したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

持ちキャラの説明をするスレ

173ばよらいと ◆yWHW9MZpkk:2008/04/26(土) 14:45:09
アミティ
プリンプタウン在住、年齢は断定されてはないがローティーン。
5/5生まれのO型。
魔導学校に通う、元気いっぱいの女の子。
生まれつき明るい性格で、少々の失敗にもめげず挫けず。
成績は「ぷよフィ2」の段階では中の下程度だったものの、
実際にはそこまで苦労している様子はない。
彼女の被る「赤ぷよぼう」は彼女にとって特別な意味があるらしい。
シェゾ曰く、特別な力を持つ帽子だという。
普段はさほどの能力はないが、危急時にはその戦闘力は爆発的に上昇する。
実は女神が転生した存在なのだが、当人にその記憶は一切無い。

ジオライト
直径約9,800km、人口約58億人。
比較的地球に似た環境をもつ惑星。
大気、水、大地と、生物に必要な要素がバランスよく揃っている。
ここに文明を構えるジオライト星人は平均身長90cm。
最近では文明と環境の問題に悩みつつも、陽気に暮らしている。
サクランボが好物で、惑星の至る所に桜がある。
花が咲く季節にはあちこちで宴が開かれるようだ。
メテオには戦争用の兵器を改良した専用打ち上げ装置で対抗した。

リリア
通称、「ポノンメルレの赤い向日葵」。
好奇心旺盛でお節介、涙腺は脆いが元気いっぱいの女の子。
そんな彼女も、幼少期は病弱だった。
当時の彼女の楽しみは、
ステア(魔法により動く4輪自動車)に乗って
大地を疾風のように駆け回る少年を窓から眺めること。
少年はやがてリリアに気付き、内緒でリリアをステアに乗せてあげるように。
しかしリリアはやがて、治療のため大きい病院のある都市へ引っ越すことになる。
少年の名も聞けず、別れの挨拶さえ告げられず。
やがて病を克服した彼女はステアを乗りこなし始め、
いつしか学校代表として大会に出場できるほどの
ステアの技術と知識を得るに至っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板