[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
持ちキャラの説明をするスレ
162
:
名無しさん
:2008/02/16(土) 10:50:33
中島 橘花(きっか)
日本で作った初めてのジェット機。
ナチスドイツが作ったメッサーシュミットMe262を基に、
海軍が作った…というよりは(外見から見れば)模倣した作品。
かと思えば一回り小さく、日本独自の工夫もなされているので、
模倣作品を改良した、というのが実情か?
しかし資源が豊富ではない大日本帝国にとっては運用はもちろん、
保管や製造さえ厳しく、実用化する前に終戦を迎えてしまった。
実際に運用する際は特別攻撃専用機として運用されるはずだった。
桜花
これは前述の橘花と違い、実戦に使用された特攻機。
しかし桜花の射程はかなり短く、運用する際には一式陸上攻撃機改の助けが必要となった。
だが、逆に一式陸攻と共に撃墜される機も多く、多大な犠牲を出した。
アメリカからはカモとされ、「馬鹿ボム」などと呼ばれる始末であったという。
ある一式陸攻は左右に滑るようにかわしながらも、被弾して火を噴き、
最後には大爆発した映像が今も残されているという…。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板