したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

しるくch その127

1しるく:2010/08/21(土) 20:52:42
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 23:40:07
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 23:13:10
1 名前:名無しのリスナー様[sage] 投稿日:2010/05/06(木) 23:34:10
1 名前:名無しのリスナー様[sage] 投稿日:2010/04/17(土) 23:02:41
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/03/07(日) 19:14:43
1 名前:slk[sage] 投稿日:2010/02/14(日) 21:15:42
1 名前:名無しのリスナー様[sage] 投稿日:2010/01/29(金) 21:23:10
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 18:24:41
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2009/12/27(日) 00:34:35
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2009/12/19(土) 22:32:22
1 名前:名無しのリスナー様[sage] 投稿日:2009/12/13(日) 17:42:55
1 名前:しるく[sage] 投稿日:2009/11/14(土) 13:35:47
音ゲーメインにいろいろなゲーム配信やピアノ配信してます。
なにか意見があれば書き込みしていただけるとうれしいです

■Jane Doe Style でココを見る方法
・ 板一覧のカテゴリの右クリックメニューから[新規カテゴリを追加]コマンドをクリック。
・ 新しくできたカテゴリを右クリックし、[ここに板を追加]コマンドをクリック。
・ 「しるくch」と入力し、[OK]ボタンをクリック。
・ 「(h)ttp://jbbs.livedoor.jp/computer/27761/」と入力し、[OK]ボタンをクリック。


スカイプID:silknet3939
IIDX-ID:2972-9031
PS3ID:silkch

サイト: ttp://www.silkch.net/
PeCaWR: ttp://www.silkch.net/wr/16/

2名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:53:18
アイちゃんがうんたらかんたら

3名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:53:54
1000なら
しるくがwebカメ配信で脱ぐ

4名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:54:08
国境の空白地帯を埋める方法
・文化圏を伸ばす
・さらに都市を建設する
この二つしか方法無い。

5名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:55:48
ナナメおk
あと、1マスぐらいの国境空白地帯なら問題無いよ。
地勢や他の文明位置によっては空白地帯があっても良い。
(要するに他国に邪魔されなければどんだけ空白地帯があろうと無視して良い)

6名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:56:09
いちょつ。
世界遺産狙うならその金2個と石材は魅力的すぎるなw

7名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:57:01
けど取りにいったらヴィクトリアと早い段階で喧嘩する事になるかもしれんね

8名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:57:22
モンテスマの危険伝説
・仲良くしていたら突然宣戦布告された
・同じ宗教だと安全していたら攻めこまれた
・和平条約を結んで安心と思ったら、和平条約が切れた途端に攻め込んできた

9名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:58:19
戦力差が拾いと世界の最果てでも攻めてくるモンテちゃん

10名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:58:46
モンテスマに対しては、モンテスマの軍事力それ以上に保てば
よほどの状況じゃない限り安全。

11名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:59:05
とりあえず大阪には大阪城建てよう
食料は粉もんで十分いける

12名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 20:59:33
>>10
それはどれ相手でもそうじゃないのか?w

13名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:00:16
>>12
ガンジーは攻めて来ないよ!

14名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:00:40
農業知識を得て農場と 道路だな

15名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:01:04
>>12
日本や宗教キチガイは相手の方が軍事力上でも問答無用で攻撃してくる。

16名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:01:29
>>13
俺ガンジーに攻め込まれたよ。多分どっかのジョアン2世に脅されてきたんだと思うけど

17名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:02:55
>>16
ガンジーカワイソス

18名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:04:45
こっちもキンっ キンに冷えたドクターペッパーで
対抗しようぜ

19名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:06:35
裕福は序盤はきにしなくていい。
発展した文明かどうかは序盤でも若干気になるかな。自分の位置ってよりも、他国のランクがだけど

20名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:06:53
クマー

21名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:08:44
銅ってどうなの?

死んでくるごめんゆるしてほんと死にます

22名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:10:18
銅ってカッパーだろ
つまり ニトリ

23名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:10:27
文化ポイントで拡張する
たとえば今作ってるストーンヘンジを作ると全部の都市にモニュメントが勝手に作られるんだけど
モニュメントは文化ポイントを1産出する。それがたまるとおっきおっき。

24名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:13:41
軍の保護がほしいっていってるから戦士一体置いてあげましょう

25名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:14:14
軍の保護っつーのは、戦士とか槍兵とかのユニットを都市に常駐させておけば解消する。
政策の体制一つの中には街に常駐するユニットの数が幸福ポイント生み出すのあるんじゃなかったっけ

26名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:14:31
フレンチぶっころしましょう

27名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:14:41
幸福度?宗教で脳内幸せを拡張してあげたらいいんじゃないの?
しるく教あたりを布教しましょう

28名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:14:55
おぱぁぁぁあ ぅあぁっ!おまんまんまんまんまんぺーらっ

29名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:17:59
日本にいるのにアフリカワールドカップみたいな歌だお(;^ω^)

30名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:18:05
労働者がんばれー

31名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:19:14
海の外の世界もあるんやで

32名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:19:27
俺の大好きな おまんまんぺーらっ なBGMの所で画面切り替えて音楽飛ばすとか最低です

33名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:19:36
フレンチ宣戦布告もちかいな

34名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:20:15
戦士放置かわいそす

35名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:20:41
ナポレオンの領土だよ。
以前いった事あるところの地図は そのいった当時の状況で見えるようになってるんだけど
今いくと、多分フランスの町があるはずだよ

36名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:20:50
攻め入ったり短剣したり

37名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:22:41
そろそろ神武天皇の誕生だなBC660

38名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:24:27
そろそろアルファベットとって、取りこぼしたテクノロジーを他国と交換してもいいな。

39名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:24:34
ぶっころしてうばいとれば解決^^

40名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:26:50
左上にログ出てなかった?

41名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:27:13
左上に防御中の戦士ユニットに殺されたって書いてあったから

森の中でがっちり待ち伏せされてる蛮族に攻め入って逆に殺された感じですね
森とか山は防御側が有利。川を越えての戦闘も防御側が有利。

42名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:27:39
戦争中の国でなければ蛮族

43名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:28:40
鉄は序盤の攻める時の強いユニット剣士作れるし、中盤もカノンといったつよーい味方が作れるようになるから
優先してとっておきたい資源だね

44名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:30:14
君主政治あるのにワインもったいない事になってない?

45名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:34:31
今蛮族いなかった?開拓者ぶっころされんようにね

46名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:37:38
モンテがヒンズー作ったんだっけ?
これは怖い最強国になりそうだ

47名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:39:37
かわらんね。
ヒンズー教同士じゃないし、ほっとくのも手

と思ったら改宗しやがったか 大々宗教だなw

48名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:41:03
何ってまっさきに鉄とりにいかんでええんか ええんか ここがええんかぐふぇふぇ

49名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:42:37
仕事いってくるお 乙乙

50名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:42:52
鉄は採掘と道路

51名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:44:58
モンテ相手はエネルギーが重要なのに完全にスルーしたなw

52名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:46:11
エネルギーは軍事力。その数字がまけた途端 モンテは喰ってくるよw

53名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:47:14
これはまた新感覚な音ゲーですね

54名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:48:43
NPCのチンギスハーンとモンテスマとナポレオンって戦争狂じゃなかったか

55名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:48:46
この状況で都市つくるなら首都の右側で 菱形みたいに都市を形作って
どの都市とも連携とりやすくしたいけど、砂漠だなw

56名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:50:52
君主政治292ビーカー 数学230ぐらいビーカー
割りに会わないけど、NPCは基本的に割に合わない取引をふっかけてくる
しかも断ると不機嫌になる。

57名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:52:00
ビーカーの数字が高いほど 自力で開発するのに時間がかかる ってことは・・・どれを選べば特か判るね!

58名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:54:47
今チンギスハーンにワイン1個あげてる代わりに
金もらってるから要らないぞ

59名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:54:54
文化進行も立派な戦略。ただし軍事力で下回ってるとブチギレられて
文化進攻している都市を喰われる諸刃の剣

60名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 21:55:56
どうみても農場耕してます

61名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:00:46
十戒のモーゼだろwww
ほら 海を割ったヤツ

62名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:01:08
難易度何番目だ?w

63名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:04:46
あれ?その左上蛮族都市ない?

64名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:05:18
その下

65名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:06:14
そこ攻めれば都市を蛮族から取れる。
どの国からも恨まれる事もないし、狙ってみていいかもね

66名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:07:04
突撃ぃー!

67名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:09:00
この一大ヒンズーから抜けて一人でキリスト崇めても嫌われるだけだぞ?w

68名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:10:12
乙乙

69名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:42:56
ふるこんやー!

70名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:46:50
総合ランキングの更新が止まってるのは仕様ですね

71名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:49:40
しるにゅんちっすちっす
久々にWRやったよ

72名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:51:37
ちんちん

73名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:55:35
ぷっちにいわれてるで

74名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:56:38
10段にもなってEASYはあまえ

75名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:59:10
プードルとかそういうやつか

76名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 22:59:23
サファリ五連奏か

77名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:00:53
卑弥呼は動物に入りますか?

78名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:01:38
ムービーに動物が出る曲はどうなんだろうか

79名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:02:21
お菓子曲・・・だと

80名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:03:09
お菓子曲のムービーになんか犬っぽいのうつってなかった?

81名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:03:33
蠍は動物ですか

82名無しのリスナー様:2010/08/21(土) 23:22:09
おちゅ

83名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:37:25
預言者はいらない子です 処分しましょう

84名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:38:55
あ、おかえり。っていうかただいま?もどってきてたのだね。
まだだいぶ先だけど、これ終わったら下から3番目ぐらいの難易度やろうず。

85名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:39:40
宗教創始しているのなら預言者で聖廟建てるだろ?

86名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:45:56
悪くないんじゃね?w

87名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:46:18
江戸っていう都市があるってことは無印なのね

88名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:48:18
衛生は水道橋とかの衛生向上する建築物とか
衛生上げる資源を取引使ってもらうとかかな

89名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:50:01
ジャングルを伐採すると衛生は改善するよ
森林は伐採すると不衛生になる

90名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 00:59:35
川、オアシス、湖の隣の農場は灌漑済みになる
官吏の技術を研究すると、灌漑済み農場の隣も灌漑済み農場にすることが出来るようになる

91名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:11:57
真の資源とは金銀財宝に非ず。日々の努力により成長していく農場、小屋、工房なり

92名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:13:21
戦争が無いと退屈だな

93名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:17:06
他国の領土内には作れないよ

94名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:18:46
毎ターンカタパルトに指示するの面倒だろうから眠らせとけばどうだ

95名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:18:50
首都にアカデミーは必須
都市のビーカー出力が大幅にアップする

96名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:23:55
大作を作るなら早めにしとかないとあまり意味なくなるぞ

97名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:24:14
無印なら8都市目が名古屋になるのに

98名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:27:35
モンテスマ:なにこの赤いやついきなり文化押ししてきたしうぜーな。戦争すっか

99名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:27:37
同じ名前の都市は出来ないから、8都市目の名前は本来9都市目になる予定だった名前になるよ

100名無しのリスナー様:2010/08/22(日) 01:55:44
しるくただいま!
仕事からかえってきたお(ヽ´ω`)バイト先でサビ残させられたお
当然経営悪いから仕方ないみたいにいわれて 3日目にしてやる気うせた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板