[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
お金が足りない!
1
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/28(月) 05:57:32
お金ない〜と愚痴りつつ
気付けば常にギリギリの生活を楽しむ自分(*'A`)
金欠の時に思わずやっちまった事や
この加工販売は使える!等
お金に関する小技話や雑談をする所です
2
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/28(月) 11:01:05
金魚が一番だけど、細かい稼ぎなら画廊でペンシル系を製造してそのまま画廊で売るとかかなあ
3
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/29(火) 05:46:23
ごはんと宇宙魚多めに持ってる時、
Rei風シーチキンライス作って売って小銭作ってるけど
他にやってる人いないのかなぁ
4
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/29(火) 20:53:25
画廊で、
紅があるときは春画。
墨があるときは肖像画ピアー
消費アイテムのコストが高いがポスター系。
薬屋で、
ぺドのカプセル系
シェイクスピア分子系
+1〜+3あたりがコスト少なめ。
RP・XP回復ものもいいかも。大量生産はできないが。
パン屋で、
天使の生地で出来るもののコストが低くよく作る。
1回の生産で1000円以上の売上げになる。
ver182ではコンボの上昇に、抹殺時の入手金が増える効果があるらしいから、
ダンジョンに潜って稼ぐことが増えた。
5
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/11/29(火) 22:20:57
初期は施設費すら足りずに神さんたちを売り払ってたよ('A`)
あとレ周回しまくってしょぼく稼いでた。
おかげでEXエネミーが鬼HPです。
本当にありがとうございました。
6
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/02(金) 23:00:35
>>3
俺はよくやってましたよ〜。
宇宙魚ってたくさん釣れる割に使い道ないから、たくさん余るよね。
でもそのうち不純物0の水が足りなくなってごはんが少なくなったので、あんまり最近はやってないけど。
7
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/03(土) 00:59:58
>>3
俺もやってたけど、ご飯が投与の時にかなり有用なことに気付いてからはやらなくなったよ。
8
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/03(土) 16:39:37
自分はごはん自体は作ってなくて全部取ったもので合成してた
合成すればするほど高くなる訳じゃないのが難しいよね
合成に必要な花とかそのままのが高い事が良くある…w
>>7
投与だと確かに美味しいけど自分は収穫たまにしかしない(できない)
ムンとツンの汚物もごはんと同じ効果だけど数が少ないなぁ…
このスレに真っ先に出そうだった方法
調べる で 金 塊 出 現 を い の る
9
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/03(土) 18:04:02
でも、調べる ってリスキーじゃない?
闇討ちと襲撃が怖くて、俺はキャンプと調べるをすべて無視している。
-かばう-と吸血マントがそろってからは大分マシになったが。
俺も初めはチャーハン作ったが、ごはんは投与に回したな。
月の砂が切れたとき、隕石の投与で減る生態系をごはんで補ったり。
金欲しさに序盤では、運良く拾った「ヂャウの花」とかの
レア度高めの使い道が分からなかったモノを売っていたな。
10
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/04(日) 10:27:57
俺もビッグクランチ大輪とかを売ってた。
何か高ランクの花はレア度の割にはやけに手に入りやすい気がする。
11
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/04(日) 12:49:37
序盤だと、黒い丘のExを倒してもらえる「おやすみ、コネコ」が
売値2601円とかなりおいしかった。
薬屋などの建築費が足りない時、旅人マント装備して、
月読の耳集めついでにうろうろしてもいいかも。
12
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/04(日) 15:23:07
序盤はひたすらにトトを周回。
朱雀の翼と光速ブーツ、飛行移動が揃うとかなりのスピードでお金が増えるよ。
既に300回は軽くクリアしてます。
未だ秘宝を持っていないのは何故だろう。
TP+1は使えそうなのになー
13
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/04(日) 22:46:20
>>11
それやった。
あと序盤で古の祠に潜り、入り口付近で逃げながらの金塊探し。
金塊は2500円位だと思った。
宝箱ではそのころ見たことも無いアイテムがわんさか。
まあしょっちゅうリセットするから疲れるけどね。
14
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/05(月) 10:06:24
美人コンテストが発生するようになったら、お金には困らなくなるんだけど
そこまではやっぱり大変だね。
最初は優先的にレストランと薬屋を目指して、合成品を売って稼ぐのがいいと思う。
15
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/05(月) 17:05:34
美人コンテストって何?
16
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/05(月) 23:55:12
>>15
ルックスによってお金が貰えるイベント
>>9
ダンジョンによっては調べるは重要だし、
キャンプでの悲しみの回復は結構美味しいと思うよ。
でも、確かに高難度ダンジョンでの調べるは結構リスキーだね。
17
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/06(火) 06:25:44
>>16
へー。見たこと無かったよ。
発動条件ってなんなのかな?
ルックスが一定レベルに達しているとか?
18
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/06(火) 06:33:09
まあチュルホロ星系のダンジョンクリアしていったらわかる
19
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/08(木) 08:32:27
>>18
えらい亀レスですがサンクス。17です。
コンテスト出ました。結構稼げますね。
ところで年に1回の開催のようだが、
コンテスト出場後に投与でアースの年を取らせてれば、
翌月になったとたんにまた開催されるものなのかな?
20
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/12(月) 00:52:30
美人コン装備かえるのマンドクセ
21
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/13(火) 20:49:26
控えのキャラを着飾っておいてコンテストの時だけ入れ替えてるな。
22
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/13(火) 23:04:20
加奈のゴーグル付けてるlukaを出してるなあ俺は
23
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/16(金) 20:45:40
お金貯めてる間はうさくまは完全無視だな・・・
24
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2005/12/18(日) 22:07:36
こないだ200kとられたよorz
25
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/11(水) 14:12:30
土壁2個買おうとしたら20個買ってた…(;ω;)
やけになって合成しまくってたら秘美にお金が足りませんと言われた…(;ω;)
所持金みたら一桁になってた…(;ω;)
26
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/12(木) 21:51:50
……どんまい( ゚д゚)つ)'A`)
27
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/13(金) 01:23:32
大丈夫。
俺なんてドルバン鋼鉄筋10個買って、凄い大金失った。
一年経ってコンテストさえくれば取り返せると自分に言い聞かせてる。
…もう大して使わないのにorz
しかも、本当は別の買おうとしてたんだよ…
28
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/13(金) 03:00:36
「大して使わない」のはドルバン鋼鉄筋
29
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/16(月) 20:11:34
ここでうさくまちゃんに金をむしりとられたばかりの俺が通りますよ
30
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/23(月) 12:48:34
ダンジョン・フェイバーってダンジョンに入った瞬間にどの地点で起こるかが決定してるみたいだね。
何が起こるかはその地点を踏む瞬間まで決まらないので、ある程度安定して金稼ぎができる。
これを利用して惑星水蒸気とかストルーンの羊毛とか不足しがちなアイテムも狙える。
効率が良いかは微妙だが。
31
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/01/23(月) 14:15:19
>>30
次元の館なら入ってすぐ戻る進むで起きる可能性あるよ
まあ金稼ぎなら金魚釣ったほうがいいけどね
1000以上増えることあるし、精霊値上げるのに適していると思うよ
32
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/26(土) 14:39:16
細かくダンジョンクリアボーナスや経営で貯めていってファントム本狙ってるが
稼いだ金が一気にシーフに盗まれて飛ぶのが困る
60万越したあたりから精霊寺院跡あたりでは1万ぐらい盗まれるし
33
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/28(月) 02:16:11
>>30
ダンジョン内でセーブしてリロードしても変動するぞ。
もしアークが有り余っておりレベルアップ吟味もしたい、
尚且つスコア気にしない場合は100チョイ手前でセーブするのも有りかと。
後個人的なやり口だが、ヴォクマト盾が装備屋で買える様になったら1つ買ってアタッカーに装備。
後は全員に旅人マント着せて予感の町辺りの低級ダンジョン走破一歩手前でUターンを繰り返してるな。無計画な走破は身を滅ぼすし。
運だがUターンでも若干腹は膨れるし、ヴォクマト効果の+10円も結構バカにならないと思。
7000の先行投資は痛いが消耗品分は楽に稼げるようになるぞ。
・・・後、何故かベガの腹減りが他の人より明らかに早い件について。
34
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/28(月) 03:24:37
>>30
体がデカいからじゃね?
35
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/28(月) 19:14:01
俺はジスロフの減りが早いんだけどなあ
36
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/29(火) 00:59:30
>>35
ナナへの気遣いで腹が減るんじゃね?
37
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/29(火) 09:37:04
俺の所では白い鳥の腹減りが早いんだが。
38
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/08/29(火) 15:36:17
つまり気のせいだと
39
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/02(土) 09:56:10
うちはlukaだな。
弐丁拳銃なメインアタッカーのせいのような気がしなくもない。
40
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2006/09/02(土) 12:19:05
ターンが回ってくればその分腹が減る
→LVやジョブEXP稼がせて居るキャラの前の順番に配置してるキャラの腹が減りやすい
41
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/02/14(木) 13:39:48
お金の話にもどりますが、
自分はパーティーに伐採系装備つけまくってクロイツの館に篭って刈りしまくってます。
魔勝利猫の毛は結構出るのに売値2万、友情の種、勝利猫の毛も売値はそこそこ
ためて売れば盗むでお金が減る心配もなし
それにEP技などで敵殲滅のため技欄あまる→アイテム系つけまくりでなかなかいい感じに
金魚が釣っても釣っても出ない人にお勧めorz
42
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/21(土) 02:25:37
ヴォマクトマント
ヴォマクトソード
ヴォマクトリング
ヴォマクトシールド
金策ⅠⅢをつけたベガのドラゴンテイルで冥界牢をひた走る俺が240000うさくまに飛ばされましたよ
ま 一体当たり600超えるから取り戻すのも楽 ではないか…
うさくまはしばらく放置します
43
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/21(土) 04:30:06
>>42
最近うさくまは、ダンジョンの入り口付近で出会った時しか使わない。
それも同時立ち上げして万が一の場合はそっちからセーブできるようにして・・・
うさくまはリスク高すぎて、利用価値ないなあ。
求むうさくま保険。
大金もってると、盗賊の「盗む」でも一挙に数万円もってかれるよね。
あれも辛い・・・
求む金庫。
44
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/21(土) 10:16:45
うさくま出てくる。
ビクビクしながら1個貰う。
「ドン! いてっ!! 何すんだー! 気をつけろー!」
「ウッサーマウッサーーマ!!ギャアアアアア!!!!!」
「ウッサーマ!ウッサーマ!血が欲しい!血が欲しい!」
「その服ちょっともらうピョン、ウッサーマ!ほらみたことか!!」
正直ここまで一気にされるともう2度と使いたくなくなる。
アレ以来もう2度と使ってやるものかと出てきたら猛ダッシュで逃げる事にしました。
45
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/21(土) 12:21:29
>>44
ありすぎて困るwww
あと金を盗んだシーフをぬっ殺してもその金は返らない・・・なぜえ
46
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/21(土) 13:13:49
>>45
シーフがすぐに田舎のおかんに送金してるから
47
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/25(水) 00:51:06
大怪盗ゴーグル*4が終わった今、地学の為に金を貯め続ける毎日
高いんだよ・・
48
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 17:03:15
★の金縁メガネは救世主になるのかな?
全員装備で調べるの金塊16倍
49
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 20:19:09
いちばん最初の再構成トンネルでボス倒して自殺繰り返せばいいとおも
デスぺナないし、アンマジカルベルト801円とすさのおの命800円売れば相当なお金に。
すさのおについては使ってアンマジカルベルトについては保畜用として
最初からやり始めないと無理なんだがなw
50
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 20:27:33
やっぱ青金魚ですよ
夕日って意外と釣れるしね
51
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 20:36:02
とりあえず、いつのまにか次元の館100AU地点のダンジョン・フェイバーが発生しなくなってるのが痛いな
入ってすぐフェーバーで、大金塊で約8000、金塊でも約4000はけっこうおいしかったけど
52
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 21:26:01
地学買いが終わったら豪傑装備の合成くらいしか金使わなくなるから粘れるだけ粘るといいよ
クロイツ館で毛狩り、春画、ケーキ、高級花生産などその気になれば金は意外と作れるもの
53
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/27(金) 22:03:26
縛りって程じゃないけど生産は極力しない。最も生産したもので50回程度。
序盤中盤の天変地異養殖、その後の毛狩り花売り金魚釣り全部やらずに
ゴーグル揃えてファントム建てた。美人コンテストはまだ出してない。
ベガ雪ジスロフに煩悩付けて秘宝や限定アイテム収集してたから金に困った事もない。
ファントム一週すれば大体50万くらい貯まってるし。
釣餌や弾薬、ポスターなどは道具屋で買う。薬は勝手に拾うし、地雷のあるダンジョンくらいでしか使わない。
プレイスタイルにも因るしおいらみたいな暇人だからってのもあるけど、
上限に届くほど生産して使うアイテムってあるのかと訊きたい。嫌味じゃなく。
54
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/28(土) 06:50:55
確かに結構生産したつもりでも
薬とかパンと100回も生産してなかったりするんだよね
使ってないから知らんけどミサイルとか銃弾やらの感覚で使ってたら無くなりそうな悪寒
55
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/28(土) 08:50:22
やっぱりミサイルと釣竿かな
56
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/28(土) 17:50:22
取り返しがつかないし拾う事も盗む事もできないから釣竿は特に気を付けて使う
57
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/28(土) 17:56:46
最初の竿からテラ竿まで製造可能数全部999個なのに何故そこまで・・・
58
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/06/28(土) 17:59:13
マーザンは結構な勢いで消費されてくし、特殊魚集めに便利だし。
あとコレクター魂。
59
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/14(月) 21:47:52
ヴォマクト装備で固めたところでなかなか99999999貯めるってのは
色々多角的にやっても厳しいねえ
それこそコレクター魂で手に入れてる人もいるんだろうけど
金になりそうな事フル活用したつもりでも1900万が精一杯な今のワシ
手に入れた人はどんな感じだったんだろう?
60
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/14(月) 21:50:03
偽英雄馬ルクシオンの事入れるの抜けてたスマソ
61
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/15(火) 10:28:09
大量のアイテムを溜めて一気に売る。
62
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/15(火) 10:47:46
レア度激の上位花4種は結構手に入る上に売値も高くていいよねー
そんなに生産でも使わないからバシバシ売れる
63
:
59
:2008/07/15(火) 18:28:23
以外とアイテム売ると1億位何とかなるもんで
偽英雄馬ルクシオンに手が届いた
レア度Aからレア度死まで>SELL連打したから右手が痛いw
64
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/16(水) 22:50:00
そうまでして手に入れるのはなぜ…
65
:
59
:2008/07/17(木) 00:20:12
理不尽に金と労力のかかる物以外は大体手に入れたから
これは運に頼る代物じゃないだけまだマシだなと思って
豪傑どんだけ潜ってもまだ1つてに入らない物あるし
66
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/17(木) 01:21:43
>>65
すげぇよ
最先端を走ってるのにその足を止めようとしないのが
67
:
59
:2008/07/17(木) 02:43:54
プレイスタイル語ってみない?スレにマニア度390000オーバーが!
恐らくそちらの方が先を行ってます
それにまだ天駆龍閃を作る決心がつかない
払う代償がでかすぎて
あれを手に入れた人は色んな意味で神
68
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/07/18(金) 00:39:12
アポカリとファウスト+1を新規に用意し、龍閃をつくる。そこまではいいが、
武器の「所持率」を1個押えるためには、右手左手をもう1個作る必要がある。
69
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/05(金) 13:16:34
やっぱ金稼ぎは地道に稼いだほうがいい気がしてきた
>>42
の人に似てるけど
ヴォクマクトシリーズ
金策1〜3
勇気と二刀流
金のイヤリング*2
煩悩MAX
物理雪のドラゴンテイルでお金取得率上昇限界のファントム走破してるんだけど
相当稼げる。出来れば金策Ⅳもほしいけどまだ見たこともない。
このキャラ作ってからは店売りの期間限定を大雑把に大人買いするようになった
70
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 14:43:40
まとめ
序盤はやはり、黒い丘EXが持つ小説『おやすみ、コネコ』売値2601を売るのがいい。
古の祠が出現したら、敵にあったら即リセットの条件で、
太古の炭鉱、3億年前の水、ヒコ゚ヒコ゚ヒコ゚ヒコ゚クンのおなら(1801円〜1981円)の方が速い。
中盤になってくると、朱雀の森や繁る森で
雑草系の装備をつけた状態で、刈りまくるのが意外と儲かる。
エデンズローズマリーとかタイタニックマリーゴールドとか、手ごろな草も追加されたし。
狙いとしては外道だが、木もそこそこ高額なものがあるので、売れば儲かったりする。
バージョン2.74以下でないとできないが、
精霊買取屋を作った後に、お店で買えるあらくれ剣が収入源となる。
買値50→売値1000で、1こあたり950円の儲けだから、
10こ買うだけで9500円の収入なので、かなり強力な収入源といえる。
精霊買取屋は音楽とか袋とか、適当な精霊を売るだけでもかなり儲けがあるので良い。
中盤で現在のバージョンだと、雑草チャージで稼ぐか、
????眼原石の鑑定で、ドラゴンズ・アイ(6657円〜×2)を狙うぐらい。
セーブデータを別の場所に保存→、鑑定(自動セーブ)→残念な結果なら保存データをコピペ。
45話になったらゲーリングの館で金魚釣り。
クロイツの館で勝利猫の毛、魔勝利猫の毛を狙って雑草刈りするのも良いだろう。
どちらがいいかは微妙な所だが、ゲーリングの館の方がいいだろう。
クロイツの館は敵と会ったら即リセットしなくてはいけなくて、
リセットした後は1/2の確率でゲーリングの館に入って再リセット、
入り口でセーブすればそれを防げるが、何度もやっていると膨大なarkを必要とする。
あとクロイツの館にはラーン集め、財宝鍵集め、釣りスキルアップなどの機会がない
金魚は釣りスキルが上がっていくから、上位の竿に変えて複数を釣ることもできる。
また釣りスキルのアップは、この先にある夕日、青い金魚への伏線となりえる。
ヴォマクト装備や苦悩で稼ぐのは、カベイリアさんが加入してから。
魔女の三角帽とメイガスの杖で、消費を気にせずに全体攻撃ができるようになるから
ランクが低いダンジョンで、クエストか秘宝集めのついでに稼ぐのがいい。
ランクの高いダンジョンでこの方法を取るのは、仲間がもっともっと成長した超後半である。
金魚で百万円貯めてファントム出たら、強引にでもクリアして、黎明の祠を出す。
そしてこのダンジョンで、水の精霊を入手しながら釣りまくる。
水の精霊Ⅱ以上×4で、青い金魚×5以上(百万円)は確実となり、
かなり出やすい夕日さえも、一発あたり十万円は確実となる。
ヴォマクト装備VS青い金魚釣りだが、どちらがいいかは微妙な所。
・お金が溜まる速度では、青い金魚釣りの方が上回る
・青い金魚釣りは、ランクの高い箱を開けれて、レアアイテムを狙える(それを売る事でもかなりの金になる)
・青い金魚釣りは、釣りスキルや発掘スキルが溜まる
・青い金魚釣りはアイテムとして持てるので、うさくまやシーフの影響を受けない
・ヴォマクト装備はJPが集めれる
・ヴォマクト装備は秘宝が集めれる
ゴーグル4つと高額な建設を揃えるような段階では、全宝箱キーや上限アップも欲しいから青い金魚、
宝箱キーもそろって、能力アップもいらなくなったらヴォマクトかな?
偽英雄馬ルクシオンは、うさくまやシーフを考えて、青い金魚方面の方がいいかもしれない。
71
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 14:48:27
余談だが、反翼×4で無限コンボが成立するなら、最強の金稼ぎになるかもしれない
入手金はコンボ数でも上がっていくから。
72
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 15:25:35
おおお これはめちゃくちゃまとまってて分かりやすい
今まで 釣り竿折れるからって敬遠してたけど 釣りやってみるかなぁ
73
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 17:16:03
金策スキルって重複するの?
前2個つけた状態でやってたけど1個とかわらない気がしてはずしてたんだけど。
効果あるならつけてみるかな
74
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 20:16:31
>>71
だが、コンボのメモよく読んでみたらお金を増やす効果はなかった。失礼しました!
75
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 21:06:22
青い金魚を1回釣る間に夕日が10回以上出るような気がする
いや、気がするだけなんだけど、でも出ないよね金魚
76
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/08(月) 23:35:44
夕日メインに稼ぐつもりでおk
副産物が金魚と思えばいい
77
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 06:12:25
>>74
秘美さんの台詞でcombo数が増えたら入手金も増えるみたいなのがあるよ
wikiのその他のTipsのとこに書いてあるけど
78
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 09:12:13
金稼ぎを特に意識せずにファントム9999AUただ走る
余裕があったら火力ある全体攻撃キャラに金策とか付けてみる
クリアする頃には結構金が溜まってたりする
確か1000コンボで800~1000円ぐらい貰えた気がする
反翼で戻る根気があるならずっと篭るのもよし
79
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 10:00:00
>>77
おおっ、そこで見たのか! ありがとう。確認した。
どこかのガセネタが、頭に沸いてきたのかと思ってしまった。
コンボのメモの威力みたいに、最大があるわけでもないみたいだね。
ただ、効率が思ったよりも芳しくないみたいだけど…。
一度どの程度になるか、試してみる価値はありそうだ。
反翼で篭るなら、ファントムよりもランクの低い所で秘宝集めかな。
集中力が切れて奈落に落ちた場合、美味しいアイテムがないし、
さらにそこから霊界へ落ちたら、コンボ終了のお知らせだし…。
80
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 10:21:16
いや、よく考えたら霊界も別の意味で美味しいかもしれない。
それより問題は、999地点以上の場所で奈落へ落ちた場合だった。
穴に落ちなければ、ファントムが本当にベストなんだけど。
靴屋の空飛ぶ靴は、空を飛んでくれないだろうなぁ…
81
:
龍伸
:2008/09/09(火) 12:46:53
>70
すげー参考になった!
82
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 14:51:56
ランクに似合わず意外と長いのは魔水路か黒港
といっても700AUしかないから反翼2つぐらいは欲しいね
ただ穴を警戒しながらファントムで探索するのと
穴がないという理由だけで低Rankの魔水路に行くのではちょっと釣りあわない気がする
ファントムのRankなら神聖なる箱まで出るし鍵箱や秘法も出ないのに長時間探索はもったいない
落ちなければいい、というのが一番の答えだ
まぁ、気持ちはわからないでもないけどね・・・豪傑9900AUで奈落に落ちた時の絶望は忘れない
83
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 23:21:35
>>82
詰めが甘い
経験上豪傑は奈落に落ちる確率が結構高い。
そこまできたらdat別保存か二重起動させて保険を残して走破を心がけるよ。
つか豪傑で落とし穴は唯一の貴重な距離稼ぎ手段だからみんなそういうやり方
してると思うけど。
84
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/09(火) 23:24:29
バックアップの濫用は(ry
とまで言う気は無いが、やるのが当然みたいな言い方はどうかと思うぞ。
85
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/10(水) 00:38:36
実際やるのが当然だからな。
あほか。
86
:
AMさん@おなか腹ペコ。
:2008/09/10(水) 12:08:03
まぁプレイスタイルは人それぞれだから、どちらでもいいと思う。
自分も最初は
>>82
派だったが、黎明半分以上進んだ所ではまってから今はバックアップ派だ。
たしかに魔水路と黒港はもったいない。というか、それはまず選別から外す。
一度のエンカウントで敵が出現する個体が少ないので、ランク0は非効率になる。
長期の放浪の中で、やはり秘宝は必要だ。秘宝を狙いながら金を稼ぐんだったら、
5とおりの作成があるレアな方の秘宝、レイディエレメンタルを狙いに黒遺跡とか。
全てを見る者を目標に、魔鳥の岩壁とか。
重複しても目標がある秘宝を。秘宝を数個取るまで潜るような気持ちで。
宝箱のレアリティが低いのは痛いが…。それ考えるとやはりファントムが勝るか?
ちょびちょびセーブを取りながら、ファントム放浪が一番か。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板