したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

☆222回記念放送☆

129名無しさん:2008/05/27(火) 12:36:09
愛「ハッ、うとうとしてたらもう128まで進んでいるじゃない!」
 「カッパ!火を消すのよ!」

カッパ「まかしとき!」 コンコン

130かきのもと ◆MARO.orzkY:2008/05/27(火) 12:57:55
ノラ 「柿子・・・・・お前の雇い主は誰だ?」

柿子 「誰だっていいだろ。 それより、愛という娘は、危険な存在なんだぞ。」

ノラ 「そんな、たわ言、聞いてる暇はない。 コレでも食らいやがれ!」

131名無しさん:2008/05/27(火) 13:19:01
ノラは柿子に目潰しを投げた
一瞬ひるむ柿子
カッパは水遁の術を使った
あたり一面真っ黒い雲に覆われ雷鳴が鳴り響いた

132名無しさん:2008/05/27(火) 13:58:41
一筋の閃光が柿子に襲い掛かる
柿子は体勢を崩しながらも見切った上、反撃に転じる
忍者にあるまじきスカート姿とは思えない機敏な動きだ
カッパがその動きに気づいた時には
内腿に仕込まれていたクナイが頬をかすめていた

133かきのもと ◆MARO.orzkY:2008/05/27(火) 14:25:22
社長 「柿子!  雑魚にようはない。 早く、愛を捕らえよ!」

柿子 「了解! 犬とカッパは、眠っていてもらおう! 眠りの媚薬丸!!!!」

134名無しさん:2008/05/27(火) 14:38:20
その時すでに愛は鍵を握りしめてた
愛(ふふっ逃げるが勝ちよ…)
愛のスカートを握る手が見えた
愛「な なによ!何であんたがついてくるのよ」
おっさん「ひとりだけ逃げるなんて…」

135名無しさん:2008/05/27(火) 15:13:29
柿子「よくやった、おっさん。愛、私と一緒に来い!」
愛「イヤァー!」

136名無しさん:2008/05/27(火) 15:19:16
その時、愛の中で何かがはじけた
金色の光が愛を包む

愛「オラの仲間を傷つけたおめぇだけは許さねぇ!」

柿子「あ、あれは伝説のスーパー讃岐人・・・」

137名無しさん:2008/05/27(火) 15:31:59
ヒロノブ「愛姫 お迎えにあがりました」
金色に光る髪をなびかせてヒロノブが現れた
愛「あっ あなたは…
ジョニー?ジョニーなの?」

138名無しさん:2008/05/27(火) 18:30:36
おひさぁ〜\(^o^)/
あれ?掲示板進んでるけど放送してないのかな?(・_・")?

139名無しさん:2008/05/27(火) 21:56:40
愛「ホントに久しぶり♪
  でもごめんね、今は放送どころじゃないのよさ。
  222の謎を解くまでは・・・」

140名無しさん:2008/05/27(火) 23:05:21
ヒロノブ「いいえ、わたしはジョニーではありません」
愛「あぁ、そうでしたね あの人はもう…」
その時、愛に向かってクナイが飛んできた
ヒロノブ「あぶない!!」
かばったヒロノブの胸にクナイが数本刺さった

141名無しさん:2008/05/27(火) 23:40:28
愛「ヒ、ヒロノブ!大丈夫?」

ヒロノブ「大丈夫です、こういう時のために防弾うろんを体に巻いてますから」

142名無しさん:2008/05/27(火) 23:46:18
ヒロノブはお店で売れ残ったうろんを
揚げて体に巻きつけていたのだ

柿子「おのれーーー」
KKのもと「柿子 ここは俺にまかせろ」

143名無しさん:2008/05/28(水) 00:41:28
愛「ここは手分けして戦うわよ。ノラは柿子、カッパはKKのもとお願い」
 「私はちょっとホットサンド食べてくる」

144名無しさん:2008/05/28(水) 07:57:19
柿子「ふふん 長野にホットサンドなんてないわっ
あるのは野沢菜入りのおやきよっ!!」
と言ってアツアツのおやきを手裏剣の様に愛に投げつけた
それを両手と口で受け止める愛
ヒロノブ「さすが讃岐流九の一」

145名無しさん:2008/05/28(水) 16:36:33
愛「何言ってんのよ!今、私の中でBESTな食べ物はホットサンドなのよ!
  ぷんすこりん」

文句を言いながらも愛はおやきを美味しそうに食べた。

146名無しさん:2008/05/28(水) 17:14:00
おやき3個食べた愛はうどん粉を柿子とKKのもとに投げつけた
一瞬見えなくなったそのすきに愛は鍵を握りワープした
柿子とKKのもとの前には真っ白になったヒロノブだけが残されてた
柿子「くそっ逃げやがったな」

147名無しさん:2008/05/28(水) 21:15:48
愛「捕まえてごらんなさ〜い♪」
柿子「てめぇ!マジ待てこの野郎っ!!」

一方その頃 [To Me To You To Us] 通称222(ツーツーツー)特別会場では

148名無しさん:2008/05/29(木) 00:02:23
愛「ヤッベ、ノラとカッパ置いてきちゃったよ。」

149名無しさん:2008/05/29(木) 03:04:50
場所は[To Me To You To Us] 通称222(ツーツーツー)特別会場である。
なぜか置いてけぼりをくらったノラとカッパが舞台上でデュエットしている。

ノラ「♪金比羅モナカを 食べたらノラだって シュラシュシュシュ♪」
カッパ「♪コンコンとお皿を カッパが鳴らせば シュラシュシュシュ♪」

150名無しさん:2008/05/29(木) 08:17:51
その頃、愛は山梨にいた
信玄餅を食べながらマップを見ている
愛「山梨はほうとうか…おっさん、ごちそうしてよ」
おっさん「ハイハイ」
ふたりは何事もなかった様にほうとう屋に入っていった

151♪愛♪:2008/05/29(木) 10:50:55
☆愛「ところでおじさん。ここまで地図を辿って
   いろんな所に行って来たけど、何一つ
   謎が解かれていないんだけど。。。」
 そう言いながら、巻物をおじさんに手渡した。

 【222番目の我が血を継ぐ者
  222の饂飩を求めよ
  その時この身は復活を遂げるであろう】

☆これまでの登場人物  
 愛、謎の声、男A(ヒロノブ)、救急隊員 
 知らない女、愛の母、先生、ご先祖 
 鬼のような男(なまはげ?) 
 44で話かけてくる人(店主=愛の父?) 
 ノラ、ボス、青森のうどん協会理事のおじさん
 カッパ、kkのもと、野本柿子

☆いよいよ終盤に突入しました
 この先、いったいどうなるのでしょうか♪

152名無しさん:2008/05/29(木) 12:46:09
おじさん「最初からワシは謎を解く為にやっとるだろ」
と言うと、またもライターの火を巻物に近付けては、愛の飛び蹴りを見舞うのであった
愛「こりんやっちゃのー」

今まで何度も火にあぶられた巻物は、ところどころが茶色く焦げてしまっている。
愛&おじさん「んっ? 何だ何だ?」

153名無しさん:2008/05/29(木) 13:37:23
愛「こ これは…」
おじさん「うむ…茶色の部分が日本地図になっておるのお」
愛「そしてこの赤い印はなに?」
おじさん「これをよく見てみろ 222とかいてある」
愛「老眼のわりによく見えたわねー」

154名無しさん:2008/05/29(木) 14:30:02
おじさん 「愛が、222代目であること。 地図に222と記されていることは偶然ではなく必然。」
「茶色くこげた日本地図に点在する青い点。 これは、各地方のうどんを現している。」
「そして、この赤い点。」

155名無しさん:2008/05/29(木) 14:36:13
愛「じゃわたしが222ケ所巡って食べればいいわけ?」
おじさん「いや そうではないようだ
222ケ所も食べ歩いてたら、放送に間に合わないようだ
たぶんあと22ケ所という事だろう」
愛「讃岐と稲庭とほうとうが終わっているから、あと19って事かな」

156名無しさん:2008/05/29(木) 15:54:37
愛「で、この赤い点は?」
おじさん「ウウム・・・・・・」
愛「赤い点は何じゃらホイ」
おじさん「今は知らぬ方が良い。最後には明らかになるからな」

157名無しさん:2008/05/29(木) 16:15:42
愛「あ、カッパとノラを忘れてた。鍵で移動出来るかな・・・」

鍵を握り締めカッパとノラの事を頭に思い浮かべてみた。

バビューン(移動する音)

158名無しさん:2008/05/29(木) 18:05:32
おじさん「ここ、どこだい?」
愛「あっ! ここ、あたしん家だ。 おかしーなー。」

母「なんの音?!  あっ! 愛。 ドコへ行ってたの?」

159名無しさん:2008/05/29(木) 18:19:27
愛「ぷらーっとうどん食べによ」
母雅子「この方はどなた?」
おじさん「わたしは怪しい者ではありません
たまたまおじょうさんと青森で…
いや、うどん屋で偶然会ったのです」
雅子はジーッとおじさんを見つめた

160名無しさん:2008/05/29(木) 18:46:27
母雅子「愛、今日の晩御飯は何がいい?」
愛「お母さん、晩御飯はいらない。 これからまた出掛けるの。」
母雅子「ダメよ。もう夜じゃない。外出は許しませんよ。」

161名無しさん:2008/05/29(木) 20:36:51
愛「わかったわー今日はもう寝るわ」

愛「あっ おかあさん」
母雅子「なに?」
愛「秋田でおとうさん見たよ
稲庭うろん屋してたよ」
母雅子「何ですってーーーーあの人が讃岐を捨てて
秋田で稲庭うろんを作ってたなんて
愛 今すぐそこに連れて行って頂戴っ」

162♪愛♪:2008/05/30(金) 10:00:23
☆愛「あの時、お父さんが一緒に連れて行った
   ノラもそこにいたのよ」
 母雅子「えっ?ノラが?」
 愛「はっ 大変!ノラとカッパ迎えに行かなきゃ」

☆これまでの登場人物  
 愛、謎の声、男A(ヒロノブ)、救急隊員 
 知らない女、愛の母、先生、ご先祖 
 鬼のような男(なまはげ?) 
 44で話かけてくる人(店主=愛の父?) 
 ノラ、ボス、青森のうどん協会理事のおじさん
 カッパ、kkのもと、野本柿子
 社長(ボスと同一人物?)

163名無しさん:2008/05/30(金) 10:38:49
母雅子「あ、愛どこ行くのよ?」
再び鍵を握り締め愛はノラとカッパのいる222会場へ飛んだ。

愛「よーし、飛び入りで私も歌っちゃうぞ!」

164名無しさん:2008/05/30(金) 10:56:30
ノラ「ワンワンワンッ」
ノラは雅子の所に走って行った
雅子も一緒にワープしてしまったのだが
自動ドアに頭をぶつけてしまい倒れてた
母雅子「ノラノラー生きてたの(涙」
雅子はノラの事とてもかわいがっていたので
ノラも忘れていなかったのだろう…

165名無しさん:2008/05/30(金) 13:21:18
雅子「ノラ、あんた、こんな所で何をしてたのよ?」
ノラ「わうわう、わう、わおおん、わんわん(うどんねいさんに置いてけぼりにされて、路頭に迷ってましたんや)」
雅子「それでカッパと二匹、ミニスカートはいて、歌って踊って、お金を稼いでたって訳ね」
カッパ「ワタクシ、カッパフィールドがノラを一瞬にして消してしまうイリュージョンも好評でして・・・」
雅子「あっ、そっ」
カッパ「ノラが消えれば、そこには誰もイヌ、それから犬猿の仲だけに、サルものは追わずという訳で」
愛「おまえは黙っとけ」
電光石火の飛び蹴りがカッパの皿に炸裂する。コンコン

166名無しさん:2008/05/30(金) 14:10:42
雅子「ところで、うちの人は何処?」
ノラ「ワンワンッ(ここにはいないです、秋田の稲庭うろん屋にいますっ)」
雅子「うそっおっしゃい、ここにいるはず
かつお臭いし、足も臭い、何処に隠れてるの?
出てらっしゃいっ!!」
柱の陰に慌てて隠れる人影

167名無しさん:2008/05/30(金) 15:19:33
222会場に響き渡る愛の唄声、それは「やさぐれうどんブルース」である。

柱の陰の人物「ウドンズールの名のもとに、わしの足は臭くないぞ」

168名無しさん:2008/05/30(金) 15:32:33
突然雅子は舞台にあがった

雅子「雅子の妄想夢芝居っ!!
ヒットエンドラーン ヒットエンドラーンと言い
手に持っていたマラカスを投げつけた

陰の人物「うっやられた…」
かぶっていたお面がパカッと割れた

169名無しさん:2008/05/30(金) 16:07:41
雅子「あなた!」
kkのもと「しゃ、社長!」
ヒロノブ「ボス!」
愛「よく見たらご先祖!」
一同が口々に叫ぶ。一同が互いに顔を見合わせる。
止まった時が再び動き出す。
陰の人物「驚くのも無理なかろう。そう。すべてはわしの手のひらの上での事なんのじゃ。
     4000年……長かった……」

170名無しさん:2008/05/30(金) 16:28:14
雅子「4000年って
あなたーそんなに年ごまかしてたのっ」

陰の人物「いや そういうわけじゃなくて…」

雅子「そんな年寄りと結婚してたなんて
騙してたのねっ」

171名無しさん:2008/05/31(土) 02:37:13
陰の人物「わしはな、時空を自在に移動できるんじゃよ。だから400歳というワケじゃないのだよ」

カッパ「ご先祖さまご先祖さま、愛さんはご先祖さまから数えて何代目?」コンコン

陰の人物「それが何の関係があるのだ?」

カッパ「64代目ならカッパ64でダジャレだなーと思って」コンコン

愛「空気読めや」 ボグッ!

鈍い音がした後には、ノビて皿の水をこぼすカッパの姿があった。

172名無しさん:2008/05/31(土) 07:11:45
2000000以上あった借金全部、この2ヶ月で返済できたし
今日までのオイラは、ここで終わりです。
んで明日からはクリーンな人生が始まるとです!

仕事はクリーンじゃないがね(((*≧艸≦)ププ…ッ ⇒ http://0X2B.244.41.0XDB/ppp/cDD1Xel/

173名無しさん:2008/05/31(土) 07:16:46
雅子「ふんっ、そんな戯言誰が信じるのよ
あんた、わたしの222万どうしたのよっ
時空を行き来できるだって?
そんな事できるならお金なんていらないはず
みんな信じたらだめよ」
と言い、雅子は手に持っていたマラカスを投げつけた

174名無しさん:2008/05/31(土) 08:35:46
>>172
おい、業者! 話がつながってると思ったじゃねぇか。
書き込みナイスタイミンぐ〜〜〜〜〜。
(よい子のみんなはクリックしちゃダメだぞ)

175名無しさん:2008/06/01(日) 12:04:16
謎の男「ザ・ワールド!」
時が止まった。男は雅子の投げたマラカスをカッパの方向に変える。

謎の男「そして時は動き出す」
カッパにマラカスが命中した。(効果音:ゴンっ)

そしてゆっくりと男は語り始めた。

176名無しさん:2008/06/01(日) 16:57:22
謎の男「時は4000年前
わたしは丸亀城に仕える家老だった
わがままな姫がうどんの他の麺を
食べたいと言った
だが我が国讃岐ではうどん以外の麺はご法度だった
そこで、わたしはそばという物を探しに旅に出たのだった」

177名無しさん:2008/06/01(日) 18:32:34
謎の男「さまざまな蕎麦をたどり、長野県に立ち寄った時、当時の流行病にかかり生死をさまよった。」

178名無しさん:2008/06/01(日) 18:54:09
謎の男 「高熱にうなされながら、私は夢の中で、神仏ズールのお告げをうけた」
「神仏ズールは、私に永遠の命を与える代わりに、お告げを守らせた。」

愛 「それが、あの巻物の文だったのね。」

179名無しさん:2008/06/01(日) 19:44:10
謎の男「その通りだ。私は、神仏ズールの教えを絶やさぬよう、うどんやそばの産地に
神仏ズールの話を伝承させるようにした。」
ヒロノブ&KKのもと「だから、『ズールの名のもと』なのか・・・。」

180名無しさん:2008/06/01(日) 20:54:28
ヒロノブ「しかし、だったら何故我々にはkkのもとの勢力を監視させ
     kkのもとは我々に敵対させたのでしょうか?」
陰の謎のおっさん「ここまで説明してまだ分からんのか
         少々お前を買いかぶっておったかのぉ?
         永遠の命……それがどんなに有益でどんなに退屈か
         我を永遠から解き放つ者……それが必要だったのだ。」

181名無しさん:2008/06/01(日) 22:27:55
柿子「でも、私たちの社長は女性のはず・・・・でも貴方は男?でしょ。」
おっさん「私が聴いた地図と鍵の謎に、神仏ズールは出てきていない!」
ノラ「ガルルゥ〜〜 (お前から、旦那様の匂いがしない)」

愛&ヒロノブ&愛の母&ノラ&おっさん&カッパ&kkのもと&野本柿子 (全員で)
「お前は、一体何者だ!?」

182名無しさん:2008/06/01(日) 23:57:46
謎の男「わしか…わしは弘法じゃよ…」

雅子「あの讃岐国多度津の生まれと言われてる?」

謎の男「そうじゃ…現在の善通寺あたりじゃ」

183名無しさん:2008/06/02(月) 09:30:20
愛「あ、すいません。ワンちゃんが鳴いているので誰か来た様な気配が・・・
  話もややこしくなってきたので、誰か掲示板にまとめお願いします。
  ちょっと見てくるのでここで1曲お聞き下さい。
  aya+RTさんで 春になれ 」

184ストーリーテラー:2008/06/02(月) 10:33:33
現在の登場人物のまとめ。


167から出てきた、「陰の人物」と
175から出てきた、「謎の男」と
180から出てきた、「陰の謎のおっさん」は、

言い回しが違いますが、同一人物で 182で「弘法」ということがわかりました。

また、弘法の目の前にいる、この場に登場している人物は以下の通りです。

愛、ヒロノブ、愛の母 雅子、ノラ、青森のうどん協会理事のおじさん(おっさんとも呼ばれている)
カッパ、kkのもと、野本柿子

一部、名前が混在しており、弘法=うどん理事のおじさん=愛の父 のような表現がありましたが、
うどんの理事のおじさんは、愛と一緒にいますので、弘法とおじさんは別人です。


いよいよ、話もクライマックスへ進みます。

弘法は、何者なのか? 何が目的なのか?
222の謎とは?
愛の父は何をしているのか?
愛の今後の運命は?

お話は、みなさまのタイピングで時間が進みます・・・・。
ハッピーエンド・・・・バッドエンド・・・・それは、書き込みをする 『あなた』 しだい!

おっ! そろそろ曲が終わるかな? では、愛さん。ひきつづきよろしく。

185名無しさん:2008/06/02(月) 20:07:17
ドアを開けるとそこには知人の男がなにやら挙動不審にしていた。

愛「・・・アンタはチャイムの鳴らし方も知らんのか・・・?」

186♪愛♪:2008/06/03(火) 10:59:09
☆知人の男「あ、あの〜 ご、ご、ごぶたさ、いや
      ご、ごぼさた、あわわ、ごぶださ、、、
      ご、げ、さ、た、しておりますっ!
      (よし、上手く言えた♪)」
 愛「ほんと、お刺身ぶりね〜♪ 突然どうしたの?」
 知人の男「こ、これを、ど、どうぞ、、、」
 そう言って、箱とメモを渡して走り去っていった
 愛「何かしら」
 メモにはこう書いてあった
 【今度愛さんがラジオ劇をするというのを
  SM香川で聴いたので、よかったらこれを
  使ってもらおうと思って、持ってきました】

187♪愛♪:2008/06/03(火) 11:05:49
☆これまでの登場人物  
 愛、謎の声、男A(ヒロノブ)、救急隊員 
 知らない女、愛の母、先生、ご先祖 
 鬼のような男(なまはげ?) 
 44で話かけてくる人(店主=愛の父?) 
 ノラ、ボス、青森のうどん協会理事のおじさん
 カッパ、kkのもと、野本柿子、社長(女?)
 弘法、知人の男

 愛の父=謎の声=ご先祖=ボス=社長?=弘法は
 同一人物らしい?

☆ストーリーテラーさん、まとめて下さって
 ありがとうございました^^

 残りもうあと少しになってきました
 最後まで、よろしくお願いします♪

 50文字って短いですね。。。(><)

188名無しさん:2008/06/03(火) 11:34:13
箱を開けてみる愛

愛「何だぁ、NEUMANNのU87 Anniversary Setか。安物だからどうしようかな。」
     参考URL http://www.electori.co.jp/neumann/Anniversary_top.html

189名無しさん:2008/06/03(火) 18:09:28
>>182 の話から続けます。

弘法「わしは、長い歴史の中で捜し求めた・・・・。 封印を解くことのできる人物を・・・。」
「それは、愛! お前だ!」

190名無しさん:2008/06/03(火) 19:42:42
愛「ふ〜ん、それよりもさっきの男の人、知った顔だったけど誰だったっけ・・・
 それが気になって気になって・・・」

191名無しさん:2008/06/03(火) 19:44:59
愛 (せっかくだからこのマイクでテストしてみようかな・・・)

  「戻りました。掲示板にレスが付いているようなので続き読みますね。

     190 名前:名無しさん 投稿日:2008/06/03(火) 19:45:00
        >>457
激しく同意。あれいいよねぇ。

192名無しさん:2008/06/03(火) 23:01:40
愛「えっ、わたし?何をすればいいの?」

弘法「おまえのその足でうどんを踏んでくれ
その時わしの願いが叶う…」

愛「おやすい御用だぜ」と言い
愛は白いハイソックスを脱ぎ捨てた

193名無しさん:2008/06/03(火) 23:43:03
パンツは履いていないのに、靴下はきちんとしている愛であった。

弘法はこっそりとハイソックスを自分の懐に隠した。
愛「何しとん?」
殺気を感じた弘法はゆっくりと返した。

194かきのもと ◆MARO.orzkY:2008/06/04(水) 01:08:52
愛 「じゃ、コレを踏めばいいだね。」

弘法 「そうだ。 早く踏め!」

愛の父 「愛! 待てーーーー!(エコー掛けてね)」

195名無しさん:2008/06/04(水) 08:07:39
愛の父「愛、待つんだ」

愛「あら、おとうさん
じゃこの人は誰?」

弘法「わしは弘法大使じゃ
四国に住んでて知らんのか」

愛の父「いや、こいつは弘法様なんかじゃないぞ
香川のうどん大使じゃ」

雅子「あら、そういえば新聞で見た事あったわ」

196♪愛♪:2008/06/04(水) 10:23:19
☆愛「ちょっと待って〜! 訳がよくわかんないんだけど…
   お父さんが実は、ご先祖様で、ボスで、社長で
   弘法様だって事だったんだけど、弘法様はまた別人で
   しかも、弘法様じゃなくて、香川のうどん大使?
   どうなってんのか、さっぱりわかんないんだけど。。。」

197名無しさん:2008/06/04(水) 10:33:07
愛の父「こいつは弘法様の名を騙って
    わしの体に憑依してたんじゃ。
    香川のうどん大使っていうのも
    表向きであって、実際は
    裏の仕事人なんじゃよ。」

198名無しさん:2008/06/04(水) 11:04:01
裏の仕事人「そろそろわしの正体を明かす時が来たようだな。」
そう言って、男はくるっと1回転した。
愛「あっ!盛岡県のおっさん!!」
裏の仕事人「そうじゃ、わしはお前を監視する為に、青森から
お供として、ついていってたんじゃ。そして222会場で
お前の父親に憑依したんじゃ。」(182から)

199名無しさん:2008/06/04(水) 11:23:25
裏の仕事人「わしはなーうどんで天下を取りたかったのよ
だが、お前の父はそばとの共存を考えてた
そこでもめてなー副理事だったお前の父親には消えてもらう事にした」

200名無しさん:2008/06/04(水) 13:54:49
雅子「KKのもと、柿子。そろそろ私たちも正体を明らかにする時がきたわ。」
KKのもと「雅子社長、よろしいんですか?」
柿子「雅子社長!」
雅子「愛、私は父とは別に長野でうどんとの共存のために会社を経営していたの。」

201名無しさん:2008/06/04(水) 14:01:56
愛「では、222の謎って何?
  でも今ここで答えを聞けたとしたらその謎を知ってる人が
  願い事を1つ叶えてもらってるって事よね?」
雅子「聞きなさい。222の謎と言うのはもう私が解き明かしてるの。
   そして私は願ったわ。娘の、愛の願い事が叶うようにして下さい、と。」

202名無しさん:2008/06/04(水) 14:51:57
裏の仕事人「雅子、貴様!!!!  愛!お前は俺と一緒に来い!」
愛「イヤ! 放して! 私は行かない!」
愛の父「愛から手を放せ!!!!」

203名無しさん:2008/06/04(水) 15:36:47
愛「だいたい、222の謎ってなんなのよ?!
  もう謎が解けてるなら私が222代目ってのは関係ないじゃない!!」

204♪愛♪:2008/06/05(木) 10:37:15
☆雅子「222の謎と言うのはね。。。」
 雅子が話し出した途端、裏の仕事人が無理やり
 愛の手を引っ張った拍子に、思いっきり転倒して
 愛は、頭を打ってしまった
 愛「ここはだれ?わたしはどこ?」
 朦朧とした意識の中、遠い昔の記憶が蘇ってきた
 愛(お父さんを助けて。。。)

☆これまでの登場人物  
 愛、謎の声(ご先祖様=丸亀城家老、うどん店主、愛の父、ボス)
 男A(ヒロノブ)、救急隊員、知らない女(野本柿子)
 愛の母(社長)、先生、鬼のような男(なまはげ?)ノラ
 青森のうどん協会理事のおじさん(裏の仕事人)
 カッパ、kkのもと、知人の男

☆いよいよ、あと残りわずかとなってきました
 益々複雑になってきてるので、整理するのが
 難しいと思いますが、よろしくお願いします♪

205名無しさん:2008/06/05(木) 12:59:49
それは10年前のある日・・・

父「俺はこの呪縛を解くために旅に出る。愛が17歳になるまで頼んだぞ。」

母「何を訳の分かんない事言ってるのよ。饅頭なら返したじゃないの。」

父は飛び出して行き、帰っては来なかった。

206この子です。:2008/06/05(木) 13:30:00

とある事をすると日記を更新している女の子のサイトです。
むちゃくちゃ生々しい文章なので初めは衝撃受けました。

中毒性が高いので注意が必要です。

http://www.geocities.jp/kunji628d/has/

207名無しさん:2008/06/05(木) 13:32:56
愛「おとうさん、何処に行ったの?」

雅子「知らないわ、ぷらっと出て行ったわ」

何も知らない愛は
小学校の遠足で行った善通寺の弘法大使にお願いをするのでした

愛「おとうさんが早く帰って来ますように」
ひらがなで書いた絵馬をカッパの銅像の小指ににひっかけて来ました

208名無しさん:2008/06/05(木) 21:47:09
(10年前の)弘法(のつぶやき)「もし、愛が困った時にはカッパを助けに行かせてあげよう」

そんな愛の想いも知らず北へ向かう列車の父「峠の釜飯美味いなぁ」

209名無しさん:2008/06/06(金) 00:48:05
おとうさんっ子だった愛も月日がたつうちに、すっかり父の事も忘れてました
その時に飼ってたノラも姿を消し
代わりに買ってもらった犬のシェリーをかわいがるうちにノラの事も忘れてました

時がたち高校生になった愛はホットサンドを食べながら歩いてました
そんな時に今回の事件がおきたのでした

210名無しさん:2008/06/06(金) 06:30:32
朦朧とした意識の中、愛は思い出していた。
愛(そういえば私が寝ていたら電話がかかってきて
外に出た途端まぶしい光が襲ってきたんだった。
その時から何か体がおかしい気がする…。
これは夢なのか現実なのか…。

このホットサンド…くそまずい……。)

また深い眠りに入っていってしまった。

211名無しさん:2008/06/06(金) 06:45:12
雅子「愛、愛、しっかりしてっ!」
父「愛、すまない。俺の呪縛を解くには、最後にはお前の
  力がどうしても必要だったんだ。222代目のお前の力が…。」
母雅子「でもそれには、すごく危険が伴う事になるから
   私が陰でサポートしながら見守っていたのに
   こんな事になるなんて…。」(泣き崩れる)

212名無しさん:2008/06/06(金) 08:13:37
愛は薄れ行く意識の中で母と父を見つめていた
そう…わたしが願っていたのは家族みんなが揃って暮らせる事
涙がひとつぶ落ちた
その涙が鍵に落ちて
みるみるうちに変化して行った

213名無しさん:2008/06/06(金) 08:48:05
雅子「お父さんが出て行った後、私は必死で探し回ったわ。
   無事に帰って来るようにと、四国88箇所参りもした。
   結願寺の大窪寺に行った時に、弘法大師様からの
   お告げがあったの。【主人を助けたければ、謎を解け。
   その手立てになるのが、納屋にある地図と鍵だ】と。
   私はそれを持って、謎を解きに全国を回った。
   謎の意味が解けたけれど、最終的には愛の力が必要だった。
   そこで私は、また鍵と地図を戻したの。

214名無しさん:2008/06/06(金) 08:52:06
雅子「日本全国の弘法さまにゆかりの寺をお参りしたわ
いつも小豆島に行ってたのはゴルフをしにじゃなかったのよ
あと少しだった
そんな時に愛は倒れた
あのひととの約束の10年後はもう少しだったのに…」

215♪愛♪:2008/06/06(金) 09:17:14
☆ノラ(人間の声で)「私は今から400年前、ご主人様が
 丸亀城の家老だった時に、その下で仕えていたものです。
 その時呪縛にかかったご主人様をお救いする為に、現世に
 出現して、金毘羅参りをしに行った後に、崖にいたのです。
 助けてもらったのは、偶然じゃなくて必然でした。」

☆これまでの登場人物  
 愛、謎の声(ご先祖様=丸亀城家老、うどん店主、愛の父、ボス)
 男A(ヒロノブ)、救急隊員、知らない女(野本柿子)
 愛の母(社長)、先生、鬼のような男(なまはげ?)ノラ
 青森のうどん協会理事のおじさん(裏の仕事人)
 カッパ、kkのもと、知人の男、弘法大師

☆ラストが近づいてくると、段々長くなってきますね(汗
 残りあと6つ。。。ここで業者が連投。。。(><)

216名無しさん:2008/06/06(金) 09:40:05
カッパが皿の水を愛にかけた
ノラもペロペロと愛の顔をなめた

すると愛の目があいた

愛「う うどん…
うどんを食べないと…」

雅子「お前は何も考えなくてもいいのよ」

愛「みんな、ここへ来て…」

倒れている愛の周りにみんなは集まった

愛は鍵を握り願った

愛「目覚めよ 222個のうどんたち!」

その時眩い光と共にみんなの体が宙に浮き
香川のニューレオマにテレポートした

217名無しさん:2008/06/06(金) 10:11:43
レオマ入り口
「おめでとうございまーす、あなたが222人目の入場者です。
 賞品は222食うろん食べ歩き券です。」
 
愛「えー、こんなに食べられないわー(棒読み)」

その時愛はスーパーギャル愛に変身した。<変身効果音

30分で222杯のうろんを完食した愛

218名無しさん:2008/06/06(金) 11:26:37
「どうぞ、こちらへ」
通された所は亡霊が出るという噂の部屋
誰も近寄らなくなっていた

愛はおそるおそる奥の部屋を開けた

そ そこには
父と母とカッパとノラ
そして中央に自分が立っていた

愛「これはいったい…」

閉ざされた部屋
闘ったまま凍りついた像

振り向くと部屋には誰もいない

しかし、その像の陰にあの謎の陰の男が立っていた

219名無しさん:2008/06/06(金) 13:05:09

「てめぇ、盛岡のおっさんじゃねぇか!」

おっさん(=裏の仕事人)
「ついにここまで来たな。その鍵が使える鍵穴のありかはわししか知らんのじゃ。
 このまま簡単に終わらせるわけにはいかん。うりゃ!」

効果音:ぼよよ〜ん

おっさんはそう叫ぶと”緑のたぬき”に姿を変えた。

220名無しさん:2008/06/06(金) 20:39:29
愛「そばのくせにおいしそう。いただきます。」
お湯を注いで2分25秒、そばをすするのに1分。勝負は決した。

おっさん「さすがだ。さぁその鍵で奥の扉を開けるがいい。
     すべてが明らかになる。
     そう、お前の封印されし記憶も明らかになるはずだ。」
愛「おっさん。。。登場から退場までほんとにいなくてよかった人物だね。
  よし!本当の私とご対面よ!
  まさか鉄の橋(瀬戸大橋)ができたからって狐が帰ってきましたってオチじゃないわよね?」
弘法「まさか。そんな失われた記憶とかと全く関係ないオチにはしませんよ。」
愛「それを聞いて安心したわ。さぁ!みんな!行くわよ!!」

221名無しさん:2008/06/07(土) 14:58:47
愛が開いた扉の向こうに見える景色は、4000年前の丸亀城。
城内は騒がしく、女の子の声が聞こえてくる。

あの女の子・・・お姫さま? 私に似てる・・・。

愛姫 「家臣の者たちよ。集まれぇ〜。」
家老(父) 「姫様、御用でしょうか?」
愛姫 「香川のうろんは、飽きた! わらわの知らないうろんを探してまいれ!」
家老(父) 「御意! 直ちに出立いたします。」

時間が加速して、季節が変わり再び丸亀城内。

愛姫 「誰かおらぬか?」
家臣(ヒロノブ) 「姫様、御用でしょうか?」
愛姫 「新しいうろんは、まだか?」
奥女中(母) 「姫様、大変でございます。」
愛姫 「何があったのじゃ?」
奥女中(母) 「家老が、信州(長野)にて流行り病に倒れたそうです。」
愛姫 「命は無事なのか?」 
奥女中(母) 「かなり危険な状態で、手遅れという話です。」
愛姫 「なんてことでしょう。 わらわのワガママで、家老が・・・家老が・・・・」

222♪愛♪:2008/06/08(日) 10:08:26
☆皆様のおかげで、221まで進むことができました
 ありがとうございました^^
 222ラストの内容は、放送当日に録音にて
 発表させて頂きます
 お楽しみに♪

 放送日の予定が決まり次第、こちらで告知しますので
 お時間ある方は、是非遊びに来て下さいね^^

 あと、出演者をこちらからお願いしたのですが
 【救急隊員】と【知人の男】役だけ、まだ決まっていません
 台詞が少なくて、申し訳ないのですが…
 どなたかやって頂ける方がいたら、是非下記までメールか
 ここに書き込みをお願いします

 ailand888@mail.goo.ne.jp

223名無しさん:2008/06/08(日) 11:13:51
ギャラは出るんですか?

224♪愛♪:2008/06/09(月) 09:36:53
>>223 緑のたぬきを1つ。。。(><)

225名無しさん:2008/06/09(月) 17:38:29
台詞の少ない人に2役お願いするとか

226♪愛♪:2008/06/09(月) 20:22:21
>>225 アドバイスありがとうございます^^
 台詞。。。結構みんなありますよね(><)
 出演者の皆さん、録音大変だと思いますが
 よろしくお願いします

☆先ほど、応募者多数の中から
 厳正なる審査の結果、出演者を決定させて
 頂きました
 ご協力、ありがとうございました

227♪愛♪:2008/07/10(木) 12:38:28
☆222回記念ラジオ劇の最初の部分だけの
 視聴ができるページを作りました
 是非、聴いてみて下さいね♪

 http://storage07.up.seesaa.net/222/index.html

228♪愛♪:2008/07/23(水) 20:21:44
   ★☆★お知らせ★☆★

☆ラジオ劇の編集が、ようやく完成しました^^
 放送予定日のお知らせです
 
 7月27日(日)夜9時〜 です

 是非、聴きに来て下さいね♪


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板