[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
質問
319
:
名無しさん
:2012/01/14(土) 04:03:51 ID:???
Windows7 home x64でのサポーター使用がどうも上手くいかない。アドバイスを願いたい。
とりあえず、思いつく限りやったことを列挙。
・
>>311
に従い、TCP/ICPv6のチェックを外す
・ROクライアント、RoSupporter、Winpcapを全てprogramFiles(X86)にインストール
・Winpcapはインストール時、Admin権限でインストーラーを起動。
・Supporter、ROクラは右クリックからのAdmin権限で起動。
・PacketLength.ini、PacketStructure.iniは、WindowsXP環境では問題なく動いてるものコピペで移植。
この状態で、MAP移動したりするとSupporterが機能しなくなったりする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板