したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Foolスレ

15Taro:2002/05/18(土) 14:57
こんにちは。久々なんで長いです。

じぇねおさん:
実はDT全然聞いたことないんですよー、というかMP3ってWinAmpで聞けるんでしょうか?(^^;;;
高校時代にDTのファンで通っていた人に情報を流したら、「難しくなったのでファンをやめた」とのこと。
おいおいって・・・(苦笑)  感想他もうちょっと待っていて下さい。

ちなみに、Darryl Steurmer は ウィスコンシン州のミルウォーキーを中心に活動してます。
夏にライブが決定したらゲリラ参加したいけど、Paperlate を読んでるかぎりでは何も予定なさそうですね。
コピーバンドのReGenesisや Musical Box は活動を始めているみたいですね。

かつらぎさん:
HackettはNYCで見る予定です。来週末までにはチケット購入の予定。
この場で高校時代の同級生との同期会を兼ねる予定です(^^)。

スクエアさん:
今夏はHackett @ NYC と、Rush @ Columbus, OH のために遠征する予定です。
Hackett、秋以降に中西部に来てくれないかなぁと願っている次第です。


ところで皆さん、Fade企画やHogweedの話って御存知ですか?
(簡単な参照: http://fadegenesis.iwarp.com/ ) 広義の再配布ってやつでしょうか。
Paperlate で回っていた Phil@Geneva, Italy (Jan.19.2002) のコピー配布に応募したら
運良く当たってしまい、今日届いて今初めて聞いているところです。音質も良いし、なぜかビートルズの
Lady Madonna なんかも歌っていてGood!!! 本来は最低3人に後継していかなくちゃいけないんだけど、
うー、面倒です(^^;;;。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板