したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

支援ソフトを"支援する"スレ 避難所

305:2006/02/18(土) 01:28:39 ID:OiD6HNHU
RoMasc v1.03
IsBadReadPtr/IsBadWritePtrによるチェックを追加。
これで、高負荷状態でROを終了させてもエラーがでるか試してみて欲しいです。
残りで未実装は、ファイル名に使用できない文字か…。
http://ragnarok.reharmonize.net/ragnarok/RoAddr/upload/src/tool266.zip

ところで。BBのガーターゾーンをクライアントに表示できるのはRTXとRoFXだけだったと思いますが、
RTXでは移動すると見えにくいのに、RoFXでは安定して描画できていたように思います。
この両者の違いについて知っている人います?
一番の疑問はdinput.dllから描画できていたことなんだけど…。
ddrawのFlipを横取りして2D描画はもうできてるんですけどね。

3DもQueryInterface横取りでいけそうですが、
3Dはそもそも基礎の行列変換とかがほぼ未修得なのできついっすね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板