レス数が1スレッドの最大レス数(200件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
そして令和へ69
-
今の延長線上が未来なのだ
-
もっと、わがままになれよ
https://www.youtube.com/watch?v=iiircGAveeQ
-
うっふん旋風が吹き荒れた
https://www.instagram.com/p/B1WOvDkJogy/
https://www.instagram.com/p/B1UtzO5HC_Q/
https://www.instagram.com/p/B1UxQBpnBXJ/
-
問題はケータイじゃねえ、おれたち自身が問題なんだよ
-
夢不足
-
コンビニでここ最近気になっている出っ歯がいる。
話す言葉がぶっきらぼうで最初の印象は良くなかった。
でもふとしたときに気持ちの弱さが見えると思った。
クールにしているけれど、自分の気持ちが動いた時に口元が動いてしまう。
実は笑ったりする子なのだろう。
何週間か前に金持ちのおじいさん相手にミスをしてしまって何度も謝っているのを見た。
おじいさんが機転を利かせて優しいフォローをすると、素直に感謝していた。出っ歯なのに。
その次の列に並んでいたおれの番がくると、目が合い、「あ、こいつか、くそぉ、へんなとこ見てるんじゃねえ!」という顔をしながら
「あー、お待たせしましたー」とまたクールに戻った。
そう、おれは出っ歯が慌てている最中「お、なんだお前、謝れるのかぁ。普段はクールなのになw」とニヤニヤしていた。
まぁそのニヤニヤ見ているところを見られたのだから反感を買っても仕方がない。
-
そのクールと今日、手が触れた。
長いパンとカップ麺を袋に入れてこっちに渡す。
長いパンが袋のバランスを崩し倒れかかる。
出っ歯が「あっ、倒れてしまう」と気付いて手を伸ばす。
おれも「おっとあぶない」と手を伸ばす。
二人の手がぶつかった。
お互い感情を隠す者同士…
おれは多分無表情だった。
クールは口元が笑ってしまっていた。
-
つまり、以心伝心。こういうところで感性が合う人なら、人柄が分かるなら、おそらく生涯不変。
-
心の動き、情緒、イコールもーめん。乾麺。そーめん、マイメン。
-
今日は夜の街に行っちゃうぞと思っていたら、思いのほか45分の残業になる。
「ふぅ、ちょっと遅くなっちゃったかな」と事務所へ向かうと、注意のお話が始まった。
おおよそ、「伝達、意思疎通のミスがお互いにあった」という話だったけど、まぁ、上司の不満がたまっているのだなと感じた。
人間の相性として、僕意外の人へは当たりづらい話を、僕にはぶつけやすいのだろうと感じた。
「うまくいかないのは、僕だけじゃない」と思った。上司の想定の通りに人が動かなかったのだ。上司もうまくいってない。
追加20分の残業となったのだった。
-
若手はまだまだ自分勝手なところがあるからな、自分の事情を優先しがち。まだまだ学ぶ伸びしろがある。
そんで、おれはどういうポジションをとろうか…
-
わかりみが… ??
笑いのツボは一緒だが、一切家事をしない彼女
https://blogos.com/article/399987/
-
郡司さんまぶしい
https://www.instagram.com/p/ByDDK4MDQD4/
-
***
寝るだけよ。 ピポ、オーライ?
https://www.youtube.com/watch?v=kU8yTuvbmq8
-
独身のオトコを観察してみろ、女性目線で言って「信用できないオトコ」に見えないか?
「何考えてるかわからん」という感じがしないか?
それ、おれもそうなのかも… おれもそう見えるのかもしれない…
おれもたまに街で見かける「イイクルマに乗って、バリバリにサラリーマンしてますよ」フンッって、尖った男性を見たとき思うんことなんだけど
そういうのって、女性村の住人達からしたら、「村に迎え入れたくないオトコNO,1」なのかもしれない…
男からすれば、「おれってこんなに魅力あるぜ」と思うと思うんだ。
しかし実際、家族を持っているオトコを観察すると、そういうオトコはほぼ見ないように思える。
家族を持っている男はやっぱりどこかフレンドリーな雰囲気…
「女性村」の中に入っている感じがする。
-
どうしてこんなときにこんなものを見てしまうのかな…
奇跡体験アンビリバボー【アナタならどうする運命を変えた決断SP】4月11日
余命宣告を受けて残り時間と睨めっこしながら生きることとなった妻がある日ふと発した夫との「ある約束」
妻との一緒の時間を犠牲にしてその「約束」を果たすことを決めた夫
「約束」を果たしたもののそれは自分の自己満足で、妻はもっと違う時間を過ごしたかったのではないかと夫は悩んだ
妻が他界して8か月後やっと遺品整理に手を付けた夫が妻のパソコンを開いたとき、そこに妻からの答えがあったのです…。
-
双子だったらどうしよ…
-
アメトークで「こち亀芸人」を観た。
漫画という表現は素晴らしい、ユーチューブでも、小説でも、表現できないものがあるなと思った。
作者の発想を表現するにあたって、「こち亀」は漫画以外ではできない。と思った。
これから漫画が廃れていくような感じがあるけど、そしたら、「漫画だから表現できるたこと」は、
一体どういうカタチで世の中に知れるのだろうか。それとも無くなるのだろうか。
-
***
「やさしさや、いたわりや、ふれあうことうー、信じたい心が、戻ってくる…!」
AKIKO WADA
https://www.youtube.com/watch?v=mdLydN0liYQ
-
「マイクから離れスギィ」の声もあるけど、これは和田の声だ…
-
***
赤が歌うまでおれは待つ
https://youtu.be/iqU9JiCQb2g?t=75
-
***
「井上陽水は桜井和寿に言った、泣き虫だった子は高い声が出るんです…と、」
https://m.facebook.com/logged_out/watch/?video_id=1000655959987874&refsrc=http%3A%2F%2Fwww.google.com%2F&_rdr
-
これを歌える音感がスゴイ
「なぁーきむーしなつーよぉいやーつなんー、てのーがいてぇもぉいっいーんじゃないかぁ↑」
-
ヘイヘーイ、ピッチャーびびってる〜
https://twitter.com/ESPNUK/status/1177659416172269569
-
ブラタモリで「比叡山」
日本仏教を生んだ「母の山」。ここで修業した僧たちから、たくさんの宗派が生まれていったそうだ。
常行三昧:阿弥陀仏の周りを念仏を唱えて歩き続ける修行
この修行を90日間。
-
今日は仕事で建物から外へ出て、別の建物へ向かうときに同級生と会った。
別会社のお客様だと思ったら同級生(男)、元気に向こうから声をかけてくれたので「何業者さん?」と聞いてしまった。
どうやら重機の営業をしているらしい、見るからに自信がみなぎっている、(成長したな)。
「お前なんも変わらないな〜」と言ってくれた。
うん、ああいう業種は絶対給料良いぞとおれは思った。
-
「もーめん… もーめん… ? 」
https://twitter.com/DuncanCastles/status/1178650900128260096
-
「すきだから?」
https://togetter.com/li/1411604
-
寺門ジモンの取材拒否の店 2019秋SP
「ちょっとご相談なんだけどね…」 「ジモンさんなら断れないな〜」
-
おれの語彙力…
https://www.arealme.com/japanese-vocabulary-size-test/ja/
-
二人共が満たされるか
https://www.instagram.com/p/B2_g4kuntbk/
-
ダディ…
https://www.instagram.com/p/B23igy4ncD0/
-
あ、あーーーーーーーーーーー
-
すぅ、すぅうっ、っっ、 ふんああ !
-
悩みの種は多く、深い
-
まじでどうしよう…
-
***
うおお、くらええ!!
「ソ・ユドン・ハフトゥン・ヴォオリ・ヴォオーリ!」
https://youtu.be/fJ8Yws2XN7k?t=14
-
! | | | ! | | | | ! |
| | ! | | | ! _ヘ、____|_____!_
| | | | | / _/ _/ _/ |_/ _/ _/ _/ _/ _/
| ! | ! | | / _/ _/ _/ _ ヘ、_/ _/ _/ _/ _/
| | | ! | / _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/
! | | ! | | | ~~~|~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
| | | | | | | | __________
| ! | | | ! | | || | |// ||
| | | | ! | | | || | |/ ||
| ! | | ! | | | ||⌒ ヽ | | ||
| | ! | | | ! | ||´ん`) | | ||
! | ! | !. |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | |
! | | | |___________
-
ニコるん好き
https://www.instagram.com/p/B1_okhkpYbz/
-
最近、人から「どうですか?〇長は怖いですか?」と聞かれた。
多分噂通りかどうか探っているのだと思った。
僕は「うーん色んな顔を持っていると思います。楽しいときは楽しいですし、厳しいときは厳しいです。」と答えた。
「僕なんかに叱ってもしかたがないので、しかるべき人に叱っている感じです。」
この自分で発したこの発言が今回のブーメラン。
自分は現在、怒られることは少ないから、自分にはまったく関係のないことと思っていた。
突発的に怒られたら、それはその人が「それぐらいのことを人に期待していた」ということなのかな。
無関係な人には矛先は向かない。
カムバックしていこ…
-
そうだな、いつも部屋の外まで罵声が漏れるほど叱られている人は、
「なんだよ、他の奴には楽しそうに話しているのに…」と一度は思うはずだ。
-
そうなんよ、怒ってくる人が、自分以外の人と楽し気に話していたり、優しくされたりしていること、
この差が気に入らない。
みんなが愉快で羨ましい。
楽しそうで、楽して、金貰って。
充実してて。
でも、「叱られてる仲間もいる」と思うことにするか…
-
そんなもーめんも好きなのです
https://twitter.com/SlenderSherbet/status/1184191354869571585
-
関ジャム 完全燃SHOW 2019年10月13日
知られざるスピッツの魅力とは?大ファンの川谷絵音(ゲスの極み乙女。)と音楽プロデューサー杉山勝彦が、歌詞や演奏力のスゴさなど名曲を解説!
おれはスピッツの歌詞は真面目に読まない
-
●スピッツのトリビア
「ロビンソン」のイントロはモヒカンのギター、三輪テツヤがひとりで考えて作ってきた。
三輪は「ヘビィメタルやってました」と言ってきた男だが(モヒカンの見た目なのに)アルペジ弾くのが好きだった。
自分で考えるのが好きだから、素晴らしいフレーズが出てくる。(モヒカンの見た目なのに)
-
インターネットで繋がってない頃の、ガラパゴス状態が、こういった才能を育んでいたということを思い起こせられるのである…
-
情報が分断されていたから、遠い世界の噂話の断片以外を想像で補っていたから? 自分の好きなものを信じてのめり込めたんだ、きっと…。
-
結婚してくれない男と付き合い続ける、琴美(34歳)のお話。
https://www.oricon.co.jp/article/964530/
-
「…すべてを、
失ってもいい。」
https://youtu.be/GXDMJjVFRPU?t=544
-
種も仕掛けもない、むき出しの魂、「そこへ到達した」ということなのか? 自分の中にある肝っ玉の「願い」まで。
-
****
「おめで・トゥース!!」
https://www.youtube.com/watch?v=_RRbVhobb9o&feature=youtu.be&t=48
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板