レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中規模勢力スレ10
-
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
過去スレ等は>>2
-
風FCや桜が中堅とは初めて聞いた。とてもそんな戦力あるとは思えないけどね。
-
>>670
閃光に倭ひるが負けたって情報が出た。
閃光の中の人が派遣だったかもと書いた。
倭ひる中の人が全軍だったこと、負けたことを書いた。
この流れに突然Gvとは関係ない倭ひるの中傷を入れたのがアンチ倭ひる。
ログ見直してもこの流れにしか見えない。
情報なら「閃光に負けたらしいぞ」とかかれたところで誰も「アンチ倭ひる乙」とは言わない。
Gvと関係ない同盟叩きが出るから、それをやめろという意見が出てくる。
倭ひるは負けを認めているしレポでもそう書かれている。
それでも意味不明な叩き方をして荒らすアンチ倭ひるが問題だろ。
-
>>672
例えば君が倭ひるの中の人じゃないならまだしもそうじゃないと言えるのかい?
擁護のレスが違う同盟ならまだしも自分らの同盟の立場が危ういから擁護してる風にしか見えないんだよね。
670の
>甘栗 LSD ☆VIP 過去のスレで散々叩かれた中堅大手の流れなんて
>くさるほど散々見てきただろう。
の通り腐るほど見てきたが倭ひるの擁護レスの多さには呆れさせられるわ。
書いてる自分らは気づかないんだろうけど、自分ら以外の人間は興味を示さない事まで当たり前だと思って書いてんだよ。
-
>>666>>671
確保率集計の人はいつも中堅の最低ランク(大抵は閃光)の確保率より高い所は
小規模だろうが全部ランキングに入れてるだろ。
今までEEやESがランキングに入ってても誰も突っ込んでなかったのに突然何を言い出すんだw
-
>>ID:N4Ge3z26
自分が言いたいこと言っておいて
他人にはスルーしろよとは自分勝手すぎるな。
-
倭ひるに都合の悪い情報が出ると
例えそれが真実でもアンチとされるからな。
他の同盟ではありえない。
-
うぜぇ・・・。
-
>>676
普通に今まで散々あったと思うが。
古くは色で、LSDもあったしVIP☆なんて倭ひると同じぐらいあった。
そういう虚偽や誇張をするからアンチって言われるんだぜ?
-
まるで昔の色を見てるようだ
何かあるたび叩かれてたからなー
些細なことでも何でも突っ込んでくる馬鹿なやつ
今回は倭ひるも負けを認めてるのにもかかわらずこれだしな
どうしろっていう話。
-
うぜぇのは UCnRy.R6
だとおもうが
-
>>673
なんにせよ、いちいち君が噛み付く程のことではない気がする。
不正行為に対する擁護とかならともかく。
というか一応匿名なんだし…無粋なことはやめよう。
-
倭ひるの中の人はいったい何を擁護してるんだろ
ASHの中の人は倭ひるが擁護に必死なように見えてるらしいけど…。
俺にはただ倭ひるの中の人が自虐ってるようにしか見えないな
-
あーすまん。>>672氏、詳しく分析してくれてるのに申しわけないんだが、
「アンチ倭ひるVSアンチ倭ひる裁き」のそういう流れは流し読みしてるんでしっかり理解はできてない。
>>670の内容は>>672氏に対して言ったわけでもない。
正直さ、どちらに問題があって、どちらが筋が通ってて正しいかなんてどうでもいいんだ。
アンチ倭ひるも、
アンチ倭ひるは問題ですよね自分は正しいですよね とかいちいち食いつく奴も
どっちもいなくなればいいのに っていう俺の感想。
-
上の>>683。自分の名前間違ってたわ 620じゃなくて670だった。連投すまそ
もしかして、アンチ倭ひるにいちいち反応して『倭ひる可哀想』風な書き込みをするのは(例>>679>>672らへんか?)
倭ひる可哀想っていいつつ、アンチ倭ひる流れを盛り上げようとしてる=アンチ倭ひるの自演なんじゃなかろうか。
マナー厨や身内が擁護してるにしては、あまりに内容がわざとらしい。
アンチのほうが自主的に書き込みをやめるわけがない。
スレを沈静化させるために書き込みを控える(スルーできる)ことができるのは、
悲しいかな非アンチ側だけだ。ケンカは買う相手がいなければ成立しない。
内部にとってマイナス評価・誤情報で都合が悪くなるのは、実際に弱体化しつつあるとき。
長く中堅大手やってればわかるが、誤情報が通用するのは2、3週。良くて2、3ヶ月。
言葉多くここで語らずとも、いくらでも修正されていく。必要なのは「辛抱」だけ。
キモ話題の黒い誤情報でなければ、ぶっちゃけ地力あるなら誤解されたままでも支障ない。
アンチはどのギルドに対してもいるが、倭ひるのアンチの量は中の上程度だと思う。
少し時間はかかれどスルーで沈静化できる範囲。安心してていいと思う。
可哀想具合で言ったらAsh☆VIPのほうが、アンチが異質で時々不憫になるんだが(笑)
触らないことが沈静化になると信じて、この件はもうこれ以上は書き込まない。
触っちまってすみません
-
>>682
どこからAshのやつが出てきたんだ
そういうのはいい加減やめておけと
てか倭ひるを叩いてるやつらは何を望んでるんだよ。
叩きたいだけならキモ板でやってくりゃいいじゃん
-
でもよく見たら、毎日1IDの奴がしつこく叩いてる。
1人かもしれないな。
今日でいうならもちろん>>682ね。
>>684
そもそもの見方が間違ってる。
アンチ倭ひるの書き込みがスレに相応しくない、Gvと関係ない、やめてくれよと思わせられる書き込みだから、そのまま書いてる。
立ち上がるべきなのは一般人だろ。
アンチ倭ひるの書き込みでおかしいと思ったらみんなでそれはおかしいと声あげるしか、ないだろ。
それはどこの中の人だって関係ない、板住民の自治に近いものがあると思うけど。
倭ひるのために書き込むんじゃなくて、特定のGに妙な粘着が出たら「やめろ」と声あげるだけ。
現在それが倭ひるしかないから倭ひる擁護に見えるだけであって、LSD相手でも甘栗相手でも、このスレで同じことが起これば、やめろと言うぜ。
別に倭ひるがかわいそうとか関係ないだろ。
-
久々に中堅スレみたがまた倭ヒルのBBS戦死がわいてて
クソワロタwwwwwwwwwwwwwww
-
まぁ、かかってこい!
-
倭ひるが随分弱体化してるな
要職抜けまくりじゃね?
-
倭ひるが弱体化してるんじゃなくて他の同盟が力をつけてるのが正しいな
甘栗、VIP☆Ash、閃光FKMがいい例だろ
どことどこが戦闘してたかはレポか中の人待ちの段階
中堅ではないがEEが宿無しだったり板VIPが砦取ってるな
-
昨日の倭ひるは普通に強かったんだけど>>689はどこで戦ったんだ?
確かにLKは減っていたような気もするが、B攻防戦はかなり熱かったんだが。
-
>>691
いつの倭ひると比較して言ってるのかは知らんがかなり弱体化してるのは確か。
防衛ではwizが減ったのか弾幕は薄くなってるし、鬱陶しかった聖体防衛もしなくなったし、
アシデモ阿修羅もかなり減ってるし、ロキもLv低いキャラ使ってるのか簡単に落ちるようになった。
攻めではペコが減って突破力も落ちてるし、毎回ラインを抜けてくるエースユニットも減ったし、
以前はよくやられた鬼威力の無詠唱SGも滅多にやってこなくなった。
以前は出来てた効果的な防衛、攻めがことごとく出来なくなっていってるってのは正に弱体化だろ。
-
組んだ当時に比べたら間違いなく弱体化してる。
ところで閃光FKMって月狼って前からいたっけ?
雷鳥の数に拍車がかかってた気がするんだが。
それでも黄メロとかに比べたら脅威は感じないと思ったかな。
-
倭ひる結成当時に比べたら
プラチナ所持率が上がってる
倭ひる結成当時の倭ひるwiz陣崩壊がほとんどLKの集団BBによってのものだった
だからLK陣の殲滅さえできていればwiz陣崩壊は無かった
-
組んだ当初とかじゃなくて、先々週とかその前。
ここ最近に比べたら、かな?
全体的にはクリエも阿修羅もLKも減ってるから弱ってる。
この3職が減ると目に見えて弱るんだよな・・・
-
>>691
どこの小規模、出来立てレーサーの所ですか?
倭ひるとか1回半の突入で制圧できるぞ
-
>>693
「FKM」のMが月狼のことみたいだよ
月=moonでMだそうだ
わかんねーw
-
>>693
(閃光+ESC)+(FK+月狼)で組んだから最初から居るはず。
閃光+どこか(多分指揮の順番?)みたいな使い方が多いから今までに月狼使ってる時会わなかったのかな。
雷鳥についてはぱっと見の数は確かに多いね。どれだけ中身あるかわからないけど。
-
>>697
突撃のカウントで「月光FS」って言ってるのを見たな
-
最初からいますね
ってか
中の人が4ギルドの頭文字とって月光FEにしようって言っても
ここじゃ閃光FKMのほうが分かりやすいからダメ、って結論が出た。
-
>>699
わり「月光FE」だな
Sじゃどこのことかわからんなw
-
A+ 2.5
A 2.25
A- 2 LSD(1.2.3.2.2) 倭ひる(大和)(2.2.2.2.2) 黄メロ(Maestro)(2.2.2.2.2)
B+ 1.75
B 1.5 βジャパン(1.1.2.2.2)
B- 1.25 VIP☆ASH(A Darkside Peace Keeper)(1.2.1.1.1)
C+ 1 甘栗SID(2.0.0.1.2) 日月ばった(Alleanza)(1.1.1.1.1) ESZ(ZIN ES)(0.2.1.1.1) 風FC同盟(Glanz-Kugel -風鈴-)(1.1.1.2.0)
C 0.75 閃光FKM(0.1.1.1.1) EE(1.1.1.1.0)
-
>>702
いつから5週平均に?
LSDが1砦しか取れなかったのを残すため?
甘栗が2砦取れたのを残すため?
ESが宿無しなのを残すため?
閃光が宿無しなのを残すため?
それと23日の閃光は2砦とってるぞ
-
最初と最後の文だけで良かったものを・・・
中の人乙と言われたく無かったのかもしれんが
逆に浮いてるぞ
-
素で間違えました。すみません。
じゃ、修正してください。
-
>>702
お疲れ様。
>>703みたいな馬鹿を相手にするとやってられなくなるから、見ないほうがいい。
ほとんどの人間は評価を毎週出してくれる人に感謝してる。
投げちゃだめだ、このくらいで投げるなら最初からやらないほうがいいって言われる。
頑張ってくれ。
-
ほらよ これで満足か
>>706も人のこと馬鹿呼ばわりするヒマあるなら自分でやれよ
5分もかかんねーだろこんなの
>>702も人から感謝されたくてやってるならやめちまえ
自分で表が作りたいならやればいいだけだ
A+ 2.5
A 2.25 LSD(2.3.2.2)
A- 2 倭ひる(大和)(2.2.2.2) 黄メロ(Maestro)(2.2.2.2)
B+ 1.75 βジャパン(1.2.2.2)
B 1.5
B- 1.25 VIP☆ASH(A Darkside Peace Keeper)(2.1.1.1) 閃光FKM(1.1.1.2) ESZ(ZIN ES)(2.1.1.1)
C+ 1 日月ばった(Alleanza)(1.1.1.1) 風FC同盟(Glanz-Kugel -風鈴-)(1.1.2.0)
C 0.75 甘栗SID(0.0.1.2) EE(1.1.1.0)
-
風FC(風鈴・FOF・CF) (1.1.1.0) でC
桜同盟(GK・桜舞)(1.0.2.0) でC
-
>>707
ケンカ腰でレスするから、帰ってくるレスもケンカ腰になる。
ただそれだけの事だろ。
-
>>702
代わりにやってもらってすいません
先週間違いだらけでしたしね
小規模のほうで合併が相次いでるので
中規模を喰う勢力が出てきてもおかしくないので目に付くところは基本載せています。
桜舞同盟は結構確保してるのに小規模スレでなぜ評価されてないのか謎
と自分の情報不足を補足しておきます
来週から30砦になるので0.25づつ基準をあげようかと思います。
-
そういや新砦が増えて、これからは3砦は勿論
場合によっては4砦もあり得そうだから、評価基準変える必要があるんじゃね?
今までだと上位でも2砦がデフォで、3砦は確率低めとかぐらいだったけど
これから3砦がデフォで、4砦確率低め、みたいになるかもしれないし。
まあ3砦デフォって程にはならないとは思うが、少なくとも今よりは相当簡単になりそうだし。
-
何故俺は1個上の書き込みも読めない・・・
-
>中規模を喰う勢力が出てきてもおかしくないので
どこのこと?
まさか、勘違いでなぜが上がってる桜舞とか風FCとかじゃないよね。
-
風FCもGK桜も地力はある。あながち勘違いともいえないとおもうが。
-
>>714さすがに現時点ではないだろ
その二つならまだほけけやFBSの方が可能性がある(ESZは載ってるので)
風FCはGKと同盟と勘違いされて載っていたのだろうし
桜舞はその関連で出てきただけだろ
-
30砦になって、大手がいっぱい取れるかとなるとちょっと疑問
レーサーのほうが数は圧倒的に多いから少数の派遣じゃ取れないでしょ
防衛してる砦を攻めるのとレーサーではぜんぜん質が違うし
まあ2砦確保のしやすさは上がるから、砦数で判断するなら多少のUPは必要だと思うけど
-
あと四時間ほどでGv始まるがどうなるだろうね?
俺の予想としては勢いよくSE砦行って見たが砦数多くて戦力が分散。
結果たいした攻防もなく確保するG続出、むしろ派遣先の旧砦が激戦とかそんなカンジ。
正直SE砦って戦術とかどうこうより、数多くて切れ目なく攻撃できる側が勝つと思うんだが。
-
勝ち負けよりもメンテが入るかどうかなどの
不具合が発生するのが心配だな。
まともにGvSE自体を楽しめると予想してる人は
まだ癌を理解してないと思われ。
-
またひとつ有名Gのマスタが引退するな。
どこのGかはそのうち分かるが。
-
>>719
kwsk
-
これだけ過疎ってて今更誰が引退しようが話題にならんよ。
そこまでの大物はすでに美女には存在しない。
-
>>721
お前の脳内では、な
-
ASH
-
719がかっこつけたがりの本人乙なのはわかった
-
カナ板いっってらっしゃいませ
-
ASHのマスターがニート卒業でRO引退というのはマジですか?
-
それで719はそろそろどこなのか言えよ
-
仮にASHだとしても、
小規模、もしくは中堅下位同盟のメンバー数が
20人もいないギルドのマスターの引退なんてどうでもいいな。
このスレ的にはなんら影響しない。
ビジョウ板向きの話題だな。
-
>>728の言うとおりだな
もしマスターが引退だとしてもashのメンバーが同盟に残ってそのままってパターンだろうし
LSDのSや倭ひるのアヒル、黄メロのどこかのギルドあたりじゃない限り
だから何?で終わる
-
なんか古いGらしい
-
それでどうすんだ。
倭ひるの中の月下草紙のマスターだったらよ。
化石みたいに古いけどよ・・・>>719は笑い種だな。
-
つうかLSDの鯖缶や、倭ひるのアヒルや、黄昏とかだったところでたいした影響ないだろ。
マスターが引退するだけであって、ギルドの全員がいなくなるわけじゃないし。
野球の監督が替わるみたいなもんで、選手は殆ど替わらんよ。
大体古い所はその跡継ぎも元々サブマス的な位置だった奴が継ぐだろうし、そうなると人離れも余りなさそう。
全くの新人が継ぐなら、こいつマスターなら抜けるわ って奴が結構出てくるかもしれないが。
マスターが引退とかより、ギルド丸ごとGv撤退とかの方が余程影響が大きい。
それなら少なくとも、Gvまだやるっていうメンバーはばらけるだろうからな。
-
ジャンヌマスターだという噂を聞いた
同盟からも抜けるとか
噂です。
-
大手がガーディアンで完全防衛続けてもツマランから
中堅集団で攻めようぜ
LSD砦、攻め手 倭ひる+閃光+天津甘栗
黄メロ砦、攻め手、βジャパン+日月ばった+VIP☆ASH
大手が逃げても、中堅が攻めなくても叩き対象な
-
>>734
?
-
>>734
経費が大変そう・・
-
>>734
お前だけやってろ
-
美女で暇防衛やると人いなくなるから完全防衛続けないだろ
-
SEは2PCで偵察メンバーだけおいて攻めまわっても
城主の復帰は桁違いに早いので、敵がきてから戻っても間に合う
また、防衛値がほとんど意味をなさない旧砦と違って、
上がれば上がるほど強固になっていくから
LKやAXが一人二人抜けた程度では落とせない
ゆえに、暇防衛する必要なし
-
でもLSD今回4砦だろ・・・
うちの同盟でも何とか対策たてないとな
-
ワロタ
まじ話題にならんww
-
分かったからGv楽しみたいなら734の指示に従え
中堅すべてがSE砦確保に回ったらホントにGv終わるぞ
-
>>734,742
本当にそう思ってるなら自分がゲーム内で呼びかければよくね?
なんでこんな所に書くの?
-
>>742
中堅全部がSE砦確保に回っても暫くすれば元通りじゃね?
いっそ防衛値が上がりきって半ば放置でも守れるまでになれば
中堅がそれぞれホーム砦を持っただけの1stと同じようなもんだろ
-
昔の色みたいに放置して終わり
暇防衛したきゃ勝手にしてろ
暇防衛したくないLSDと黄メロの釣りとしか思えんわ
-
新しい神器クエストは
作成の材料は各種1個づつとクエスト参加の必要アイテム数の条件は緩いが、
クエストを起こすのに防衛値80以上の砦が必要となる。
したがって、防衛して防衛値を上げるのが基本。
また、大手でなくても中堅でも防衛有利だから守ろうと思えば守りきれる。
旧Gvとは別ゲーということに早く頭を切り替えた方がいい。
-
別ゲーって理解して割り切ってるから旧砦でしかやらないんじゃないか
防衛超有利なのは解りきってるのに
自分らより上位の同盟に散財覚悟の無謀攻めとかやってられん
一回きりの祭りとかならまだしもね
もし上位を追い落とすためだけに連合したとしても
防衛に回るのはそのうちの一つなんだから攻め返されたら終るし
他が妨害に入ったとしても転戦すればいい話で
延々追いかけるのも限界があるしな
当然そんなこと何週もやれるわけがない
いずれ来るADやら新神器やらの恩恵が欲しいなら大手側に回るしかないし
それが嫌or無理なら新砦は無視して旧砦でやるしかない
むしろ俺が期待したいのは
中堅以上の同盟が新砦をホームとして持ったとして
商業値が上がって収入が増えた場合には経費に相当の余裕ができるはずだから
今まで経費気にして避けていた大規模衝突が可能になるってところだな
鯖が持つかどうか分からんが今までより熱いGvはできると思う
まあラストは当然複数確保に走るだろうし
小規模以下の同盟はさらに肩身が狭くなるだろうけどw
長文失礼。
-
新砦ならどうか分からんぞ
人数、質ってよりはシステム理解してるとこが強いと思われ
ちなみに新神器は商業↑80じゃなくて商業値60,防衛値40の線が濃厚
>今まで経費気にして避けていた大規模衝突が可能になるってところだな
はないと思うけどなぁ…
小規模以下の同盟はさらに肩身が狭くなりそうなのは同意
小規模同士で同盟組んだりすると面白いんだけどね
-
今までもラスト30分で確保重視なだけであって
bijouなりに大規模戦闘が行われて来ただろうに。
経費が多く使えたところで
経費使えば使うほど火力が増える職が無双できるだけに過ぎない
RM突っ込んで常時料理や各種スクロール所持すれば強くなるがそれは経費とは無関係だし。
BOTマネーでBOSS装備集めて育成して
BOSS収益金で散財Gvしてる同盟がGvを面白くしてるか?
阿修羅、ADS、EDPAX、CTWS
イグ実、毒瓶はいくら金積んでも入手数が限られてるが
Gvの最多引退者発生スキルといっても過言ではないADSがこれ以上増えたらGvが冷める一方だろ
CTWSは今のところbijouでまともなの居ないから発言はしないでおく。
-
少なくともBOSSをやってる倭ひるとAshはADSそんな投げてないと思うが。
むしろBOSSやってADS投げてるのはLSDだろう
新砦は知らないが旧砦ならそのLSDでさえ中堅規模の同盟2つが来たら落ちるんだし
冷めるのはそういう要因じゃないんだけどな
-
月下はバンバンやってた気がするけどな
-
GvSE実装で休止から復帰したんだけど
今ってGvギルドのメンバー募集ってやってないんだね。
どこも人手は足りてるんですか?
随分休止してたから以前と勝手が違って戸惑ってます。
昔は臨時広場には10ギルドぐらい募集があったので。
-
>>751
月下のADSか?
もしそれなら元LSDにいたやつだな
ただ自腹ではなく経費要求をするうえADSをガンガン投げてるけどな
>>752
どこも人手が足りない
どんな職でもいいから参加してくれるならどこのギルドも歓迎してくれると思うよ
-
ジャンヌが解散ってまじか
-
倭ひるがBOSS狩りギルドとか初めて聞いた
灰鮫にブログ粘着されてるだけじゃないの?
-
>>755
どんだけ新参なんだよw
一時期アヒルが生体MVPとランドグリスをずっとやってただろうに
Ashが出来る前の話だぞ
-
一時期だけじゃあね
-
どちらかといえばAshの方がBOSSやってる期間の方が短いな
-
アヒルがギルドとしてボスやってた時期って意味じゃないか?
アヒルの一部が、ギルドに関係なくボスやってた時期なら結構長いが、それだとボス狩りギルドじゃないしなあ。
それにアヒルじゃなくて倭ひるなの?
倭ひるなら、間違いなくボス狩りギルドではないな。
ギルドぐるみでボスやってるなんて聞いたこと無いし見たこともない。
ボスをやってるPTの何人かがそのギルドにいる、ってだけじゃないか?
倭ひるの中にボスやってるのはいるけど、片方はフィゲルPTと呼ばれる中の一人で
もう片方は金剛PTと呼ばれる中の一人。
PTが違う時点で協力してないのがわかるしなw
フィゲルの方は撤退したんだっけ?
金剛もあまり狩ってないようで、両方とも殆ど見かけないな。
-
ID:x5BZfJ5Yがちょっとズレてるだけだろ
>>749の言い分
ボスやってたやつがGvで自腹切って俺TUEEEしてるとGv冷めるだろ
>>750の言い分
いやそれは違う、そうじゃない
って言う流れだし
>>759
個人名出すのは控えようぜw
-
流れだけ書くから残りはボススレででもやれ
こっちだと個人名書きづらい
初期生体MVPは
Pv常連組み→色+プロ北の合同→プロ北、色、EE、蒼→色独占期→四面、金剛PT、アヒル→アヒル独占期→金剛PT独占期
細かいとこは分からん…
RGはプロ北がずっと独占その後EEが混ざったりアヒルが混ざったり
最終的にアヒル+蒼+某ハイプリとプロ北で長時間の妨害合戦の末プロ北が追い出される
RGの独占期間が一番長いのは多分プロ北、次いでフィゲルPTで期間はフィゲル≧Ash(正確な時期までは聞いた事ない)
フィゲルPTってのはアヒルのオーラHW、オーラLKと蒼のオーラ教授、ランカークリカ、ジャンヌの砂とかであって生体MVPを食ってた時代のアヒルと蒼+α
なのでフィゲルPT≠アヒル
Ashは生体時代のPv常連組み+色にVIP☆の面子がちょくちょくって感じ?
倭の冠、ハイプリとフィゲルPTはまったく関係ないかと
-
書いて気づいたけど一人だけ個人名で言ってる気がする
だが私は謝らない
-
謝らなくていいから、もうその話題やめて。
ボスとか本気でどうでもいい。
>>752がGvSEで復帰との事だけど、他にもそういう人いるのかね。
俺の周りじゃいないんだが、GvSEは規模大きい方が楽しそうだから復帰者増えてほしいよ。
-
なんで中堅スレでボスの話題してるの?
馬鹿なの?死ぬの?
-
小規模の方はきっちり戦果と評価等出しているというのに・・・
-
>>764
三日も前に終了した話題にいちいち突っ込むお前こそが死ねよ。
-
気持ち切り替えていきましょうか。
新Gv2週目です。
私らは、Bジャパンさんと長時間にあたって戦闘しました。(守;B攻:倭ひる)
新砦で展開していましたが、各守護石での落す・奪還の繰り返しでとっても面白かったと
一部の方々ですが聞きました。無論、私も面白かったです。
ほぼ平地戦での戦闘が多く頑丈に守られていたのでとても苦しかったです。
他中規模のGさんたちはどうでしたか?
長文すまない。
-
日本語でOK
-
Valfreyの1〜4が開始と終了で確保先一緒だね。完全防衛か?
完全だとしても暇だったのか攻め大量に来たうえでの防衛だったのかとか気になる。
レポサイト巡りとかしてる人なんかわからないかな?自分まったく見ないので。
-
中堅クラスは最低一つSE砦確保しておいて、見はり置いて他に攻めて
敵が来たら戻すってやってるだろうから、後は攻めがきて防いだのか結局誰も来なかったかの違いぐらいだな。
防衛絶対有利だから、ガチじゃ結構な力の差がないと守護石とか万全の状態で待ってる相手は落とせない。
レポ流し読みしたところ、βジャパンと月バッタがSE砦で落とされてるようだね。
βジャパンは上に出てるように倭ひるに、月バッタの方は相手がどことは書いてなかったけど単体なのか複数なのか。
それ以外の同盟はちょろっと来る程度か、暇防衛だったみたい?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板