したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しるくch その132

1しるく:2011/04/02(土) 23:01:42
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/12/28(火) 15:37:29
1 名前:しるく[] 投稿日:2010/11/27(土) 17:30:01
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 17:13:32

スカイプID:silknet3939
IIDX-ID:2972-9031
PS3ID:silkch

サイト: ttp://www.silkch.net/
PeCaWR: ttp://www.silkch.net/wr/16/

482名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:08:34
PC買ったのか
構成教えてくれ

483名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:10:30
しるくXeon2個つっこんだか?
12コアPCとかいうバケモンになるぜ

484名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:11:31
聞こえるよ

485名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:11:35
聞こえてませんので反応しませんよ

486名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:14:07
とりあえず音楽の音量もうちょっと下げて

487名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:14:21
XPからWin7に変えたらXPで動いてたもののいくつかが反応しなくなってまいったな
win7環境からじゃYPの回線測定使えなかったりするし・・・

488名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:16:19
なんかすごいノイズがw

489名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:16:33
しるくPC替えたんならこれ挑戦してみてくれよ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13201420
ってかノイズひどいノイズ

490名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:22:20
2600kかw
8スレッド胸熱

491名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:23:06
温度高いなOCしてるん?

492名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:24:45
マイクとノイズだけだ

493名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:24:51
マイクだけ聞こえて
ノイズちょっとある

494名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:28:14
リテールクーラーならそんなもんじゃね?

495名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:29:50
マイクが異常に小さい

496名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:29:56
突然爆音BGM流すなぶちころがすぞ

497名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:36:00
しるくPCスペッコエクスペリメントでみせて

498名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:37:29
たぶんだけど、PCに直接ヘッドホン挿してるからかな
スピーカつないでないから、ヘッドホン抜くたびにデバイス変わっちゃうんだろうな
うちはスピーカにイヤホン繋ぐから特に問題ないんだけど

499名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:37:48
メディアプレイヤーはPCの音量と連動してるから別の使ったほうがいいかも
例えばメディアプレイヤーの音量を100にするとPCのスピーカーのゲージも100になってたり

500名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:38:52
ノイズがwwwwwwwwwwwww

501名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:39:12
耳がいたいいたいいたいいたいいたいいたい
超音波辞めろ殺す気か!

502名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:40:25
マイクブースト最大にするとノイズが出るなー
ノイズ抑制切ったほうがいいかも、切っても直らないかもだけど

503名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:40:28
こりゃまともに見れんなw

504名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:41:45
あとで自分の配信録画見てみるといいんじゃないかなwwwwwww

505名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:43:16
ノイズないけどマイクが聞こえにくい

506名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:43:46
BGM 良し
ノイズ なし
マイク かなり小さい

507名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:45:29
再生デバイスのスピーカの項目からマイクの音量あげてみよう

508名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:46:30
あらマイク最大なのかwww
すげーちっせーな…なんでだ、マイクの性能か

509名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:47:28
逆にマイクの音にあわせるならBGMを少し下げたほうがいい

510名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:47:41
何個かヘッドセット試したけど、結構個体差あったよマイク音量wwwwwww

511名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:49:46
マイクピンPC起動してから挿した?
PC起動中にマイクピン抜き差ししたら音が小さくなったことがあったよ

512名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:50:16
俺はなんだかんだで、980円のヘッドセット使ってる
一番マイク音量でかかったので

513名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:50:58
配信者wikiのPCスペックにマイク書いてる人いるから
聴きやすい人と同じの買ってみるとか

514名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:51:25
ルーティングソフトでどうにかならんかな

515名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:54:37
マイクだけ聞こえる

516名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 14:55:15
構成書きだせや配信初心者

517名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:02:05
地域と配信中だからかも知れないが
うちと温度が10℃違う

518名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:04:37
再生デバイスのマイクの項目でミュートボタン

519名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:11:08
さっきのシステムのとこの評価だよ

520名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:13:52
マイク温床ちょっとちっちゃい・・・?

521名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:14:31
グリス足りなかったか塗りすぎたとか

522名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:15:00
ケースは何使ってるの?

523名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:17:35
無音

524名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:17:45
きゃー無音になっちゃってるよー

525名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:18:22
ぴざってた

526名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:18:32
ぴざるく

527名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:24:52
WMPのせいなんじゃないかな
あれ最初から信用してないわー

528名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:30:31
そんなに音設定苦労したことないんだけど
やっぱりPCの構成によって変わるんだなぁ

529名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:31:10
ラヴォスの咆哮やめてww

530名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:31:28
スピーカーを52?以上にするとノイズがいきなり乗るね
50だとノイズは載らないんだけども

531名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 15:52:49
BGMをもっと下げればバランスいいかも

532名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:08:19
RDT233WX-Sってグレアパネルだよね
写りこみとか反射とかどんな感じ?

533名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:09:12
画面暗転でイケメンが見えるのはちょっと…

534名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:09:33
自分が見えるとかwwwwwwwww
まじかー、うちRDT232WXだから、グレアはどんなもんかなって

535名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:10:27
うちはRDT261WHだけどそろそろ買い換えたいなあ

536名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:11:33
IPSはいいものだ
TNにはもう戻れそうにないぜ

537名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:14:16
BMSをwaveに変換するのってオートプレイを録音するのが一番確実?
bmx2wavとか使ったけど曲によってはおかしくなるんだよね

538名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:14:36
他所の配信で7-8レスぐらい盛大に誤爆った
恥ずかしくて小さくなりたい

539名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 16:20:56
この選曲画面の曲久しぶりに聞いた

540名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:28:54
何が起きているの?

541名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:30:17
CPU使用率のとこわろたwwwwww
4コアのHTかーいいなーいいなー

542名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:31:34
構成まとめまだー?

543名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:33:27
ケースはなに?

544名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:33:42
オンボードかよww

545名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:34:30
それでおいくらだった?

546名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:34:34
オンボはもったいない

547名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:35:21
そのケース静か?
なんか埃吸いまくりで有名だけど

548名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:35:34
CPUファンは?

549名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:35:42
マイク上げるか音楽下げて

550名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:36:12
i7のグラフィック性能ならある程度までいけるんじゃない?
kついてるやつはグラフィックちょっといいんだっけ

551名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:36:20
なんか声が凄い遠く聞こえるね

552名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:36:39
ゲームPCでSandyオンボは無謀っすわ
1万くらいのグラボ買おうで

553名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:38:01
リテールで何度ぐらい?といってもベンチ回さないと意味ないか

554名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:39:27
重いゲームやると怖いなwww

555名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:39:39
オンボだから仕事してて温度高いな

556名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:41:40
ノイジィ

557名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:42:04
マイクあんまり上がんないなー
Win7でマイク使ってる人はみんなそうなのかな

558名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:42:32
マイク音量変えても変わってなくね

559名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:43:37
あー売ろう

560名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:46:20
俺は今スカイリムに向けてPCパーツ吟味中
5年ぶりぐらいに自作PCの構成考えてるが、ハイエンドグラボの値段がやべぇな相変わらず
CPUがめっちゃ安く感じる

561名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:46:48
今いるとこって大声だしたら怒られる?

562名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:49:10
CPUは数年前にでた初期i7から性能自体はほとんど変わってねーんだよな
ローエンドグラボ内包して省電力少し進んだくらいだからまぁ妥当な値段だよ

563名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:50:25
KTEおすすめ

564名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:50:28
PCほしいわー
CPUは割りとぱっと決められるけどグラボが悩む

565名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:51:04
ttp://kte.cavelis.net/ これはどうかな こんばんわ

566名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:51:40
グラボといえばゲフォがまるで息をしていない・・・

567名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:52:29
ちょっとだけ持ち直したけどまだまだだめなんだろうな

568名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:53:32
サウンドカードもSE-300PCIE買おうか

569名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 21:55:58
フロントかリアで結構違ったりするかもよ

570名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 22:01:58
あんまり変わらなかった

571名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 22:08:04
声張るしかない

572名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 22:13:18
モニターおいくらしたの?

573名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 22:31:00
CPUは普通で40℃ぐらいだけどグラボは50℃超えてる

574名無しのリスナー様:2011/06/13(月) 22:33:24
A列車の要求スペック高w
BF3より上じゃねーのか?

575名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:14:20
スペックおせーて

576名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:19:39
羨ましすぎる構成だ
グラボが無いのがちょっと気になるけどww

577名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:23:19
パンヤとかもう1年くらいやってねーなー。
音ゲー勢が割と計算厨になってて凸もままならねーわ
キチキチ

578名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:24:44
>う、動かせる...ッ!? じゃ、ジャンプは出来ない・・・?

はぁ

579名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:25:16
パンチラに全力を注ぐ

580名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:26:42
パンヤなんてβテストからちまちまやってるけど
未だに感覚でやってるからもう置いてけぼりっすよ

581名無しのリスナー様:2011/06/14(火) 22:28:03
階級なんてこまけぇこまけぇ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板