レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中規模勢力スレ10
-
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
過去スレ等は>>2
-
>>380
どこのギルドが評価気にしてるとか無意味
気にしてるかどうかなんて個人ごとに違うものでギルドごとに纏められるものじゃない
倭ひるとVIPが云々はだrもそんな事言ってない、被害妄想もほどほどに。
現在の評価基準が気に喰わない人は対案出せばいいだけのこと
たとえば取った砦の点数をつけるとかな
でも神器アイテム目的で砦取るところ、ADアイテム目当てで砦取るところ、守りやすいところ取るところ
などギルドごとに砦評価基準がバラバラなので相当困難だぞ、とだけ。
-
小規模から言わせてもらうと
VIPが2砦取れて、中堅でも1砦のトコがあるようなら
中堅で扱ってもらった方がいいんだが?
他の小規模で2砦取れるトコなんてまぐれでたま〜にある程度だし
中堅の下位が平地でVIPに負けて(VIPを避けて?)結果でもVIP以下
それでも中堅で扱わないってなら中堅スレ全体がVIPを貶めてるとしか見えない
-
>>383
中規模から言わせてもらうと
小規模評価基準の中規模昇格規定をさっさと改定しやがれ
-
中堅で扱うかどうかは小規模基準とは無関係だったはずだが?
たしかに小規模での昇格基準を満たした場合は
小規模側から中堅で扱うように打診していたが、
それと関係なく中堅で扱うようになった例は数多い
最近では倭ひるも閃光FKMも小規模での昇格基準を満たさないまま
中堅程度の実力ということで勝手にこっちで扱い始めたから
小規模では扱わなくなったはず
なんでVIPだけ必須条件になってんのか解らんのだけど?
-
そもそも小規模の基準で中堅を評価したら小規模みたいな扱いにされる
同盟もあるんじゃない?
それに中堅にあげる基準うんぬんいったらEEの扱いに困ると思う。
中堅という定義自体もはっきりしてないしさ、中堅はどういうのを
指すのかも一回確認したほうがいいんじゃない?
-
個人的には
・大手の派遣から守りきれる
・大手と絡む事がある
・スレでよく話題が上がる
EEは小規模とよくやってる印象しかないがVIPは平地なりでもやってるし中堅取り扱いでもいいと思うけどね。
アンチが多数沸くのはしょうがないかもしれないが、中堅は実力評価して欲しい。
ランクは意見複数出してやるのがいいんじゃないだろうかな。
-
小規模とか中規模とか、この板で勝手に話し合ってるだけで
本人たちからしてみれば上げ下げしたところで何も関係はない
大事なのは経費と収入を併せ持った上で、自分たちがいかに楽しくGvできたかどうか
「○○が来ると経費がかかるし、粘着して面倒くさいからさっさと帰って他Gと戦うかー」
みたいな中堅が多いだけ
-
>>385
最近ずっとVIPを上げる上げないで何度も鬱陶しい流れが繰り返されてるわけで。
だから昇格させる口実に小規模基準を使えばいいって程度の話。
B砦の価値が暴落して結構経つのに、いまだに昇格基準が
・「B5以外のB」を最低1回含む、C又は「B5以外のB」の連続確保
ってのは、流石にあんまりだろ。VIPの件関係無しにいいかげん変えなさいよw
-
中規模の昇格というよりも話題をどこで取り扱うかの問題じゃねぇ?
正直、VIPは小規模よりも中堅相手に戦ってる場面のほうが多い訳なんだ
からこっちで話題は扱ったほうがいいと思う。
VIP小規模なんだから小規模で情報扱えよじゃ、中堅の情報交換に
役立たないしな。
中堅で扱うかは・・・
・中堅で扱われるギルドをガチで攻め落とせる。
・中堅で扱われているギルドに好き好んで戦いを頻繁に挑む。
・戦力が平均的に30後半から40は確保されており、なおかつ戦力の主力が
高レベル転生職で構成されている。
これぐらいが満たされていればこっちで扱ったほうが情報の有用性に
つながると思うんだが・・・
まぁ、意見なんで○○さんちぃーすは無しで頼む。
-
中堅は防衛してナンボだろ
3つ目以外純攻め基準なのが明らかに理解していない
-
>>391
中堅基準の話をしてるんじゃなくて、話題を扱うををメインに言ってるんだが・・・
あと、今のGvだと防衛ほど曖昧な基準はないと思うが・・・
完全防衛できるところなんて無いし、小規模2ぐらいが来ると落ちる中堅だって
いる。レーサーとか小規模下位から長時間守れたら中堅ですか?
あとは資金面で今はGvは厳しい所多いんだから、前半から無理して経費のかかるような
強引な押し返しをする中堅ってあるのかな?
自分の所は前半は無理すれば立て直せても崩れたら消耗品節約でほど良い所で
引き上げ指示でるが・・・
最後の確保戦は中堅は確保できない状況を避けるために、ガチせずに本命を守って
小規模下位やレース会場を制圧して、2砦確保っていうのがデフォだと思うが?
そんな状況の中で防衛力を競うのは現状に合わなくないかな?
攻めの裏側には常に防衛がある訳で、中堅を単体で崩せるなら中堅で扱ったほうが
情報としての意味があるって思うんですが?
-
言っちゃ悪いが2大ボス厨ギルドは経費でまかなわれてる連中なんざ戦力じゃ無いさ
-
とりあえずは確保砦でランク付けするのは、
もう完全に崩壊してるわけだから、
新しい基準が欲しいところだな。
-
んでもって、こっちでギャーギャー騒いでも
小規模スレはまったく書き込みなしの状態
温度差の違いか?
-
小規模が中堅のように盛り上がらないのは、
中堅と違って確保を基準として評価してて、さらに中堅のように板せn・・・おっと失礼、住人が少ないからじゃないかな
さらっと見ても内容は二の次というかちまっとした考察程度になってるような。
多分、内容を気にしても「来週の攻め先候補にしとくかな」「このGと戦うの面白そう」程度だと思う
書き込みは少ないけど中堅のように内容で大荒れすることもなくて平和でいいと思うけどな
温度差の違いと言ってしまえば確かにそうかもね
・・・とか言っておいて急に小規模スレでカオスな書き込み増えても困るけどね
中堅からの使者か!?と勘ぐってしまいそうだw
-
新評価の一つの案としては砦の確保数がいいんじゃないかな
LSD、黄メロ、倭ひるは2砦取ること多い上に週によっては3砦取る時もあるしな
複数砦取るということはそれなりに力がある証明でもあると思う
あくまで一つの案だから意見やら反論やら何でも言ってくれ。
-
今の小規模はもう終わってるようなところがおおすぎる
満足にロキ用意できなかったりな
-
今人気の砦がV・Lか?
まだちょっとどこの砦を取ると強いとか、以前のBみたいなはっきりした価値がないので、確保数でもいいんじゃないかな。
中規模上位(A評価)は2砦が基本で、1砦なら評価ダウン、3砦なら評価アップとか。
一旦LSDと黄メロと倭ひるはAに移動させて、砦の確保数で上下していくのはどうだろう。
もちろん中規模中位も宿無しはダウン、2砦はアップ、一旦Bに移動でさ。
-
>>399
多分ないとは思うけど、砦数を評価基準にして中堅ががんばると、
小規模やレーサーへの排除が多くなってGvが過疎る可能性も考えないと・・・
ギルドのランク毎に戦える砦が制限されていると評価しやすいんだけどね。
-
小規模スレみても某同盟の話題のときは荒れてるな
-
砦落とすところまでは3砦もいけるが3砦確保となると難易度があがってくる。
単純に大手GvGを3つに割った戦力で防衛してても小規模やレーサーの集団が来れば守りきれないと思う。
小規模やレーサーはむしろ大手の戦力が分散されると攻め込みやすくなるんじゃないかな。
3砦確保となるとEMC可能Gの数、人数と職、かなり揃えて戦略的にやる必要があるし、自分的には全体のLvUPになると思ったんだけどなぁ。
-
LSD,黄メロ,倭ひるなんかはここ数ヶ月で3砦取ったことあるようだけど
結局こいつらが防衛してるのがわかると小規模やレーサーは攻めない
城主ギルドしょぼい→なんだ大手の生か→たとえ中の戦力が大したこと無くても撤退
-
どれだけ新評価方法を検討したところで、それを集計してまとめる奴がいなきゃ意味無いんだけどな。
どーせお前ら誰も面倒な裏方作業なんかやんねーんだろw
だから中堅スレには、気が向いたときにその時の印象で適当にランク並べて、
それをあーだこーだ言いながら修正していくやり方が一番向いてんだよ。
-
今まで散々今の評価方法が問題だとか、この方がいいだとか議論だけはする奴は沢山いたが
結局誰一人それを実行に移しやしないからな。
まさに口だけの不満で、行動しない日本人そのもの。
それなら最初から評価方法に文句つけるなと。
文句あるなら愚痴を言う前に、新評価で勝手にやってくれよ。
こんな評価方法どうよ?つか実際2ヶ月ぐらいこの方法でランク付けしたんだけど
2ヶ月間の変動の仕方と結果がこんな感じだが、使えると思わないか?
ぐらいの結果出してから提案してくれ。
口だけは色々言うが結局なにもしないなら最初から黙っててくれた方がマシだ。
本当にやる気があるなら口より先に手を動かして結果出してから意見してくれ。
-
じゃ今週から俺が出した評価方法で試してみるよ。
結果出せばいいんだろ。
俺の評価方法たたき台にしていいが批判だけしていくとか、なしな。
建設的にたのむよ。
-
>>406
がんばれ
応援してる人もちゃんといるよ
-
俺も・・・>>406みたいな奴、嫌いじゃないぜ。
批判や中傷ばっかりじゃまともな評価ができないのは、
これまでのレスから見ても確定的に明らか
公正公平な目で見た意見がもっと欲しいね、本気で。
-
ゴス持ちからしたらLSD防衛≒黄メロ防衛
ゴス持ってない人からすればLSD防衛>>>黄メロ防衛
要は装備状況や自分が使ってる職で敵のギルドのイメージは変わる
個人のサイトで対同盟語ってくれる分にはいいんだが
勘違いした馬鹿がギルド叩きしてるだけのケースもある
公正公平な目なんて不可能
-
できるだけ公平な目ででもいいだろ
建設的な意見出す奴が増えれば中堅スレの大荒れな空気も少しは緩和されると思わね?
性根の腐ったカナ板寄りの住人にゃどだい無理なお話だろうがな
ギルド叩きや煽ってるだけの奴なんて総スルーすれば99%それで終わり
勝手に言わせときゃいいんだよ。相手は反応を楽しんでるだけなんだから。
反応したらしたで掘り下げられたり調子に乗ってもっと煽られてぐちゃぐちゃになって収拾つかなくなる。
-
たたき台として使ってくれれば幸い。
意見は出来れば「○○の部分を△△に変更すれば■■の点でより公平」とか、「ここをこうすると解りやすい」等具体的に建設的にして貰えるとありがたいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A LSD、黄昏メロディア、倭ひる
A-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+
B 月バッタ βジャパン、甘栗、閃光FKM
B-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
これを暫定的に先週までの評価にする。
★基本の評価方法★
<中規模上位>
☆2砦確保がデフォルト。
☆3砦確保で1ランクup
☆1砦確保と宿なしで1ランクdown
☆A+評価は1砦確保または宿無しまたは4週以内に3砦確保しなければ1ランクdown
☆A-評価は3砦確保で1ランクup、または連続3週2砦確保で1ランクup
☆A-評価の同盟が1砦確保や宿無しが初回から3週以内に再度出ると中規模中位に移動
<ポイント>
・中規模上位では2砦確保が続くとA評価止まり。
・A+評価には毎月1度は3砦確保しなければならない
<中規模中位>
☆1砦確保がデフォルト
☆2砦確保で1ランクup
☆宿無しで1ランクdown
☆B+評価は宿無しまたは4週以内に2砦確保しなければ1ランクdown
☆B+評価の同盟が3週連続2砦確保で中規模中位に移動
☆B-評価は2砦確保で1ランクup、または連続3週1砦確保で1ランクup
☆B-評価の同盟が初回の宿無しから3週以内に再度出ると中規模下位に移動
<ポイント>
・中規模中位では1砦確保が続くとB評価止まり。
・B+評価には毎月1度は2砦確保しなければならない
-
>>411に基づくと今週はこうなる。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A 黄昏メロディア、倭ひる
A- LSD
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 甘栗
B βジャパン、
B- 月バッタ 閃光FKM
━━━━━━━━━━━━━━━━━
LSD→B3
黄昏メロディア→B4、C2
倭ひる→L4、V3
月バッタ→宿無し
βジャパン→C3
甘栗→B1、V1
閃光FKM→宿無し
(まじスマン。同盟関係最新のものがはっきり解らない。詳しい方はぜひ訂正お願いしたい)
-
早速訂正。
中規模に中位はなく下位だそうなので、「中位」を「下位」に置き換え。
同時に、「☆B-評価の同盟が初回の宿無しから3週以内に再度出ると小規模上位に移動」と変更したい。
訂正版
<中規模上位>
☆2砦確保がデフォルト。
☆3砦確保で1ランクup
☆1砦確保と宿なしで1ランクdown
☆A+評価は1砦確保または宿無しまたは4週以内に3砦確保しなければ1ランクdown
☆A-評価は3砦確保で1ランクup、または連続3週2砦確保で1ランクup
☆A-評価の同盟が1砦確保や宿無しが初回から3週以内に再度出ると中規模下位に移動
<ポイント>
・中規模上位では2砦確保が続くとA評価止まり。
・A+評価には毎月1度は3砦確保しなければならない
<中規模下位>
☆1砦確保がデフォルト
☆2砦確保で1ランクup
☆宿無しで1ランクdown
☆B+評価は宿無しまたは4週以内に2砦確保しなければ1ランクdown
☆B+評価の同盟が3週連続2砦確保で中規模上位に移動
☆B-評価は2砦確保で1ランクup、または連続3週1砦確保で1ランクup
☆B-評価の同盟が初回の宿無しから3週以内に再度出ると小規模上位に移動
<ポイント>
・中規模下位では1砦確保が続くとB評価止まり。
・B+評価には毎月1度は2砦確保しなければならない
-
★追加評価方法★
確保ベース以外に、板住人のテンプレ投票による評価の追加。
<基本>
☆レポが出揃う毎週火曜日の00時00分から23時59分までの24時間が投票期間
☆投票は各自1度のみ(IDによる確認しかない)
☆投票では、中規模上位・中規模下位で「確保はいまいちだったが強かった」と思う同盟があれば、その同盟に対して1票を投じる
☆マイナス意見、他人の評価に対する意見は無効票とする。あくまで自分の体感で良かったと思う同盟に投票するシステム
<テンプレ>
敵ながらここは強かったと思うところへ投票しよう。
中規模上位 ○○同盟
中規模下位 ○○同盟
投票理由・意見等
「 」
<ランクへの影響>
☆火曜日24時間の投票で有効な票が10票集まった同盟はランクup
☆投票によるランクupは月に1度まで
-
上記評価方法のメリット
・確保ベース部分では「攻城戦」の原点に立ち返って、砦の確保数で評価をするため、Gv終盤での砦の取り合いが激しくなりGv活性化につながる
・確保ベースが基本ではあるけれども、追加措置として投票制度を設けるため、完全な確保のみではない
・体感、個人的な視点も10票集まれば真実を反映するだろうという予測のもとでの投票制度
・荒れる要素を排除しつつも個人の意見を評価に反映する方法
・組織票の可能性があるため投票では月に1度のランクup制限。但し中の人のモチベーション維持につながるためランクup出来ない時期にも投票はして貰えれば幸い
上記評価方法のデメリット
・1週のミスでランクdown
・投票は組織票を組まれるとランクupの可能性
・レポを火曜日までに出さないと投票の参考にならない
訂正修正変更希望意見等どしどしお待ちしています。
-
めんどくさそうだな
今までどおりでいいだろ
-
もう中規模全部まとめて、上下なんて関係なく話せばいいじゃん
ランク付ける必要性が見受けられない
すごい人数が減少したとか、Gが抜けたとかで小規模に落とせばいい話
どれがB+でどれがB-かなんてどうでもいいこと
-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A LSD、黄昏メロディア、倭ひる
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B 月バッタ 閃光FKM、βジャパン、甘栗
━━━━━━━━━━━━━━━━━
こうか
-
そもそもランクをつけなければならないなんて事は無いからな。
せいぜい中堅勢力かどうかぐらいでいいだろ。
>このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
なんだし、中堅勢力に相当する所の情報さえ話せればそれでいいわけだから。
ランク付けなんて一部人間の自己満足であって。
レポとかでも殆どの同盟の人間が評価なんて気にしていないと書いている。
それが嘘か本当かはともかく、それなら評価自体なくてもいいって事だろう。
つまりランク付けを無くしても困る人間はいないという事だ。
ランクなんかつけずに中堅に該当する勢力で、今週はどういう戦いがあったとかそれだけ話せば十分だろう。
ランクをつけたがる奴等はどこにいるんだ?そしてその理由はなんなんだ?
ランクをつけてくれと言われてつけてるならまだしも、別に誰も頼んでないのに勝手につけて勝手にグダグダするぐらいなら無い方がいい。
-
>レポとかでも殆どの同盟の人間が評価なんて気にしていないと書いている。
>それが嘘か本当かはともかく、それなら評価自体なくてもいいって事だろう。
>つまりランク付けを無くしても困る人間はいないという事だ。
たった3行の構成なのに、ここまで論理が飛躍していく奇文も珍しい。
>ランクなんかつけずに中堅に該当する勢力で、今週はどういう戦いがあったとかそれだけ話せば十分だろう。
>ランクをつけたがる奴等はどこにいるんだ?そしてその理由はなんなんだ?
>ランクをつけてくれと言われてつけてるならまだしも、別に誰も頼んでないのに勝手につけて勝手にグダグダするぐらいなら無い方がいい。
この3行も実に秀逸
テンプレ化したいぐらいに知性の欠片もみられない文章だなw
-
評価方法以前に「評価するかしないか」という論点があるわけですね。
これは盲点。
では評価方法は一旦保留にして「中規模板での評価を続けるか、やめるか」結論が出るのを待つとしますか。
自分は評価はこれまでもモチベーション維持に一役買っていたと思いますし、きちんと機能すればGv活性化につながると思っているので、続けてもいいと思います。
評価自体をなくさなければならない明確な理由もまた、自分には浮かばないですしね。
-
自分に知性があると思ってる君も相当な無能だと思うぞ。
園児程度の思考能力があるとも思えない、反論ですらないただの個人的な否定だし。
殿堂入り間違いない池沼レベルw
-
で?結局なんなの?
せっかく>>406が考えてくれた評価方法が池沼の自己中理論のせいで保留あるいは水泡に帰すわけ?
・・・超アホくさ。
一回やってみるだけでもいいだろうに。
>>422
>自分に知性があると思ってる君も相当な無能だと思う
彼は一言もそんなこと言ってないのによくわかりますね。
おまけに煽りまでついて・・・素晴らしいほど心がささくれ立ってるんですね、わかります
-
>>406
誰がなんと言おうが我関せずで毎週ひたすらランキング張り続けるぐらいの図太さを持ってガンガレ。
追加評価法はやると荒れそうな気がするけどな。
煽ってニヤニヤしたい奴にとっちゃカモネギなシステムだ。
-
>>423
そういうことを散々数年やってきて今日にいたるわけであって
-
個人的に追加評価法でマイナス評価や煽り、他の人の評価に対する書き込みなどはスルーして投票数のみでいこうと思っています。
評価する側が荒れてもスルーして淡々と評価続ければそのうち収まるような気がしまして。
しかしながら406以前の、新しい評価法を出すべきだとか行動を起こすべきと発奮させてくれた方々がいないのが残念です。
まだ帰宅されてないんでしょうか。
かなり悩んで方法考えたものですから、評価続行の流れで、評価方法の具体的な訂正や意見の出し合いにつなげたいものです。
-
>>406
なんかウダウダめんどくさい。確保で評価したいなら過去4週の平均取得数でいいんでは?
4で割るから絶対にこの値のどれかになる。0.25づつ動かしてもいいが。
A+ 2.5
A 2.25
A- 2 黄メロ(黄昏、メロディア、みなぎって)(2.2.2.2)
B+ 1.75 甘栗SID(甘栗、+SID+)(2.1.2.2) βジャパン(2.2.2.1)(β、エスペw、こねころ〜る、ジャンヌダルク)
B 1.5 倭ひる(青いアヒル、倭、月下草紙、セラビ、和犬)(1.1.2.2) LSD(サバカン、ラスパン、プロD)(1.2.2.1)
B- 1.25 VIP☆ASH(VIP、スタマイン、ASH)(1.1.2.1)
C+ 1 日月ばった(Alleanza、月下に集う、日曜日、グラスホッパー、ポロリキッス、ピンクルーム)(1.1.1.1) EE(EAGLE EYES)(1.1.1.1)
C 閃光FKM(閃光、FK、ESCAPE、月狼)(1.1.1.0) ES(エビス シンプル)(1.1.1.0)
先週、今週とC4取ってる『Alleanza』は日月ばったのギルドだろ?
理由はキャラクエで検索したら日月ばったの人員が引っかかったからってのと
日月ばったがC4粘着してるから。謀反を起こされたという趣旨の情報もないし。
-
418でいいだろ
-
>>427のやつもなかなか良いと思うけどな
-
418でいいよもう。
倭ひるとLSDが甘栗とβより劣ってるとは思えないからな。確保優先
だと微妙すぎるwww
-
>>427
C4は日月ばったのところだね。ソースは日曜所属の人のブログ。
-
>>430
確保優先にすれば評価を気にするところは確保に走るだろうし、そうすれば実力と見合ってくるのでは。
しばらく確保優先でやってみて各GvGの出方を見るのも手かと。
418でいいならもう評価の意味すらない。
-
評価()のためにGvやってるところなんてあるのか?wwwwww
-
ああそう。
じゃもう418どころか評価なんかなくていいよな。
情報交換板ってことで。
-
>>426
今のスレの状況見ててもスルーできると本気で思ってるのか?w
まあ、評価法見た感じだと1週だけの結果でランクが変動する項目がいくつかあるけど
やっぱ1週だけの結果でチマチマ上げ下げするようなのは微妙だと思う。
それにみんなが指摘してるけど、上下させる基準の項目が煩雑すぎ。
確保率って絶対基準で評価するなら>>427がシンプルイズベストで最適だと思うな。
実力で劣ってるであろう甘栗βの方がLSD倭ひるより確保率が高いとか、
小規模レベルって言われ続けてる閃光が確保率でもやっぱりVIPEE以下だとか、
これまでの評価法と違った視点だからこそ見えてくるものが色々あって面白い。
-
「>>418でいい」とか言ってる奴って
正直言って評価とかどうでもいいor深く考えてない類の奴だろ。脳みそ大丈夫?
まあお前らが評価とか本当にどうでもいいって思ってるんなら、
>>434の言うように情報交換板、もとい情報交換スレとしての役割だけでいいんじゃね?
無理にランク付けとかしなくていいようになるじゃん。よかったね。
-
評価やランキングはモチベーション維持の一つにもなるんじゃないかな
俺TUEEEとか自分がやりたいようにやるって人もいれば評価を気にする人もいる
言い方悪いけど優位に立ちたいってのは人間誰しもあるとは思うからね
-
投票制はいらないな。
工作とか操作が増えるだけだ。
スルーすればいいといっても、それがスルーできてたらそもそも今までのでいけてるはずなんだから。
歴史がスルー無理だと結論づけている。
3砦は実力以前に運が必要だからそれで評価を上げるのもおかしい気がする。
どんな実力があっても、本陣とかにどこかの派遣が来たら3砦は不可能に近いからな。
結局ラストに敵がくるかこないかが3砦できるかどうかを決めてるんじゃないか?
LSDですら、2砦確保状態で3砦目行こうって時に2砦のどちらかに中堅上位の派遣や、小規模本体とかが来たら派遣を戻すか
敵が来たところを捨てて、3砦目を取ることに集中するかとかして結局良くて2砦になるだろうからな。
ランク付けするなら私情を完全に挟まない、規則に従った機械的な評価づけにした方がいい。
それなら荒れようがないからな、その評価基準自体がおかしいとかじゃない限りは。
>>406のは評価基準が煩雑すぎて微妙。
>>427のがシンプルでいいと思うけどな。
もうちょっと練り込む必要はあると思うが。
-
今のように、砦が余ってる状況で確保数で決めるという基準だと、
単に派遣が上手いかどうかでランクが決まることになるな。
終了30分前だけで評価するようなもの。
それを強さとするのは違和感がある。
-
まあ、中堅上位と下位ぐらいは大雑把に決めてもいいかもしれないけど
上位の中でさらに上中下はいらんだろ。どっちが勝つかは大抵運とかになるからな
ある程度(5回に3,4回ぐらい)2砦を確保できたら上位で、それ以下なら下位とかでいいんじゃないの
たとえば日月バッタは連続砦確保はかなりのものだけど、2砦確保はほとんどしてないから下位でとか
-
んー
上位と下位だけなら別に決めなくても。
>>439
派遣が上手いかどうかもだけど、戦力分散させても本陣・派遣先共に守れる実力が必要だろ^^;
現状大手はどこも派遣自体は必ずしてることなんだからそれに見合う人数や職を揃える強さが必要じゃね。
各砦の情報収集能力も強さの一つだしな。
偵察に何人出せるか、偵察個人の能力も問われてくる。
>>406は細かく考えてくれた点やこの流れを作った点板住人として感謝してる。
内容は他の人の指摘どおりちっと煩雑かなと思うんで、>>427でいいと思うが。
一度>>427でしばらくやってみるのはどうだろうか。
-
>>406は評価法Rだな
-
ラスト砦確保だけで評価すると運要素が多いからな。
ラスト30分だけ評価するのはどうかと思うな。
-
>>443
前半から本気で経費意識しないで戦ってる所ってあんの?
確保戦以外は、ある程度力入れて攻めも守りもするだろうけど、
絶対に落とさせないという感じに戦ってるわけじゃないと思うんだけど。
そうすると全体通しての評価はいまいちじゃない?
-
>>438
3砦に運が絡むのは至極当然な話ですが
運が絡むからといって除外するのは問題外だと思います。
3砦目を狙う、というリスクを冒し
3砦目をGETできたという結果がリターン
まぁ現実は大手が2つ確保した時点で
5人くらい投入して3つ目取れればラッキーくらいのもんだとは思うが
中堅が1つ確保した時点で数人投入して2砦目取れればラッキーなのと同じ
ようはその体力があるか、無いか。運(が絡む要素を得られるの)も実力のうちです。
それが『私情を完全に挟まない、規則に従った機械的な評価づけ』だと思いますよ
問題なのは確保が乱れる盆暮れ正月GWですね
過去4週、なわけですから1〜2週乱れたところでさほど問題は無いと思うのですが
たとえばVIPを吸収したLSDなど明らかに異端な存在ができちゃうわけで。
ところで『過去4週』にしたのは
ログ貼り付けスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1190470054/l50
で今週の結果(今週と先週の結果)と先々週の結果(先々週とその前の週)
の2レスだけで統計が取れるという点で過去4週を選んだ。
過去5週だと0.2ごとに分類されてより正確な結果が得られるが3レス統計は面倒
過去6週、過去3週だと割り切れないのでスッキリしない
過去2週だとあまり統計的では無い
-
>>444
少なくとも甘栗とLSDは経費無視で前半から力いれてるよ。
来週戦ってみるといい。
-
それは対戦相手によるでしょ
-
対戦相手によるな
過去にVIPが小規模に落ちて数週間後のGvで
LSDと黄メロは油断して落とされているからな
小規模相手にはある程度手を抜いている感じはある
VIPはこの板上では小規模だが勢力的には閃光FKM、日月ばったと大して変わらん。
-
AとBの同盟がガチ勝負を挑まれて
AがBの防衛を攻め落し、
かつ、Bからの攻めを防衛しきる「完勝」の形でも
最後の派遣でBの方の確保砦数がAより多ければ
ランクはB>Aとなるという評価方法だな。
同盟間の強弱よりも、単なる確保力だけの評価方法だね。
-
>>448
ノピ、残影のEMCはそういうのがあるから強い。
VIPはレポだと閃光落として守りきってるからそれよりは上だろう。
黄メロ落とせないので↓だろうけど。
個人的には何を見て評価をするかという点が気になるかな。
AとBの同盟でやりあってAが攻め落としてかつAが守り切ったとしたらそれは
A>Bだろう。
それでAが宿無しになってもBより劣ってるってのはなんだか。
確保の点だけで見るとじゃあ小規模は?ってなる訳だし。
どことどこのどの砦での対戦結果はこうでした。
それから見たらどっちのが大体強い。じゃあこっちをそれより上にしてこっちを下げる。
って感じで今までやってたような気がしないでもない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A LSD、黄昏メロディア、倭ひる
A-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+
B 甘栗 βジャパン 月バッタ 閃光FKM
B-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
として
甘栗がβジャパン落としたなら甘栗を上げて月バッタがβジャパンとやりあって落とされたら
月バッタを下げてみたいな。
絡みがないなら同評価されてる同盟が戦ってくれれば一番分かりやすいんだけどなあ。
-
確保と内容どっちで評価するかって話なら、確保だろ。
なんのためにGvやってるのか、一応「攻城戦」だし確保メインじゃないか。
ガチってAとBでAが勝ったとしても、Aが宿無しでBが3砦確保なら、Bが強いだろ・・・
もう評価の話はやめようぜ。
堂々巡りで結論は出ない。
Gv後の情報交換でいいじゃまいか。
なにをもってして「客観的にみて強い」と言うのか、確保で見れないなら他に方法はないよ。
-
実際手抜きの話をしだすと強さで評価なんてできんよ。
確保じゃないから適当な守りかたでいいやと思ってる所を、前半だろうが本気でいくぜって所が攻め落としても、落としたら強いとは言えないし。
両方が手抜きか両方が本気じゃないと本当の実力が判断できない。
プロサッカー選手が子供相手に手を抜いて、結果が子供に負けたからって子供の方が強いなんて事にはならないように。
お互い本気でやるのが前提じゃないと、強さなんて評価基準はなんの参考にもなりはしない。
-
そう。
だから内容はアテにならない。
だがどこの同盟も最後の30分くらいは「本気」だろ?w
確保できなかったとき「手抜きしました」とか聞いたことない。
だから本気で砦落としにかかって確保できたかどうかが客観的に見て評価にふさわしいと思うんだけどな。
-
>>448
G名は伏せるが何度もVIPと当たってる者からの意見を。
あくまで個人的な意見だから不要であれば寛大にスルーしてほしい。
最初に言っておくと、Gvは廃Wiz・LK・阿修羅で出ることが多いのでそのあたりの目線から。
・VIP☆Ash
人数どうこうではなく、昔の方が強かった気がする。
前の印象は名前が売れてる・売れてない関係なく、何人か常に目立つ奴がいて
平地してても攻め・防衛でもその辺が非常にいい動きしてたと思う。
Ashと組み始めた頃からその辺の何人かをみなくなりEDPなんかの即死火力も減った気がする。
名前までは覚えてないが、阿修羅の人(♀キャラ。威力型?)、EDPの人(英語の人と漢字の人がいた気がする)、
チェイサーの人(☆マスター&♂キャラ。脱衣型?)あたりをまったく見なくなった。
☆マスタはたまに見るけどね。
このあたりが消え始めてから質の高さは感じても脅威には感じなかった。
Ashも強いし質も高んだろうが、上記の穴を埋めるほどの人数がいないと思う。
結局のところ、今は小規模扱いでいいんじゃないかと。
個人的な意見で長文申し訳ないが、他にもいくつかのGの評価ができると思う。
誰に語るわけでもないが、Gvの戦力とか研究するのが好きなんでね。
当るところは注意してみてる結果なので何かの参考にしてくれたら幸いです。
-
確かに昔ほどの強さはないね
落とされたのは油断をしてただけであってちゃんとやれば守りきれたのには変わりないよ
閃光FKMも小規模に下げてもいいような気がする
今週はラスト30分VIPと勝負した上で攻めも守りもVIPに負け越してるし
VIPが砦確保、閃光FKMが宿無しだからな
-
VIP☆ASHは教授の巧さで持ってるようなもんだから
チェイサに惑わされず教授の処理を速やかに行えば楽ですよ
-
VIP☆Ashの教授が巧いというのは初耳。
あそこってそもそも教授いるの?
防衛時にLP出された記憶がまるでないし、平地でもLPないことの方が多い。
欠席が多いだけなんかな。
-
同じくVIP☆Ashで記憶に残るような教授に心当たりがない。
VIP☆Ashでいい仕事してるなーって思えるのは、チェイサーとチャンプぐらいだなあ。
前衛が並で中衛が強め、後衛が弱めってイメージ。
あ、後衛でも砂はちょっと印象に残るような仕事してる感じ。
逆に後衛の代名詞なWizが微妙。
ついでに他もその3種わけで言うと
LSDが 前衛強い、中衛強め、後衛並
倭ひるが 前衛並、中衛弱い、後衛強い
黄メロが 前衛強め、中衛並、後衛強め
甘栗が 前衛並、中衛強め、後衛弱め
日月が 前衛並、中衛弱め、後衛並
βジャパン 前衛弱め、中衛並、後衛弱め
閃光はあまり当たった事ないのでパス。
強さの順は
強い>強め>並>弱め>弱い
-
VIP☆Ashの教授は居たり居なかったりしているのかな?
教授がLP成功させる確率は比較的高いと思うけど、教授居ない時はまったく
LP自体存在しない気がする。
ちなみに俺があそこと当った感想は、前衛と中衛はざるだと思う。
LKでちょっと抜けると釣られてくる前衛と、中衛の阿修羅とADSは自分から
射程に入らなければLKの足に追いつけないのが多い。
結局、小規模スレにもあるけどメテオの足止めが要になってるのは間違いなんだけど、
Wizへのフォローが効いてないんで接近してWiz潰せばそれで攻略できると
思う。言うのは簡単だけど、メテオ用の火対策とHP多めのLKで押せば比較的
楽に落とせるって感想を俺は持ってるけどな。
ちなみに平地はあんだけ金使えるんだから強くて当たり前だと思うわ。
防衛は金が豊富でも守りきれるもんじゃないからね・・・
-
黄メロの前衛は強いよな
プラチナ所持率も高い
個人個人ではずば抜けてる人はいないようなんだが
全体的な質が高く、数も多い
戦国時代の武田の騎馬隊を髣髴させる
-
甘栗の前衛も強くない?
LSD前衛の次に強いのは、甘栗か黄メロってイメージが強いな。
-
>>458
VIPの砂ってAS連打してるだけw、それがウザイっちゃウザイけど。
射程外から撃ってくるわけでもないしPvと勘違いしてんじゃねーのかってレベルじゃないか
-
無意味にDSとか#連打してるやつより数倍マシだろ・・・
うちの同盟とか状態異常弓使わないで対人弓で自分が火力だと思ってるやつがいるから困る
-
>>射程外から撃ってくるわけでもないし
射程外からAS・・・?まさかな。
素撃ちとか問題外。凍結、石化割ってたらイラネ
平地なら状態異常弓もちかえしながらWIZの詠唱止めるのが役目。
-
こっちの射程外からAS撃たれたらウザイけど
防衛健在なのに2〜3発攻撃して無力化する砂がウザイか?
射程外ってのは画面外から攻撃できるツールとかの話じゃねーぞ?
わかりやすく言うとLKパラは限定的にスピアB、シールドB、プレッシャー以外で崖越し攻撃できるんだが
その射程内で馬鹿みたいにAS連打してくれてるから反応遅れてすぐ死ぬ馬鹿砂。
>素撃ちとか問題外。凍結、石化割ってたらイラネ
あーこの文句書いてるASHブログあったな
ASHブログ信者or中の人か
-
砂はステ次第で働きが違うからな
二極や量産などの狩ステだとどうしてもGvでは動きが制限される
そういうタイプは生き残るというより使い捨てな動きをする方がマシだと思う
後ろでこそこそ生き残ってても、スクリームですぐピヨって何もできなくなるから
そんな邪魔な存在よりも前に出て積極的に攻撃→死亡→復帰する敵に邪魔 のほうが良いと思う
ただ、やってる本人達と周りの意識ってのは違うから、砂からすれば異論はいっぱいあるだろうけど
-
ASHブログもおかしな事かいてあることが多いからな。
わざわざレイド外してADS1確にしてる
上位同士の対戦ではまったく使い物にならないチェイスや、
相手が金ゴキ装備は別として、
その他では凍結、石化でも凍結は割ってもよく、
石化は攻撃してはならないという基本戦術を理解してないだけ。
-
>>467
そのチェイスはレイドついてないけどノクシャスVマントじゃないの?
そもそもチェイスのHP係数だとVIT100だったとしてもADS1確には低レベルか両手武器じゃないと行かないんだが。
凍結に関しても凍ってる=鎧が壊れているorゴスの時点で凍ったら阿修羅に任せるのがベストでは?
SG下での凍結解除を言ってるのかもしれないが、LKやパラなどのVIT職はMBrでもかかってない限り死んでくれない。
確実性を取る意味では凍結した敵には阿修羅を入れてもらうのがいいと思うんだけど、どうだろうか。
反射で阿修羅が死ぬどうのこうのはもう阿修羅側でSP調節やHP補強で対処してもらうしかねーなw
周りに阿修羅がいない場合はどうにもならないからEDPもしくはADS投下してもいいかもしらんが・・・。
石化を割ってはいけないというのは同意、こっちもゴスを味方が石化させた可能性があるので阿修羅処理がベスト。
-
>>467
大体は同意できるが
>上位同士の対戦ではまったく使い物にならないチェイスや
これはおかしいだろ。
-
>>466
bijouで動けなくなるほどスタンしまくるのって対閃光戦だけじゃね?
wizや雷鳥なんかはスキルの仕様上別だけど
砂みたいに即発動スキルばかりなら
狩りステにちょっとVIT振った位でbijouのスタンは大したこと無いと思うんだ
-
>>470
対閃光って
閃光メンツが低VITだらけで片っ端からピヨってる。
閃光に踊多くてこっちがピヨってる。
のどっち?
-
両方
-
日月も踊多くね?
-
ジプシーが多いかも知れんけど
日月戦でスタンしまくりで動けないってないなぁ(VIT40にスタラクc)
-
日月の踊は2pc多そう。突っ立ってること多いし。
閃光FKMはメインでやっている踊系が多い風に感じる。
人数多そうでうらやましい限りだ。
-
倭ひるの人数減少がはんぱないな
毎週減ってるようだったが、今週は極め付きだった
中堅下位にまで落ちそうな衰退ぶり
どうしちゃったの
-
L4で眠星に割られたらしいね
でも2砦取ってるしそこまでひどく衰退してるわけじゃないんだろうけど
-
倭ひるは元々が多いから減ったところで少ないわけでもないな。
少なくなっても2砦で、最後俺んとこ派遣ぽいのが来たから3つ狙ってたんじゃないのかな。
>>476は実際には戦わずに冠のブログでも見たんじゃないのかな?
-
中の人のブログでも、今週は参加人数ワースト記録と書いてるぐらいだから少なかったのは間違いないんじゃないか?
-
甘栗がGvお休みだったらしいけど倭ひるには手伝いに行かなかったのかな
他の同盟のところはちらほら見たのだが
-
>>480
来てもらってないですね。
いつもと同じゲフェがBCなら、甘栗さんは溜まり場近いので物好きな人が覗きに来たかもしれませんが
今回からBC変えたので。
あまり他の中堅と交流ないです。
今週は黄メロさんにボッコボコにされました。
黄メロさんLSDさんとは格が違うと思いました
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板