したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

中規模勢力スレ08

1管理人★:2007/12/25(火) 07:23:32 ID:???
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。

・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。

過去スレ等は>>2

196Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 19:21:48 ID:x7YQ6Pao
ZKi2eG4Y必死だな

197Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 19:45:22 ID:isIJbk26
>>196
煽るだけならキモ板へ行け。

198Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 21:34:24 ID:zeih2Wi6
数が戦力のGvって基本的な考えはあるけど、質も多少は戦力に影響を及ぼすって事が良く分かった。
上質なG戦力1:眠2 くらいの比率って感じがする。

199Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 22:04:15 ID:xLcz4bSs
人数いる分結構な戦力はあるけど、攻めにしても守りにしても最強ってことはない
もうちょっと統率取れてくれば多少は変わりそうだけど

200Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 23:08:27 ID:1pVL.Pmc
統率というか、各々が役割をきっちり認識して、忠実に実行するか否か、だよな。
ってよく考えたらそれが統率ってことか・・・w
あとは転生率と対人ステ率かね。

201Bijou名無しさん:2008/01/21(月) 23:58:18 ID:6A3U2VF6
まぁ、VS=鯖缶>眠肉だったってことだ。
毎回、眠肉は終盤に人多くなるっていうが、言い訳に過ぎないな。

202Bijou名無しさん:2008/01/22(火) 00:16:18 ID:tcwI2G7M
安定して人数いることも戦力のうちだしな
まぁ終盤人数多いって言うなら、終盤にVSとか鯖Dとか攻めると面白いかも?

203Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 12:35:13 ID:OFKfzc5E
攻めるなら鯖Dだな
VSは強固なB2で篭城するつもりだろう
あそこなら防衛有利に進められるからな

204Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 13:02:26 ID:V6YobclA
VSはB2以外じゃ防衛できないしな

205Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 13:18:45 ID:ZRVWceNM
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+ VS
A (鯖缶D)
A- (眠森肉屋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 甘栗、月バッタ
B VIP☆
B- 黄昏
━━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ EE

じゃあ、こんな感じが落としどころか。

VS≧鯖D>眠森肉屋で、それぞれAランクに割振り。
最近のB確保実績から月バッタをB+に。
B砦どころかC砦すら疎遠のEEを小規模送り、ってことで。

206Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 14:01:19 ID:SCwkwyYY
上3つは各々を別ランクにする程、力の差は感じないかなぁ。
VS>鯖缶D>眠森肉屋 っていう順番は同意だけどね。

甘栗と月バッタが同ランク程度かはよくわからないや。
レポとか見てる限りだと、この二つの勢力って直接当たる事少ないよね。

207Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 15:32:40 ID:Oq9neAhw
VSは現状B2引き籠もりだからそれで守れてるといっても防衛能力で他2同盟より上かどうかの評価はし辛いのがなあ。
他の同盟が防衛した事のあるB1やB4 辺りで防衛して、それでもどこも落とせなかったならその順位づけで決定なんだが。

208Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 16:02:08 ID:T/YukgRI
VSはA固定って基準で始めたランクなんだけどなぁ・・・
しかもランク差つけるほど差がないのも事実。
EEの小規模落ちはいいと思う、あまりに実績がなすぎる。
↓こんなもんでしょー

━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A VS、(鯖缶D)
A- (眠森肉屋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 甘栗、月バッタ
B VIP☆
B- 黄昏
━━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ EE

209Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 18:34:10 ID:Qpg0/RxU
>>207
板評価のために、せっかく貯めた商業を無駄にするわけがないだろ
B2が硬いのは昔からなんだし、防衛させてしまった時点でなぁ・・・

210Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 19:02:44 ID:.lMwK02Y
>>209
宝箱変更確認の為、商業値上げてただけじゃないのかな?
次か、その次には放棄すると思うが、
VSが長期完全防衛狙いないかと、まだ鯖缶ならありえるが、
色系のプロDと組んでることだし、
正式同盟になって防衛ギルド目指して欲しいところ

211Bijou名無しさん:2008/01/24(木) 22:26:18 ID:voiHuW0M
B2云々ってのは色の時と言ってる事は変わらんよ。
それが嫌なら自分らで守ればいいじゃんってだけの話。
そういうのも含めて戦術だと思うけどな。
確保時間はギルドによってそれぞれだと思うけど、それを早めれば早めるだけB2を取れる率が上がる訳だろ。

212Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 00:07:18 ID:Cz7FCqKY
B2防衛のVSを叩く眠森肉屋BBS戦士。
B2防衛を擁護するVSのBBS戦士ってとこだろ。
>>211は明らかに幼稚な発言だということがわかるな。

213Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 00:51:36 ID:PcG8YQXk
>>212
それなりに守れる戦力があればB2は硬いって今更な話をしてるだけじゃない?
無理矢理BBS戦士指定して荒れさせたい様に見えるな。

>>213
そう思うならスルーしろ。

214Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 01:10:20 ID:H/3rtHZ6
まぁVSは対人志向が多かった気がするし、暇が続けば放棄しそうだけどな
久しぶりの長期防衛も見てみたいけど

215Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 10:22:24 ID:oECap5HI
>>212
キモ板帰れ

216Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 13:31:41 ID:RTIn5M/w
VSの長期防衛って力的にも無理だろ。
中堅2個来たら落ちる程度で長期防衛はできんよ。
かつて、エロス月集臨時同盟に落とされて
さらに取り返すどころか、攻め落とせず
完敗をした状況が再現されるだけと思われる。

217Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 14:26:28 ID:opE5.2D6
色みたいに人数が100とかいれば防衛できるだろうが
40-50じゃ無理だな
というか今は何処が守っても2勢力被ったら無理だろ
一番物量で見てB2防衛できそうなのは眠森肉屋だけど
他の砦での戦績が40-50の同盟と変わらないんだよな
なんかこう決め手がないというか自信を持って強いと言えない

218Bijou名無しさん:2008/01/25(金) 17:28:47 ID:KkLhh9uI
>>217
眠森肉屋は肉屋側がアヒルだと結構強い、それ以外だと微妙。
理由はアヒルマスターがランカーテコンだから。
復帰にしても攻めにしてもEMCの回転が段違い。
他のギルドのマスターは一番出番の多いセラで騎士系、それ以外はよくわからんがマスターに向いてる職じゃないはず。
普通の攻め防衛する以外にも、テコンマスターだとレース状態でもぶっ飛びに早いから有利だし。

219Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:17:44 ID:hQe6zxVk
眠森肉屋宿無しじゃね?

220Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:18:19 ID:im7JclRU
甘栗落とせなかったみたいだな

221Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:28:24 ID:2URNEaoM
宿無し??今週1.5倍なのにぃ??^^;;;

222Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:28:52 ID:Hn9KNESk
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A VS、(鯖缶D)
A- (眠森肉屋)
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 甘栗、月バッタ
B VIP☆
B- 黄昏
━━━━━━━━━━━━━━━━━
C+ EE

A-評価の眠森肉屋がB+評価の甘栗を落とせずに宿無し
これってどうよ?
冷静に見て甘栗がB+なら
眠森肉屋はB-以下と判断せざるをえないんじゃねーの?

223Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:33:56 ID:im7JclRU
いきなりB-以下かどうかは知らんがA-ではないだろうな

224Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:44:00 ID:YteSz.CE
B2はVS防衛から始まって甘栗と月バッタが共闘攻め
鯖缶が追加されたところでVSがEMCで放棄、無人に
そのまま鯖缶が攻め側の中で競り勝って割って
以下眠森肉屋やEEなどが攻めるも安定か

225Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:51:14 ID:x6oYNHXI
知ってる流れだけ。
B2開始VSが防衛。甘栗と月バッタが攻め。
途中鯖缶が追加してちょっとしたぐらいでERが空。放棄されたっぽい。
鯖缶が取った後は眠肉が攻めて、VSがそれに追加したらしいが眠肉が全排除された模様。
VSは鯖缶攻めずに撤退。

その後はV3で眠肉の旗が甘栗になってた(落としたのか放棄だったのかは知らない)
後半全排除された恨みかB4VSに眠肉がきてやってたらしいけど落とせずでB3に移動。
甘栗とやりあった結果落とせずで宿無しという流れかな。
B1は日曜とEEがやりあってEEが生まで持って行き取った模様。
B5はレースとめて月バッタが取ったのかな。

B2で甘栗、月バッタからVSが守ったのとB4でVSが眠肉から守ったのと
B3で甘栗が眠肉から守ったのV3の甘栗、眠肉がどうだったのかぐらいかねえ。

226Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 22:54:11 ID:x6oYNHXI
━━━━━━━━━━━━━━━━━
A+
A VS、(鯖缶D)
A-
━━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ (眠森肉屋)、甘栗、月バッタ
B VIP☆
B- EE 、黄昏
━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんなとこかなぁ。
眠肉を1個下げるか甘栗を1個上げるかとかでもいいと思う。
BとB-辺りの力関係はいまいちよく分からない。

227Bijou名無しさん:2008/01/27(日) 23:32:15 ID:yM5KhXRw
しかしVSはB2軽く放棄できるのはすげーなとは思う。
その後、攻めで眠森排除とはなかなかやるなw

228Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:07:21 ID:QM/T4HTM
攻めてた側からしたら放棄とかKYって感じだったろうな。
VS側からしたら守れてたし、これ以上やっても経費かかるだけだから
付き合ってらんねえよって感じだったんろうかねw
眠肉排除はB2で3MAPで広く場所とった上に、突入に時間かけ過ぎが原因だったとか。
他のギルドは排除なのにVSの時だけ共闘しようとしてたらしいしほんとにクズだなこいつらw

229Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:13:34 ID:0dP4bl.o
荒らしたいならカタカナ行ってやってくれ

230Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:22:19 ID:7CcGnkrk
突入に時間かけ過ぎで排除まではいいとして、その後鯖缶攻めないって何の意味があるんだ?
それこそVSがオナヌー俺TUEEEで排除してきただけのクズになるんじゃw
どうみても>>228=VSの戦士乙w
守れてたから経費かかるだけとか意味がわからんw
そもそも守れるから経費かけるんだろうが。
守れなさそうで経費が無駄になるから逃げたって言えばいいのに。

眠肉は中堅上位なら共闘で小規模ぐらいなら全排除な感じだな。
その辺は強きものには媚びるってのはそうだがw

231Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:23:20 ID:o.EJqCzo
KYつーか完全に攻めて過剰wwwwwwww
鯖缶がKYじゃね?

232Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:42:17 ID:QM/T4HTM
>守れてたから経費かかるだけとか意味がわからんw
時間何分ぐらいやってたのか知らんが、30分ぐらいやって守れてたとして
それ以上やっても無駄に回復剤使ったりADSの弾薬の無駄遣いだって事だよ。
そのまま2時間やっても物資の無駄。
そんなこともわかんねーのかよw
鯖缶攻めないのは直接VSの奴にでも聞け。そこまではしらね。

>>230
排除されて顔真っ赤な眠肉同盟乙

233Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:45:36 ID:drc18j46
経費掛けて守っても収入のほうが少ないから放棄したんだろ
それぐらいは考えれば判る

234Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 00:50:03 ID:ulrsBXX.
>>228
最後の一言で自分も貶めてることに気付けよw

>>230
B2をVS単体攻め無理な上に、眠肉と共闘は更に無意味だからじゃね
VSとしては眠肉攻めやりたかったのかもね

>>231
同意w
プロD(宝(゚д゚)ウマー)の意向か>B2攻め

鯖缶はプロDに牛耳られてるしな
空気読めないのは色伝統芸

235Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 01:05:16 ID:zxE8YVds
これはひどいw

236Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 01:55:08 ID:SuHEFKGE
結局 眠森の強さが年末年始の曖昧期から始まって、眠森強い 眠森最高って
あっちこっちから影の見え隠れする意見が出てきてVSとしては一度やっときたかったんだろ。
もしかしたら単にADでウザかったからってだけかもしれない。SEGAの時の前例もあるしな。
Bから排除は無理だが、フルボッコにする事はできたといった所か。

237Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 01:56:21 ID:wUo0Pha2
そもそも放棄は敵前逃亡と同じ。
Gvのログにも落城という事実だけが残される
守れたけど経費が勿体無いので放棄した。
でもあのペースなら守りきれただろうし、
うちの勝ちだ、などというのは完全な俺ルール
最後まで守ってこそ、守りきったといえる。

攻め手が多すぎてそのままでは落城するのは火を見るよりも明らかであり、
無駄な足掻きをしないために放棄したというのが事実だろう。

238Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:10:27 ID:N7XkNO.c
別にレーサーじゃないんだからそんなログ残ったって最終的に砦取れりゃ勝ちだろ
内部の人が力関係を誇示したい、とか今週も守りきりますって公言してるなら話は別だけど
ていうかそもそも砦放棄の話から勝ち負けの話って飛躍しすぎだろw
板に常駐してる外部の人たちが、
ガチでぶつかり合ってくれないと各Gvギルドの力関係がわかんないから歯噛みしてるだけじゃんw

239Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:13:52 ID:7u3/cbHg
中の人から聞いたけど
B2排除された分けじゃなくてB2立て篭もられると
落とせそうにないから、転戦したらしいな

240Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:24:48 ID:drc18j46
>>237
別にVSは守りきったとか勝ちだとか言ってないと思うが。
そもそもVSのG方針に文句を言うのが間違い。
元々VSは防衛志向のGではないし
そろそろ放棄するというのは先週から話題になってたはず。
どのタイミングで放棄するかはVSのみぞ知るってところだろ。
攻められすぎてウゼェから放棄ってのはありがちだと思う。
ま、ほかに防衛してる砦が少ないから中堅の攻め被り多いからな。

241Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:35:07 ID:F11G0BRQ
VS板戦士そろそろ寝ろよw

242Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:37:40 ID:3y.63/w.
>237が一番俺ルール全開に見えるんだが^^;
結果的に見て砦が取れたギルドが勝ちで取れなかったギルドが負けだろ
お前は色でも再興して防衛すればいい

243Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 02:39:16 ID:K6kiwOmI
眠森肉屋のBBS戦士も残業ご苦労様です
どうせならGvGでもっと頑張って下さいね

244Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 17:25:32 ID:iM.USB5g
うぜぇ
キモ板へ行け、小僧。

245Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 18:10:03 ID:5cywtaos
同盟解体しましたよっと

246Bijou名無しさん:2008/01/28(月) 22:48:31 ID:uEBP35CE
>>239
意味がわからないから無知な俺に説明してくれ。

247Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 01:33:04 ID:cYI8D2rY
つまり、VSが眠森に落とされそうになったので
自ら放棄してメンツを保とうとしたってことだよね?

248Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 01:41:03 ID:SjfzT7Cc
>>247
つ、釣られないぞ・・・

249Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 01:46:37 ID:mCe.mIUI
>>247その通り

250Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 02:00:06 ID:0sT5F7KE
VSはB2で眠森に攻められてない気がするんだが
・・・・あれ釣られちゃった?wwwwwwwwwwwwww

251Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 03:04:16 ID:sPrPqmdA
すべては、空気読む気すら(読め)なかった。

鯖缶が悪いと言うことですねw

252Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 06:07:47 ID:j8cGT2IA
いくつかのレポを見ると、鯖缶が来た時点で甘栗は転戦してるようなのだが。

253Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 09:48:08 ID:227Ipal.
これは酷い(;^ω^)
何度言っても自重しない板戦士がいますね
まじめに戦力分析したい人らに失礼だろ・・・
俺らTUEEEとかなんとか吠えるのは勝手だけど場所考えて欲しい


>>226のBクラスの力関係は俺もよくわからんのでこれからに期待
Bクラス同士で対決があればぜひとも報告してもらいたいな

254Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 10:12:37 ID:Og2B0wUs
眠り森の人達はほんと自重したほうがいい。マスターも黙って見てないでGメンバー注意するとかしたらどうなんだ? 
そんなんだからメンバー抜けてるんじゃないんですか?最近ひどいですよ?ほんと。

255Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 10:55:55 ID:2bYh.VcQ
うるさいVS板戦士だな。

256Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 10:59:04 ID:U3FbK2AI
254がどこのギルドの所属か憶測できた自分が怖い…
>>255
眠森乙

257Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 12:49:11 ID:FcW3E5AA
色もVSも眠森も、鯖上位に食い込んだGって
どうしてこうも板戦士が沸くんだ?
カタカナっぽくなるからまじでやめないか

258Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 12:54:27 ID:hUEOePe2
眠森は古参メンバーのほうが発言権強い マスターは完全にお飾り。
眠森の某古参メンバは熱烈なGv板住人でかなり評価とか気にしてるから、
この流れが無くなる事はないだろうな。

259Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 14:32:11 ID:51qAB3/U
>>258
Gvギルドとしては、眠森は新参なせいだろかね

260Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 16:50:12 ID:FcW3E5AA
眠森はCreatorの後続だからかなり古いGvGだったはず

261Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 20:12:09 ID:51qAB3/U
>>260
星と勘違い、
Creator後継はSoulEaterだと思って、同盟だったっけこの2G

262Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 20:31:27 ID:FcW3E5AA
Creatorとsouleaterは同盟だね
確かSEGA同盟?だったと思う

263Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 20:58:10 ID:51qAB3/U
Creator後継ていうほど、関係深くないような>眠森
かなり古いといわれると、転生実装以前て感じるからな
Creatorというと嫌VSなLKしか覚えてないなw

SEGA同盟か、AD狩りかた酷すぎて、
当時の御三家、色蒼VSに排除されてたんだっけか

264Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 21:13:19 ID:QtadVi/.
>>263
SFはCre後継と金剛がブログで書いてある。

まあかなり古いとは言わないかなあ。
かなり古いとなるとそれこそ色レベル。
冬物語の人の所で一番古い2003/11/09 のログのギルド一覧みて今も後継がいるのって
色関係除くと、桜奏風楓・Breaker(ギルドが残ってるだけ?)・斬装束・蒼・若獅子会・!?��(;゚□゚)yヾポロッ
この辺かな?
後は俺が知らない後継があるかも知れないけど。

265Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 21:52:53 ID:51qAB3/U
連合はプロD(色系GM多め)・こねこ茶屋(AAP系多め)

初期Gvから続けてる古参は小規模では割と残ってるね
辺りはかなり古い部類か。JanneDaArc・AVALON.・青いアヒル・桜舞夜想曲・β・Breaker ・Evil_Spirit
み な ぎ っ て き た !

266Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 22:48:16 ID:5ewKz3bw
CreatorはBreakerの後継じゃなった?

267Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 22:51:49 ID:PDjmPJQQ
Atomic HeartがVS
月下美人は月下草紙だっけ?

268Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 22:56:17 ID:tPwgJUU.
今眠森叩けば全部VSのせいになってくれるから叩きやすいんだな

269Bijou名無しさん:2008/01/29(火) 23:49:26 ID:nzjZVC0E
VSは板住民が騒ぐほど眠森を相手にしてないだろ。
眼中にないことに気がつけよwww

270Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 10:11:33 ID:a3LzrqOs
俺が知ってる限りじゃSFはCreの派生だと思う。

Breaker

Creator → SF

Breaker


Breのマスターが休止。
Creに移行した後、Creマスターが、「板での風評を気にしません」的な
人事で今のSF連中が加わる。
AD狩り等を含めて板で騒がれた後、全角Breと今のSFに分かれてったはず。

271Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 11:48:40 ID:dZu/5kNI
知り合いの話も>>270みたいな感じだったな
俺TUEEEE派がCreatorから独立してレースGみたいなGを作り、それを経て今の眠森ができたような感じだと言ってた。
そうすると全角Breにはそういう人は居なさそうだ
居ても少数だろうから強くも無く目立たないのもうなずける

272Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 14:22:23 ID:Fo/SgumY
んで眠森と星祭の同盟は結局継続なの?

273Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 14:23:57 ID:aoANxfm.
解散だってさ。
やりたい規模と方針が違うとか。

274Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 17:09:05 ID:3PRiguog
肉屋とは継続なのか?

275Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 18:24:01 ID:b1dPla2o
眠星同盟はそのままで、肉屋とは本同盟にならなかったらしい。

276Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 20:30:39 ID:RyUaISC2
>>271
全角Breに自分の意見が通らないとふぁびょるのがいたから抜けたと聞いたが?

277Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 21:37:11 ID:oXLpnQHk
>>276
全角Breのギルマス姫様のファビョりっぷりは有名

278Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 22:18:33 ID:rqQLHkW.
月FBS同盟からFが抜けた事によって月がBSに対して「Fをたぶらかした」と喧嘩を売っているのは有名。
276.277月腐女子乙。

まぁカタカナネタだわな。移動しよか。

279Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 22:38:07 ID:oXLpnQHk
>>278
>「Fをたぶらかした」
仲が悪いのは知ってるがこれは知らなかったな
カタカナ板で詳しく希望

280Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 22:55:42 ID:rqQLHkW.
>>279
書きこんだ後に冷静になって考えたんだけど、申し訳ない。
半分以上は俺の想像なんだよ。

ちょっと別事でイライラしていて、少し前にネットで見つけたネタを
自分なりに解釈してそう思っていただけなんだ。
軽くかきすぎた。申し訳ない。今は反省してる。

まぁこういうのは控えようや。すいませんでしたorz

281Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 23:00:21 ID:FtLB9jiw
体験同盟終わりは当然だろうな。これだけ攻城戦の中堅スレ荒らしておいて肉屋が黙っているはずないだろう。 
煽りやカタカナっぽくなってしまうけど、事実なのだからしょうがない。 
眠星同盟はしばらくGvで粘着されたりされるかもしれないだろうがほとぼりが冷めるまで我慢しないとだな。 
自分らで捲いた種だし・・・

282Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 23:15:43 ID:L/iMicKk
肉屋側は同盟続けたかったらしいが
まぁなんにせよ、ここも多少は落ち着くかもな

283Bijou名無しさん:2008/01/30(水) 23:57:41 ID:FF1GKhLc
278は全くの嘘ではないと俺も思う
そこから喧嘩別れをした奴が晒しの憂き目に遭った事例を知っている

例え強くないにしても全く名前の出されないGvGギルドは逆に不自然だぞ。

284Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 00:24:14 ID:MOD21k5s
肉屋側にあんまりメリットあったように思えないんだけどな。
煽りとかじゃなくて本気で。
正直眠森の前衛陣は質量的に軽すぎる。
VS>鯖缶>>>>>眠肉ぐらいの重さ。
弾幕ライン抜けれるのが肉屋のしかもアサクロとかだというのに眠森の自慢のLKはほぼ沈む。
数はいるのかもしれないが、そもそものキャラスペックが悪すぎる。

285Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 02:00:00 ID:HtxSz5/g
ふーん

286Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 08:26:37 ID:IaL7mq0Q
>>284
煽りたければキモ板へ行け。

287Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 12:03:11 ID:MvHKrliY
>>284
プロD 乙
キモ板カエレ

288Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 13:20:38 ID:UblwxkFY
>>285-287
眠森乙
分かり安すぎる

289Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 14:21:34 ID:c5KWboL.
眠森は某神器ゴスLK以外大して強くないよ
ただゴス前衛が多いのがやっかいだがな

290Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 14:23:05 ID:ZMjxrG8o
>>285-287
それだけしか書けないなら黙ってろ。無駄レスするな。
抜ける・沈むってところは眠森をはね返した立場から言ってるなら単なる事実。

>>284の言う肉屋AXが抜けて眠森LKがほぼ沈む状況というのはどんな時?
前回Gvで言う「眠森+肉屋 対 VS+Ash to Ash」かな?

VSは結構弾幕厚いし魔法1つ1つが痛いから今の眠森にはきついと思う
LoV等ヒットストップ多めで、Mbr+魔法力増幅のかかったMSやSG撃ってるんじゃないだろうか
もちろんEDPSBやADSも沢山あるだろうけど・・・
数もキャラスペックも大事だけど、抜けるための技術・作戦・判断とチームワークも大事だと個人的には思う

肉屋のメリット云々は正直よくわからないが、何か合わなかったのかもしれないね

291Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 14:38:17 ID:IaL7mq0Q
それだけしか書けないなら黙ってろ。無駄レスするな。

292Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 14:44:21 ID:Cw3NFC9s
俺は寧ろ肉屋が拒否って眠森が継続とかいう感じで決裂すると思ってたけど逆だったかw

>>290
肉屋のAXっていうと多分オーラのあいつだろうけど、恐らくどこの防衛でも抜けるには抜けるんじゃね。
美女の全AXの中でもトップクラスに硬いAXだし。
まあAX含め数名抜けた程度じゃどうにもならないから結局意味無いだろうけど。
VSはMBrあるから魔法は他に比べりゃ痛いだろうな。
ちなみにMSにAMPかけるのは愚の骨頂だぞ。
肉屋はAXLKチェイサー廃Wizぐらいしか強いのいないし、眠森は某LKがまだ装備でマシって程度で他目立つようなのいないし。

実際の突撃みたわけじゃないからなんとも言えないが、連携がダメなんだろうな、某LKが自分のブログで書いてるぐらいだから。
一応聞いた話によると突撃してくる人数が少なくて圧力がないって防衛側の奴が言ってたけど。
70人いるらしいが、まあ2PCやら含めてアクティブに動けるのが50人程度として
そのほぼ全員が突っ込むんじゃなくて極一部しか突っ込んでこないとかなんとか。
どんなに数がいても実際に突撃するのが20〜30じゃ結局小規模や中堅下位と変わらないしな。

293Bijou名無しさん:2008/01/31(木) 15:17:21 ID:ZMjxrG8o
>>291もといID:IaL7mq0Q
コピペするなよ・・・他に何を書けと?(;^ω^)
どうしてあなたが無駄レスと感じたのか、ぜひとも理由を言っていただきたい

>>292
大半がロキ崩れ待ちとかが多すぎるのかな・・・
先週VSのロキはゴス持ち献身で守ってたと思うからロキ崩しから制圧ってのはつらそう

よく考えてみたらAMP無しでブラギMS連射のほうが痛そうだ。無詠唱ならなおさら。
確かにGvにおいてMSにAMPは愚の骨頂かも・・・指摘ありがとう。

294Bijou名無しさん:2008/02/01(金) 00:34:28 ID:IxRSh1QI
MSはDEXカンストレベルのWizなら無詠唱とかより鳥のINTが大事なきがす

295Bijou名無しさん:2008/02/01(金) 01:32:47 ID:yCHjo3hk
MSは連打しながらたまにAMP混ぜて全弾にAMP乗せるってのが多いんじゃね。
>>292
>>肉屋はAXLKチェイサー廃Wizぐらいしか強いのいないし
そうなんだよね。他のメンバーがこいつらに比べてしょぼすぎる。
眠森にしてもこのメンバーと同じぐらいの力量持ってる奴がいない。
そういう点で肉屋としては組むメリットが人数ぐらいしかないと思うけどな。

そもそも眠森の前衛はボスステが多いのか知らないけどほんとにすぐ沈む。
これがVIT100でVSみたいなキャラスペックだったらもっと脅威だったとは思うけどね。
眠肉は封鎖だけは多かったと思うけど、攻めが過信し過ぎてで微妙だったと思う。
多少崩されてもEMCがあるから封鎖が厚くてもなあ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板