[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
強敵! BOSS EX.エネミー 攻略法
27
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/06/23(土) 19:13:33
42話でとりあえず今できるキャラ全員を高ジョブにしてから進めたいと思い、
今から試練の間別室をクリアできたらいいな、と思ったのですが、やっぱり毎ターン回復されて倒せません。
暗黒剣士でブレスしてから吸収が消えるまで攻撃、<時>はアイテムで回復して<呪>が消えたら恵まれし者を使って、
後は吸血と暗黒剣でボコってればいいと思ってたのですが、火力が全く届きません。
これは単純に能力値を上げるだけで倒せるんでしょうか?
28
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/06/23(土) 23:55:30
火力不足なだけなら−ダイアの構え−でいける
29
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/06/24(日) 17:48:50
わざわざそのために育てるのも面倒ならしばらく放置して逆鱗の盾と吸血マントを取ってくるとかな。
30
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/06/30(土) 10:14:59
塔地下782階のボス(考古学者)にまったく歯が立ちません。
レベルは50〜60くらい。
覚えてないかもしれないですが、皆さんは何か変わった対策されましたか?
31
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/07/01(日) 12:48:17
ペットが憑いてて困るならヒット数が多い攻撃で早めに削ってしまう
32
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2007/07/01(日) 12:49:34
あと782はその直後の連戦ボスのほうがきつい
敢えて強制するけど負けて進むが絶対に勝つまでリセットしたほうがいい
33
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/20(木) 19:38:32
ごめんなさい。
黒士トレジャーなめてました。
雑魚から潰そうと適当に戦ってたら
ありえない繁る緑くらって
<約>全部はがされてあの世に旅立ちました。
でも対策はたった。
次は後れを取らんぞ!
34
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/21(金) 01:48:04
なるほど<約>切らせないなあとか思いつつ未だ発見出来ず
−オートメディカル− が厄介だなあ
35
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/21(金) 07:14:32
<洗礼>しかないのかな?「赤帯」に対抗するには
36
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/21(金) 09:10:05
ジスロフか白い鳥連れて行こうと思ったけど
第3強化ステータスだけだったら以外とどうにかなりそう
PTBで相手にファウストソード使われる方が困る
37
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 00:57:03
前言撤回、あっさりボコられてもうた
密かに考えて用意した作戦全く通じず
討伐用に面子組み直してリベンジですな
ヽ(`Д´)ノ悔しいです!!
38
:
33
:2008/03/23(日) 02:40:12
>>37
ワロタ
俺33だけどあなた36の人?
こっちはちょっとでも勝率上げるために、ここんとこ
取り損ねたプリッツ素足を捜してファントムうろついてた。
で、運よくget出来たんでいま奴を捜して豪傑探索中。
撃破できたら報告する。
39
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 03:25:04
素足先頭につけて先制攻撃したんだけど・・・
そのターンの繁る緑7発が全員に当たって昇天orz
回避Ⅱなんて一度も役に立たなかった
あと運もあるのかな?と思った
幸運を、つか倒したらお宝何くれんのかおせーて!
40
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 08:45:03
防御攻撃はそもそも回避とかじゃ一切防げないし、防げても赤帯追加ダメージが貫通するだろ
41
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 12:30:34
第1,2強化ステータスに頼るのは無しかな?まだ試してないのあるけど
やっぱりちょっとでも勝率上げるためにって話になるのかな
まだ犬の血取れてないしそっち先かな
42
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 13:55:57
トレジャーの攻撃って防御依存だよな。
だったら、「本当の剣、ジルの勇気」使ったらどうなるかねぇ。
持ってないので試せん。
43
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 18:07:17
本当の勇気、ジルの剣
44
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 18:55:49
>>42
ヒント、防御が0になってもタイジュツアームの酷い特性。
45
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 20:37:57
ブリッツ素足以外はルシファーブーツでいかないと無理かな・・・
以下妄想
エッグ倒したあとにマザーかじすだまでトレジャーを回復(追加ダメージを防ぐ)
その後、防御をできるだけ下げて、錬気やニアXYで強化、敵ターン終了後
3キャラ目までにトレジャーを倒し、エッグで半回復したところを
4キャラ目のはんぶんで最大HPと現HPを一致させる
これを以下繰り返す
え?黒士トレジャーなんて会うことすらないですよ?
46
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 20:41:20
ごめんなさい
はんぶんは現HPを半分にするんですね
普段使わないので、勘違いしてしまいました
47
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 20:41:26
>>35
エッグは生産回数の事考えるといまいちなので、ルシファーブーツ、黄泉帰りなんかはどうだろう?
ニコニコにうpされていたトレジャー戦見る限りでは、約束に頼らず何度も生き返ることができるようにしないことにはと思った
48
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/23(日) 20:43:28
宝箱スレのは頑張ってた人が倒せたのかな。
ところで真面目な話、書いた人が先入観持って確認すらせずにやりやがったのかは不明だけどさ。
トレジャーは他の豪傑Exのなかで唯一−オートメディカル−持ってないんだよね。
(ver210、ver234で確認)
49
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/24(月) 00:04:47
まだ悔しいままのヽ(`Д´)ノだけど
ジスロフや鳥のジョブや技が増えてない時
すでに倒してる人が恐らくいるわけだよね、凄いよね
良き占いはダメだけどユグドラシルは効くから
豪傑で手に入る装備とルシファーブーツ履いた
ゾンビ様御一行が良いのか
安直に考えた左手デコソー+ドリーマー+グーグーマント+ジスロフは・・・
何かヤバそう
50
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/24(月) 07:13:14
>>48
本当に?オートメディカルないの?
それならメデューサ大量投与ででいけるんでは。
51
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/24(月) 09:38:34
>>50
少なくともこっちでは確認したときは持ってなかった。
豪傑制覇回数とか、何かの要素でオートメディカル追加されたりするんだったらアレだけど。
つかあのスペックで穴がなかったら本当に運ゲーで嫌になっちゃう。
52
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/26(水) 01:19:41
人がちょっとMの冠の物資取り行ってる間に柱のお化けやら技14個?やら
しかもその後ルシファーブーツ取って戻って来た頃には・・・・
浦島太郎ですがな('A`)
53
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/27(木) 02:03:28
トレジャー戦の俺的セオリー
遭遇したらまず全力で石化する。いちいち動かしてたら戦えない。
エッグに直接触れてはいけない。攻撃はトレジャー本体に集中し、
ゲーリング盾の余波ダメージでまずエッグから潰す。
一発100万くらい出せればエッグが順番に死ぬ。ひたすら威力でぶっ壊すべき。
エッグがなかなか死なず、早めに孵化して、やばそうなら成虫も石化する。
どうしても怖いならSORRY,C.STEFが有効だけど、わざわざ持ってくほどじゃない。
下手にエッグに手を出すと逆にゲー盾で回復し、戦闘が長引く。
戦闘が長引くと――というか、孵化キャラが行動し始めると、負けモード。
二人の悲歌、VBS、魔力解放、と全体絶対ダメージで完全に収拾がつかなくなる。
まずは手数が必要なので、ミサイルよりは五月雨や槍[集中連打]の方がいい。
本当のジル剣があると多少の足しになるけど、べつになくてもダメージは通る。
常に<石化>を維持し、手が空いたら<盾Ⅲ>を解除するだけでも援護になる。
繁る緑が来たら祈る。地雷対策にもなるし、ルシファーブーツがいいよ。
54
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/27(木) 03:25:47
大変参考になります
9000AU付近で遭遇してlukaがお宝取った直後に
瞬殺された恨みを今度こそ、つか早く出て来い
白いマントの金髪、他のEX40人位倒してやっと1回だし
55
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/29(土) 08:13:57
自分も9400ちょいのところであった。
出やすい位置とかあるんだろうか。
56
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/29(土) 08:45:14
トライアル最終、地獄の使徒にはどう対抗したらいいんでしょう。
57
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/29(土) 09:20:24
ずいぶん前のことであんまり覚えてないけど
厄介なのは閃光(全員のHP=1)からのコンボくらいじゃなかったっけ。
最大HPupのパン食べてりゃほかそんなに怖そうなのないな。
一応対策としてはゆかちゃん保険ケチらないとか
ユグドラシル切らさないとかかなあ。
突入前に全員<約>にしていくのと
カプセル【99】禁止されてても誓い回復アイテムは使えるので
それでEP回復できるのは覚えておいていい。
ランクSくらいまでならケチらず使ってOK。
後は物理でごり押しとかしてた気がする。
一気に片をつけたいとか火力が足りないなら突入前に精霊値ボンバーさせてもいい。
これは面白みに欠けるけど。
58
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/29(土) 09:46:34
MPもTPも500しか無い上に技はどれもやたらに燃費が悪いので、
反物質ジュリアンなりオルゴン連発して粘れば勝手に息切れします。
殴るとTP増えるんで最初のうちは攻撃しないほうが良いかも。
59
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/03/30(日) 04:31:24
ヴァンパイア(ジョブ特性:吸血無効)
も対策になるかな
60
:
56
:2008/03/31(月) 17:39:39
なるほどー。HP1からの全体吸収で瞬殺されたので
途方にくれてましたが色々方法はあるもんですね。
頑張ってみます。
61
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/04(金) 11:50:51
>>60
VBSは絶対ダメージ扱いだから
吸収無効も意味ないんじゃないか?
62
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/05(土) 05:46:38
たしかに絶対ダメージのようです。ごめん
63
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/17(木) 16:42:13
上の37だけど、今更ですが・・・・
トレジャー殺ったどーヽ(`Д´)ノマタコノAA
遥か昔某メジャーRPGでオメガを倒したような気分だ
53の人の教えに助けられた
64
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/18(金) 22:36:26
おめ!
倒したら赤帯とか手に入った?
やっぱり鍵だけだった?
65
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/18(金) 22:52:51
残念ながら鍵だけだった
これで残ったのは古の祠のボス、変なの最後に残しちゃったな
でも未だに左手のお姫様とか分からない事多いな(´・ω・`)
66
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/18(金) 22:54:40
>>64
赤帯は別に入手法あるよ。
67
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/21(月) 15:05:20
バージョンUPでボスキャラなりやばいの来るかと思ってたけど
EXの柱だけなのかな
68
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/21(月) 18:22:51
あんま立て続けに激強敵に来られても困るしまあ今はこんなもんでいいんじゃない
トッププレイヤーしか更新についていけないのはGGDだけで十分
69
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/26(土) 18:47:12
塔地下782階のイベント戦に勝てません…
ルイン、ピアー、ジスロフ、ナナで平均53レベルくらい?
あれって普通に戦って勝てるものなんですか?
70
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/26(土) 20:03:49
-かばう-があれば楽(必須ってわけじゃないけど)
あとは敵を攻↓状態にしてればまあ安全かと
参考までにほぼ同じレベルの人のクリア動画
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2762404
71
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/27(日) 09:04:03
ようつべにお願いできませんか
72
:
33
:2008/04/29(火) 06:07:09
37殿に後れを取ること十日あまり
それがしもついに黒士トレジャー撃破することに成功いたし申した。
うっ、うっ、
宣言どおり、ここに報告させていただき申す。
つーか制覇7回で一回あった後、次にあったのが21回目ってどんなレア度だこいつは。
>>50
を参考にして多少手を加えたが、作戦としてはほとんど
>>33
で考えてたやつで完勝。
手玉にとってやった。
要望があれば作戦とパーティ晒すけどいる?
73
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/29(火) 06:34:21
豪傑のEXもあのHPで侵入回数で強化されるのかな
74
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/29(火) 12:05:34
>>73
ExのHP自動回復見てると強化は侵入回数じゃなく制覇回数っぽい。
しかし制覇20回ってすごいな、雨の中のジルのHPが二倍とか考えたくない。
他のキャラの精霊は良いけど真義眼破壊やめて。
75
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/29(火) 16:41:54
>>74
P・T・B!P・T・B!
76
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/29(火) 17:14:55
>>75
あれ、PTBスレに対策されたって書いてあるけどまだできるの?
77
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/04/29(火) 23:43:25
>>33
オメ お疲れさんです
本当になかなか出てこないですな奴は
少なくとも2回はお宝手に入れたいから大変
それ以外はサクサク進んで残るアイテムは1つ!
それほど役に立つか分かんない物だけど
78
:
77
:2008/04/30(水) 17:43:41
タイジュツアームの事ね
Wiki載ってなかったから一応気を使ってたけど
今見たら全部書かれてるようで
79
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/05/17(土) 22:46:58
雨の中のジルの精霊破壊UZEEEと思ってたんだけど
なんかこっちがジルに物理攻撃を仕掛けるタイミングでたぶん確実に精霊破壊喰らってるっぽい。
こちらがジルに大して物理反撃をした場合も当然破壊、本当に自分たちに反禁かけたいわ。
聖天使の指輪で物理攻撃阻止されるとこのタイミングでの精霊破壊は発生しない。
これ以外にも精霊破壊の条件があるのかは分からんけど。
80
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/05/17(土) 22:54:20
あ、書き忘れ。
槍攻撃では破壊されない、鎌攻撃では分からない。
物理攻撃では殴る、五月雨、ドラゴンテイルを当てたときに破壊されるのを確認済み。
81
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/05/29(木) 19:45:26
あれって悲愴剣士のジョブ特性なのかね
時の祠のEXとして出てきた悲愴剣士出も殴ると精霊破壊してきよった
82
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/08/28(木) 00:54:31
ヘル探索時、パーティ育成上の関係で物理キャラ抜かしていたので、暗黒猫は光命で倒してみた。
適当な攻撃アイテム一発使って、後はエッグも何も無くなるまで光命連打。
絶対ダメージはくるっと系で回避されないのかな?かなりすんなり倒せたのでオヌヌメ
83
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/08/28(木) 11:24:39
つ友情の腕輪
84
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/08/28(木) 14:07:20
暗黒猫はボーナスキャラだよな
探索アビ山盛りでも楽だ
85
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/07(日) 14:41:18
ヘルでは暗黒猫ボーヌスなんだけど
豪傑だと結構ウザかったりするんだな これがw
86
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/10(水) 06:41:31
友情の指輪つけていけばあんこくねこ楽勝じゃん?
と思って意気揚々と出かけていったらザコのHPが50万あるの忘れてて泣きながら帰ったのはいい思い出
87
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/10(水) 16:07:10
食べるは付けたほうがいいよー
ボス・Ex戦ザコがほぼ無力化できるしボスキャラの自動回復防げるし
88
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/28(日) 01:12:22
ゲーリングⅡはどうやって倒したらいいんだ?
89
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/28(日) 02:05:46
ヒント:絶対ダメージ(召喚、ビッグバンなど)はゲーリングの盾の影響を受けない。
90
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/28(日) 13:53:39
毎ターンHP全回復するなら一発で殺せばいいじゃない
物理なら<練Ⅳ>-勇気-五月雨一発で昇天すると思う
91
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/28(日) 15:49:54
今だったらネクロマンス法とかもいいかもね
92
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/29(月) 13:52:38
空間の祠EXの思い出のルインはどうやって倒せばいいのでしょう?
空間の祠メンバーはあまり育ってないので、いまいち火力がなく苦しんでます
亜衣の精神2999にして悪しき占いうっても、1万ちょいって感じでした。
HPゲージがびくともしません。
93
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/29(月) 14:03:07
レインのこと?
まずその祠の定石として全員逆鱗の盾+吸血マント
あとは悪魔のファンデュでHPブーストし逆鱗で全員攻撃2999になった後二段階目に突入したら
錬にしつつ殴るだけで一人ずつ倒しきれるはず
94
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/29(月) 16:46:37
名前間違ってました。すいません
逆鱗の盾でしたか。吸血は装備してたんですけど盾はしてなかったなあ
ありがとうございます
95
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/10/06(月) 04:16:29
補足してみる。
レインは凶悪技のすってんころり(全員を命中DOWN+ア禁+衰弱化)を
第一・第二段階共に使ってくるので要注意。XP技なので誓いの値にも注目。
第一段階で使われても撃破後に衰弱以外は回復するが、こちらの4人目で倒してしまうと
第二段階開幕直後に使われる可能性があり怖い。倒すならこちらの1人目で。
また、反撃で倒せれば敵2人目のタナトノートから攻撃が始まるので、そのターンを凌いでしまえば
メデューサで固められる。しかしこちらのHP上限が低いなら4人目の死美の全体魔法で
ターンが廻ってくる前に全滅する恐れもある。
また、第一段階でニアXY・ナナ盛りなどを使っても第二段階が開幕すると本来のステに戻る。
なのである程度のステと装備を揃えてからでないと相当辛いと思う。初手の聖杯は必須。
装備は
>>93
を基本にキャットネイルやクロイツベルツ・ピアス、
錬Ⅳなら金剛金棒よりもビンタにクロイツシリーズを併せたほうが強いかも。
攻撃役は2人いればいいと思うので、残りの2人は防御重視の装備とアビで。
また、どうしても2段階目は長引き易いのでお腹にも注意。ア禁中に空腹になると詰む。
96
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/10/07(火) 02:30:18
細かいな(笑
特殊な戦闘だから結構役立ちそう
97
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/28(金) 15:48:49
ファウストの残像ってどうやって倒すの?
倒せないから鍵盗んで逃げちゃった・・・(´・ω・`)
98
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/28(金) 17:07:36
アレは受けた一発目のダメージ分を回復する
回復のタイミングはゲリ盾とかかばうと一緒なのでキャットネイルが効く
なので攻撃で5万、キャットネイルで10万のダメージを与えれば死ぬ
クロイツの指輪とベルトが楽
他にも倒し方あるかもしれないけど盗むのが一番簡単だからぶっちゃけ倒さなくてもいい
99
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/28(金) 17:25:57
>>98
㌧
普段、ソード・ローエングリンとX線装備で固定だから、
キャットネイルとクロイツシリーズを装備してみるお。
もう奇術師の指輪とか手に入れた後だから意味ないかもしれないけど・・・。
100
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/11/29(土) 12:43:45
こないだフォーリングラブ行ったら空蝉持ってたけど
101
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/12/02(火) 17:51:19
>>100
空蝉もちのファウストの幻影って倒す方法あるのかな?
102
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/12/02(火) 18:22:56
前まではマクロス片やネクロマンス法で徹底的に最大HPを下げて
攻撃アイテムで倒すという方法があったが、今は出来なくなった
103
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/12/03(水) 00:55:59
毒も無理?
104
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/12/03(水) 23:23:12
繁る緑で倒せるんじゃないかな?
105
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/11(日) 03:26:41
クロイツの館のボスとexはどうやって倒せばいいか誰か教えて
EPがもたない
106
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/11(日) 04:17:22
アイテム使用可ゆえカプセル99を使うのが手っ取り早いよ
無属性物理が無効なので弓ルインあたりでキャンドラが良いと思われます
ver.によるけどHPの高い敵には裏禁呪やエリの願いもおすすめ
107
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/13(火) 21:10:22
もちろん物理ルインでもおk
カプセル99の他に、誓い回復系アイテムを使うのもあり
物理も倍率を上げやすい、精霊の刀やヴァイスクロイツ、武器の閻魔の杓など
どちらかというと物資が物をいう戦いだね
月弓子の血を使いたくない貧乏性の俺は臥竜でクロイツだけ倒して死んでる
108
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/16(金) 02:32:11
無属性キャラが物理担当じゃなければ暴走で楽々
109
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/17(土) 23:17:32
おー
暴走とか確かに使える
回答ありがとです
110
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/18(日) 20:12:03
とりあえずボス対策、というかHPが多い敵対策をいろいろまとめてみる
時期的には死者集会所あたりから
○HPが高いボス
・自軍のアタッカーの火力を上げる
装備やトリックを系統ごとに強化する
終盤のボスは即死させる気でかからないと厳しい
例)
弓>弓矢狼の弓矢、遊津桃帯、花のアップリケなど
物理>金剛金棒(ヘル以前はジルの剣、忍び刀など)など
・最大HPを割合で削る手段を用いる
金切り声はボス判定でないお供のHPを削るのに最適、ファントム以降で是非
各種アイテムも有効
・相手の行動とリジェネーションを<石>、<眠>で封じる
マーメイド、*メデューサ、SORRY.C.STEFなど
オートリペアか装備で無効にされない限りどんなボスにも効果がある、信じられない
敵のHPが万単位になってくるとターン毎の自動回復の量も無法になってくるので、
それを阻止できるということはこちらの手数を減らせるということ
ひいては物資の節約にもなる、ある意味RS中最強の戦術
○敵の火力が高い
・攻撃の系統ごとにジョブ、装備を変える
ダウザー、鎖使い、霊術戦士、お化けなどのジョブは問答無用で各系統の攻撃を無効化する
特にトライアルなど敵の攻撃系統が固まり易い場合は有効
霊術や爆弾なんかまともに食らってらんないのが本音
・精霊を付け替える
終盤のボスはやたら精霊値が多い(5000〜くらい)
この状態で全体攻撃をもらうと全滅しかねないことも
烈火、清流、刀をボスを対象に使い、火力を削ぐといい
・召喚ペット
盾として。攻撃を止めるだけなら蛇でもドルエルガルでも何でもいい
敵さんは追加攻撃をほとんど使ってこない上、何ターンも攻撃を凌げるので
<盾>とか<回避>よりパフォーマンスのいい防御手段
○小ネタ
・相手の誓い値には要注意、90前後で長期戦になりそうなら回復される前に誓い上昇アイテムを使って誓いを0にしてやるといい。
・トライアルやドールなどは事前にアイテムとかで強化状態を張り付け、基本
*が付いたジルの碑石なんかは非戦闘時でも使える
誓いを90前後に上げておくのもいい。戦闘直後にEP技使う>誓いの福音>EP技使う、とかできる
○まとめ
<約>化アイテムと<練>アイテムと<眠><石>と解除コードのメモを大量に用意しておけば、
あとは火力を及第点まで上げれば大概のボスはなんとかなるます、まる
111
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/19(月) 11:53:43
ボス攻略系は結構初心者にはありがたいだろうし
大事なことだからWikiにまとめてページ作ってみようと思うんだけどどうかな?
意外とためになる攻略法なんかもあったりするしスレは流れるから探すのめんどくさいし
112
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/19(月) 14:27:50
いいんじゃね?
ページできたら手伝うよ
113
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/19(月) 16:12:53
>>111
マジでありがたいです!
よろしくお願いします。
114
:
111
:2009/01/19(月) 21:44:23
ここのを読んだりWiki読んだりで色々書けること書いてみた。
できれば左のフレームに追加もしたかったんだが俺はWiki編集初心者なのでわからなかった。
だれかあとをたのむ
115
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/19(月) 22:12:49
>>111
お疲れ様です。これから大きなページになりそうだね。
menubarにも追加しといたよ。特殊イベントとその他のTipsの間ね。
menubarの編集はページ左側「最新の25件」の一番下からどうぞ。
116
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/19(月) 23:27:22
どうも俺物理と弓と魔法と神格しか使わないもんだからそれ以外の装備とかが全くわからん
ここにいる皆さんの手でどんどん知識を加えてやってくださいな
117
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/20(火) 00:20:42
>>114
ほんとに乙です!
これは助かります。
118
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/20(火) 02:13:46
FAQ誰も読んでないんだね
119
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/20(火) 02:44:00
>>118
FAQだけじゃ足りないと思って作った
もっといい方法とか詳細な攻略法とかあの場に書くにはちょっと多すぎるしな
120
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/22(木) 09:37:56
wikiでジョブ見ようとしたらメニューバーにねぇ
しょうがないから単語検索でジョブ一覧を探したらあるが・・・
どこから辿っていけるんだ?
121
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/22(木) 16:46:23
>>120
左にあるメニューバー
上から7つめにジョブあるよ。
装備と精霊のあいだ
このメニューバー自体が出ないってこと?
122
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/22(木) 18:37:00
HPクソ高い敵むけにネクロマンス法系統の最大HP削るアイテム
集めたい。だが、狙って集めるのは難しいな。
なんか代案かイイ収集方法ないもんか
123
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/22(木) 19:13:13
やべぇ奈落落ちた
ここのボスゾンビみたいだけど、ゾンビ特性ならではの効力法ってあるのか?
124
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/22(木) 22:43:00
>>122
ネクロマンス法系なら空とかで固有あったと思う、調べてみてちょ
使い勝手の良いエリの願いはだいたいRank8以降の鍵箱からたくさん出るよ
そのうち裏禁呪より貯まると思う
>>123
ExもBossもならではって攻略法はないんじゃまいか?
ただ暗黒や鎌が効かないし断末魔で物理キャラが無力化されるので
それ以外の攻撃法があるといいかもねー
蛇足だけどネクロマンサーの血を集めたいなら全滅脱出する必要があるだよ
125
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/23(金) 01:08:31
今まで長くても999AUだったのに
月のダンジョン宇宙旅行の入江で倍の1999AU。
進みながら目がちかちかして吐きそうになったわ
126
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2009/01/23(金) 01:14:04
休憩取れよw
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板