[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
目指せ!10000件のスレ
8443
:
白茶
◆SIROEqquJ6
:2009/11/04(水) 23:17:03
太宰の人間失格は四歳の時に読もうとして挫折した経験があり、
トラウマになってそれ以来手にしていません。
太宰の文学は短編集で
「ダス・ゲマイネ」「走れメロス」「富嶽百景」「女生徒」辺りを読んだので、
それで満足している感があります。
本当は「斜陽」と「人間失格」は読まないと太宰に関して語る資格は無いというレヴェルですが、
どうも読む気になれません。
※人間失格に関しては某テレビ番組でほとんど粗筋だけ知ってしまったというのが大きいですが。
それでいてこんな事を抜け抜けと言うのもどうかと思うのですが、
最終的に彼が自殺という道を選んだことを含め、
太宰の文学には共感できる所が非常に多く有ります。
とどのつまり、自我が再び面倒な方向に落ち込んでしまうのでは無いかと考えると、
なんとなく読む気になれない、ということです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板