したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

12名無しさん:2011/06/02(木) 09:59:52
「何の変哲もない日常」 傑作(0)
2007/9/17(月) 午後 5:26哲学練習用 Yahoo!ブックマークに登録 こんな人生を送れるとは、正直のところ思っていない。
俺はまず、好奇心が旺盛である。
そして、この世の中は不条理なことがいっぱいだ。
そんな中で普通でいられる方がおかしい。
この先どんな壁にぶち当たるかわからない現状。

他人との差異を気にせずに生きていられるか?
「ええ、生きていられますよ。人と人というのは、そもそも比べれるような存在じゃない。ジャンルが違ったり、根本の概念から違う人間だっています。そして何より、平等ではない。僕は、誰をも魅了する力がほしい。それは個としての存在として、こういうものなんだと他者の心の中に形として残したいんです」

親友と呼べる者の存在なくして、孤独の中で生きていられるか?
「孤独は、辛いものですよ。人とは繋がりを求める生物ですから。しかし、僕はそこに可能性を見出しているんです。新たな可能性をね。そのことで僕自身楽しんでいるんです」

本能(一概には言えないが)を否定し、理性を尊重する理由は?
「本能というのは、僕を縛り付け、吊るしている縄なんです。そしてその縄を蔦っていくと、そこには欲望が散りばめられている。そんな餌、僕は必要としていないんです。この縄、解いてほしいとさえ思ってます。まぁ、そう考えれば理性というのもリミッターでしかないのかもしれません。けれど、リミッター以外の活用として、理性には可能性がある。どういうことになるのか、それを見てみたい。」

どうしてそんな生き方に拘る?
「僕はただ、世界の終わりを見たいだけなんです。全て好奇心ですよ」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板