[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が100を超えています。200を超えると投稿できなくなるよ。
来歴48
90
:
(〃ω〃)
:2014/05/28(水) 07:20:01
すごく昔、江戸から明治初期の一般的商店は、定価という概念はなく、商人は人の顔をみて値段を変化させていました。
かつて商店街というのは特に子供の情操教育に大きく貢献していました。
怒られたり、褒められたり…様々な意味で「大きな学習のできる場所」だった
http://www.k-pal.net/detail/index_611.html
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板