したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

26名無しさん:2011/06/02(木) 10:08:37
3月に入り、風がだんだんと温かくなって来たと思いきや、まだ寒い。
アパレルのバイトに受かる。
しかし、予想外の「接客」。
僕は、受け身な体質だから接客は苦手である。
しかし、やってみた。
「どんなことであれ、無駄な経験はないからね」

慣れてきたが、服があまり売れない。
売れないと、上の人が五月蝿い。
エゴと接客により物を売るという行為を、定義付けしてみて、両立させようとしてみるが、やはり上手くいかない。

この仕事は、楽だ。

そして、つまらない。

頑張る気になれない。

突っ立ってるだけだ。

……面倒くせぇ。

いくら利己的になっても、良心は捨てれないものだ。
それに、何か不条理だ。
そう、僕自身服を買う時接客なんて必要ないと思っているから。
気が進まないのもわかってくれ。

結局、辞めた。
接客は向いてないからバイト辞めますという電話をしたら、あっさりと「わかった」と返事をされた。
きっと僕みたいな人間なんて、日常茶飯事なんだろう。
そのまま電話を切られて、給料のことが聞けなかった。
まぁ、関西の人だからこれ以上グダグダ言って逆上されても困るので。
そっと、しておこうと思う。
しかし、無駄働きな訳ではない。
給料から落としてもらう代わり服を4着ほど持って帰っていた。
僕の無気力な仕事ぶりと、売り上げから考えると、どちらが損得したのかわからない。
まぁ、僕は好きな服が手に入っただけで十分なので、気持ち的には損をしたとは思わない。

僕は、よく仕事などを趣味的なものとの関連性や、共通点などを探すことが多い。
それは、自分に類似している人間が少ないので、そういうものを求めてしまうのかもしれない。
そういうものを見つけられたら、同士を見つけられたような気分になる。
僕は、寂しい人間だ。

どうしてこんな人間なのだろう。
僕は、思えばいつも猫を被っている。
自分の居場所が確保できていない。
自己中の典型の僕が、真意を全面に出すと、四面楚歌になりそうだ。
ネットでの僕の存在の仕方がいい例である。
面識があまりない人間に対しては、簡単に揶揄を仕掛けてしまうので、あまりいい人間だとは思われていないだろう。
別に、他者にいい人間だなんて、思ってほしくもないのだが。
そんな僕だから、リアルの社会では、猫を被らざる負えない。
そうしないと、衝突ばかりしてしまいそうだ。

さぁ、これから僕の新しい人生が始まろうとしているのだが、僕は一体、どうなってしまうのだろうか。
Hくんという人間が、僕の友達にいるが、彼はとてもホワホワしている。
僕の人生を思い返してみると、彼に負けじと結構ホワホワしているような気もする。
僕と彼の決定的な違いは、結果を重要視するか、それまでの過程を重要視するか、だ。
僕はネガティブだから、自分の道を歩いていても、すぐ後ろを振り向いて、色々考えて立ち止まってしまう。
彼はポジティブだから、自分の道を常に前を向いて歩いている。
だから、予想もつかないところまで行ってしまうのだ。
そんな彼の姿が男らしいと、僕は思う。
ならば僕は……。
いや、比較するのは間違っている。
人にはそれぞれ、特性というものがある筈だ。
僕のこの体質だって、何かに使えることはできる筈だ。

とりあえず、これからはなるべく素で生きていこうと思う。
そうじゃないと、また、壊れるから。
自分という存在を、他者に力で理解させるしか方法はないかもしれない。

僕は、全てを超越した存在になりたいと、常々思っている。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板