したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

どこに書いていいか分からないコメントを書き込むスレ

329東村山市民新聞のおはら汁関連の記事についての雑感 その2:2007/08/02(木) 12:46:14
1−2.知的レベル云々との評価はされているけれども、朝木市議がヒアリングへの出席を拒み続けているとの指摘自体には何の言及もされていないのが不思議です。その指摘が事実と異なるなら、否定すれば良いし、事実であっても、出席できない正当な理由を説明すれば良いのに。そのような否定なり説明なりの対応は、聞かれてもいない評価をするよりも優先順位が高いのではないかと思います。

2.判決書原文について少々。

 判決書原文を読むことが強調されていますが、一次資料に当たることは必要なことであり、大切なことです。その推奨は素晴らしいことです。
 判決文は、当事者でないと入手は非常に困難です。判例集が刊行されてはいますが、登載される裁判例は本当にわずかな件数です。東村山市民新聞では判決書原文をスキャンして公開されており、これも素晴らしいことです。

2−1.公開されている判決は控訴審判決であり、ありがちなことに、原審判決と重複する箇所が省略されています。判決書原文を読むことを強調されるなら、原審判決も公開されないと片手落ちではないかと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板