の原発は福島原発の
>100倍も安全だ」と計画変更を否定したが、野党からの反対が高まるのは必至だ。
>
> また、イタリアの通信社アンサは16日付の東京特派員電として「イタリア政府の防災チームが東京の大使館
>屋上で計測した大気中の放射線値は、ローマ市の1時間当たり平均値0・25マイクロシーベルトより低い0・04マイクロシーベルトで
>現在の東京に危険はない」と伝えた。とはいえ、今回の事故で原発を招致する市町村が皆無になることは確かである。(坂本鉄男)

yahooのヘッドラインニュースは消えやすいので全文載せましたが・・・
一番下の段落。ローマ市の放射線値・・・いやに高いですね^^;

370marco:2011/03/22(火) 22:52:48 ID:???
>>367
音たん一家、暫く不便で厄介でしょうが、外出時マスクしたり色々と
ガンガッテー(φωφ)尸パタパタ

371 ◆Sora1.JhjU:2011/03/23(水) 18:43:26 ID:???
∧_,,∧
( ´・ω・) もうじき帰ってきそうな帰って来なさそうな・・・
      怪しい時間帯に、こんばんは〜♪

372 ◆Sora1.JhjU:2011/03/23(水) 18:46:53 ID:???
>>367
(´・∀・`)ヘー ←笑www
大丈夫、大丈夫^^
(´・∀・`)ヘー と言いながらも
意外と聞いてるものだよ〜♪
学校の方でも先生方から説明があるだろうし〜ね〜

373 ◆Sora1.JhjU:2011/03/23(水) 19:00:16 ID:???
>>368 
そなの・・・(っω・`。)結構、集まってたのに・・・

パンの流通は被災地が優先されるので、品薄がずーっと続く見通しなのと
メーカー側で『祭り』と言う言葉を使うのを自粛していることもあって
当分の間『春のパンまつり』は、お休みのようですよ
再開される頃には・・・「あれ〜?シールどこ行っちゃったの〜?」って事に・・・
なりそうな悪寒・・・ orz

>>369
なるほどね・・・
ローマの放射線値が高いのは・・・
原発大国のフランスから電力を輸入しているせい?
それとも、標高が高いせいなのかな?
坂本鉄夫さん、次回はその辺の説明を・・・してくれるといいんですけどねw

374 ◆Sora1.JhjU:2011/03/23(水) 19:02:08 ID:???
ところで、レモたん♪はいずこへ?

375レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/23(水) 20:36:19 ID:???
∧_,,∧
( ´・ω・)
彡※※※※※※ミ
(;´       ω`)おっ!!大変だお。
c(,____U_U
震災の影響が関西にも!
地元のスーパーから水が消えたお!@兵庫県姫路市。

376:2011/03/23(水) 22:45:44 ID:???
>>370
マスクも微妙に値上がりしてますよ;;農産物とか、色々と気になりますね。
(●´ー`?)marcoたんの方は大丈夫なのかな?

(;´       ω`)ヾ(´ー`●)レモたん♪関西もお水が!?

377:2011/03/23(水) 22:57:25 ID:???
>>372
困ったもんだ(笑)友達とよく震災の話をしてるみたいだから
自分なりに考えているのかも・・・と、信じたい^^;
山パンは残念だよね〜クジケチャウヨ(っω・`。)

378marco:2011/03/23(水) 23:45:46 ID:???
∧,,∧
(*φωφ) <こんばんはー♪

>>376
>marcoたんの方は大丈夫なのかな?
今のところは大丈夫っぽいけど・・・これがけっこう怖いんだよね・・・

2000年の三宅島噴火の頃、南風に乗った時は硫黄臭が流れてきてたから
たぶん低気圧高気圧の気圧配置とか風向きしだい・・・風任せ・・・

このまま福島第一原発が大人しく成ってくれる事を期待する!

379marco:2011/03/23(水) 23:50:40 ID:???
この間、外で緊急地震速報のナレーションの口真似してる子がいた・・・^^;

380レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/24(木) 11:25:05 ID:???
(●´ー`●)ヾ(^ω        ^)おっおっ〜♪

∧,,∧
(*φωφ)ヾ(^ω        ^)おっおっ〜♪

381イチゴちゃん ◆ICHIGO.wdI:2011/03/24(木) 11:26:31 ID:???
*∧∞∧*
(∽・ο・)ほょ♪
(つc■~

382 ◆Sora1.JhjU:2011/03/24(木) 13:23:58 ID:???
こんにちは〜♪
高校野球も始まり(私は開催自粛派でしたが・・・)
球児達に元気を分けてもらってますよ〜♪(´・ω・)b

383 ◆Sora1.JhjU:2011/03/24(木) 14:03:11 ID:???
>>376
>マスクも微妙に値上がりしてますよ;;
音ちゃんのとこ、広告(チラシ)入ってるかな?
震災後、流通の混乱から、十分な商品を確保出来ないと言う理由で
広告を自粛してる小売店が多いのだけど・・・

小売店って、(高めに)希望価格を設定して
それとは別に販売価格帯を決めていて、お値ごろ感を出す為に
価格を変動させている訳なんだけど・・・
広告が出せないことで、価格が希望価格になってしまっているので
価格が上昇している訳で・・・
実質的な値上げは、これからになるようだよ (っω・`。)

384 ◆Sora1.JhjU:2011/03/24(木) 14:09:25 ID:???
ところで、スギ花粉も・・・猛威を振るってるのね;;

地面の黄色い塊はスギ花粉=放射性物質疑う電話が殺到―天気相談所
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000050-jij-soci

通りで・・・最近、ムズムズかゆかゆする訳ですね

385レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/24(木) 20:34:16 ID:???

         ∧_,,∧
       (´・ω・)oha-
   ∧,,∧ つ旦と)     *∧∞∧*
  (* φωφ) ̄ ̄ ̄ ̄\ (∽・ο・)hoyohoyo〜♪
  /   つ旦      旦と  `i
  (_ ゝ ※\__旦___\__,ノ
    \\ ※  ※___ ※ヽ、____
      \`ー‐ノ(●´ー`●) |\____\
         ̄  ゝ__つと_,)  ̄.|  .|====B=|  スンナ!スンナ!スンナ〜♪
                    |\.|_l__◎_|
                     |. |  ̄ ̄ ̄ |

386 ◆Sora1.JhjU:2011/03/24(木) 23:08:05 ID:???
.∧_,,∧
(´・ω・)ほよ〜♪
>>385 いいね♪
でも、レモたん♪がいないか・・・

387 ◆Sora1.JhjU:2011/03/25(金) 12:13:21 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・)  こんにちは〜♪
( つ旦     今日から春休みだよ〜(泣;)
        お昼ごはんが・・・面倒・・・

388:2011/03/25(金) 14:56:22 ID:???
こんにちは!

>音ちゃんのとこ、広告(チラシ)入ってるかな?
ほとんど入ってません〜。今日久々に某通販の広告が入ってました
これから実質的な値上げ・・・セチガライ(;ー;●)
新型インフルのマスク騒動を思いだしちゃった

>>378
marcoたんのことも心配ですね;;お互い気をつけましょう
原発も色々な事が浮き彫りになってきて、あ〜、深刻なんだ・・・って思わざるを得ないです

389marco:2011/03/25(金) 23:31:46 ID:???
>>381       __
          /\_\ 
*∧∞∧*  ∧\/__/ 
(∽・ο・)ヾ(φωφ*) <こんばんは〜♪イチゴたん♪おっおっー♪
(つc■~

390marco:2011/03/25(金) 23:41:11 ID:???
>>388
>お互い気をつけましょう
ハイ、皆ができる範囲で気を付けましょう(`・ω・´)シャキーン

とりあえず今コッチで降ってる雨が明日関東に行くのかな?
その後、また水の問題が出るかもですね;;

それと電気。もうオール電化は時代遅れになりそうですね。

391イチゴちゃん ◆ICHIGO.wdI:2011/03/26(土) 07:24:48 ID:???
*∧∞∧*   ∧,,∧
(∽・ο・)ノ"(φωφ*)
マルコたん♪おはよ♪

392 ◆Sora1.JhjU:2011/03/26(土) 10:22:12 ID:???
.∧_,,∧
( ´・ω・) おはよ〜♪
今朝は、白鳥の鳴き声で目覚めたよ〜!

393 ◆Sora1.JhjU:2011/03/26(土) 10:28:57 ID:???
>>388
新型インフルエンザの時も、除菌剤やマスクが瞬く間に売り切れて、すごかったよね〜

394レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/26(土) 10:41:32 ID:???
*∧∞∧*  ∧,,∧
(∽・ο・)(*φωφ)
彡※※※※※※ミ
(^        ω^)お早お〜♪
{ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄}
◎◎━━━━━◎◎
地元のスーパーから完全に水が消えたお!
懐中電灯も無いお!
それにガソリンが大幅に値上げしたお!

395レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/26(土) 15:19:48 ID:???

    __________________ _
    |;:~|.|l .゚ o 。l| 。.//ol||l゜ 。 o゜ l| 。o// .l||~i::|
    |;:~|.|l゜ ゚ o l|   // l||l。  。 l|  //  l||~i::|
    i; / |l o 。 l| 。//. ゜l||l 。 o l| // ゚ 。 l|ヽ,/
   (: ) |l======l|======l||l===== ∧,,∧ =l|( ::) 
    /'ヽ|l   ゚  。l| o .// l||l o 。(φωφ *) l|/''ヽ
    |;:~|.|l 。 o l|   // l||l ゚ 。 ⊂⌒  ヽ゚ l||~i::|
    !:i,!|.|l⌒⌒⌒l|⌒//⌒l||l⌒⌒, ヾ  ○) i ! i:|
    ~~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ__ノ ~~~

396 ◆Sora1.JhjU:2011/03/26(土) 23:56:03 ID:???
>>394
西日本も混乱してるのね?

お水もタバコも・・・どこかの倉庫に眠ってるらしいのだけど
運搬するトラックが確保出来ないとか・・・

流通が正常化するのは、一体いつになるんだろうね?

397 ◆Sora1.JhjU:2011/03/26(土) 23:58:45 ID:???
 ↑
これは、北海道限定かな?

398marco:2011/03/27(日) 00:14:10 ID:???
いや、全体的に若干滞り気味かも。
西日本のタンクローリーが、東北に行ったりしてるらしいし

399レモたん♪ ◆Lemon..TOo:2011/03/27(日) 01:19:03 ID:???
∧,,∧
(*φωφ)
彡※※※※※※ミ
(^        ω^)お♪
c(,____U_U

400:2011/03/27(日) 16:48:47 ID:???
(●´ー`)こんにちは♪
全国的に影響が・・・ですね
収束までとにかく時間がかかるわけで・・・
落ち着いて協力しあう他ないもんね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板