したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

名も無きロボットのそだてかた。

9AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/03/06(木) 00:35:38
6. その威力

能力値はきっちり育てて器用1000くらいだが、ニアXYを使えば簡単に1999にできる。
Lv299を用意し、メフィスト製なら威力には<Lvx9>が加算される。
ミサイル回路をすべて造ると、ざっと計算してミサイル攻撃を「372倍」する。
これがどういう威力なのか、じつのところ実際に試してないので、よくわからない。

lukaを引き合いに出すと、器1999を基において、
暗黒砲1999 x2
機工攻撃UP x1.2
林頭巾 x3
パイプ x2
遊津桃帯 x2
七星八卦 x2.5
ここまでで72倍。魔砲1999もけっこうな威力になるが、これは今は除く。

幸運の引き金 x2(クリティカル)
ミサイリスト・スーツ x2(クリティカル)
マカロニアンブーツ x2(クリティカル)
仮に全部発動すれば576倍。あとはキャットネイル。
このうえ、メフィスト製のボーナス、金の引き金、「急所に命中」はロボにも共通。

以前、この装備のlukaで豪傑のボスにぶっつけてみた。
<防↓><練Ⅳ>でたしか最大3000万かそこら+追加攻撃が入ったと思う。
ファウスト戦については、どうもダメージが異常な気がしてならないが、
単純に数字をみてもロボは相当なものだという気がする。

クリティカルの発動率についてはlukaスレか、wikiにあったと思う。
まず全部発動は期待できないし、期待値を取るというよりは、ゲームとして
「瞬間威力と安定性のどちらが有利か」と考えるが、
膨大なHP量と強力な防御特性(機械攻撃=ビッグバン吸収、ミサイル無効)、
またロボのミサイルは全体対象だということを考えると、戦力は互角以上と見た。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板