レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
中規模勢力スレ05
-
このスレッドは中規模勢力の情報交換の場です。
・ルール
中規模勢力の情報を取り扱い、他ランクの話題は該当スレで。
個人名晒しやキモ話題は厳禁、指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。
虚偽が無ければ身内情報も歓迎。
900又は気付いた人が新スレ作成依頼を出す事。
・前スレ
中規模勢力スレ01
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116547/
中規模勢力スレ02
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1136091165/
中規模勢力スレ03
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1149174345/
中規模勢力スレ04
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1154445399/
・関連サイト
BijouWiki 2
ttp://ro-bijou.sub.jp/ro/pukiwiki.php
The Winter's Tale
ttp://www.sgv417.jp/~winter/
・キモ話題はこちらへ誘導
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/15897/1151400923/
・レス削除と新スレ作成依頼は管理人スレへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/24561/1126116803/
-
>>101
お前なんかどこも欲しがらないから安心汁
-
そんな穿った見方しか出来ないお前は確かにいらんなw
-
エロスとかどう考えてもマスター以外は楽しそうじゃなくね?w
-
<削除>
-
<削除>
-
で、結局キモの流れか。いささか考えが一方的だが、Gvスタンスの観点で喋ってるし
それも批判ありきでGv板としてありだと思うが、本人特定に走ってる105-6は場違い。
俺は色以外ならとりあえず一度は何処でも入ってみたい。色は入らなくても分かるからいいや。
-
勝手にそのクラウンとかになってるけど、本人が書き込んだ事を言ってたの?
そもそも>>101が今募集してるなんて一言も言ってない気がする。あくまで移籍するならって仮の話じゃないの?
そのクラウンが無関係だとして>>105>>106の発言が出てきてるならキモ板より性質が悪いと思うんだが・・・。
(そのクラウンが真っ黒な奴かどうかは知らんが)
-
大手3Gを体験でふらふら渡り歩いた奴でアタリを付けられたんじゃね?
まあ、「指摘にしても過ぎた指摘は中傷です。」とルールにもあるし、自業自得って気もするが。
小人数相手に〜やら糞みたいなGvやらは、批判通り越して誹謗中傷だろ。
-
論点はそこじゃなく、本人と確証も持てないのに勝手に特定してる点だと思うんだが。
アタリをつけたとか、それこそ金回りがおかしいから、あいつ不正してんじゃない?って
噂で動いてるキモ板と対して差は無いぞ。
評価対象外とか論議するほど神経質なくせに、こういう所が無神経すぎ。
-
特定しようとするやつもアレだが、
煽るような書き込みした>>101も悪いって事じゃないの?
もう>>101に関係する書き込みは全スルーでいいと思う。
ルール無視した書き込みはやっぱ荒れる元だ。
-
3日GVの見所を勝手に予想 色vs月桶 EEvsエロスかなぁ?
-
色はB2を監視しつつ適当に他を攻めまわり、
B2が空き家になったら戻って防衛して終了だろうな
-
>>112
厳密に言うと、月桶攻>色防衛だろう
逃げも兵法の一手とは言うけれど中の人もやられっぱなしで満足してるのかね
先週にしても格下の取った空家を確保しているようだが、もう少し誇りを持って戦ってもらいたいものだ
-
>>114
砦次第だと思う。B3でWIZ陣EMCされてから崩されたのは呼べるだけのスペースがあったから。
蒼の追加がなければ肉防衛で押し返せてたと思う。
ただ残影EMCが脅威という点は変わらない。
現在の色はBを取れればいいという考えた方を持った人の方が多いからね。
実際に指揮とってる人達も砦の確保優先で誇りとかそういうものは一切持ち合わせていないよ。
-
色はGvギルドじゃないんだぞ?
-
色vs月桶もエロスvsEEもないと思う。あるとしたらエロスvs月桶の
B争いじゃないかな。終盤エロスが守るB砦に月桶が攻めると予想するね。
-
色は負けGvギルドだぞ?
-
色が弱くなったとたん言いたい放題だな
-
今週の見所は、大手連合終了後のB2がVS同盟だけでどれだけもつかだろw
どこが攻めるかしらんけどな
-
現在までの戦況を書くよ
開始からVS防衛
攻めが色連合+月桶
20時半ぐらいに色に落とされる
そこから色連合が防衛
攻めがVS+月桶
21時前にVSが落とす
21時半までガチって色連合はVSを崩せず転戦
↑いまここ
-
人数的に色もVSよりちょっと多め、蒼より少ないぐらいまで減ってたなw
-
色おわた
-
知ってる
-
今連合の評価見見に行ったらA+→Aに下がってた
これぐらいで良いかもなw
Wiki内で暴れる人でたら色の人乙と言うことでwww
-
色落ちのことなんだけどさ、なぜかWPにロキがなかったんだよね。
落としたにしては早すぎだったし・・・
そこでさくっとLPで乙だった。
さらに通路にはロキあったし、ワケワカンネ。
色乙wwwwwwwwwwwwwwww
-
>>117
当たりなようではずれだったね。
Gv開始後暫くしてから、EE防衛をエロスがガチ攻めしたらしい。
共闘無しの排除だからか、排除された漏れ。
結構長い間EEが頑張ってたが、最終的には落とされた模様。
中は見れてないのでどんな戦況だったかはわからない。
んで後半の予想が当たりで、B防衛ロスを月桶が攻めてたな。
ちょっとみただけだったからよくわからないけど、多分ガチだったとは思う。
正確には田辺砦を色・エロス・月桶での攻めをエロスが制して
エロス防衛を色撤退して月桶が残って攻めてたっぽい。
-
たなべ防衛中で攻め月桶、エロスでエロスがブレイク。
その後エロスがラストまで守りきったというところ。
色はちょこっときてたけど5人程度。
A 色連合、VHS同盟、蒼同盟
A- エロス同盟
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 月桶同盟
B 四桜GA、黄獅GK
B-
確保まで見てないからランクの変動は分からないけど強さ的にこんな感じじゃないだろうかな。
-
時空列と最終結果見ると
A 色連合(B、C確保)、VHS同盟(B確保)、蒼同盟(B確保)
A- エロス同盟(B確保)
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 月桶同盟(宿無し1)
B 四桜GA(L確保)、黄獅GK(C確保)
色連合はB2とられたとはいえB確保に加えCとってる
月桶は宿無しとはいえ中身見るとBいってたらしい
四面はずっとL5だったのはC確保はきついと思ってのことか?
B-
-
確かに四面は20時後半からずっとL5だな。
B-に格下げするか、小規模行きか。
来週の動向次第で変動させてもいいかもな。
wikiでは60と書いてあるが実際そんなに居るのか?
-
>>129
色、VS、蒼はもう同じくらいという印象受けたなぁ。
そしてエロスやそれ以下と比べても壁を感じる強さがある。
月桶は宿無しとはいえVSの防衛を色と共に崩し、色の防衛をVSと共に崩したのは評価できる。
その後のVS同盟を色単体で落とせなかったことを考えると、落とすのに貢献していたのは明らかだしね。
ただエロスと比べてエロス>月桶なのもはっきりした感じ。
四面は人数落ちてるのかなぁ・・・。そもそも四面同盟の体質として「無難」というのがあるから、
実際はC確保できる実力はあるのかもしれないけど指揮官が無難にLを選んだってことなのかな。
そういう意味ではBに拘った月桶とは正反対の性質だな。
黄獅同盟はC確保だが、月桶にC1を落とせず撤退したのを考えるとそこら辺か。
むしろB+に月桶 B-に四桜GAと黄獅GK位のほうが妥当かも。
-
時空列ってかっこいいな
-
131の意見考慮して
A 色連合、VHS同盟、蒼同盟
A- エロス同盟
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 月桶同盟
B 黄獅GK
B- 四桜GA
ぐらいでいいと思う。
四桜GAと黄獅GKが当たってくれれば分かりやすくていいんだけどな。
月桶は昨日の攻め見てる感じでは大手攻めに乗り出してきたんじゃないかな。
ネトラジでもエロス落とすみたいな事言ってたので大手を揺るがす存在になってくれれば面白そうだ。
-
<削除>
-
ロキ2枚を手前と奥においていたら、手前のロキが何らかの理由で消えてしまってそのまま
ってことではないのか?
-
>>134
某教授のレポによるとEMCで呼び戻されて、ロキ雷鳥の中の人がAFKか別キャラやってて無反応で
EMCで呼ばれたポイントにロキが出てただけらしい。
演奏は同一MAPならEMCで呼ばれても効果時間が切れるまでは出ずっぱりだからな。
-
マスタorロキ役が無能なのか、命令伝達網が機能してないのか
-
>>133
エロス落としてもなあ。
エロスは元々攻め寄りで防衛はそれ程硬くないし。
攻めればわかるけどブラギが切れてるのに出し直ししてなかったり(多分2PC鳥だろうけど)
阿修羅ADSが少なかったりで防衛の方は中堅と比べてもあまり変わらない。
エロス相手の場合はエロスを落とすよりエロスから落とされないの方が力を見るにはいいと思う。
落とす方で力が見たいなら御三家狙わないとだめな気がする。
何よりエロスは大手じゃないしねw
今ならVS蒼より色の方が落としやすいんじゃないかな。
>>137
俺の同盟にもいるし他でもそれらしいのみたことあるけど
雷鳥って大体2PCだよね。
だからメインの方いじってて気づかなかったんだろうね。
-
色弱体化っていうのは本当みたいだけど
月桶がいたとは言え、B2攻めたのはすごく良い傾向だと思う。
ここ1ヶ月の敗走続きの色には考えられなかったことじゃないか。
この調子で、またB2取り返して連続防衛記録作り出して欲しいぜ。
-
もう防衛記録作るのは無理だろうなぁ
防衛し始めたらすぐにまた臨時連合が攻めてくるヤカン
-
>>140
色が防衛してればそうだろうけど、色以外ならどうなんだろ。
例えばVSが長期防衛したら、蒼エロスは組むとしても、そこに色が入るとは到底思えない。
その色も最早普通に落とされてるから長期防衛なんて不正者だろうと関係無しの青田刈りしないと無理だろうし。
-
>>139
内部でも揉めてたんだろ? B2落とされてから商業値0にされるまでの間
ずっと臨時連合から逃げ回ってたんだし。
これで臨時同盟終わっても「B2空き巣になるまで放置します」じゃ中の人のやる気も失せるだろ
だからとりあえず攻めてみましたって事だと思うぞ。
まぁ途中で蒼が着着てたら撤退してただろ?w
色連合乙ww
-
色の中でやる気あんのは派遣連中だけじゃないの。
そのやる気も中堅や小規模からみれば微々たるものだろうけど。
第一に色は連合での攻めに慣れてないからね、幾ら人数多くても
的外れな行動してる職とかよく見るし、攻めても落とせるのはエロス含めそれ以下の勢力だけだろう。
他はBAD行ければ、それ以外の事は気にも止めないだろうよ。
-
G内部での温度差ってどこのGも同じだと思うが
前衛は攻めたがりで後衛が弱気ってことじゃないか。
指揮官としては負ける戦をしたがらないのはしょうがないと思われ。
俺が色指揮官だったとしても、さすがにあの臨時連合来たら諦めるよ…
B2で万全の体制ならともかくね。
ま、B2効果が無くなりメッキが剥げたことで
これからの戦績で色の評価は上がりも下がりもしそうだな。
-
いや下がるって。
負ける戦いでも、突っ込んでいく同盟はいくらでもある。
色はそれやると、BAD使えなくなるならギルド存続に支障をきたしてくるだけ。
既に何でもかんでも片っ端から加入させてるようだし、限界が見えてきた感じはするな。
-
>色の中でやる気あんのは派遣連中だけじゃないの。
(元体験した人)
ちょっと違う、やる気あるのは仕切りしてる一部の奴等だけで勝手にもり上がってる
その他は活躍の場さえ与えられないつまらないGVなんじゃないかな?って言うのが感想
まぁ、俺はつまらないからやめたけどな
-
そろそろまたgdgdキモ流れになるからそろそろやめようぜ。
ほうっておいてもそのうち結果は出るだろうし。
攻めて獲って守り抜くってのが一番楽しいと思うけど
やっぱりどっちかに偏るのが普通なんだろうなあ。
-
なんか「そろそろ」がかぶってる_| ̄|○スルーよろ
-
色なんて昔からこんなもんじゃないのー?
仕様やら周りの同盟の規模でB2から落ちたくらいで
ここぞとばかりに叩いてるけど、過剰評価っつーか勝手に脳内で膨らませてたほうがどうかと。
-
色はB2の構造とサーバーラグに守られてきたのは、相当前から言われてきた。
派遣であの強さというのはEMCが見せる幻想であって、まったくもって幻影を追いかけてる。
元々、戦術とかギルドスタンス面から評価しろっていっても
たこ殴りと弾幕炊く事しか出来ない同盟をどう評価しろって言うのだ。
それこそ生体3MVP倒してる連中のほうが評価しようがある。まあそれも一部の幹部で大半はピクミンな人だが。
-
で〜も〜 わた〜したち〜 愛してくれとは言わ〜な〜いよ〜♪
-
色の中で密かに出てる話、同盟からColorsはずすみたいよ?
一つ問題は、らぐな大王が反対してるだけっぽい、
Colorsはずしたい理由miuだけがGvで防衛にこだわってるだけ
らしいけどね。
-
色大王とAAPが連合を解除すればいいだけの話
-
小規模勢力になるぞ、どっちも
-
また他と同盟組めばいいんじゃね
-
>>143
もう蒼同盟と色連合の数はほとんど変わらないか色が少ないぐらいな気がする。
攻めになれてるのはVSぐらいじゃないか?他はどこもたいした違いがない。
-
>>156
2PCあわせても60ぐらいじゃね?
それかAFKでも良いから人数多めに見せるようにINしてるだけとか
-
前に色に居たけど、多いのはBにwiz置いて、派遣でGv職をいじってる2PCパターン。
防衛陣は酷いもので、永遠と弾幕張り続けるマシーンと化してる。もっと酷いのは只居るだけの奴。
そういうのを淘汰していくと、多分VSとか蒼と同じかそれ以下。
VS蒼で落とせないというのは、単に構造とラグの防衛値が最強だったってだけで、そんな強くは無い。
実際、ラグを故意的に発生させて動かせないようにしてたしな。
-
>>158
蒼とかVSは実際より数の少ない色連合でしかもやる気あまりない奴らに
落とされたりしてたってことか。今週もVSは結果だけ見ればB2確保だが
一度落とされてることも考えるとたいしたことないな。
ここで度々言われているプレイヤーの質とかどこも変わらないんだな。
もう色連合は2PC抜かすと40人ぐらいなんだろ?そんなのに落とされるなんてなぁ・・
-
その、質に大差なくて大したことない御三家がトップにいるのがBijouの攻城戦です。
-
>>159
VSは月桶+色で落ちたんじゃなかった?
蒼は色に落とされたっけ?
反対意見出すのはいいが事実が違ってるぞ。
-
VSは1度、B4で色の派遣に落とされたでしょ。
ロキの切れ目にLP出されて、とかいう状況だったとレポに書いてあった。
B2じゃないけど、色全軍じゃないだろうから、数的には有利だったんじゃないかな。
昔は色を落としたり攻めようものなら、翌週にお礼参りがあったもんだがなぁ。
まじであの時の色に戻って欲しいぜ。
-
>>161
VSは月桶+色で落ちたけど、色もVS+月桶で落ちたんだろ?
やる気もなくて質も大した事ない色の30ぐらいが月桶と一緒に攻めたって
B2なら普通落ちないだろ。
-
jEg0Ifx2 はちょっと穿った目で見すぎだと思う。
-
要するに色TUEEEEEEEEEって言いたいだけちゃうんかと
-
むしろ全部YOEEEEって言いたいだけなんちゃうかと
なんかこう、そろそろ再編とか大きな動き欲しいな…
-
は?強いのは月桶だろ?色とかVSは月桶なしではB2落とせなかったんだからな。
-
月桶は色とかVSなしではB2落とせるわけないんだからな。
-
先々週だかに桶のギルマスがエンペ横まできて危なかったけど
それ用のシフト取るようにした。
単体では落とされる気はしないけど(結構危うい)残影EMC2枚ってのはほんとに脅威。
VHS防衛 色、月桶が攻めで落城
色防衛 VHS、月桶がせめで落城
VHS防衛 色攻めで死守
という流れから見るとガチでは防衛有利、大手一つ+中堅一つだと落ちるという事。
色は攻めの時にβと斑鳩の姿見えなかった気がしたので肉入りがトリコとUnionに詰めてあって
2PCがそっちに入ってるのかもしれない。
-
色の一部がスペック的に上質なのは認めるが、大部分の下層がBADの機械狩りで育ち、
Gvに興味ありませんがとりあえず用意しました程度の知識と装備しか持ってないような連中
で構成されている以上、VSとかと差がつくのは当たり前だと思うがな。
一時期は確かに名実共に最強だったが、いつの頃からか、ラグと構造とブランドで防衛し始めた気がする。
-
装備は知らないが、知識と技術の無さは目を見張る。
色出身の転生職をギルドで拾った時に、キャラ性能に中の人が追いつけてないのが印象的だった。
-
そりゃまぁ笛吹いた方向にしか歩かないピクミンだもの。
-
色B砦二つ制圧。
まぁ本気だせばこんなもんだな。
-
( ´,_ゝ`)プッ
-
終了1分前に落としたのに制圧とかww
よくもまぁ抜け抜けとそんなこと言えるな
それだから狙われることに気付けよ
-
>>173
> 色B砦二つ制圧。
> まぁ本気だせばこんなもんだな。
まじで茶噴いたぞw
本気出して、Bのレース砦とかww
-
色同盟でβMAXってよく単騎(?)で動いててそれなりの戦力ありそうなのに
色同盟から抜けないのは何か弱みでも握られてるのか?
βMAXの人間が純粋にどれだけいるか分からないが単純に派遣で色面子を詰め
込んでるだけなのかね?
-
で、結局B2の状況って空家だったわけ?そこを色が落としたとか?
-
>>178
B2はVSが持ってない?
-
βは傭兵みたいなもんだよ。
かなり独自色が強いしGvG以外では交流もほとんどないはず。
-
全然話ちゃうんだけど、色同盟って、中が複数のギルド(同盟)で形成されてるって
意識したことがないというか、しにくいというか、俺の中でイメージがほとんどない無いっつーか・・・
街中でGVGギルド所属の人見かけた時「この人は●●同盟の●●のギルドの人か」って
思うもんだけど、色の場合だけどの人見てもどれも色って感じで、「ああ、色の人か」って思う。
これってなんでなんだ・・・俺だけ・・?チラ裏で、ゴメソ
-
同意かな〜。
GV以外ては存在感が希薄というか…
-
小規模から誘導の意味も込めて月桶同盟の戦績をピックアップしてみた。
10/01 C2 21:53:31
10/08 C2 21:53:18
10/15 C4 21:57:23
10/22 B5 21:53:39
10/29 宿無し
11/05 L2 21:27:27 C5 21:57:33
11/12 B3 21:56:19
11/19 C2 21:53:21 B5 21:59:10
11/26 C2 21:47:40
12/03 宿無し
12/10 宿無し
滑り込み確保も多い印象だが、これだけ確保できていれば実力十分と言えそうだ
-
時間まで意識してなかったが、ほとんど滑り込みなのな。
連続宿無しみたいだが、積極的にB狙ってたのは知ってるし
評価もされてるんだし、こんな言い訳染みたの載せんでもw
-
中堅以上の砦獲得状況(12/10)
色同盟 B2 B5 C3
VHS同盟 B1 V3
蒼同盟 B3 V1
エロス同盟 B4
黄獅GK同盟 L3
宿無し
月桶同盟 四桜GA同盟
-
A 色連合、VHS同盟、蒼同盟
A- エロス同盟
━━━━━━━━━━━━━━━━
B+ 月桶同盟
B 黄獅GK
B- 四桜GA
連続宿無しの同盟もあるようだが、それ以下もたいした結果を残せていないので保留。
-
黄獅GKって見た感じ25人くらいしかいなかったけど
弱体化してるのかな?
-
滑り込みっていうか生防衛で時間調節してるんじゃないのかな?
現状でC安定確保という実力はあると思うので、これでエロス落とせるとまた勢力図が変わりそうなので頑張ってほしいところ。
黄獅GKは年末で人が減ってるってのが某HIWIZの人のブログにあったはず。
所で来週ぐらいからどこも人が減りそうな感じだけど年末の評価とかはどうするんかね。
-
実際にあたった感触だとEE ≧ エロス >> 月桶 かと。
EEはエロスの金チェイス対策のためにマヤパねらいでV確保してるみたいだし。
目的を達成してるEEと狙いはしてるけど確保できない月桶。
年末で人が減るので月桶は年末にBとか確保できそうな気がする。
-
>>189
それは防衛の話?
最近のレポみると、EE防衛エロス攻めのガチでEE敗退。
エロス防衛月桶攻めのガチで2回月桶敗退。
EEと月桶のガチは見たところなし?。
後は、月桶とEEのガチがあれば力関係がよくわかるんだけどな。
実績からいうとエロス>EE>>月桶 だけど
実際みると防衛はEE>エロス>月桶 ぐらいと感じた。
攻めはエロス>EE>月桶 かな。
というかエロスこの中で一番人少ないんじゃないか?w
なんかやたら人いないけど。
EEがやたら多く見えた。
-
最近になってEEと月桶の人数が増えだしてるね。
御三家抜かした人数比は
月桶≧EE>エロス>四桜GA>黄獅GKってとこかな。
年末の評価って今までどうしてたっけ?
同盟ではやらないで、ネタG作ったり単体でレースしたりする同盟が毎回多いからなぁ。
-
いや、実際の人数は月桶=四面=エロス>黄昏GK=EEくらい
EEが多く見えるのは単体だからエンブが全員一緒なのと、エンブの色が赤の膨張色で目立つから。
やはり皆同じエンブだとかなり多く見えるように錯覚してしまう。
逆に桶のエンブは透過を使ってる感じで、実際よりはかなり少なく見える。
偵察の時にss撮って防衛人数確認してみたけど、月桶、四面が45くらい
黄昏GKとEEが35程度だった。エロスはしっかりと人数確認できてない。
-
>>192
かなり正確に把握しててすげーなw
-
>>190
失礼、防衛の話
聞いた話だと
エロスの参加人数は週によってばらつきがあるらしい。
多いときで50弱で少ないときは30前後平均で35〜40とのこと。
-
結果だけのランクにしとけよ。
-
下詰りで結果悪くてもランク下がらないんだよねー
-
小規模はどこも強さが同じぐらいで、確保率ぐらいでしか決め手がない。
中規模は砦取れなかったにせよ、ガチった場合の結果が現状のランクとほぼ一緒だから変わらないんじゃないかと。
エロスが御三家を落とす
月桶ががエロスを落とす
黄昏GKが月桶を落とす
四面が黄昏GKを落とす
みたいな格上の相手を落とすぐらいじゃないとランクの変動は特にいらない気がするけどなー
-
無理に上げ下げしないでいいよ。うん
-
月桶はエロス落としてるようなもんじゃねーの?
今週ラスト、生殺しだったから割りなおしで凌がれたけど、生殺しじゃなきゃ確実に落ちてた。
月桶とエロスはお互いに落とせるけど守りきれないって力関係だと思う。
-
生殺しでふせいだのも含めてエロスが上をいったってとこだろ。
一回リセットはさせたみたいだが、結局確保できてないんじゃ評価には
ならないだろ。
-
EEが今、中・小規模どっちにも入ってないようだが
扱い(話題)はこっちでいいのか?
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板