したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

J−COMを褒め称えるスレ

1hima2908@管理人:2002/01/13(日) 20:36 ID:/x6S4XEA
こちらにはJ−COMの良いところ、
お薦めできるところなどを書き込んで下され。

2名無しのJ−COMユーザー:2002/01/14(月) 00:52 ID:WzSwNmMQ
ここのカキコが少ない・・・
Jcomっていいですよね。
8メガもホームのゲームも最高でス!

3名無しのJ−COMユーザー:2002/01/14(月) 04:47 ID:Cn7DTxxo
現時点ではまだ礼賛はできませぬ。

4名無しのJ−COMユーザー:2002/01/15(火) 00:07 ID:WzSwNmMQ
せっかく加入してるんだし、できれば褒め称えたくなる会社であって欲しい・・・

5名無しのJ−COMユーザー:2002/01/15(火) 03:10 ID:Y1O8yRko
今日からJ-COMにしたんだけど、1.8MB出てびっくり!

6名無しのJ−COMユーザー:2002/01/16(水) 02:40 ID:B86wTuRc
ルーターを解禁にするならオプションサービスも廃止にしてくれ。

7お兄さん@J-COM練馬:2002/01/18(金) 21:17 ID:I5iNnDC.
>>6 バッカだな
選択し狭める要求出してどーするの

8お兄さん@J-COM練馬:2002/01/18(金) 21:23 ID:I5iNnDC.
>>7 訂正
選択し→選択肢

9名無しのJ−COMユーザー:2002/01/20(日) 03:34 ID:9CKPPugY
>>7
本人ですか?

10お兄さん@J-COM練馬:2002/01/20(日) 09:38 ID:y.4BWCOI
>>9 本人です
この掲示板管理者からも問い合わせがあり、「キャップ」の手続きを
取る予定です。

11hima2908@管理人:2002/01/21(月) 00:38 ID:/x6S4XEA
>>10
お兄さんにキャップ(ハンドルパスワード)を発行しました。

12名無しのJ−COMユーザー:2002/01/21(月) 22:33 ID:4Q6svIpo
正直、うちは炊いたスに加入したはずなのになんでJ−COMユーザーになって、
今、2ちゃんからいっしょくたに締め出されてるわけ!?と文句いいたいです。
でも、こないだトラブルあったとき、電話したら誠実に対処してくれたんで少しはいいかと…
……しかし「2ちゃんに書き込めないJ−COM」では今後の営業に差し支えそうだなあ…

13お兄さん:2002/01/23(水) 19:38 ID:y.4BWCOI
>>12
「2ちゃんに書き込めないJ−COM」をキャッチフレーズにしたらどうよ。
費用負担だけして、インターネットわけわかな親世代には、説得力あり。

14名無しのJ−COMユーザー:2002/01/23(水) 20:46 ID:Bt4qE7Iw
>>13
それなら、「出会い系にアクセスできないJ-COM」
のほうが需要ありそう。
ニュースなんかだと「出会い系」→「殺人」・「事件」だから。

15お兄さん:2002/01/23(水) 21:55 ID:y.4BWCOI
>>14 そりゃ無理だわ
「出会い系」は、あの手この手で接続させようと努力してるもの

16hima2908@管理人:2002/01/24(木) 01:26 ID:/x6S4XEA
なんか、地域によってはフライング増速しているみたいなんですけど。
J-COM Broadband (その15) キター━(゚∀゚)━ !!!!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/isp/1010656213/
相模原の私のところにもJ−COMから
モデムリセット依頼のメールが来ていたので
もしかすると…という期待の中リセットしてもスピード変わらず。

2月1日のお楽しみとして待っていますわ。
#旧タイタスだから下りだけなんだけどね。(苦笑

17お兄さん:2002/01/24(木) 12:11 ID:y.4BWCOI
この前の時「オレのとこまだかーゴルァ!!!」なんてのが多かったから
ギリギリまで待ったと思われ。一週間前は、順次のタイムリミットなんでしょう。
「全部の準備が終わるまでするな!」なんてヤツも居るし

18J-COM@西TOKIO:2002/01/26(土) 01:26 ID:h7z0K86s
ちわ。
>>12
やはり そうだったんですカー。
なんか カキコしようとしても、「ブラウザ変ですよん」と
いわれてまうので。。。。。つまんないす。

19>>18:2002/01/26(土) 13:23 ID:Bt4qE7Iw
Operaなら書き込めるよ。若干文字化けするけんじょも(謎)

20>>18:2002/01/30(水) 23:00 ID:OxyAEUaw
>>19
ブラウザが変だったのは、ノートン先生2002の設定の
問題でした。スマソ。
今日 改めて2chにカキコに行ったらば、公開proxy寄生虫で
NGでした。 タハハハハ。やっぱダメなのね。

21名無しのJ−COMユーザー:2002/02/25(月) 22:23 ID:pMM.s9kc
J−COM Phoneのおかげで電話の基本料金安くなったよ。
ポータビリティで番号変わらなかったし、色々言われている不具合にはまだ当たっていない。

22hima2908@管理人:2002/05/09(木) 02:37 ID:UfqU9Iwc
本日上り増速に関するメールが届きました。
やはりセールスが言うように5月15日深夜3時からだそうです。

さて、最近ノジマの店頭ではYahoo!BBとT−COMのADSLを
デモしているのですが、改めてJ−COMの速さと安定性が実証できました。
NECのXPパーソナル(ビジネス用のモデルの模様)、
同一スペックのマシンだったので
http://www.express.nec.co.jp/products/mate/micro/index.html
Windows Update(大体26MB)で比較してみたのですが、
J−COMのは1〜2分で落ちてきたのに対して、
T−COM回線のものはそれより若干時間がかかり、
Yahoo!BBはJ−COMに比べ2〜3倍時間がかかる始末。
しかも何回かダウンロードがストップすることもありました。
#まあ、Yahooのは1回線をハブかルーターで4分配しているのですが。
#でもJ−COMだって店で業務用に使っているのを含めて
#4分配ぐらいはしているんですよ。

23名無しのJ−COMユーザー:2002/07/15(月) 18:53 ID:4Q6svIpo
u

24名無しのJ−COMユーザー:2002/10/10(木) 02:48 ID:OxyAEUaw
いつからJcomでも2chに書き込みできるようになったんですか?

25名無しのJ−COMユーザー:2003/02/09(日) 15:58 ID:lAgOuzjY
茅ヶ崎ちゃんねる
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1213/

26名無しのJ−COMユーザー:2003/02/24(月) 04:50 ID:C9Plr8uA
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/02/24 04:43:18
1.WebARENA / 2875.202kbps(2.875Mbps) 367.81kB/sec
2.WAKWAK / 2896.699kbps(2.896Mbps) 370.56kB/sec
3.ASAHI-Net / 3225.253kbps(3.225Mbps) 412.59kB/sec
推定転送速度 / 3225.253kbps(3.225Mbps) 412.59kB/sec

27名無しのJ−COMユーザー:2003/03/07(金) 02:16 ID:c1to2sYw
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.2001
測定日時:2003/03/07 02:13:11
1.WebARENA / 1128.715kbps(1.128Mbps) 144.48kB/sec
2.WAKWAK / 997.676kbps(0.997Mbps) 127.7kB/sec
3.ASAHI-Net / 644.155kbps(0.644Mbps) 82.45kB/sec
推定転送速度 / 1128.715kbps(1.128Mbps) 144.48kB/sec

上り(アップロード)速度テスト結果
データ転送速度617.94kbps (77.24kB/sec)
アップロードデータ容量800kB
アップロードに要した時間10.357秒

28名無しのJ−COMユーザー:2003/07/31(木) 15:06 ID:rdarxdIA
測定サイト http://www.bspeedtest.jp/ v2.3.3
測定時刻 2003/07/31 15:08:07
回線種類/線路長/OS CATV/-/Windows 2000
キャリア/ISP/地域 -/J-COM@NetHome/福岡県
ホスト1: WebArena(NTTPC) 3.0Mbps(1441kB,3.6秒)
ホスト2: SAKURAインターネット 3.5Mbps(1441kB,3.2秒)
推定最大スループット: 3.5Mbps
コメント: J-COM@NetHomeの平均速度は2.3Mbpsです。光ファイバは月額6000円前後で実測20Mbps以上出るのでCATVよりお得です。

29名無しのJ−COMユーザー:2003/07/31(木) 15:21 ID:rdarxdIA
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/07/31 15:23:18
1.WebARENA / 3119.798kbps(3.119Mbps) 399.34kB/sec
2.ASAHI-Net / 2697kbps(2.697Mbps) 345.22kB/sec
推定転送速度 / 3119.798kbps(3.119Mbps) 399.34kB/sec

30名無しのJ−COMユーザー:2003/08/04(月) 17:43 ID:U8PXEDIw
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/04 17:43:25
1.WebARENA / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec
2.ASAHI-Net / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec
推定転送速度 / 3898.702kbps(3.898Mbps) 498.74kB/sec

31浦和・与野:2003/08/05(火) 13:38 ID:0V0caSOw
------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
測定サイト:http://www.musen-lan.com/speed/ Ver2.3002
測定日時:2003/08/05 13:37:00
1.WebARENA / 1919.388kbps(1.919Mbps) 245.69kB/sec
2.ASAHI-Net / 1350.426kbps(1.35Mbps) 172.86kB/sec
推定転送速度 / 1919.388kbps(1.919Mbps) 245.69kB/sec

32<削除>:<削除>
<削除>

33j-com高い:2005/12/03(土) 16:21:46 ID:i4QzJguk
j-com高くないですか?

34<削除>:<削除>
<削除>

35名無しのJ:COMユーザー:2006/02/11(土) 13:52:55 ID:FqwOa3Fo
J-COMほんと遅かった。。。。

今ADSLです。半分の料金で倍以上の速度でてますよ

規制だらけだったし 二度と使いません。つかえません。

36名無しのJ:COMユーザー:2006/02/13(月) 22:58:18 ID:5xi11XPU
逆も真なり

ADSLのときはMAXで600kぐらいしか出なかった
今はMAXで20Mぐらい出るときもある

37名無しのJ:COMユーザー:2006/02/17(金) 19:44:33 ID:jZsQ5zz.
よく切れるので使えない時が多い、

38<削除>:<削除>
<削除>

39<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板