したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

議論スレ

1名無しさん:2006/02/24(金) 20:11:27 ID:kgA/gF4E
いろいろ議論をするスレ。

671名無しさん:2006/11/11(土) 03:31:38 ID:2TMisHbs
台詞うpでもアドリブや改変に対してコメントできるよ。
結局「ワロス」を求めてるか「萌エス」を求めてるかの違いなのかな
前者はフリトやネタうpを好み、
後者は甘々エロ鬼畜BLショタなどなどを好む傾向にある
うp側にもそれぞれ得意不得意がある。両方を共存させるでおk?

672名無しさん:2006/11/11(土) 05:45:51 ID:1Fx7invE
夜神月に言いくるめられる捜査本部のアホ連中思い出したwww

673名無しさん:2006/11/11(土) 06:24:20 ID:CBWGa6M.
個人的な要望

自分の気に入った人だったとしたら、「本スレ」で「褒めて」あげてくれ。
裏で「〜〜さんこないかな」、表で「まっていました」は正直気味が悪い。
表面だけ取り繕わずラブコール送ったほうが面白いと思うの。

ただラブコールするのは、その愛しの人が来た時だけがいいけどね・・
普段から裏で言われてたら新しい人なんて来ないと思うの。超個人的スマソ

674名無しさん:2006/11/11(土) 07:49:35 ID:xgiiaEPY
どこかの声うpスレみたいになったら嫌だな…

675名無しさん:2006/11/11(土) 09:01:50 ID:dytF4Ink
具体的にkwsk?

676名無しさん:2006/11/11(土) 13:14:29 ID:2TMisHbs
ラブコールはほどほどにしてほしいなぁ
本スレで堂々と「○○タンまだぁ?」的な発言する人とか
ROMってて好きなうp兄が降臨したら一斉にレス付けるとか(単発IDだらけw)
某うp兄が来た時だけ急にリクが増えるとか?www

677660:2006/11/11(土) 14:07:23 ID:2Jrn7vLk
>>676
だからさ、どうしてそれがいけないの?
だってそれで不公平感が出るからって等しく気持ち悪い感想レスつけるのが半ば義務になったんでしょ。
でも過剰なのは気持ち悪いから空気読みましょでいけないの?

>>671>>676の書き込みで笑えるのが、これからの事を見通してるように見えるけど
無意識に「これからも既存の住人しか居ない」前提で考えてる事。
ルール少ない方がいいって思いつつも結局はルール無いと先住民は不安なんじゃない。
だから一度過疎のドツボにはまったら二度と戻れない。

>>674
どうなるかわからないけど何もしないよりはマシだからやろうって言ってんのに
そんな事をさらっと言える頭の悪い人間が多いから今の過疎がある。

678名無しさん:2006/11/11(土) 14:25:07 ID:Vdgi7Cfw
>>660の人
全ルールの撤廃を要求しといて、こういうレスはやめた方が良いとか矛盾してる
それこそあなたの言う「縛り」じゃないの?

679名無しさん:2006/11/11(土) 14:27:50 ID:9FDZpbRA
頭悪いのは認めるからもう少し分かりやすく書いてくれないかな・・・

680名無しさん:2006/11/11(土) 14:29:52 ID:wnpqAGuE
空気嫁ってことじゃね?

681名無しさん:2006/11/11(土) 14:33:22 ID:CBWGa6M.
むしろ書き方の問題な気がする。>>660の人クールダウン。
素直な思いを発言すると、相手に伝わりやすいような言い方を選ぶは
必ずしも両立できないものではないと思うの、自分もうまくはできないけどね。

「笑える」とか相手の気分が不快になるであろう発言は極力避けべきかと。

682660:2006/11/11(土) 14:39:06 ID:EDh2PMnQ
>>678
主張しつづけてるのは一言で表すと早い話ただ空気を読める事が必要だってだけで、
過疎の原因を明らかに作った淘汰されるべき「ルール」とは似て非なるもの。
それを見極められるようになってからレスしてね。
なにより、何かの流れを変えるには最初は無理矢理なやり方が必要なの。
それを誰かが我慢して続ける事で、そのうちそれが自然な事になる。
もしかして実行したら一発で全てが解決する意見を口開けて待ってる馬鹿なのかな?
誰かが何か新しい事しようとしたら反発する人が出るのは当たり前。
「勇気のあるうp側」が必要だって言ったのは、まさにお前さんみたいな事書く馬鹿が出てきた場合、
それに耐えられる神経がある人じゃないと何も変えられないから。

683660:2006/11/11(土) 14:45:58 ID:gOSzF//2
>>681
差し触りのない事しか言わない世界はそれはそれは楽だろうけど、時間が進まなそうですね。
言ったでしょ、みんなが本音を言えるようにならなきゃ意味ないって。
何か勘違いしてない?ずっと主観で一人としての意見を言ってるんですが。
それをただ意味も無く文体やら言葉のあやに噛みついてくるだけ、
結局自分では何も思いつかない馬鹿ばっか。

684名無しさん:2006/11/11(土) 16:20:47 ID:CBWGa6M.
>>683
では「みんなが本音を言えるように」とのお言葉に甘えて言わせて貰う、求める答えとは違うだろうがあえてだ。
ここは不特定多数の人間がみる掲示板だ、それを頭に踏まえた上で下の文章を読んで欲しい。

私にとってはあなたのような書き込み方をする人間と同じスレを眺めてるという事実こそが悩みの種なのだ。
ここは一応VIPではないんだ、”社会的な掲示板の書き込みの暗黙のルールは守っていただきたい。”
誹謗中傷に取れるような発言は控えていただきたいな。議論以前の問題だ、注意されたし。

不特定多数の人間を不快にさせた場合、それはある種の過疎や意識の行き違いにつながるのでは、と私は考える。
事実「こういう物の言い方の人間がいるんじゃ・・」という理由で避難所を見たくない人間もいるわけなのだよ。
そのおかげで住人の意識統一が図れていない、という可能性も考慮して書き込みをして欲しい。

意見・主張・願望などは一方的に言えばすむものだが、意見交換・対話・議論になると話は違ってくる。
”相手に自分の話を聞いてもらえるか”、というのも重要なポイントであることは紛れも無い事実だ。
あなたにとっては言葉遣い・表現などはどうでも良い事かもしれないが、全ての人があなたではないのだよ。

「結局自分では何も思いつかない馬鹿ばっか。」という書き込みは、今から話をする相手に相応しい文章ではない。
「自分の言いたい事しか言わない世界はそれはそれは楽だろうけど、随分身勝手ですね」と書かれても気分が悪いだろう?
本人はスレの為に良かれと思ってやっている事でも、スレの抜本的な改革が必要であったとしても
自分はこんなに考えてるのに他の人は・・みたいな喋り方では人の心は掴めない、動かされない。

最後に付け加えるならば、表スレ進行の現状には決して満足してはいないが"不自由はしていないので書かない"までだ。
ただ避難所の現状、であなたのような書き込み方をする住人がいる現状には決して満足していない。

685名無しさん:2006/11/11(土) 17:00:07 ID:7qsjZ0VA
>>683
あなたの発言はどれも
「自分が勝手に考えて、勝手にそれが理想だと思っている提案」
にしか思えない、今までROMってたけど、それだけ伝えたくて書き込みました。
そう思っている人もいるってことを忘れないで頂きたい。

686676:2006/11/11(土) 17:12:59 ID:AF5vP.2Q
>>677
>どうしてそれがいけないの?
あなたが「全員に等しい感想レス」を気持ち悪いと思っているように
私にとっては特定のうp兄に対するラブコールが気持ち悪いから。
何を気持ち悪いと思うかなんて人それぞれ

687名無しさん:2006/11/11(土) 18:05:08 ID:PJNpKjVw
なんでみんなごにょごにょとたくさん考えちゃうんだろうね。

うpもリクも趣味以下のお遊びみたいなもん。
楽しくない遊びだと感じたらやめたらいい。

688名無しさん:2006/11/11(土) 22:45:19 ID:SaHLE8PE
あの煌めく時の中の何を知ってるって言うのさ

古参が出てくるとまた叩かれて追い出されるから気をつけてね

689名無しさん:2006/11/12(日) 17:16:09 ID:FvVPwrt6
149声目のふいんきは試験的に
・腐女子的な反応は控えめに
・全力で絡み合いつつ馴れ合わない
・空気嫁
を意識してやっているぽい?

・他人の価値観に口を挟まない
・書き込む前に深呼吸
は各自で肝に銘じておく、でOKだと思うけど

その方向で纏まったからレスが増えていないんだと思って良いんだろうか…

一番空気読めてないのは自分だという事実Orz

690名無しさん:2006/11/12(日) 17:35:47 ID:JWxcUdlk
別にいつもどおりの過疎じゃん
成熟したパートスレって時点で少人数運営なのはわかりきった事

691名無しさん:2006/11/12(日) 17:41:01 ID:MgUwp5Qo
熱いねえ660w
そこまで考えてるなら自分でスレたてた方が早いだろ
結局テンプレ廃止しても過疎ったままだと思うけどなぁ
リク側もうp側も単純に飽きたからいなくなったとは思わないの?
需要がなくなったから過疎る、自然な流れでしょ

前なんて荒らされようが貶されようがスレ住人が張り付いてたわけだし
今のテンプレも今までのスレの流れからきてる
元からいる古参が駄目にしてるのは同意だけど、大して変わらんと思うよ
無駄な長文書いてる暇があったらリクの一つでも考えて
投下したほうがよっぽどスレの活性化になるよw

692名無しさん:2006/11/12(日) 23:52:17 ID:n2JyLc66
本スレが落ちにくくなったら
これまでの議論がどうでもよくなってしまった気がしないでもない

693名無しさん:2006/11/12(日) 23:55:57 ID:iThseMUI
同意www

694名無しさん:2006/11/14(火) 12:51:50 ID:WigTeXzk
腐女子のエロリク云々は関係なかったね

695名無しさん:2006/11/18(土) 10:52:58 ID:fgusIQ82
え?っていうからじおやるのってルール違反なの?
らじおで他のうp兄とかリクする人たちとしゃべれたらなぁ…とか思ってたのに…(´・ω・`)

696名無しさん:2006/11/18(土) 11:30:10 ID:Wj4oC74E
雑談が許されない空気ってどうだろう。
だからみんな「保守」というワードを本文に
書いているのでしょうけど、息苦しいよね。
リクとうpだけの応答しか許されない理由って何よ。

697名無しさん:2006/11/18(土) 11:56:28 ID:B.xbQPq2
他と比べるのもあれだけど、パートスレって普通に雑談してるよね
馴れ合いがどうのって叩く人いても気にしなくて良いんじゃないかな
空気さえ読めば

698名無しさん:2006/11/18(土) 12:00:15 ID:jf/ALKo.
>>695
ねとらじに関してはログを読めば分かると思うけど、昔色々もめたんだよ
やってる人は別の場所でやってるけど

699名無しさん:2006/11/18(土) 15:09:14 ID:1Jr2.WCo
ねとらじは「携帯が聞けない」「本スレが過疎る」「馴れ合いの元」
という意見により、こっちではしないことになた。
ってことでいいのかな?

700名無しさん:2006/11/18(土) 22:00:02 ID:FDE5Y/O2
把握。このスレじゃどうしても無理っぽいね…(´・ω・`)
他でやるときここの名前だすのは大丈夫なのかな…?

701名無しさん:2006/12/07(木) 03:10:47 ID:/kUIA.cY
俺は新参だから昔のこととか知らないけど
たくさんのリク→たくさんのうp→たくさんの感想
が楽しいのは当たり前にわかるし。

結局どーすれば盛り上がるんだろうね

702名無しさん:2006/12/07(木) 16:23:03 ID:0.wuAOOQ
特定のコテうp兄に感想が偏るのはわかるけど、
全く感想がつかないうp兄が不敏でならないのも事実
大量うp乙です、で救われてる感

703名無しさん:2006/12/07(木) 16:25:39 ID:.2f60N0o
途中投稿してしまた‥

反応を返してくれる全ての姉さんに感謝であります。

704名無しさん:2006/12/08(金) 14:49:03 ID:wuLLuI4M
名無しなのを理由にスルーするなんて事はないです
単にレスする人が減ったのが原因じゃないかな

705名無しさん:2006/12/08(金) 15:13:56 ID:fb0KoC8.
感想が少ないとクオリティ低かったかなと思って次回のバネに
でも結局無限ループ

706名無しさん:2006/12/08(金) 22:03:09 ID:6ibZLlJE
感想のクオリティが低くて投稿ボタンを押せないことだってあるんだぜorz

707名無しさん:2006/12/08(金) 22:12:46 ID:o.0g9lQY
気持ちがこもってればちゃんと伝わると思うの

708名無しさん:2006/12/08(金) 23:33:04 ID:m7ni/1Og
自己満足でやってるオナニーやろうのオレには感想の有無なんて気にしない
まぁ、レスがあればどんな感想だろうと嬉しいけどね

709名無しさん:2006/12/08(金) 23:42:11 ID:HzM.FplQ
全レスキモいと叩かれて以来少し遠慮してた

710名無しさん:2006/12/10(日) 07:44:51 ID:68Ph.JVs
感想が励みなのは確か、同業さんから付くとなお。
私はちょっとネガティブな感想でも全然構いませぬ。
むしろ反応がないのを寂しがる寒い子なのですよ。

711名無しさん:2006/12/10(日) 22:20:53 ID:beN8SBGo
消すくらいなら最初からうpしなきゃ良いのに

712名無しさん:2006/12/10(日) 22:39:22 ID:ij6jxglE
>>711
向こうの声のが明らかに可愛かったら消しもする罠。
自分の精一杯でも明らかにかなわないから消したんだよ。
普通のセリフならまだしもネタでも負けたら穴に入りたくもなる。

713名無しさん:2006/12/10(日) 22:58:49 ID:6tosZ93c
結局ねとらじは禁止事項のままなのかな?
少なくとも本スレではやらないほうがいいだろうけど。

>>711
公開した後に死ぬほど後悔することもあるんだぜ?

714名無しさん:2006/12/11(月) 00:55:08 ID:jUH1Bxas
>>712
消すのは好きにしたら良いと思うけど、
消しますって宣言はいらなかったんじゃないかな

715名無しさん:2006/12/11(月) 11:56:14 ID:jTTstdSc
メンヘラ乙

716名無しさん:2006/12/21(木) 23:18:07 ID:oD1pKIe2
>>713
ねとらじはやりたい人が自由にやるもの
本スレが禁止でも、某VIPとか他所でやるならいいんじゃないかな

亀だけど意見

717管理:2007/02/04(日) 03:58:30 ID:gE/BG/Ns
ほぼ独断と偏見で申し訳ありませんが、荒らし発言とそれに関連しているであろうレスを削除させていただきました。
何かある方はどうぞ意見をお願いします。

718名無しさん:2007/02/04(日) 04:03:51 ID:2HdnI4gs
管理人様、お疲れ様です。

719名無しさん:2007/02/06(火) 18:17:04 ID:3hrRqXfA
>>717
削除してから意見どうぞって言われても出しようがないんですが

720名無しさん:2007/02/06(火) 19:47:12 ID:pwuWvy4Q
いや、削除すんなとかなんで削除したの?とかあるかなーと。
削除するって書いたらまた荒れるだろうから今回は先に消させていただきました。

721名無しさん:2007/02/07(水) 16:12:19 ID:co6GhPg6
最近レスする人減ったなと思うんだけど
どう思う?

722名無しさん:2007/02/07(水) 17:03:47 ID:hdbOi7mE
1うp側としては読みたいなって思うリクが減った気がする。

723名無しさん:2007/02/07(水) 17:50:56 ID:jE5VDQU.
レスする人って、本スレ?避難所?

>>722
そういうことは個人の主観の問題だから言わない方が言いと思うんだぜ?

724名無しさん:2007/02/07(水) 20:13:38 ID:X3RlS0MU
>>722
でも「言わせたい」だからね
兄さんたちが言いたそうなリクもたまにはしてるつもりだけど


>>723
両方

725名無しさん:2007/02/07(水) 21:38:49 ID:blJr/vZk
みんながみんなうpしてくれる訳じゃないだろ
リク側の「言わせたい」に対するうp側の「言いたい」が合致するか否かの問題だろ

726名無しさん:2007/02/07(水) 21:45:59 ID:O0TJ7tYc
言いたいリクをやってくれれば良い。

727721:2007/02/07(水) 21:55:21 ID:ALdL5ED6
>>721はお礼・感想レスするリク主やリスナーが減ったねって話
>>722はそれとは全然関係ないじゃん。いきなり話ずらされてワロタw
つまらん自己主張はうざい。

728722:2007/02/07(水) 21:58:40 ID:hdbOi7mE
いやだからうp側のレスが減ったんなら
そういう原因もあるんじゃないかなと思っただけの話でさ……
そういう意味で「1」ってのをつけたつもりだったんだけど
空気読めなかったんならすまん。自己主張のつもりじゃなかったんだよ。

729名無しさん:2007/02/07(水) 22:03:11 ID:X3RlS0MU
>>728
リク側のレスが減ったなって話なのに何でうp側のレスの話になってるの?
それと、あなたがどんな台詞ならお気に召すのかこっちには分からない件。

730名無しさん:2007/02/07(水) 22:09:24 ID:dSA2ys46
>>729
>>722には『リク側』『うp』が明示されてないじゃん。>>723は『うp側のレスが減った』って意味にとったんでしょ

731名無しさん:2007/02/07(水) 22:11:10 ID:RJb1wgKM
あー、ごめん。安価間違った
>>722>>721
>>723>>722

732722:2007/02/07(水) 22:31:55 ID:hdbOi7mE
>>729
いや、だからね?
なんか読みづらいリクの比率が高いなって個人的に思っただけだって。
気に入る台詞をリクしろって言ってるわけじゃないじゃん。
リク側のレスが減ったなって話については読解力なくてすまん。

733721:2007/02/08(木) 00:08:03 ID:08pOs3dY
うp側とリク側を明記しなかった自分も言葉が足りなかった。ごめん。

734名無しさん:2007/02/12(月) 04:21:22 ID:szRLi/Og
お前等、大好きだぜ!

735名無しさん:2007/02/13(火) 15:46:35 ID:jggZxlQI
>>734
うるせ�`�R孫、採だそのうぜ�`テンションは。
しばくぞボケェ

736名無しさん:2007/03/11(日) 23:44:20 ID:v0VQqJ3A
無理に絞り出した感のある感想は歓迎できないのか?

737名無しさん:2007/03/11(日) 23:59:35 ID:rwyCVqkY
誰が聞いても明らかに下手、キモい人まで上手い人と同じように褒めると
全ての言葉が嘘っぽくなるのはあるな
望まれてないうP兄をスルーするのはアリかと
スルーされるのが我慢できないうP兄には消えてもらっても仕方ない
スルーされても頑張って上手くなるぞっていううP兄には残ってほしいけど

738名無しさん:2007/03/12(月) 00:09:31 ID:h8.VCn1M
レスできない・したくない人はしなくて良いけど
こっちがレスするのは勝手じゃん
「無理に絞り出した感のある感想」だなんて言われる筋合いはない。

739名無しさん:2007/03/12(月) 00:29:16 ID:UITYXzK6
>>738
>>736は「無理に絞り出した感のある感想」をいつも書いてる人じゃないの?
だからそうゆうのはやめたほうがいいのか聞いてるだけかと

740名無しさん:2007/03/12(月) 06:02:56 ID:VSsAiL.s
ぶっちゃけどんなレスでも良いからしてほしい。いつも過疎ってるし
乙です、とか一言あるだけでも違う気がするんだ

741名無しさん:2007/03/12(月) 07:14:08 ID:VdPPRsC.
遅くなってもいいから「聞いたよ、ありがとう」って言ってほしい
良い表現ではないけど『リク逃げ』が続くと良い気持ちはしないよね

742名無しさん:2007/03/12(月) 09:25:06 ID:VdPPRsC.
リク逃げ?

743名無しさん:2007/03/12(月) 09:31:37 ID:VdPPRsC.
途中送信してしまったorz

リク逃げって何?と思われるかもしれないので補足
「リクだけしてうpされても何の反応もしないこと」
これをする人がたくさんいると寂しい気持ちになる
感想書けないならリクするな、とは言っていないので
念のため

744名無しさん:2007/03/12(月) 10:11:29 ID:uavxiyMo
良レスするとリクした人の株は若干上がると釣ってみる
リクレス内容で「あ、いつものこの人か」みたいな見当がある程度つく
逆に無理なレスされると自己嫌悪する人は多いみたい。それならスルーの方がマシかと

745名無しさん:2007/03/12(月) 11:25:01 ID:zQau8.uM
空気を読みつつ各々好きに振舞えばいいと思う。
いろんな理由でリク逃げしたい人もいるし、逆にどんな人にもちゃんと感想を書きたい人だっているでしょ。
うp側だって感想の捉え方は十人十色なんだし、「こうしたほうがいい」なんてナンセンスだと思う。

ただ、>>740には同意する。

746名無しさん:2007/03/12(月) 19:05:33 ID:uavxiyMo
>「こうしたほうがいい」なんてナンセンス
議論スレの存在意義を否定された(;^ω^)

そんな簡単に空気が読めれば議論なんていらないよばかーっ!

747名無しさん:2007/03/12(月) 20:48:28 ID:zQau8.uM
>>746
否定してないよ(´・ω・`) 議論は好きにすればいいと思う。
ただ、議論の結果が「何も定めない」ことでもいいんじゃないか?ってこと。

リク・うpはこのスレの根幹部分でしょ。だからその部分を始めから規制するのは賛成できない。
各々にとってスレの理想の形は違うんだからさ。

748名無しさん:2007/03/12(月) 21:42:29 ID:h8.VCn1M
過疎ってて誰もレスしてない時に
一人でレス連投するのが怖い('A`)
大して良いレスができてるとも思えないので・・・。
どういうレスが「良レス」なのか教えてくれよママン

749名無しさん:2007/03/13(火) 00:35:20 ID:Meyn8f7Q
>>748
その思いやりの心が既に良レスの素質ありなんだぜ

…自分も良レスがどういうものか知りたい教えてオニィチャン

750名無しさん:2007/03/13(火) 00:56:12 ID:yDAj19z.
テラキモスwwwでも嬉しいオレは異端
そんな奴もいるから書きたい事何かいてもいいんでねーの?

てか、横レスじゃんじゃんすれば書き込みやすくなるんでね?

751名無しさん:2007/03/13(火) 03:51:47 ID:Y.nomw1M
どんなレスが良いんだって言われても説明できないけど
たまにこの人のレスは良いなって思う時はあるよね

何というか、うpを元にしてネタを作っちゃってる感じ?
自分はああいうの好きだなw
でも感じ方は人それぞれだから・・・

752名無しさん:2007/03/13(火) 22:31:45 ID:ss1RLfNc
レスは時間が経ってからまとめて投下した方が良いんだろうか

753名無しさん:2007/03/13(火) 22:53:22 ID:sTdKoswM
自分はリク主じゃないから…とか
自分ばっかりレスして…とか
こんな言い方していいんだろうか…とか

そういうことを考えずに、思ったままただレスすればいいと思うよ

754名無しさん:2007/03/13(火) 23:09:19 ID:MpCjAo5.
安心したお(^ω^)ありがとう

755名無しさん:2007/03/13(火) 23:17:47 ID:yDAj19z.
そして男にレスするオレも異端
まぁ、気にするなって事だな

756名無しさん:2007/03/16(金) 13:33:42 ID:uXXgUdRc
>>737 >>743 >>744
に同意。

757管理:2007/04/10(火) 12:55:12 ID:Hl7fpVsw
男に言わせたい言葉(笑)スレがちょっと不快に思えてきたのでサクっと削除しちゃおうかとも考えたのですが
意外と1人の方ではなく、複数の方が書き込みしていました。
それを見て、もしかしたらレスしている方たちは「荒らし・バカにする」などではない意図で書き込みしているのかと思えたのです。

ただ、それは自分だけの判断ですので、ここを見ている方達はどう思っているのか教えて欲しいのです。
荒らし・バカにされている と思われている方が多い場合は削除させていただこうと思います。

長々と読みにくい、分かりづらい文章で申し訳ありませんでした。

758名無しさん:2007/04/11(水) 00:02:33 ID:rFGqNt6g
サクっとやっちゃえばいいんでね?
個人的にネタのいきすぎは荒れる原因になると思うからねぇ
笑える範囲ならいいが最近また変な流れになってるからねぇ

759名無しさん:2007/04/11(水) 00:28:21 ID:D1UKHgho
自分は馬鹿にするつもりではなく自虐のつもりで書き込んだのですが
不快に思った人がいたらスマソ

760管理:2007/04/11(水) 00:47:45 ID:NgpeVSLs
本人以外には誰が書いてるかわからないので…
自虐ってのがあったんですねぇ。

761名無しさん:2007/04/30(月) 15:23:28 ID:sFdwfII6
ネタスレ削除してる暇があるなら業者のスレ削除しろよ

762名無しさん:2007/04/30(月) 17:51:54 ID:ifZJB7Jc
質問スレ>>126

たしかにうpって自己満足的な側面もあるよね。
ただ、俺はレスを貰えないより貰えた方が嬉しいよ。
逆にレスがないから不満だとかは殆ど感じないけどさ。

763名無しさん:2007/04/30(月) 18:19:59 ID:ece5zq8I
ただ、うpばかり続いてレスが全然ついてないと
嫌味な奴が「需要より供給の方が多い」とか言い出すからね・・・

764名無しさん:2007/04/30(月) 19:17:34 ID:K1qytvt6
そういう命令口調すげーウザいんだけど
ネタスレもアレも似たようなもんだろ?
暫く放っておいちゃ悪いってか?
俺は荒らし(ネタスレ)の方がタチ悪いと思うんだがね。

765名無しさん:2007/04/30(月) 19:50:05 ID:B2E..i.o
ネタスレは別に荒らしのつもりじゃないのかもしれないだろ・・
業者スレもネタに消化してるみたいだがそんなんでいつまでも伸びる訳がないし、はっきり言って邪魔。
ここで住人の意見仰いでる体に見せかけてるけど、結局は独断と偏見で管理してるよね?
おねだりスレとかいう必要のないスレもいつまでも残してあるし。

766名無しさん:2007/04/30(月) 20:13:38 ID:ifZJB7Jc
敢えて最低限のことしかしないように気をつけているんでしょ。
>>765は「必要ない」という判断が自分の独断と偏見であることに気づいた方が良い。

削除して欲しいなら素直に発議すればよいんじゃね?
俺は専ブラ使ってるから邪魔に思わないし、削除も希望しないけど。

767名無しさん:2007/05/02(水) 01:30:34 ID:7198b1Ac
過疎ってる時は、どれだけ良いリクをできるかが大事な気がする
この場合の良いリクって言うのは、見た瞬間にうpしたくなるようなリク
まあそんなリクは滅多にないだろうけど・・・

何が言いたいかというと、リクのネタ切れで困ってるんだ。助けてくれ

768名無しさん:2007/05/12(土) 03:18:04 ID:yzWyKUU6
このスレの趣旨分かってない人多いよな。
リクに応えるスレなのに、自分から「リク下さい」だの「○○だけど需要ありますか?」だの…構ってちゃん乙。
正直に「ありません^^」って言ってほしいのかな

769名無しさん:2007/05/12(土) 06:39:15 ID:lQ/XLh5E
自動保守だと思えば

770名無しさん:2007/05/12(土) 21:47:47 ID:NDgn0JCU
何て言うか、厨が湧く時期なのかな。
深夜の雑談は、確かに保守の役には立ってるなとオモタ
スレ違いだけど


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板