したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ヴィクトリーヌのそだてかた。

1管理の人:2005/11/23(水) 00:21:14
性別:♀
初期状態:
Lv:99 JOB:≪体術士≫JobLv:0 Hp:400 Mp:10 Tp:10 Ap:0
攻:15 防:149 知:0 精:10神:10 暗:0 練:6 過:0 器:5 速:5
頭:髪の毛 盾:まな板 武:ぼうっきれ
マント:襤褸切れ ベルト:黒帯? 手:リスト 指:形見の指輪 靴:裸足
精霊:[無]△5 (――――) JobMaster:0種 殺人:0回 死亡:0回
初期使用可能技:
[殴る][逃げる][アイテム][巴投げ][印][−合気道−?][繁る緑]
(アールエスwikiより)
自分のヴィクトリーヌの育て方を話そう。

36AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 09:12:32
背後から締めるのでは

37AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 10:02:12
−おっぱいビンタ−
防御攻撃時、複数回追加攻撃。

38AMさん@おなか腹ペコ。:2008/07/19(土) 13:02:21
−おっぱいガード−
被・物理・魔法・神格・暗黒・練術・過去・機工・弓矢・機械攻撃Dmg-10%

39AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 14:17:22
好きなキャラなんだがやっぱり弱いな

40AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 14:34:37
おっぱいミサイル
対象に機械攻撃Dmg+<LVx20>※おっぱい-1

※実際にはG→F

41AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 14:36:39
妄想ネタはもうそのへんでよくないか

42AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 14:41:16
ちょっと攻略スレにしては羽目を外しすぎだと思う

43AMさん@おなか腹ペコ。:2008/07/19(土) 15:27:29
すまん。おっぱいガードは僕がやりました、反省してます

でやっぱり防御攻撃ってステが高くないとだめかな?
全然ダメージが伸びなくて99止めの時点じゃ使えない子なんだ

44AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 16:02:08
ごめんね、おっぱいミサイルを書いた者が答えます。

99止めの時点なら繁る緑で雑魚を散らすには良いかも知れないけど、
敵HPが高くなるダンジョンではまず使えない。制限解除するなら尚更。
ふしぎなきのみも出易いし防御は上げやすいステだと思うので
反転回路使用の前提で考えたり、ログにもあるように反撃を極めてみるしかないかも。

45AMさん@おなか腹ペコ。:2008/07/19(土) 16:35:13
>>44
ありがとーございます。

やっぱ反転か廃人プレイしてステマックス近くまであげるか反撃の人なんですか
どの道も中々厳しそうだけど……愛で頑張ろう、うん

46AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 16:47:43
99止めの時点なら開幕繁る緑は結構優秀。装備さえ揃えられれば。
エフェクトは軽いしギャンブル性もあって面白いよね。
ノーコストの三法印で回復して何度でも使えるし。
ジョブレベルはすぐ上がるんだけどね〜…

47AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/19(土) 16:54:18
ごめんね 柔極めし者を書いた僕もあやまります

-Gの誘惑-は-寝技-にでも変えといてね

真面目な提案の中にもジョークをひとつは紛れ込ませたかったの・・・

48AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/20(日) 00:38:23
ごめん。おっぱいビンタ書いたの俺だわ

でも男ならおっぱいピンタされたいと思ったこと必ずあるはず

49AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/07/24(木) 22:26:33
落ち武者とか怨霊系jobにつけるのに全然活かせてないし
防御+怨霊攻撃とかあれば良いのにと言ってみたりして

…まぁそれでも使えない気がするけど

50AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/29(金) 14:33:27
普段の雑魚戦でまともに使えそうな唯一の防御技である一本背負いを覚えるのに
体術士、格闘家、テンプルナイト、ホーリーナイト、クリスタルソルジャー、猫、ジュウドウカ
こんなにもマスターしなきゃいけなかったりするのですね。JPに換算すると3300くらい……
ジルの剣で殴れば育成が楽になるのかな。炎宇宙の維持はめんどいのでパス。
あるいは延々と空間の祠に篭り続けるか、まったく放置するか。

51AMさん@おなか腹ペコ。 :2008/08/30(土) 01:03:12
お店で装備を買ってくるだけの簡単なお仕事です

52AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/04/28(火) 15:42:07
★脳使わずに、毎ターン繁る緑をはなつ方法ないですか?

53AMさん@おなか腹ペコ。 :2009/04/28(火) 16:59:14
無信心の接吻+α(衰弱のため長期戦に不向き、繁る緑は攻↓の影響を受けない)
エウテルペマント(戦闘開始時にHP,MP,TP全回復)

やってみたことがあるのはこの辺、他にも色々あるかも

54AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/02/27(土) 06:53:29
>>52
MPとTPを数百まで上げて三法印を一回使えば後は打ち放題。
な〜んて一年近く前のレスにレスしてみたり。
ヴィクトリーヌ、堅牢のアートマを激闘の果て撃破記念。
堅固にはぼこぼこにされました。

55AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/07(水) 20:23:09
ふと思いついただけなんだがひと振り+タイジュツアームとかはどうだろう
最大HP19999で繁る緑打てば堅固も堅牢も粉々にできるのではないか

56AMさん@おなか腹ペコ。 :2010/04/14(水) 23:11:25
タイジュツアームはHP減少分がDmgに加算だから
死にかけ維持したとしてもそんなにDmg伸びないなあ。

赤帯で約をバリバリ剥がせるのは面白いけど。

57AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/01/30(日) 07:40:27
いつの間にか盾に仕様変更あったのね。盾Ⅲで物理・槍・練術・暗黒・機械・鎌ダメ1/8は大きい・・・あとは火力をどうにかしてほしいなー(チラッ

58AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/01/31(月) 17:48:18
>>19
当たればファウスト2回目だって一撃じゃないか

59星が昇る。*:゚☆:星が昇る。*:゚☆
星が昇る。*:゚☆

60素人です:2011/11/17(木) 18:07:29
お小遣いあげるからメールしておいで(´-ω-)♪ gffz.biz/

61AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/26(土) 19:07:16
ちょっとヴィク育ててみようかと思う
胸はやはり捨てがたい
が色々よくわからんことが多いので検証してくる
主要な攻撃は<繁る森>をメインで採用することにする
とりあえず反撃はおいとく
キャットネイル×

62AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/26(土) 20:51:21
繁る森を盛り上げようの巻き
キャットネイル× 友情の腕輪×クロイツリング×
追加攻撃全部無いのね

武器:ジュウドウアーム※『巴投げ,繁る緑,化剄,足払い,一本背負い』Dmgx2
マント:柔道着※攻撃を受けると<盾Ⅲ>化,防御攻撃+50%,『−太極拳−』付随
ベルト:赤帯 防御攻撃時、相手の第3強化ステータスを解除させる
ベルト:一本の蜘蛛の糸 装備効果発動後、怨霊が1/10減る。なお、トリックアビリティや装備による倍率は積算されない
手首:タイジュツアーム:※現HPダメージ分の値を防御攻撃ダメージに加算

防御値
*(繁る森)4〜8
*(ジュウドウアーム)2
*(柔道着)1.5
+(怨霊÷10)
+(HPダメージ)

例:
防御値2999
怨霊100000(HPコスト201)
現ダメ2000
繁る8回
71976+10000+2000=8万3976
繁る4回
35988+10000+2000=4万7988

感想:まだ育てても無いから理論値だけど
繁る森を初撃から用いるには妄想ユグドラ、エウテルペマント、無信心の接吻(+TP3は別で確保)くらい。
エウテルペマントにすると柔道着が外れるから8回発動でも5万9984
赤帯にすれば怨霊加算分も無くなる為、怨霊の10分の1下がる
ダメも、絶対ダメということを鑑みても防御カンストしてる割にはとても低くてやるせない。
繁る森は赤帯と併用で強化ステータス解除の仕事をメインとし、ダメージ業務からは撤退。
アイテムの使えない戦いで解除コードのメモに代わる働きという限定し様か
装備の関係上反撃装備とブッキングするから繁る森の強化は罠
ヴィクトリーヌの運用に暗雲が立ち込めてきた。これはどうしたものか

あと残すとこ反撃メイン
とりあえず育ててみる。

63AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/26(土) 22:35:37
さっきからずっと検証してるんだけど
反撃って 攻撃/2+防御じゃなくて 攻撃+防御になってるっぽい
15の書き込みした人から3年も経ってるから仕様が変わったのかな

さらに復讐の二の腕巻の効果も実装されてるし
無属性のメモに 精霊刀でカウンターぶっ放したら3倍になってる

これは色々乗るとやばいことになりそう
ちょっと検証続けてくる

64AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 04:35:44
レベル199まで吟味もせず適当に上げて適当に秘宝拾ってきた
メモに殴らせてみたら鼻水吹いた 強すぎ

オメガカウンター*4
心眼開けし者*3
クロイツベルツ+リング*5
復讐の二の腕巻*4
-ジュウドウ-

カウンター四五六零改 939656+追加3758624=469万

精霊を刀(無属性に物理3倍)にしてみると
カウンター参五七零改 3732609+14930436=1866万

65AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 04:46:13
弓ルインをメインアタッカーで進めてた自分にとっては衝撃だった
敵にヒルダの暴走さえ入れば尋常じゃない強さを発揮する
殴ってくれない相手ならお手上げ
それだけのこと

66AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 05:56:47
クロイツ外して股引装備したらどうなの

67AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 07:58:14
股引は「物理反撃」ってあるけど 反撃が発生っていうより 
「物理攻撃」が発生する感じだった 
その物理攻撃にはカウンター倍率が一切かからないようだった
非常に弱いパンチを打ち返しただけだった

68AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 08:35:22
具体的に数字を出してみると攻286 防670 錬Ⅳのヴィクトリーヌで

オメガ、心眼、復讐の二の腕巻、クロイツリング、クロイツベルト
反撃5万 追加20万 計25万

オメガ、心眼、復讐の二の腕巻、クロイツリング、股引
股引>>物理反撃1212ダメージ 

ちなみに股引時に相手が「殴る」など股引が無くても反撃が可能な攻撃をしてきてたときは
股引反撃のあとにもう一回いつもの反撃を行う
でもクロイツベルトが無い分弱くなってる
反撃5万 追加10万 合計15万

69AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 10:24:16
そんな簡単に強くはならないよって事か
反撃待ちってのはさすがに使いづらいね
そこまで特化しないと微妙な上に装備の幅が狭まってイマイチかね

70AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/27(日) 16:10:29
ヒルダの暴走が効けばなぁ
-オートメディカル-を持ってない豪傑の敵って
Exでは黒士トレジャー、bossはファウストとマクベスかな?
このお三方用にヴィクトリーヌを連れて豪傑歩き回るのはしんどそうだけど
赤帯+繁る森と補佐役に徹すればいけなくも無いと思った
ほかのダンジョンの敵でオートメディカル持ってる敵ってだれだろう
まとめてみたいところではある
最後はやっぱり愛

71AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/11/28(月) 01:00:49
ヂャウの館で使えばいいじゃない!と思って早速突入
あたれば一撃必殺の破壊力を持つGカップを連れて第一ヂャウ人発見
ベガがゴリゴリ暴走で削ってるけどお構いなしにヒルダの暴走をヂャウに投与
Exヂャウ<暴>化確認 これでいける!
と思ったら何故かルインを殴ってルインの反撃ダメ3
それでヂャウが死亡
ベガ削りすぎ空気嫁

72AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/05(月) 03:30:28
全てを見るもの完成記念に
【ヴィクトリーヌ】 Lv:199 JOB:≪ジュウドウカ≫JobLv:20 Hp:778 Mp:27 Tp:23 Ap:0 攻:329 防:685 知:0 精:0神:16 暗:2 練:7 過:0 器:5 速:18
 頭:小鬼の角 耳:クロイツピアス 耳:クロイツピアス 盾:閻魔の盾 武:オメガカウンター マント:全てを見る者 ベルト:クロイツベルツ 手:復讐の二の腕巻 指:クロイツリング 靴:嵐を呼ぶ靴
 精霊:[両赤眼]△4630 (毎ターン MP+3,HP-5) JobMaster:7種 殺人:1457回 死亡:10回 ≪ルックス:65 Lv4格好良い≫
 技[−物理防御UP−][−ダイアの構え−][−ジュウドウ−][繁る緑][−くるっと−][−かばう−][−合気道−][−太極拳−][−身体器−]

見てのとおりほとんどまともにステ育ててないけど、メモに殴らせたら数百万〜2千万ほどのカウンターを叩き出した
オメガをタウカウンターにして攻防育てまくったら億も容易に出るんじゃないだろうか
実用性を考えると豪傑か黎明に限られる。赤帯での強化ステはずし+カウンター待機+アイテム係
せめて相手を暴走させるアビリティでもあれば触れてはいけない者として大成すると思うのだが
★PTBデータver6
名も無きPT
匿名
よわい
1
P119914407070089001600000000000903010381035700430000000400080009003081209146087087120045365000000000000000000000000000000000000000000022003メモ
P2不在
P3不在
P4不在

73AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/05(月) 19:00:44
ヴィクトリーヌ豪傑記
赤帯のおかげで無敵も解除、あとはアイテム係として皆のフォローをしながら殴りかかられるのをじっと待つ日々
スターダンスに遭遇。暴走させて殴り返せばこの必殺のカウンターが炸裂する
がっだめっ!無効っ 聖天使の指輪を装備されていた
シックが占星術でゴリゴリ削って殺していたのを横目で見ていた

74AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/05(月) 19:08:13
豪傑記2
今度はカルロに遭遇
指輪を確認すると王者の指輪を装備していた
物理無効する聖天使の指輪じゃなければこちらのものだ
シックにはちょっと待ってもらってヒルダの暴走をカルロに投与
数ターン後ヴィクトリーヌを殴ってきてくれた
ちゅどーん カウンターの超火力 カルロは死んでしまった
と思ったが
生き返ってきた。犯人はカルロ標準装備の根性胴着
またもシックが星を降らすのを呆然と見ていた

75AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/05(月) 19:15:43
豪傑記3
カルロを埋葬して20歩進んだとこでレペモッチョネに遭遇
指輪が聖天使の指輪だった
ヴィクトリーヌが豪傑で輝く場所は無いんだ
そう思った

76AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/06(火) 00:58:45
ごめん、これ日記なのにクソワロタw
ファウストとトレジャーに実質無意味な時点で全てを見る者の
製作放棄したの思い出した、タウカウンターも

77AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/07(水) 22:05:01
ヴィクトリーヌは育て方もクソも無いなと
オメガカウンターよりジュウドウアーム装備で繁る森をばしばし当てる
ベガの入れない黎明専用の赤帯キャラとして運用している
黎明以外に連れて行く理由が無い

78AMさん@おなか腹ペコ。 :2011/12/15(木) 00:23:22
丙クリアによって 
カウンター専任と赤帯で繁る森専任を同時に兼ねれるようになったのはいい
タウカウンターとジュウドウアームが競合してたからそれらを足した武器の拳布が出てきたのはいい
それでも劇的に使えるようになったかというとそうでもないのが悲しい
やはりカウンターは相手を選ぶし物理無効にはとにかく弱い
狙って出せるものでもないし、まず相手に物理反撃できるような攻撃がないと無理
容易に相手を暴走にする技でもあればまだいいと思うが、あったらあったでそれはチート技に
結局考えられるのは仲間への攻撃を変わりに受ける大防御的な技の実装か
相手を暴走にせずとも反撃の頻度も増え、持ち前の被ダメカットを有効活用できるそんなアビ
ー守護の極みー味方に対しての物理・錬術・機工・弓矢攻撃を一手に引き受ける。毎ターンHP‐5%
みたいな
以上ヴィクたんの妄想

79AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/01/21(土) 19:11:33
閻魔腰巻を装備させて、パーティアタックのカウンターで
全体攻撃させるというのはどうだろう
パーティアタックで暴走が外れるかもしれないけれど・・・

80AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/02/04(土) 07:41:45
ヴィクトリーヌがビクトリーの転生した猫人と知って
ヴィクトリーヌをつれてクロイツⅡを倒してみたが
特にクロイツを覚えなかった

81AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/06/03(日) 17:31:57
赤帯がない、使わないなら閻魔卍腰巻をつけておくのは良さそう

長所
・一回で敵全員に反撃
・物理無効の敵にも有効
・味方の攻撃でも発動可
 刀をつけて無属性の味方に殴らせればダメージ3倍

短所
・1/2程度の確率で反撃する前に<暴>が解除される
・<暴>維持のため閻魔の肌着にすると倍率ダウン
・単体ダメージではクロイツベルツが上
・<暴>と<練>を両立できない
・空蝉に弱い

反精霊の盾を装備して、精霊ボンバーしたキャラに殴らせるのもいいかも
敵を殴ったほうが強い可能性はとりあえず置いておく

82AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/06/04(月) 21:11:47
>>81
トレジャーやファウストにや有効な戦術っぽいね。
あいつら閻魔卍腰巻の追加攻撃なら通るんだけど、
暴走持ちがクロイツローブ持ちにばかり攻撃したりするんで、
そういう作戦は取りづらかったんだよね。

83AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/06/15(金) 23:34:30
ヴィク(反撃のみ)を豪傑で使って完走してきたんでヴィク好きな方達の為に情報提供

反撃効かない敵
→ファウスト
→レペモッチョネ(常時?聖天使の指輪装備)
→スターダンス(聖天使の指輪装備時のみ)
→雨の中のジル(本当の勇気、ジルの剣持ち)

効く敵→他全部
昇るカルロには火星草入れとけばおk
トレジャーは盾Ⅲだけれど錬無しでもごり押しできた

暴走は入れてしまえばこっちから攻撃してやらねば20ターン来ないと切れない
反撃で切れることも無い。でもやることない
単発大ダメージ技と練気持たせたキャラ連れてくと相性いいはず

84AMさん@おなか腹ペコ。 :2012/10/31(水) 13:25:04
神格で育ててるんですが、あんまりダメージのびないのかな?
暗黒値高い敵が多くてダメージ0の時が多いけど
何故かメモ、雪、ヴィク、亜衣でメインアタッカーになってます

85AMさん@おなか腹ペコ。 :2013/11/24(日) 01:04:59
ヴィクトリーヌは防御値が高いから−ダイヤの構え−を持って二刀を自分に使うとわずかにダメージを受けるだけで攻防40ずつアップする。
…使い道はあまりなさそうだけど。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板