したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

RS・AM初心者はここで聞け!4

1AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/10/01(金) 10:46:54
前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1236073737/

建てちった

713AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 01:06:34
1週で6回くらいならレアな事象ではあるけど仕様の変更まで考える必要ないんじゃないかな

>>711
上位精霊になればなるほど成長確率が低くなると考えても不自然じゃないし、
そこまで怖がらなくてもいいかと

714AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 15:48:01
2ndボス2体ぐらい倒して秘宝箱2箱ぐらい開けて
そんぐらいやってもまだ先頭キャラの無信神の抱擁が接吻に進化しない
判定がターン毎の上位精霊は本当に時間がかかる

715AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 16:05:34
4人分そろえて何もしない連発でターンを稼ぐ(精霊ものまねが有ると効率が上がる)
という手があるぜwインチキ臭いけど、俺はこれで義眼系ピアスをそろえた。

716AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 21:03:12
Lv299開放してしまえば上位精霊はそこそこ簡単に手に入るよ

717AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 21:08:49
それ以外だと祠だな
キャラ限定になるから少々下準備が面倒だけど

718AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 21:12:54
高レベルの精霊は時の祠か孤高の館で拾ってくるのが定石と思うけど、
そんな所に行けるようになるまでは、地道に育てるしかないわな。

719AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 22:03:44
苦行の眼差しがいつまでも開眼してくれなくて辛い

720AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 23:01:59
月弓子の血って普通はルインに使えば問題ないですよね……?

721AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 23:22:53
うん。キャラ特性から考えて弓使うならルインだろうし

722AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/03(金) 23:40:03
ありがとうございます。転職させました。
キャンドラとやらの威力が楽しみ

723AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/05(日) 06:01:52
買い取り所を建築したから一旦炎宇宙とか逃がしたいと思うんですが
精霊を保存する楽な方法って何かありますか?

724AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/05(日) 06:34:49
メモで精霊ものまねしてから保管用キャラの精霊奪取で

725AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/05(日) 09:48:03
敵に渡して別キャラで奪い返す。
全体攻撃持ち相手に精霊値上げてから死神の鎌でHP1にして倒されると楽
精霊ものまねだと具現化しないはずだし、買取の判定もリセットされるから具現化しないときにもやるといい。

726AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/05(日) 16:54:36
ダンジョンポイントによる攻撃命中率上昇は
悲しみによるMissの発生率を減少してくれるという認識でいいのでしょうか?

727AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/06(月) 11:31:35
どの命中に補正がかかるかは命中が検証済みの機工攻撃で改めて検証すればわかるけど
wikiには書いてないな
ダンジョンポイント関係は詳細不明っぽい。

728AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/06(月) 14:15:17
なるほど、返信ありがとです

729AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 01:54:16
ファントム・ヘル・祠・次元の館をクリアしたので
黎明の祠に挑んだのですが
状態異常がエグすぎてまともに進めません
X線洗浄とキュービックスーツを装備しても契約・呪・不能などが防げません
どうすればいいんでしょうか

730AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 02:14:18
Mの悲しみだけ取ってさっさと豪傑に進むのがいい
妄想ユグドラないとまともには進めないと思う

731AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 02:39:23
セーブを駆使して敵に会わないという手段もある
Ark使いまくるけど…

自分の時はプリースト役に回復三段使えるようにしておいて
誓いアイテム等で回復を切らさないように進んだような気がする

732AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 09:34:42
確かアイテム使いまくりリセットしまくりで地道に進んだよ
契約や呪は放置、不能はどうしようもないので天使の涙
全員眼帯装備でできるだけ死なないようにしてた

733AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 17:31:24
っていうかクリアしても特にいい事はないしな
急いでクリアするもんでもない
豪傑前ならMの悲しみ取って固有アイテム必要なだけ拾えばいいかなぁ
あとはセーブリセットを繰り返しながら青い金魚釣りするぐらいだ

734AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/07(火) 20:55:32
豪傑実装以前の黎明の祠は本当に大変だったな

735729:2012/02/07(火) 23:17:31
アドバイス感謝です
黎明に入って1歩目でEx敵が出現したので
運よくMの悲しみを盗むことができました
先に豪傑に行って妄想を作ってから黎明を攻略することにします
でも霊界へ行くのがまた一苦労…

736AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/09(木) 23:17:17
皆さん鬱クリアのアドバイスは何かありますか?
L99で止めてるんですが大体15000くらいで辛くなって来ます・・

737AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/09(木) 23:53:19
絵のヴァルナ呼ぶのに使う彼女の髪とかの製造可能数が999となってますが
999作ってしまったらドロップや盗むで手に入れるしかないのでしょうか?
心配で心配で・・

738AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 03:12:02
>>737
普通に作れなくなる
まあ、廃人プレイやっても製造限界までなる可能性はほとんどないんだが
・召喚ペットを常に使用
・常に満腹を維持すべく飲み食いを絶やさない
・機工・弓矢でずっと同じ特殊矢・特殊弾で攻撃
・爆弾・ミサイル
・つり餌
このあたりは結構現実的な枯渇の可能性もある
でも節約しだすとほとんど減らないようになるので
500/999くらいでも心配する必要はないと思う

739AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 09:22:14
>>736
単純に育ち方が足りないんじゃないか?
ちゃんと育ってれば適当な装備でも10万AUぐらいは普通に進めると思うし
そんだけレベル低いと技数もジョブも全然だろうから逆にしんどいと思う

740AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 09:26:22
99止めでも列なりで技数と高レベルジョブスキル回収してくるのは当然だと
15000で苦労する状態だとお話にならなすぎてそれすらやってない気がする

741AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 11:58:21
鬱歩くならLV150くらいまでの有用なジョブはマスターしたいよね
列なるの面倒だからLV199までは解除しちゃったけど

742AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 12:16:03
>>737 >>738
最近のバージョン(少なくとも324)から限界数が999の製造物は無限に作れるようになったみたいです。
マーザン竿・イズミミズ・メフィスト製悪魔のミサイル・彼女の髪で確認

743AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 13:11:38
クッキー1000回作ってみたら1000/999になったよ
こりゃ朗報だサンキュー

744AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 13:28:59
1,2人占星術師マスターと199制限解除ぐらいはやっておきたい
正直常時約ⅡかかってないRSとかやりたくないです

745AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 13:35:41
4桁作れる・・・だと・・・
矢とミサイル始まった? いや気になって使ってなかっただけだけど

746AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 13:48:27
質問したものです
999以上作れるんですね!?ありがとうございます
既に600超えてたので助かりました

あと、99止めの方は解除しようと思います一応
メイン4人+2人はその時点でなれる全ジョブはマスターになってて
luka ルイン 1号 ピアー 鳥orメモでやってました

747AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 14:30:26
99止めって別に味方が弱くてもいいわけじゃなくて、キャップ解除による敵の厄介な能力・装備持ちが増えるのをおさえるだけだから
欝クリア目指すくらいならメインステカンスト、199まで(キャラによってはそれ以上)のスキル全部おさえる
他のダンジョン全クリア、必要装備全回収、技数も最低14くらいにはしてある
これくらいはスタートラインとしてやっておいていい、育成の手間を考えるとむしろ一番の廃プレイ組といっても過言ではない
特にスキルなんて100超えてからのが主力のほとんどだから99までのだけじゃ全然
今は499にしないとやれないダンジョンができたから99止めはほぼ意義を失った

748AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 16:26:46
299でもいいぐらいだよね別に
厄介なものっつったらエッグⅢぐらいなもんだしこの程度ならまだ可愛いもんだ
HP億単位の敵が持ってたら「うえっ」てなるけど

749AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/10(金) 16:29:20
キャンドラが撃ちまくれるようになったのはありがたい
じすちも報告してくれればいいのに人が悪いなぁ

750AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 01:24:51
レベルアップステ吟味はやんなくても平気だろうか
ちなみに99〜199まで上げるとして

751AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 01:32:13
下準備さえ整えば吟味する時間で列なり1個使って2レベル分上げたほうがうまい
最初の4人は吟味してもいいかもしれないがすっげー時間かかる

752AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 02:52:57
レベル上げに関してはリセットいらないと思うねこのゲーム
じゃんじゃん上げて下げて繰り返すのが一番いいと思う

753AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 06:55:26
上限1000以上が999表記されてるだけで、上限あるよ

754AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 09:47:00
最低二人は吟味したほうが良いと思う
装備が整えば後は列なり稼ぎでいいけどそれまでがきつい
全体攻撃担当一人と火力担当一人は吟味したほうが良いと思う
あとの二人はかばう持たせて回復係にでもしておけば良いから吟味しなくてもいける

755AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 11:20:11
今はBPだけで十分戦力確保できるようになったから特にいらないと思う

756AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 13:04:53
鬼1周でみんなどれくらい拾ってるの?

キャラ入れ替えながらジョブマスター作業でレばっか籠ってるから
センス付けて鬼ヶ島どころか冥界にすら行く機会ほとんどない。

757AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 13:13:20
吟味してレベル上げしたのをなんとなくAPに全振りして
うっかりセーブして5日間分が無駄になったけどふっきれたわ

758AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 13:35:58
1週で0〜2個だけど1週が2、3分かからない程度だからペースは悪くない
秘宝探しでも1週1,2個ペースだからきっちりやってる人はもっと拾えるのかな

759AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/11(土) 17:36:22
2ボスいないけど鉄の宝箱ありのとこって条件はEXだけ?
それとも2ボスいなくてもそれなりの周回は必要?

760AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 08:40:23
列なりで上げるからいいって人はその準備の装備はどこで取って来てるの?
ヘルの暴走装備しか心当たりが無いけど、挑戦がとっぱできない。
火力足りないよう。強力だって聞くキャンドラ習得したらいけるのかな?

761AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 09:30:12
火力はキャンドラのみならず、鬼のマントや榊鬼剣、小鬼の角
辺りで強化した物理でもOK、出来ればバグなりボンバーなりでクロイツベルツも取っておくと、
もっと良い。
すぐやられてしまうんなら、聖杯とかナナ盛りとか、それに攻撃が滅茶苦茶偏った相手なので
装備整えると殆ど死ななくなる。
地獄の使徒に関しては、氷結が効くんで、コールドブレス+約と爆弾処理で楽勝だったよ。
一番楽なのは99縛り解除だけど、せっかくだしバックアップとって解除しちゃいなよ。
199あたりなら味方の強化のほうが上回るよ。
後99縛りは、初心者向けのイージーじゃなく、廃人向けのマゾプレイだと思ってる。
豪傑とか孤高辺りに行くなら結局準備しないといけないし、そのダルさが199の比じゃないw
>>760が99縛りじゃなかったらゴメン

762AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 09:48:07
火力なんて適当に攻500超えたくらいのベガに金剛棍棒&鬼のマントだけでも十分通用するし特に何もしない
最初にメインでないキャラ一人だけ150レベルにして★のシュシュ1個回収するくらい
むしろ列なりの準備ってのは大怪盗ゴーグル4個とってきたりトレジャーラックIIを必要人数分ラーンしてきたりとか
ほとんどアイテム関連のものだと思う

763AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 10:20:15
>>758

連射ツール使うとそんなハイペースなんか。
素足拾ってくる必要あるし眼帯揃えとくかな

764AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 15:22:54
トライアルクリアするのにヘルの装備薦めるなよw
物理ダメージの上がる装備やトリックを一人にいくつもつけると何倍にもなる
とりやすい装備だと逆鱗の盾がオススメ

765AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 15:39:43
>>762は列なりでレベル上げに関しての話のつもりだった、ややこしこてすまん
トライアルに関しては>>761が書いてたしそもそも199レベルなら負ける要素ないと思うなあ
プリーストチームの満腹度0になるまで長期戦するくらいかな

766AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 16:05:51
まぁとにかくヘル行けば物理アタッカーの火力は段違いに上がる
それを足がかりにいろんな装備集めていくのが一番楽
で豪傑の物理無効にぶち当たって苦悩するので新しい攻撃役を作る
弓・機工・精神あたりがベターだな

767760:2012/02/12(日) 18:02:15
いろいろとありがとうございます。
99縛りではないですが、★適当に使っちゃって少ないためシュシュの分ためてる段階です。
HP上げるパン作って挑んできます。

768AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 18:54:33
友情の腕輪活用法について誰か教えてください

一応全滅して戻って来たのだけど、99制限じゃないし威力だけみると微妙な……
弱いキャラのレべリングに使えるくらい?

769AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 19:25:37
クロイツ倒せるぐらい強かったらメインアタッカーにはほとんど役に立たないな
育成には便利だね固定ダメだし
俺は閻魔装備の方が楽でいいけど

770AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 20:23:06
>>768
友情の腕輪は確実に命中するのが凄く便利。
全体攻撃がないキャラなら暴走セットを使うけれど。

771AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 20:25:01
ところで初心者ってどの辺までが初心者なんだろうな
俺?ストーリーすらクリアできてないです

772AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 20:40:10
個人的には豪傑クリアしてようやく初心者脱出くらい
最近抜けたばかりです

773AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 20:58:49
前にも何度か初心者の定義が出てたね、個人的には
一度目の豪傑クリアって意見に賛成、実際その後やることが山のようにあるし

774AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 21:22:59
>>770
追加ダメだから空蝉で防がれたような
それは閻魔卍腰巻でも同じことだが
一応ベルトや心得で強化は出来たはずだがやっぱり手に入れる頃にはこれ使わない強さだわ

775AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 21:26:39
友情はLV99制限でないと出番が無いかも
LV199だとやっぱり空蝉がね…

豪傑クリアで初心者脱出は廃人の感覚だと思う

776AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 21:30:46
初心者定義するよりもよくある質問とその答えになるから壁上げてったほうが良い
進め方もあるんだろうが、最初のほうの壁って42話前の連戦ボス>ストーリークリア>トライアルって感じだった

777AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/12(日) 23:48:54
実際には何年もやっててずーっと進んでる人にとっては
初期の頃の壁って覚えてないんだろうけどね
自分が今でも覚えてるのは二度目のファウストとトレジャーきつかった
とかいうと参考にならんとか言われそうだけど
だれでもすんなりとクリア出来ない壁だと思う

778AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 02:23:32
友情の腕輪レスくれた人ありがとうございます
次は殲滅してこよう

779AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 07:00:48
wikiを見てもピンと来ないので質問します。
防御スキルや魔法防御スキル、杖スキルなどの攻撃スキルはバンバンキャラに付随させたほうが良いでしょうか?

780AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 08:55:00
合成とかに使うスキルアイテムがあるからいくつか残しとけ

781AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 13:53:34
スキル系は同じキャラに1つまでにしたほうがいいのと
出来ればクオリティ上げて増やしたい
豪傑クラスになるとwiki見るんじゃないかな?倒し方書いてあるし

782AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 14:44:10
アイテム上限の話なんだけど•Ver.126 のとこに内部データは2000までってあったから
そこまで作ったら終わりかな?

783AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 15:50:26
>>759
精霊寺院で制覇1回で鉄箱が出た。
2ndのいないところはEXだけ条件を満たせば良さげ。

>>782
126のことはよく知らないけど、銃弾系は9999までだから他もそこまで作れないかな?

784AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/13(月) 19:25:17
内部テーブルがどうのこうの、というのは
アイテムの所持数や生産数ではなくて、アイテムの種類のことだと思う
いま1758種ある……という

過去のバージョンでは、銃弾とか何千発も持ち歩いてたような気がするし
プログラムで特に上限が設けられてなければ、21億個くらい生産できるだろうと思う

785779:2012/02/14(火) 07:42:42
>>780
>>781
なるほど。回答どうもありがとうございます。
攻撃系はとにかく防御系はデメリットが気になりますね。

786AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 18:42:16
今、ストーリをクリアしたあたりです。
ベガで精霊の優しい瞳を育てようと思うんだけど、地道に育てる以外に方法ある?
攻撃ステータスの低いキャラなら技「何もしない」連打すれば数分で育つけど、ベガだと自動反撃がきつくて敵を倒してしまう。

787AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 19:15:17
時の祠の後半に行けば敵が最初から高レベル精霊もってるので盗んでくる
ただし敵のレベルも500〜なのでまともに戦うのはその段階では無理

普通にドラゴンテイル連打で歩きながら育てたほうが後のためにはなるかと

788AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 19:31:21
エンジェルソード

789AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 19:32:11
>>787
やっぱり地道に・・・

と思いきや心を複数の敵に使えばなんとかなりそう。
ありがとうございました。

790AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 19:35:54
>>788
あ、そっちのほうが楽だった。

791AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 20:17:44
つチェーン
逃げられないように

792AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 21:13:38
ホロコーストって霊界限定っぽいけど
あそこのボスってファントムみたいに複数回倒せせます?

793AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 21:19:42
数珠となにもしないだけ装備させてPTP出力
エンジェルソードもってなにもしないをトップにセットして
簡易ボタン押しっぱなし

多分精霊成長までは制限されてなかったはず

794AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/14(火) 21:26:38
>>792
うん
行くのが死ぬほどタルいだけ
>>793
育てるだけならそれが一番楽だなー
祠で奪いにいけるなら奪った方がすぐ済む可能性があるけど
どっちにせよ運

795792:2012/02/14(火) 21:34:13
>>794
早いレスありがとー
着いてから盗む忘れてるの気付いてどうしようかと思ってました。

796AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/16(木) 17:07:14
ダンジョンポイントのダメージアップって+%ではないんですよね?

797AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/16(木) 17:32:37
それぞれ+50と+100の追加ダメージだったと思う
倍率適用なし、耐性による無効化やバリアなどのダメージ0化無視
Missで無効化されたかどうかは記憶に無い

798AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/16(木) 20:33:33
ありがとうございますm(_ _)m

799AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 07:43:39
楽に秘宝を集める方法ってないですか?
あったらアールエスじゃないか

800AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 13:14:03
>>799
手元のデータによると
財宝が出る確率が大体500歩に1
秘宝:財宝=1:10
秘宝が上位秘宝になる確率は…
この辺はデータが少ないので信憑性が低いが5分の1くらい?

楽になる方法は探索の書くらいだろうね
実感するほど効果ないけど

801AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 13:29:40
秘宝鍵が1つで上位秘宝引けなかったときはリセットする
次に箱来ても開けられないからね

802AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 14:07:48
>>800
5000歩で秘宝が出る…だと…?

803AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 14:24:52
出る時はすぽんと出るんだよね
ただ問題は秘宝の中身なんだよ・・・

804AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 14:25:49
ファントム歩いた時に2個拾ったってことは
大体データ通り出ていたということか。

805AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 14:40:47
1/5000ってのは自分の実感とも合致するな。

806AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 14:52:58
だいたい1/5000だよな
30000歩いても出なかったり、500歩で3つ出たりするが

807AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 17:26:29
飛行装備無しで鬱という妙案を(ry

808AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 17:30:01
もう素足なしでRSとか考えられない

809AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 20:53:18
鬱深部になるとまた素足必要になってきそうだな、やはり。
無きゃ無いでどうにかなってたからファントムで取り残した
ままになっていたけど、小友狩りの途中でゲットしたから
使ってみようかな。

810AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/17(金) 22:39:23
折角の質問スレだし素足とるモチベーションにしたいし教えておくれ

素足の先制って確率的にはどんなもの?
4/5くらい?

811AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/18(土) 00:13:17
あくまで体感的にだけど5割〜6割かなぁ
一個でも安定するけどニ個ならさらに安定
自分は一番目と二番目に装備させてる

たった今欝潜っててコンボ数1300で多分戦闘回数400回?くらい
敵のターンから始まったのが多く見積もって30回くらいだと思う
試行回数が少ないから偏ってるかもだけど
素足は最優先で取るべきだと思うな

812AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/18(土) 02:42:30
ありがとうー

期待していいみたいだし豪傑突入する前にとっておこうと思います

連日探してる鬱本が出たら…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板