レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
RS・AM初心者はここで聞け!4
-
前スレ
://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/26196/1236073737/
建てちった
-
ピアーさんは序盤のへなちょこルインを引っ張る大事な役目があるじゃない
一時はバグで能力上昇可能だったりほんと不遇だよな……
-
詠唱アビリティが面白いけど実用的じゃないのが問題なんだよなぁ…
発動前に戦闘が終わるし、そもそも発動しても強くないっていう
-
2ターン3ターンも費やしてあの強さは正直ないわー
-
詠唱ってまだ使ったことないな
使わなきゃならない時が来るのだろうか
-
・雑魚戦でものすごく使いにくい
・強化しようと思えば技欄を大量に使う
・強化装備が後半に集まっている
詠唱はデメリットを考えれば同威力のまま五回攻撃できても良いくらい。
-
wiki眺めてて、全員洗礼化する詠唱が有用そうに思えるけど実際はどうなんでしょうか
-
6ターン有れば戦闘終わってるよ。
終わらせれ無きゃ負けてるし。
-
詠唱短縮トリックとか装備使えば2,3ターンで使えるから使えないこともない
問題はジョブの必要LV280だな…
-
とりあえず問題点を三つほど。
一つ目は詠唱を最速(2ターン)にしてもまだ発動までの詠唱時間がネックになります。
洗礼状態は戦闘中しか効果がない以上、使用するのはボス戦だと思うのですが、
ボス戦では約(約Ⅱ)が解除されたら即座に約束やサンタクララのかけ直しが必要になるので、
この2ターンの間にそれが出来ないと誰かが死んでしまい強化が台無しになる可能性があります。
二つ目は詠唱速度を最速にするための装備やアビリティにスロットを割く必要があるせいで、
死に易くなり本末転倒になる可能性が高いです。
三つ目は聖戦士・不滅の人を使う非戦闘キャラにとってTP5を稼ぐのは意外と大変で、
狙ったタイミングで発動が出来ないまま戦闘が終わってしまう事が多いです。
-
洗礼のいいところは約束と重ねて付けられるところだから
約束切れた時の保険として使うなら十分だよ
でも詠唱で洗礼付けるくらいならヘブンズドア使う方がまだ効率良いだろうね
詠唱は本当に死にスキルだよなあ…
敵が使ってくるとそのターン攻撃しなくなるから嬉しいくらい
-
マイティパワーは使える
-
使えると言えば使えるけどほぼファウスト戦専用技だよね
-
Wikiを見たら、ロストシステムが必要な合成がたくさんありましたが、
これは必要数入手するにはボス戦で何度も全滅しなければならないんでしょうか?
それとも落とすボスとはファントムや祠制覇の度に何度も戦えるんでしょうか。
ようやくファントム制覇して一個手に入れたけど、
武器の合成に使っていいのか取って置いた方がいいのかわかりません……
-
ダンジョンのページの下の方に書いてあるよ
ファントムは何回でも倒せるので安心して眼帯でも杖でも作ってください
-
ありがとうございます。
安心したので杖作ってきます
-
ファントムやヘルはまだいいんだが…ホロコーストもう一個いるとかダルいぜ…
-
見つめるほどに生きたくなくなってくる....
というだけはあるんだな。とか妙な納得をしてみる。
霊界王もなんどでも倒せるのか。というか小鬼の霊のお供よ、血落としてもいいじゃないか……月弓子…………
-
50話クリアでアレしたキャラ達はもう使えないんでしょうか?
ほぼ全員スタメンだったので怖くて先に進めないで居ます…
-
普通に使えるから安心して進めて
-
良かった…ありがとうございます
-
現在10話で、LV58です。
ランク3や4のダンジョンのザコにバンバン殺されてしまいます。
HP80くらいで、BPは30ほど余っているのですが、
どうしたらいいでしょうか?
-
とりあえず記録.txtの内容コピペしてみてくれ。
-
ルインとピアーにかばうを覚えさせる
優しい視線を育てて毎ターン回復を図る
トトでパルテナの靴拾ってダメージを抑える
これだけで少しはマシになると思う
-
記録をはらせていただきます。
トトはまったく歯がたちません。
精霊が無くなるので死ぬたびにリセットしてます・・・
★[RS] ver329
【ルイン】 Lv:61 JOB:≪怪盗≫JobLv:13 Hp:83 Mp:0 Tp:7 Ap:2 攻:14 防:12 知:0 精:3神:0 暗:0 練:0 過:0 器:3 速:82
頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:プラチナの盾 武:唐の弓+1 マント:旅人マント ベルト:アンマジカルベルト 手:青銅の手首飾り 指:ミュータント 靴:シューズ
精霊:[優しい視線Ⅵ]△0 (毎ターン HP+30[成長]) JobMaster:4種 殺人:1449回 死亡:43回 ≪ルックス:15 Lv1ダサイ≫
技[インドラ][−スコープ−][−一点集中−][−トレジャーラック−][−トレジャーギフト−][アスラの矢]
【ピアー】 Lv:59 JOB:≪訓練生≫JobLv:14 Hp:73 Mp:16 Tp:1 Ap:2 攻:0 防:7 知:43 精:1神:28 暗:0 練:0 過:0 器:0 速:2
頭:髪の毛 耳:耳たぶ 耳:耳たぶ 盾:ヴォマクトシールド 武:銀の杖 マント:旅人マント ベルト:アンマジカルベルト 手:魔ヶ玉の手首飾り 指:ミュータント 靴:シューズ
精霊:[禍々しい視線Ⅲ]△0 (毎ターン MP+5) JobMaster:4種 殺人:1755回 死亡:76回 ≪ルックス:15 Lv1ダサイ≫
技[ルー][−回復支援−][−魔法攻撃UP−][−魔力回復−][良き占い][−衛生−]
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【パン屋】経営Lv:2 【お花屋】経営Lv:3 【薬屋】経営Lv:2
物語:第10話『重なり始める歯車』 全アイテム既取得率: 18% (現所持率: 16%) 全生産総合達成率: 4% ジョブマスター率: 5%
料:6 鍛:3 木:0 宝:0 裁:0 薬:8 機:0 物:0 芸:0 歴:1 天:0 栽:5
プレー時間: 1日 1時間 7分 プレー回数:83回 戦闘:3179回 全滅:35回 逃亡:0回 所持金: 7647円 Ark: 1348 MaxCombo:35Combo Hi-Score:1566pt.
RSマニア度 : 7843 ℃ (ダンジョン:510,生産:737,キャラ成長:2337,アイテム:3287,装備:972)
-
思ったよりちゃんとしてるわけだが……
ミュータントあるならパルテナ靴は別に要らんな。
>>146の言ってる様にかばう取得と、トレジャー系付けるの諦めてオートリペアとかかな。
後はルインはとっととクピドになって通常攻撃をヤクシャ、対強敵用にキンナラを取得しておく。
後は勝てるとこで十分に親密度を高めておくのも少しは効果ある。
それでもどうしようもなければ、ランク低いとこで金貯めて、列なりを買いあさってレベルを下げれば……。
BPはそれぞれ速と知に振ってしまって良いと思う。
最後に、戦う敵は吟味した方がいい。レベルが下の相手だけ選んで戦ってれもっとレベル低いはず。
-
10話でLV60は高い気がするなあ
敵を選ばないで戦っても40話でLV60くらいだったよ
装備が揃わない序盤はLVが高い方が難しいから
やり直しも検討するのをおすすめする
HPは仲間が4人になってからイベントとか合成とか建築で上げるといい
あと列なりは買えないよ
初心者に嘘教えるの止めなよ
-
どこだったか建築するまでは本屋のランダム欄に並んでたが、どっかのVerで並ばなくなったのか?
-
148さん146さんありがとうございます。
クピドはマスターしているのですが弓矢が手に入らなくて・・
かばうのマスターをめざして修行します!!
-
っと本屋じゃないな。道具屋の期間欄か。
>>151
マスターしてたか。すまん。
夜叉の矢は合成すると良いよ。
-
149さん ありがとうございます。
他の攻略サイトのプレー日記と比べて
私もLVが妙に高い気がしてました・・
宝箱の取りこぼしをしたくなくって
がんばっていたらこんなLVになってしまいました。
宝にこだわらずに話しをすすめたほうがいいのでしょうか?
敵の神格反撃、過去攻撃、格闘家の必殺技で死んでばかりです。
-
wiki見て要る宝と消えるダンジョンのだけ取って行くのがいい。
とは言え自分もその辺妙に拘って集めてたから気持ちは良くわかる。
とりあえずレベルの低い敵だけ選別して倒すのと、修行はレ(熱力学)で行うのをオススメしておく。
後は一応、根性さえあればうさくまでステを上げるっていう選択肢もある。
-
仲間が集まるまでで絶対取った方がいい装備は最初の2つのダンジョンと
月のルナローブくらいじゃないかな
月と冥界はまた行けるようになるまで時間がかかるかもしれないけど
話を進めた方が良いと思うよ
やり直ししないなら−かばう−覚えさせるのがいいけど
過去攻撃とか全体攻撃で死ぬのはどうにもならないと思う
過去攻撃防ぐ装備も話を進めないと出てこないし
-
基本、HPは普通に耐えれるくらいにしてしまったほうがいいと思うなあ。
BP振りの場合MPを必要としないキャラは特に。
あと上にもあるけど−かばう−は必須だとおも
-
みなさん ありがとうございます。
かばうを覚える方向でがんばってみます^^
-
月編までいけば仲間になるベガがノームになれば
「光合成」を覚えるからこれでかなり楽になるよ
(他ジョブで使うならジョブレベル10になる必要ある)
光合成 消費MP 6 効果 対象を<治>化
<治> レベル3強化ステータス 毎ターンHPが最大値の20%分回復
-
序盤にルーってきつくない?MP16しかないなら尚更
エヴィンかヴァハメインにして良き占いのMP確保した方がいい
死にまくるならピアーの神格とMP伸ばしてもいいんじゃないかと
弓の命中率考えるとルインの攻撃伸ばして殴るもありかな
-
ヴァハ打ち放題のほうが気楽だね
-
みなさんありがとうございます。
宝集めをあきらめ、ドーピングしまくって月に行きました。
錬術の爽快感にしびれてます。
-
>>161
初心者がよくやりがちな罠が
この時点で毎ターンTP+1の便利なハルのカフスだけど
雪以外のキャラが装備すると毎ターンHPに最大値の20%ダメージの
効果があるから気をつけて
-
ver324からver329にしたら、その辺のダンジョンで水の精霊付けた敵が全然出なくなったんだが運が悪いだけかな?
味方のLvは全員100。
-
328から329だが確かに見かけなくなったような気がしないでもない
-
煌きの鍵だけやたら余っているので箱を開けに行きたいのですが
煌きの塔の箱がでやすいランクってどれくらいでしょうか?
-
ファントムへGo!
-
ベッゼッペ依頼で手に入る魔鳥リスの尻尾〜とかのアイテムは
合成で個人スキル作るとき使うみたいですが、これで
使用すると二度と手に入らなくてアイテム収集率に影響しますか?
-
>>163
ver329だけど、味方レベル同じで水の精霊出たよ。
ただ、こっちもなかなか見つけられなかったので、
出現率低くなったのかも。
-
>>167
アイテム既取得率には残るけど
アイテム所持率は減る、はず。
-
>>169
教えてくれてありがとうございます〜、
鬱系のアイテム揃って来たので使うかどうか迷ってましたが
所持率だけなら使うことにします〜
-
精霊の袋って重複しますか?
wikiでは不可になってますが、他のサイトで可となっていたり
体感では重複してるような気がして混乱してます。どっちなんだろう。
-
今は重複可、wikiのは重複不可だった頃の表記が残ってるだけ
ってな話をこの板のどっかで見たな 本スレだったかもしれないけど
-
現在19話です。マーラーワットで毒使いが消えちゃったのですが、
条件など有るのでしょうか
-
暗黒が1ポイント必要
装備を替えてマーラーワットに入れば出ると思うよ
-
174さんありがとうございます。
-
wikiを見て成長するはずの精霊に[成長]がついてなかったりするのですが
このままでも放っておけば成長しますか
-
トカゲ、義眼系は自分でも確認したから他も大丈夫だと思う
-
皆魔鳥リスの脳内データって、大体周回何回くらいで取れたかな
今350週終わったけど、全然見つかる気がしない
-
俺は現在300周、探してる間ver幾つも変わってるし
最近はバグで出現しないんじゃないかと思い始めてる
勿論装備は固めて1周の間に湖は2,3回平均で出るけど
正直これ手に入れてシックの特性作ったら
後はもう特に欲しいもんないんだけどなあ
残りはいらない秘宝とあんま意味ない鉄箱のアイテムだし
と思ったらレア度死のお宝2種類が残ってた
その3つであと何年かかるんだか
-
精霊の具現化で質問です。
同じ種類のイヤリングは一つしかもてないのでしょうか?
たとえば金のイヤリングで、煩悩MAXで具現化していた場合には他の煩悩からは具現化できないといった具合に。
宜しくお願いします
-
ここでも何回か質問されてるけど煩悩XXとか名前が違う精霊から具現化できる
Wikiは見ない主義? 具現化出来る精霊の一覧があるよ
-
>>181
ご返答ありがとうございます。
wikiを見ながらのプレイですが、
記述から判断できなかったのと、袋鄽の具現化のあとに袋Ⅰの具現化に10回ほど失敗していたもので・・
過去ログにもあったようですいません。
無事複数持つことに成功しました。
シナリオ終わってフィギュア戦やファントムに向けての強化中で、
29イヤリングや満腹創作など重宝してます。
どっぷりつかっていきます。ありがとうございました。
-
5年ぶりにプレイ再開しています。
以前、列なりの思い出1章2章は道具やに並ぶことがありましたが、
現在の仕様ですと並ぶことはあるのでしょうか?
-
並びません
-
アールエスのtwitterハッシュタグってないのですか?
誰が使うか使わないかはおいて
-
ツイッターとか攻略に関係ない話は雑談スレで言った方がいい。
ハッシュタグ無いなら自分で作ればいいのでは?
-
わかる方のみ回答お願いします
-
スルーでおk
-
わからない人はレスしないでください
-
186だけど探しても無かったから作ればいいんじゃないか?って言ってるだけだよ。アンディーメンテしかないよハッシュタグ。
-
#nameofcaveとかはありますよね?
ちゃんと調べたんですか?
-
機能してるアールエスのタグは無いよ
#nameofcaveは作者提唱タグだけど、アールエスには無い
-
相手すんなよ
-
釣りと書いてありますが、上記の流れと一切関係無しです。
釣りスキル0、マーザン竿、水の精霊は二人までの条件で幻の魚を狙うのは現実的に可能ですか?
・残り二人の精霊は変えたくない
・精霊ものまね狙いを理由にメモ育成を先にと考えましたが、
知性神格同時狙いにすると時間が掛かりそうなので、今回はなしにしています
(今はファントムにてベガをメインで育てています)
・ルイン(LV10)は今のパーティには入れていません
-
ごめんなさい>>194です。
昨日寝る前のプレイで釣れず、釣りスキルが低いから無理だと思っていましたが
今試したら見事にいけました。
ほかにも欲しいと思っていたくまさんも見事に釣りました。
しかし329になってから釣りスキルが上がりにくくなった気がします。
前の2xxバージョンだと釣りスキル0で魔水魚を狙っていたら
なかなか釣れず、スキル30超えてからやっと釣れたのに……
-
wikiより引用
ダンジョン固有の魚はそのレア度に係わらず釣れる確率は一定
-
>>196
それ書いたの俺だけど実際に数字調べたわけじゃないんだ。
ごめんよ。
ただ魚がそのレア度依存じゃなくて
固有アイテム取得率的に依存というのは多分間違っていないと思う。
スキルも確率には多分関係ない。
一方スキル上昇に関しては釣った魚のレア度依存。
料理スキル等はあるverからレアなものを作るほど上がり安くなったが
釣りスキル・発掘スキルはレア度を満たしていれば
後はどんなにレアでもあがりやすいと言うことはない。
だから一定以上上げようとするとレアな固有魚のいるところで釣った方が早い。
ファントムはおすすめ。
-
杖スキルはどんな効果があるのでしょうか?
-
杖スキルは杖を装備した状態で与えられるダメージが上昇します
ですが少しづつ強化されていくものなので、アビリティ熟練度のように、
実際にダメージが上昇しているかが分かりづらいかもしれません
-
199さん ありがとうございます。
-
ベッゼッペ城のクエストについて質問です。
調べるで極稀に手に入るクエストアイテムですが、回復の泉や悲しみ回復を
引いた時でも入手はできるのでしょうか?
他のアイテム入手に対して、アイテムチェーンするような条件になっているようなら
★のゴーグルを用いて入手率を若干上げられるかと思ったのですが。
ご助言宜しくお願い致します。
-
申し訳ありません。自己解決しました。
毒の沼でクエストアイテムが出たので特別な条件は無いようです。
スレ汚し申し訳ありませんでした。
-
音楽がいつも鳴るようにできる方法ってないですか?
ステータス画面を開いても止まるので寂しいしAMの曲が聴きたいです
-
//andymente.moo.jp/amshop/eyshopm.cgi?cat01=AMゲーム サウンドトラックCD&kago=
じすのためにもサントラを買ってあげよう
マジレスすると侵入>脱出を繰り返すくらいしかないんじゃないか
-
ダンジョンの途中で音楽止まるとさみしい
-
datフォルダの中の好きなmidiファイルをかければいいよ
ダンジョンの中で好きな曲がかけられるようになる合成とかできたらいいね
-
RSでMDほしいな
特にレの曲が好き過ぎて、毎回1サイクル終わるまで曲を中断させる行動が取れないんだぜ…
-
あれってあの世の曲じゃなかったっけ?
-
検証スレ寄りの質問かもしれないけど
精霊を次の段階へ成長させる際、
取り立ての物よりも前から着けていたが成長し易い?
推測の域だけど、精霊の成長は
次へ成長するある程度固定の確率が決まっているのではなく、
成長に必要なポイントが一回の施行でランダムに上下し、規定のポイントに達したら成長する形を取っていると思う
キャラの吟味レベル上げでリセットを繰り返していると、ずっと着けている精霊(例えば袋)が何回も袋Ⅱになった。
-
敵の着けてる精霊も成長するからそれは無いと思う
-
>>209さんの考えは分かるしそう思える所もあるんだけど、それだと>>210さんも言っている通り、
戦闘開始直後に敵の精霊が成長するパターンの説明がつかなくなる
もし仮に1〜2ターンで規定値に達するほど乱数に振り幅があるなら、
成長は完全ランダムと言ってしまっていいと思う
-
一度に二段階成長することもあるし
-
久しぶりに遊ぼうと思ったら音が出ない
設定でサウンドOFFにした気がするんだけど
それらしい項目が全然見当たらないよ誰かボスケテ(´;ω;`)
-
あっ!ダンジョン内で弄れるんだ!
ゴメンなさいすっかり忘れてました(*´σー`)エヘヘ
-
期間限定品の「ドラム缶」を買っていなかったため、
ほったて小屋が建てられず19章で詰まっています。
どうすれば入手できますか
-
前スレ899
>期間限定品は道具屋を開くとランダムで決定(建築に必要な物などね)された後自動セーブなので、
>detaフォルダ内にあるmy1.datをコピーしてデスクトップなり別のフォルダに貼り付けてからコピー、
>期間限定品に目当ての品が並ばなかったら、
>コピーしておいたmy1.datをdetaフォルダに貼り付けて上書き。
>これで目当ての品を確実に並ばせる事が出来ます。
>2窓起動もいいけど、「(あれ、どっちがどっちだったっけ…)」になりがちだから自分は上記のやり方でやってます。
こいつを参考にするんだ!
後盗むは育成スタイルに関わらず憶えといた方がいいよ
トレジャーラックという便利スキルも手に入るからね
盗むに必要なTPは聖なる洞窟のEXルナローブ(TP毎ターン+1)が便利だが19話だともう遅いんだっけ・・・?
まあなくても、精霊白亜の瞳とかで何とかなるんじゃないかな
あと弱い味方キャラで殴ってTP確保とかも序盤ならアリ
がんばれー
-
白亜の玉 だった なぜそこだけ瞳じゃないし
-
>>216
ありがとうございました!
my1.datのコピーをとって道具屋に入ったら、一発でドラム缶でてきました。
シーフも育てはじめました。自分殴りの毎日です。
-
47話から先に進むことが出来ません
カベイリアを仲間にしてから次の話に進むにはどうすればいいんですか?
-
>>219
カベイリアを仲間にしたら次の目的地は冥界牢なのですが、
冥界牢を出現させるには月にある記憶の湖をクリアしなければならないので、
それが原因で詰まっているのだと思います
-
>>220
レスありがとうございます 月に行くためのアイテムを所持していないのですが
これは建設や合成等で何かしらのキーアイテムを作成しなければならないのでしょうか?
-
>>221
塔4000階クリアでタンホイザーに会う→黒の廃村クリア→黒遺跡探査機(合成)を作る
→黒港クリア→月読転移装置修理(建築)を行う
これが月へ行くための手順になっています
こうして見ると面倒そうですが実際にはさほど時間はかかりません
その代わりに黒遺跡探査機に必要な材料の月読の耳は、
黒い丘で「刈る」コマンドでしか入手できないので注意してください
-
>>222
本当に助かりました!!ありがとうございます!
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板