したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ピアーのそだてかた。

440AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/11/16(日) 23:08:59
でこぴィンは反撃のダメージはともかく、物理反撃を誘発するので、
惨劇のつるぎとか、ミルテの棍とか、魔法なのに根性胴着<約>とかで、敵を倒せない覚えが。
物理攻撃/被撃に連動する装備って多いから。

ピアーの攻を極めた場合、たぶん、物・魔併用は不便すぎて、
早々に飽きて物理特化装備にして使うことになる……ような気がする。
事実として物理ピアーの方が便利なんだけど、キャラの個性がなくなるので自分は避ける。
攻があればルインとの共同技が強くなるね。

魔剣士はいつも低く評価されているけど、ポテンシャルは高い。
鍛えれば真夜で豪傑殲滅もできる。……などと微妙に誘導

441AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/26(金) 13:38:35
ピアーってなにをめざして育成するのがいいの?

442AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/26(金) 15:21:37
俺は断然魔法使うけどなぁ
序盤強いし強化楽だし
豪傑でもある程度は通用するぐらいの火力(100万〜300万程度)

アフロとアポカリ作るにはかなりの愛が必要

443AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/26(金) 20:20:03
とりあえず満足できる回復力手に入れられるまで神格、そのあとゆっくり魔法
だったなあ俺は
もちろん神格上げ中も知力は100程度は確保してたけど

444AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/26(金) 21:19:32
ピアーが使える魔法は単体だからなあ。
赤い風だけでも使えるようになれば全然違うんだけど、
単体のみじゃ使いにくすぎて、結局自分は神格あげて審判撃ってた。
でもこれやると単に偽ナナになっちゃうんだよね。

445AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/26(金) 22:09:45
魔法は誰が使っても同じって感じがするからピアーでやる利点がないんだよね。
魔法専用Jobがない事もないけど詠唱だし。

神・魔両方で使うのがセオリー。
聖魔詠唱合成を本気で使うならそれが一番だ。

物・魔の魔法剣士ピアーを目指したが攻が上げにくくてめんどくさいからやめた。

446AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/06/27(土) 14:25:18
ピアーの特性に、魔法攻撃×2ぐらいあってもいいと思う。
それでも使いにくいけど。

447AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/07/01(水) 01:46:04
とりあえず、ファイアーボールがあればと思う。

448AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/15(木) 00:08:46
絶賛列なりの犠牲中


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板