したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

チラシの裏 4枚目

302フューラー・ヴァイス・シャンツェ(新名:ファノリオーポリ)の名所:2010/10/24(日) 12:08:56 ID:I36dhus60
アウトクラトーリア・パラーティオン

帝国宮殿、つまり英語で言うところのインペリアル・パレス。
大統領府、大統領官邸、帝国行政ビル、情報部ビル、国家評議会ビル、最高裁判所などの建物を統合・改装して建設中の宮殿。
完成と皇帝即位の暁には皇帝と副帝一家が暮らすことになり、全ての権力がここで執政される。

大バクテリアン博物館

旧バクテリアン時代のコアの残骸やヴォリスキー帝国からの接収品までが展示されている博物館。
バクテリアンの歴史が戦争の歴史であったことを教えてくれる。

アギア・イウティニー大聖堂

フィフティニーの名を冠した大聖堂。
バクテリアン大司教座が設置されているところであり、バクテリアンの信仰と祈りの中心地。

セヴァスタ・スヒェルトレイテ記念公園

シュヴェルトライテの名を冠した大公園。
歴代指導者の胸像と歴代皇帝・副帝とその伴侶の銅像が飾られている。

セヴァスタ・ヴリニルデラ記念美術館

ブリュンヒルデの名を冠した美術館。
皇妹ヴェロニカの描いた絵からヴォリスキーの接収品、銀河帝国のサッファの絵まで飾られている。
ヴェロニカの絵はその高い芸術性と平凡なタイトルのギャップが話題となっている。

セヴァスタ・アルトラウテ記念ツタディオ

初代皇帝ヴァルトラウテの名を冠したスタジアム。
銀河競技会や銀河博覧会が誘致され、多いに賑わった。普段もポッド・レースが開催されている。
ちなみに帝都市民は入場無料で、中の飲食店の料金が1/3である。

セヴァストス・クリスティアノス宇宙港

皇兄クリスティアンの名を冠した宇宙港。
ツェーントル・スィーニィ・ヴァロータの宇宙港だけでは捌き切れなくなったので新たに建設された。
皇帝の帝都脱出用スター・デストロイヤーも格納されている。

メガス・パクサーリ

4km.に渡って商店が軒を連ねるアーケード街。
毎日大勢の市民達が消費活動にいそしんでいる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板