したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

一時間何も言われなかったら持ち帰り避難所 4号室

903名無しさん:2012/03/07(水) 21:24:09
>>780
そうは言いますが悲惨過ぎる性能にしたのはコンマイです、私も収録発表時には『噂のデルタトライちゃんktkr』とwktkしたものです…
ですが現実は攻撃力1200の超時空戦闘機シリーズ共通の戦闘破壊時の誘発効果の圧倒的悲惨さ…正直超時空戦闘機以外の方が使えるトライゴン…ドラゴンレーザーの存在意義…この仕打ちはあまりにも酷すぎます…私も『これが絶望か…』としか言いようがありません…
《ビクトリーバイパー XX-O3》
レベル4/光/機械/攻撃1200/守備1000
敵を戦闘破壊した場合いずれかを発動可能
・攻撃力400アップ
・表側の魔法・罠を一枚破壊
・『このカードと同じレベル、属性、種族、攻守』を持つオプショントークンを一体出す、ただしビクトリーバイパーが居なくなった場合原作のごとく消滅
《ロードブリティッシュ》
ステータスが一緒なので割愛
破壊時効果
・もう一度だけ追加攻撃出来る
・セットされているカード(モンスターも可)を一枚破壊する
・攻守固定のマルチプルトークンを一体出す、原作通りロードブリティッシュが居なくなっても残る
《ファルシオンβ》
ステータス(ry
破壊時効果
・デッキから光属性機械族攻撃力1200以下のモンスター一体を墓地に送る
・墓地から↑と同じステータスのモンスター一体を出す
《デルタトライ》
ステ(ry
破壊時効果
・墓地からユニオンモンスター一体をこのカードに装備する(機械族統一の場合パワーウェポン位しか候補がない、更に専用デッキにしてトライゴンを釣ってもトライゴンの効果発動タイミングを逃している、と言うか《ゲット・ライド!》で墓地から直接装備した方が圧倒的に早いし強い)
・このカード以外の自分フィールド上の光属性機械族モンスター一体を『デ ッ キ に 戻 し て』カードを一枚ドローする(どう見てもアド損です、本当に(ry

《ドラゴンレーザー》
フィールド上で装備カードとなっているトライゴン一枚を墓地に送り、相手フィールド上のモンスターを全て破壊する
《ライトニング・ボルテックス》
手札一枚を捨てて発動する。相手フィールド上の『表側表示モンスターを全て破壊する』
《ブラックホール》(制限カード)
お互いの『フィールド上のモンスターを全て破壊する』
《激流葬》(準制限カード)
自分か相手がモンスターが召喚した時に発動出来る。『フィールド上のモンスターを全て破壊する』




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板