したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しるくch その130

1しるく:2010/11/27(土) 17:30:01
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/11/13(土) 17:13:32

スカイプID:silknet3939
IIDX-ID:2972-9031
PS3ID:silkch

サイト: ttp://www.silkch.net/
PeCaWR: ttp://www.silkch.net/wr/16/

320名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:10:08
ガラス割っていいじゃない・・・

321名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:10:50
趣味の悪いオブジェだw

322名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:10:59
上から溶岩落とせばいい

323名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:12:24
アイテム回収前に修繕が先だろうwwwwwww

324名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:13:06
俺家の横にトラップ作って、その方法でレコード取ろうとしたら
爆発して家全焼したわ

325名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:14:11
なんで岩とガラスの間にスキマあるん?

326名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:15:23
その階層は全てガラスで作ろうぜ

327名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:18:50
自宅まで水引いて、アイテム自動回収しましょう

328名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:30:13
動物は太陽が直当たりしてるくらいの光がいるみたいだよ
太陽の光ってのがミソみたい
そこの上ガラスとかにしないとだめじゃないかなぁ

329名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:49:01
例えば14レベルの光源のたいまつを設置すると、上下左右6方のブロックは13レベルの明るさになります。
(中略)
モンスターは7レベル以下の明るさでスポーンし、動物は9レベル以上の明るさでスポーンします。ハロウィンアップデートによって深い所では光が強くてもモンスターはスポーンします。
苗木は13レベル以上の明るさでのみ成長します。

つまり問題ないはず

330名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 14:51:13
TNTで石集めようぜ
結構効率いいし見た目もいい

331名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 16:28:17
1本水なかったけどいいの?

332名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:22:09
TNTでミッシング撃つの?

333名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:41:25
芝生にするには光がいるわけで…

334名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:41:57
1マスだと蜘蛛が流れない

335名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:42:44
2マスだと蜘蛛がひっかかるんじゃない?

336名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:46:02
これが魔鉱炉かぁ

337名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:47:06
まわり暗すぎじゃない?

338名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:50:09
さあ横への拡張作業に入ろうか

339名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:51:54
でも仕事中ほおっておくならこれで十分だよね

340名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:51:59
釣竿作ってモンスター引っ張って遊ぼうぜ

341名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:56:57
TNTキャノン作って山削ろうぜ

342名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:57:49
ところで今日はMinecraft配信をずーーーーっと見てるんだが
どうしてこうなった

343名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:58:55
タワーの天辺にキャノン作るとか?

344名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 17:59:47
とりあえず200×200位整地してからなに作るか考えよう

345名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:00:03
塔をいくつも作ってその天辺にTNTキャノン作って
要塞作ろうぜ

346名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:02:11
ttp://www26.atwiki.jp/minecraft/pages/44.html
つくりかた

347名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:02:42
気分転換に遠出もいい

348名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:08:22
とりくず

349名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:23:46
クリーパーさんがいると和むなーBGM的に

350名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:24:15
まぁ最初は誰でも失敗するさ

351名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:25:51
起爆させるとまた流れるから大丈夫

352名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:26:35
飛ばすものいれてないじゃんwwwwww

353名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:26:45
弾頭が無かったね

354名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:27:27
さっき置いて無かったよ

355名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:28:54
黒曜石で作れば壊れないよ

356名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:29:46
ちょっと違う話なのですが今年の年末はあつまったりするのですか

357名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:31:26
秋田なら接待しますよ

358名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:32:04
着弾地点チェックだー

359名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:33:00
もっと色々飛ばせれば楽しいのにね

360名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:33:21
プレイヤー、動物、弓とかならキャノンで飛ばせたはず

361名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:34:05
じゃあちょっとそれでタワー撃ってみましょうか

362名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:34:17
弾頭のかわりにトロッコ置いて自分が乗ってスイッチ押してみよう

363名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:34:20
このアレンジなに?

364名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:35:45
大丈夫かどうかは知らないw

365名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:36:23
TNTよりもっと火力が高い爆発物
パッチでこないかな

TNTよっつ使って作るみたいな

366名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:37:23
>>365
核でも作る気かw

367名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:37:35
体力

368名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:38:20
線路引いてから置く

369名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:38:40
山の中に核仕掛けて爆破したら巨大なクレーターと大量のアイテムがばらまかれる様は見てみたい

370名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:39:22
半ブロックのとこは普通の石でもいいんじゃね?

371名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:39:23
>>369
地下核実験・・・いやなんでもないです

372名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:41:50
死体を打ち上げる装置か 胸熱

373名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:42:03
ワロタ

374名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:42:24
家の中に間違えて核設置してしまって
取り除くこともできず、日々核の恐怖にさらされながら
ビクビクしながらのマインクラフト生活

375名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:42:41
いけぇで自分が逝くのはワロタ

376名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:42:49
南斗人間大砲

377名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:44:02
ttp://www.youtube.com/watch?v=XBX_x7vSyoQ
人飛ばす方法

378名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:46:40
ダメージは食らってるね

379名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:48:49
TNTギリギリじゃないとダメかもね

380名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:48:59
えっ?

381名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:49:09
飛んだ!3マスwww

382名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 18:49:39
しょぼいwww

383名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:02:21
ココココ…ココココ…

384名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:24:33
全部のスロットに火薬だけセットして火薬だけ拾えるようにしておけば
一晩で全部埋まるかな

385名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:28:22
砂集めもしないとだめだねー

386名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:30:33
次回しるくch
「自宅炎上」
  お楽しみに♪

387名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:37:33
床を土で作るのは駄目なのか?

388名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:57:41
動物って日光当たってないとわかないんじゃない?

389名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 19:58:32
松明でも沸くよ

390名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:04:14
ビビりるく時代の画面の暗さに戻して確認しましょう

391名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:10:39
マイクラの世界はもう一通り見終わったん?

392名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:11:36
早く党作成の続き
と言おうと思ったら落ちてた

393名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:12:41
TNT持って落ちたとき限定で爆発すればいいのに

394名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:15:20
光ってるパウダーの横置くだけで爆発しちゃうのかな?
ひょっとしたらON/OFF反転アクションない限り爆発しないかも

395名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 20:24:02
このあとはG1ジョッキー?

396名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 21:53:24
今北く
重賞は勝てた?

397名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 21:56:58
バブルガムフェローとか・・・勝てないほうがおかしい

398名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:03:28
えっ?

399名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:06:21
最後までムチ入れすぎなんじゃない?

400名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:25:22
ダブルブッキングや

401名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:31:51
初G1で取れるほど甘くは無い
と思いたいけど馬が馬だからなぁ

402名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:33:46
ペースを組み立てて逃げ切るんや

403名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:34:38
飲み込まれてるじゃねえかwwwwww

404名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:40:28
育成どうなった?

405名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:48:19
追いのタイミングずれてないか?wwwwww

406名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:50:10
追いのタイミングが合ってたら伸びる

407名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:52:00
今のはあってたっぽいなー

408名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 22:54:01
早くG1馬育てようぜ

409名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 23:00:45
斜行・・・してた?

410名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 23:02:05
時計がちょっと物足りないねー

411名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 23:11:01
危なげなくなってきた・・・ようなそうでないような
やっぱりエキスパートにするべきだったな

412名無しのリスナー様:2010/12/05(日) 23:14:32
おつるく

413名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:38:24
ピアキャス界のスミヨンさんこんばんは

414名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:39:16
急に喋るなwwビックリしたわ

415名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:46:59
今お手馬で一番強いのはなに?
長距離・短距離で教えてください

416名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:48:40
セイウンは2歳ですか?
三冠楽しみにしています

417名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:49:44
そ、そっか・・・
有馬があるさ、有馬が!!

418名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:51:16
皐月も負けたんかw
来年はマイルでスティンガー無双ですね

419名無しのリスナー様:2010/12/06(月) 23:55:02
やっぱり難しいモードだと追い切りやらなきゃ勝てませんか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板