したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

56名無しさん:2011/06/02(木) 10:32:09
社会はクソ→学校の教育に問題アリ 傑作(0)
2006/7/3(月) 午後 8:42哲学練習用 Yahoo!ブックマークに登録 学校というのは、最低限の常識と知識を学ぶ場所である。
また、人間関係を築く場所でもある。
団体生活の中で自然と身につけさせられるだろう。

そういうシステムの中にいて、俺たちが社会にとって何の利益となるのかを考える。
将来有望な人材を集めるためにそういう教育を学校で行っているはずなのだが、
現状はクソだ。

ほんの一部の人間だけ、真面目にやってる。
何故だ。
何故こういうことが起こる。

俺も決して真面目ではない。
その俺から偉そうなことは言えない、社会の所為にはできない。
だから、第三者として言わせてもらう。

何故世の中腐ってるか。
答えは簡単だ。
人間が欠陥だらけの生物だからだ。
というより、生物は欠陥であたりまえだな。
生物は生死を繰り返して進化してゆく。
人間も頭がいい生物とは言え、まだ進化の最中だ。
とてつもなく遅いスピードだがな…。(時間の感覚から言えば、進化などしてないも同然)

しかし、そんな人間を補助してくれるものがあるではないか。
ルールというものが。

そのルールを曖昧にしていては、人間社会は崩れる。
そのルールを学ぶ場所として、始めに学校がある。
この学校の教育がクソならば、当然世の中もクソになる。(汚い言葉を連発していますが、ユルセ)

特に、幼少時代が一番敏感な時期だ。
この時に感じたものによって、そいつの生きる上での定義が決まると思う。
俺がそうだからな…。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板