[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
チラシの裏 4枚目
392
:
笹森水希
◆bv998qqSLo
:2011/08/27(土) 00:21:37 ID:QdcZiRAc0
俺的鳥肌が立つほどのゲームその3
Mickey Mouse World of Illusion
(日本版タイトルは アイラブ ミッキー&ドナルド ふしぎなマジックボックス)
メガドライブにしては珍しく万人にお勧めできるタイプのゲーム。
難易度を控えめにして、アクションそのものを楽しませる構成が素晴らしい(特に二人同時)
音楽もディズニーらしいもので、聞いていて心地よい。
メタルホーク(アーケード)
バードビュー(真上からの視点)で展開するシューティングゲーム。
メインの敵となるのは地上物で、急降下と上昇をうまく使わないと簡単に撃墜される。
砲台の向きや戦車の動きなどを的確に見切って、次々と撃破していくのが軽快で楽しい。
得点システムや音楽など実に秀逸だが、日本では移植版が存在しないのが悔やまれる。
ストリートファイター4(アーケード他)
アメリカ製の格闘ゲームというと大味なものが多い中、これはしっかり日本向けに作られている。
一撃の重みに重点を置いた作りであり、パンチ一発でふわふわ浮くどこぞのゲームとは一線を
画する代物。
技が当たったときの音の重みも相当なもので、出来ればヘッドフォンで聞いてほしい。
極上パロディウス(アーケード他)
数あるグラディウス系ゲームの中から選ぶとすると、これが一番だろうか。
元のグラディウスのゲーム性に、ベルによる得点稼ぎやキャラクターごとの攻略性を導入。
まったく新しいゲーム性になっている。
機会があれば、動画サイトでパーフェクトプレイを見て驚愕していただきたい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板