したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

Foolスレ

1Taro:2002/04/07(日) 16:20
じぇねおさん、ども。久々に来て、大笑いしました。
私もそんなセンスを見習いたい・・・(^^;;;
お花見宴会のチャンスを逸した次は何をやるんですか?
といっても、当分海のそっち側には行かなさそうなんですが・・・(涙)

PGが今年ツアーするという噂もあるし、もしそうなったら万難を排して行きたいものです。
来週B.B.King(^^;;; が隣の大都市に来るぐらいで、最近はおいしい情報がなくて・・・
Adrian Belew 行って以来何もないし。

また遊びにきます。でわ。

2じぇねお</b><font color=#FF0000>(sN8WKO2g)</font><b>:2002/04/08(月) 04:24
お久です。
あ、うけてくれた人が・・・(^^; 桂樹さんには駄目だし食らいました(ぉ
お花見の次は、、、バーベキュー?ビデヲ鑑賞?・・・全ては部長のやる気次第(笑)

PGツアー?実現したら、こっちもお米の国にでもでかけましょうか。
DreamTheaterの来日公演が今週からです。ちょっと楽しみ。

そんなこんなで、ここも避難スレとして使うか。

3桂樹:2002/04/20(土) 03:55
避難スレに足跡ぺたり(なにから避難するスレなんだろう…)

Taro君お久しぶりです。
Dream Theaterの東京最終公演を観てきました。
終演が22時半近くて、ちょっと飲んだら終電を逃してしまいました…。
じぇねお君は新宿の暗闇に消えたので、漫画喫茶で始発まで暇つぶし中。
いいLiveでしたよー!メンバーから視線をいっぱいもらえたし、
ドラムのマイキ―からドラムスティックもらえたし…とミーハーな
感想で頭いっぱいですが(笑)
演奏、選曲共に過去最高と言っていいLiveでした。
多分今が一番バンドとしていい時期なんじゃないかな。GENESISで言うなら
Lambでしょうね。観る機会があったら、是非観てください。

メンバーから視線をもらえたのは、隣でじぇねお君も大暴れだったから、
と付け加えておきます。狂ったように首振ってました、えぇ。

MLの方にも投稿しましたが、PGの北米ツアーは決まった感じですね。
Philも活動するみたいですし、お米の国へ観戦ツアーの際には
是非そちらでオフ会をしましょう(笑)

部長、ここ読んでるかな?そろそろオフ会しましょうねー。

4じぇねお:2002/04/20(土) 10:31
感無量です。

5じぇねお</b><font color=#FF0000>(sN8WKO2g)</font><b>:2002/04/20(土) 22:45
If I die tomorrow
I'd be allright
Because I believe
That after we're gone
The spirit carries on

感動(T_T)/~

6Taro:2002/04/22(月) 16:23
桂樹さん、じぇねおさん、こんにちはです。

Dream Theater 大いに楽しんだようでよかったですね!
(それだけ長いライブの話を聞くと、昔行った長淵剛のライブを思い出します。あれは体力勝負だった・・・)

こちらに来てから8ヶ月。その間に Bob Dylan, Ben Folds, Adrian Belew & Bears に行きましたが、
どれも本命ではなかったので、そろそろ大きなものに期待したいところです。
Ben Folds も、Adrian Belew もかなり近くで見られましたけどね。
そのうち写真をアップします。あまりうまくは撮れてませんが・・・

夏は、今のところ Bill Bruford @ Indianapolis, IN と、Rush @ Cincinnati, OH に
行く予定です。秋以降にPGとPCが揃って来ないかなぁと期待しています。
ちなみに、遠征する場合、遠くはクリーブランドやセントルイスぐらいまでは
行くつもりなので、こうなるとスクエアさんを上回りそうです・・・(^^;;;

7すくぇあ:2002/04/28(日) 16:40
Taroくんおひさ〜♪
>ちなみに、遠征する場合、遠くはクリーブランドやセントルイスぐらいまでは
>行くつもりなので、こうなるとスクエアさんを上回りそうです・・・(^^;;;
何で、私の名が出るの!?(謎汗)

余談ですが、去年の秋からHNが平仮名に変わりました!

8すくぇあ:2002/04/28(日) 16:51
そうそうじぇねおくんの日記は、毎日チェックしてます!
あの日は、携帯から見てたから”オチ”が分からなかったので信じてしまったよ(爆笑)

9Taro:2002/04/29(月) 18:31
こんにちは、眠いです。早く全てが終わって欲しい。

すくぇあさん、お久しぶりです。

> >ちなみに、遠征する場合、遠くはクリーブランドやセントルイスぐらいまでは
> >行くつもりなので、こうなるとスクエアさんを上回りそうです・・・(^^;;;
>何で、私の名が出るの!?(謎汗)

オフ会ほか、いつも西から遠征していたじゃないですか〜(^^)
以前からスゴイなぁと思っていましたが、いざ自分もここ海の向こうの大国にいると、
5-6時間の遠征は当たり前と思わなくちゃいけないようです(^^;;;。

ちなみに、7月にHackettが来るんですよ、アメリカに。
でも、現時点での情報では一番近いのがバージニアで、片道8時間半(涙)。
とはいえ、せっかくの機会なので、無茶して行こうと思っています。
もっと近くに来てくれないかなぁ・・・(^^)

10すくぇあ:2002/04/29(月) 19:32
Taroくん

そうレスすると予想は、してました!(激苦笑)
今年だけで4回関東遠征してます!(自爆)
さすがに、3月に新横浜の遠征は辛かったです。
夜勤明けの日帰りだったので3日後疲労で会社欠勤しました(^^;・・・
時間に余裕がある時は、夜行バスで9時間程の遠征になりまする(苦笑)
行けるものは行く!ってのが私のささやか?なポリシーです(謎)
でも、さすがに海外遠征は出来ませぬ〜(>_<)

11じぇねお</b><font color=#FF0000>(sN8WKO2g)</font><b>:2002/04/30(火) 00:24
The Daryl Stuermer Band が、そこら辺(ってどこだよ(^^;)でLiveやってる
ようだけど、、、。
や、米国の地図が頭に入ってないから、何千キロと離れてたりして。

話し変わるけど、驚きましたよ!genesisのliveだよ!

http://www.ticketmaster.co.uk/cgi/asp_events/perfname.asp?s
earchname=Genesis&vaxname=UK3&venuenum=1709&category=Music

騙されかけた(ぉぃ

12すくぇあ:2002/04/30(火) 10:36
コピーバンドなの?
内容が理解出来ない(^^;・・

13かつらぎ:2002/05/14(火) 01:03
じぇねおくんへ。

801本の原稿締め切り日は7/10でつ。凄い原稿をお願いします。
って、うちは801サークルじゃないぞーーーーーー!!!!
(ノ>皿<)ノ===============┻━┻

かなり(;´Д`)ハァハァしてるけど。801じゃないもん!
ちょっとメンバーへの愛が斜方向で旋回しちゃっているだけだもん…。
マイアングタン(;´Д`)ハァハァ…メンバー皆の姫…とか言ってるけど…。

Taroくん
Hackettは無理してでも観た方がいいよ!!
片道8時間半…って大陸だなー、と感じる時間ですね(^^;)

すくぇあさん
海外遠征…見える、すくぇあさんが関空から旅立つ姿が…(笑)
すくぇあさん、ピーターとフィルだったらどっちを海外で観ます?

そろそろオフ会したいですね、と投稿すると私が幹事になりそうなので、
ここでつぶやいてみる…。

14すくぇあ:2002/05/17(金) 08:00
かつらぎさん
当然、フィルですよ!(笑)
でも、飛行機は未だに好きになれない(^^;
オフ会、都合がつけば参加しまする!

15Taro:2002/05/18(土) 14:57
こんにちは。久々なんで長いです。

じぇねおさん:
実はDT全然聞いたことないんですよー、というかMP3ってWinAmpで聞けるんでしょうか?(^^;;;
高校時代にDTのファンで通っていた人に情報を流したら、「難しくなったのでファンをやめた」とのこと。
おいおいって・・・(苦笑)  感想他もうちょっと待っていて下さい。

ちなみに、Darryl Steurmer は ウィスコンシン州のミルウォーキーを中心に活動してます。
夏にライブが決定したらゲリラ参加したいけど、Paperlate を読んでるかぎりでは何も予定なさそうですね。
コピーバンドのReGenesisや Musical Box は活動を始めているみたいですね。

かつらぎさん:
HackettはNYCで見る予定です。来週末までにはチケット購入の予定。
この場で高校時代の同級生との同期会を兼ねる予定です(^^)。

スクエアさん:
今夏はHackett @ NYC と、Rush @ Columbus, OH のために遠征する予定です。
Hackett、秋以降に中西部に来てくれないかなぁと願っている次第です。


ところで皆さん、Fade企画やHogweedの話って御存知ですか?
(簡単な参照: http://fadegenesis.iwarp.com/ ) 広義の再配布ってやつでしょうか。
Paperlate で回っていた Phil@Geneva, Italy (Jan.19.2002) のコピー配布に応募したら
運良く当たってしまい、今日届いて今初めて聞いているところです。音質も良いし、なぜかビートルズの
Lady Madonna なんかも歌っていてGood!!! 本来は最低3人に後継していかなくちゃいけないんだけど、
うー、面倒です(^^;;;。

16Taro:2002/09/22(日) 06:45
久々です。勝手に上げます(^^)。

皆PGの新譜は買ってないんですか?FV-MLには話題が出てこないですね。
(相当評価も分かれそうだから、意見も出ないのかしら)
PG-MLの方では、ぼちぼち感想が出てきて楽しく読んでいます。
今回は日本先行発売で、USではまだ売ってないんですよ・・・(涙)。
こちらの発売日、24日の火曜日が楽しみです。

17かつらぎ@伏幹事:2002/10/01(火) 07:31
おぉ。久しぶりに覗いたらたろーくんだ。御無沙汰です(=゚ω゚)ノ
PGの新作、私はかなり気に入りましたよ。
死がテーマだからか、StingのSoul Cageに近い雰囲気を感じました。
米国での評価はどうですか?雑誌などに広告は出ましたか?

じぇねおくん
この前は振ってごめんよ(笑)
座敷楼は行けると思うので、よろしくお願いします(=゚ω゚)ノ
11/9のDTTはまだちょっとわかんない…凄く観たいんだけど。

すくぇあさん、座敷楼行きますよねー。だって翌日…赤坂…(笑)

(´-`).。oO(ところで小林旭オフ兼新譜オフは誰が幹事なんだろう…)
(´-`).。oO(私は10月後半からの予定がハッキリ立てられないので幹事出来無い…)

18Taro:2002/10/03(木) 23:53
かつらぎさん、こんにちはです。UPいいですよね!私はPGのこれまでのアルバムの中で
一番の傑作じゃないかと思います。

PGのUSツアー、 Columbus, OH に行くつもりだったんですけど、キャンセルになってしまいました・・・(涙)。
Columbusなら車で3時間、平日でも無理して行く気だったんですが、キャンセルになってかなりブルーです。
その次に近いのはシカゴなんですが、平日に6時間半かけて運転していくのは、無謀というかほぼ無理でしょう(>_<;;)。
かなり弱気になっております。参ったな・・・追加公演してくれないかなぁ。

19すくぇあ:2002/10/06(日) 09:31
久しぶりに覗きに来ました(笑)

かつらぎさん
MLにも書きましたが、座敷楼さん行くであります。チケの手配はしてないけど(^^;
赤坂は19日のお昼の部のチケ押さえてます(自爆)翌日のは押さえてないけど(^^;

PGの新作も買ったはいいけど、1回しか聴けてないな・・・(汗)

20かつらぎ@腹筋鍛え中:2002/10/08(火) 01:42
Taroくん
ステージセットが間に合わなくてキャンセルになったようですね。残念。
http://www.barks.co.jp/LJ/RReadANews?review_id=52294342
追加公演出ること、祈ってます…。

ところで、会場の規模どのくらいかわかります?
日本にステージセット持って来れるのか心配で…。
その前に日本公演があるのか…。・゚・(ノД`)・゚・。

すくぇあさん
こっちでひさしぶりです(=゚ω゚)ノ
私も座敷楼のチケット押さえてませーん。当日なのかな?(^^;)
PGの新作聴きましょうよ〜。聴いてどっぷりハマりましょうよ〜。

私は最近はPGの新譜聴きながら、スポーツジムでダイエットに励んでます。
脳内麻薬出てくる感じで、非常に良い感じです(笑)


PGの新譜、2ちゃんねるのPGスレではクリムゾンっぽいー、等言われてますね。
私もDarkness聴いた時は、クリムゾンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
と思いました…。PG-MLでの評価はどんな感じですか?>Taroくん

それにしても、トニー・レヴィンのベースは毎度かっこいいですねぇ…。
The Barry Williams Showのベース、めちゃめちゃ気持ちいいです。

フィルおじさんの新譜まであと1ヶ月なので、それまではPGにどっぷりかな。
DEF LEPPARDの来日のこと忘れてしまいそう(^^;)

21じぇねお</b><font color=#FF0000>(sN8WKO2g)</font><b>:2002/10/09(水) 01:44

かつらぎさんかすくえあさん、
シルエレでとりあえずちけっと3まいよやくしてください。

おねがいします。

http://plaza3.mbn.or.jp/~silver_elephant/PROGRESSIVE2002.html

22かつらぎ@チケ手配係:2002/10/17(木) 00:25
じぇねおくん すくぇあさん
MLにも投稿したけど、明日(てか今日ね)シルエレに電話しときます。

詳しくはDMします(=゚ω゚)ノ
あの激しいラザフォードタソが見れると思うと…ハァハァ(´Д`*)
いっしょに首振るんだ…ハァハァ(*´Д`*)

23Taro:2002/11/14(木) 03:55
すっかり連絡し忘れていました、はい。

明日(14日)、シカゴへ行ってきます。強行日帰り観戦。今から楽しみです。
MLにも事後報告するよう覚えておきます。

24かつらぎ:2002/11/15(金) 02:02
おぉ!Taroくん!PG見に行くのね!!しかも二日目か〜。いいな〜。
もう出発しちゃったかな?気をつけていってらっしゃい(=゚ω゚)ノ
報告楽しみにしてます。画像をアップしてくれると嬉しいなぁ。

じぇねおくん
日記の更新ないけど、元気でつか?
MLに投稿しているから生存は確認出来ているけど(w
あてくしはまだ風邪が抜けません…。
⊂(。Д。⊂~⌒⊃死体でつ。 あ、コミケ受かったでつ。ドリシア(*´Д`)ハァハァ本出します。

25すくぇあ:2002/11/15(金) 21:07
Taroくん
報告楽しみにしてます。

じぇねおくん
かつらぎさんの意見と同じく(w

かつらぎさん
お大事に〜(^o^)
画像館の方にシルエレの画像が貼られてますよぉ・・・(^^;

僕もMLはご無沙汰ですが生きてます。

26かつらぎ:2002/11/16(土) 23:32
うがぁ!ブサイク面晒し上げかよ!!ヽ(`Д´)ノ

じぇねお兄さん酷いよぉ・゚・(ノД`)・゚・
怖くて画像館見れない…。

すくぇあさん
新譜の感想、MLに投稿して下さいよー。

聴けば聴く程良くなって来ました、新譜。
一曲目聴いた時は「Both Sides」っぽい音に少しがっかりしたんですが、
今では一曲目がかなりお気に入りです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板