したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

戦略・戦術スレ 1

103Bijou名無しさん:2006/12/12(火) 08:59:24 ID:EGhGFKrA
つーか、エンブつけててもラグやエンブキャッシュの関係で表示されないって事は多々あるわけだが。
自分がエンブ見えない=相手がエンブを付けてないは短絡的。

104Bijou名無しさん:2006/12/12(火) 08:59:47 ID:8GiIxKjE
この話題、もう何回目だ?

105Bijou名無しさん:2006/12/12(火) 23:46:24 ID:N6BN.M26
もう、「勝てば官軍」でいいじゃん。

106Bijou名無しさん:2006/12/13(水) 01:43:43 ID:qcU614QU
官軍でも評判のいいやつと悪いやつがいる

107Bijou名無しさん:2006/12/13(水) 08:53:21 ID:z.rpFGNw
まぁ大人数のギルドでちゃんとGVGですって胸を張ってる所なら、エンブはつけた方がいいと思う。

ただEMCが無い時期に、死に戻りを回収する為にエンブ消したりしてたのを見たら、これも戦術なんだなとは思った。

ソロギルドやネタとかなら、神経質にならんでもいいと思う。
なんかこの流れが某アサクロを叩こうとしてるように思えてね・・・

108Bijou名無しさん:2006/12/13(水) 11:20:40 ID:f1w5rfyU
押しつけやめとけ、エンブ無いから困りますなんて無能な証拠。

109Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 02:08:30 ID:oZfCoTNc
課金アイテムだけどさ、Gvで使うとなるとみんな経費はどういう扱いにするんだろう?
某ギルドでは使用を禁止(経費として認めない)とかって公言してるとこもあるようだし。
確かにRMで買ったものをzで支払うとか、RMTになり得なくもないわけだよな・・・

110Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 03:12:03 ID:nYOqQ7xs
>>109
使ったとしても経費ではださないかな。
RMで買った物経費でだすってのも俺は変なきがする。
まぁ一個人の意見で他はどうなのかわかんないけどね

111Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 03:16:44 ID:sM124Cso
Gvで有用なのなんて料理ぐらいでしょ?
なら普通のLv10料理で申告すりゃいいのでは
まぁそもそもLv10料理なんて経費で認められるとこがあるか知らんが

スキルスクロールとか使い出す奴はそりゃ経費無しだわ

112Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 09:02:33 ID:4AcoHdTs
RMで買ったやつは自腹だろ。
そうなると1Dayチケット代や、はたまた月課金代までも経費で落とさなくてはならなくなる。

113Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 10:31:08 ID:UbvlbS/.
ないだろうけど使わなきゃGvにならないってバランスになる可能性も考えられるし、
経費出す側としては状況次第で経費を出さざるを得なくなる事も一応想定してあるよ。

114Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 20:32:18 ID:.CtXKU8Q
展開次第では、有ると無いでは天地の差が生まれるかもしれんし、
必要な時期になれば経費払わなきゃいけなくなるかもしれないな。
それでも、強固にRM反対を貫くのも良いし、それでギルドが弱体化しても仕方なしと言ったところか。

115Bijou名無しさん:2006/12/14(木) 23:30:03 ID:yMI4vD.w
ま、でも運営会社がRMありって言ってるのにギルドが認めないって変な話だけどな。

116Bijou名無しさん:2006/12/15(金) 00:19:58 ID:wc1DkgWs
自発的に課金アイテム使うような人はそれだけGvに入れ込んでる人だろうから経費なくたって使うと思う。

ギルド上層部からメンバーに使うのを強制するようなら経費必要だろうけどね。
むしろその場合の経費はWebマネー…?それはないか。

117Bijou名無しさん:2006/12/15(金) 03:34:13 ID:HV6bJXLY
Zenyで経費払ったら規約に引っ掛かりそう&世間体もよろしくない
しかし、Webマネーを譲渡という形ならなんら問題無いかもな
いやマスターor幹部が自腹切った場合だけど
Webマネーの調達にZeny→Webマネーなんて変換してたら一発アウトw
例えそれをやってても、建前では自腹切ってるってことにして支給しそうではあるな

118Bijou名無しさん:2006/12/15(金) 08:30:36 ID:AMmrIuys
幹部的には馬鹿正直に課金アイテム使ったからその分経費くれなんて言われると扱いに困るから
課金アイテム分は何も言わずに普通の経費に上乗せして請求してくれるのが一番ありがたい。
どこのギルドも建前はともかく本音は似たようなもんなんじゃないかな。

119Bijou名無しさん:2006/12/15(金) 09:24:10 ID:1.Gzpq92
というか課金アイテムで経費払う払うと言ってるのは社員にしか思えん・・・

120Bijou名無しさん:2006/12/15(金) 19:32:24 ID:/HXoQmcc
仮に課金アイテム使ったとして、そこまで劇的に変わる職業ってなんだ?
WIZ系の無詠唱も難易度が下がるわけでもないようだし、
VIT関係の問題はLv上げるなり狩ステ減らせば済む話だろ?

ウチのとこだと今の料理ですら経費請求してる人は皆無だし
課金アイテムの経費支給なんて考えられんな。

121Bijou名無しさん:2006/12/16(土) 03:08:50 ID:3VU04fnI
・ゴス貫通出来るようになる場合の阿修羅
・ADSクリエ(料理使った方が撃つ回数減って経費安くなる可能性も)
・廃Wiz/教授/ADSクリエがゴスペル無しで無詠唱達成出来る場合

まぁ所属ギルドの規模にもよる

例えばWメギンのDex料理ゴスペルで無詠唱、Str料理で極Vit剣士系以外ゴス貫通とかな超ユニットがいたら、料理食わせた方がいいんじゃね?

122Bijou名無しさん:2006/12/16(土) 06:51:42 ID:Vk3vsWLc
Wメギン用意できるくらいの癌畜なら喜んで自腹切るだろw

123Bijou名無しさん:2006/12/16(土) 16:56:39 ID:QMoGZyBI
ほとんどのギルドが課金アイテムを使用していく方向に進んでいけば、
使わずにはいられなくなるんじゃないの?
表立っては言わないけど、アイテム課金を強要してくるGも出てくるかもね。
戦力にさほど影響が出なければ、課金の必要は無いのかもね。
でも、ラスト5分、エンペ割り中だったらどぉ?str、agiほしくない?

124Bijou名無しさん:2006/12/16(土) 19:00:21 ID:uobYhpKo
使って落とせなかった方を普通の人は考える。
使う人少ないんじゃないかな。
人によるんだろうけど。

125Bijou名無しさん:2006/12/17(日) 12:10:18 ID:kKCUu6qQ
ほんと工作員多いな

126Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 01:58:29 ID:L1YPlGlA
アニバパックだののオマケアイテムがこれだけあふれかえってる現状を鑑みりゃ
アイテムにRMつぎ込むことへの抵抗も無く課金アイテム買うって奴は少なくないだろうけどな。
不正でもなんでもない公式なものを使うのを暗に批判したり煽ったりするのはおかしくね?
>>119とか>>122とか>>124とかさ・・・

127Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 06:47:17 ID:ESQiIyTw
よーしみんなバンバン課金しようぜ!とでも言えというのだろうかw
使いたい人が使えばいいだけでしょう。そういう設計になってんだから

128Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 08:33:45 ID:L1YPlGlA
>>127
内容の問題じゃなくて何で社員だの癌蓄だのと煽りながらしか言えないんだよって話な。
>使いたい人が使えばいいだけでしょう。
その通り。だからこそ、使いたい人が使うのを煽るのはおかしいじゃあない。

129Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 09:57:11 ID:gcojK.D6
それをなぜこの板で話す必要があるのか

130Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 11:24:06 ID:QweeSnHI
煽りあいたいだけの奴はカタカナに隔離されてろって。

131Bijou名無しさん:2006/12/18(月) 12:49:52 ID:ESQiIyTw
アンカーの中に使いたい人が使うのを煽ってるレスはないし
ようは社員癌畜をNGワードにしろってことか

132Bijou名無しさん:2006/12/20(水) 19:20:08 ID:8KkOOUB2
触らなければいいだけ。

133<削除>:<削除>
<削除>

134Bijou名無しさん:2007/04/29(日) 22:39:08 ID:iyIb7Rx6
整理

135Bijou名無しさん:2007/07/30(月) 18:52:54 ID:eL8vGfs.
整理

136Bijou名無しさん:2008/02/17(日) 01:09:11 ID:6sGSqITM
整理

137Bijou名無しさん:2008/02/21(木) 15:57:47 ID:l3btHYC.
489 名前:Bijou名無しさん 投稿日: 2008/02/21(木) 13:20:59 ID:hE3oBEyw
前から気になってるんだけどよく知り合いに聞いてみたっていうのでそれですぐにステとかわかる?
同盟内でも他人のステとかお互いあんまり熟知してなくね?
自分もWIZだけど他のWIZなんて1人しかステ知らないし、そういうのもたまたま以前話題になったから知ってるだけとかで。
ちなみに同じように大手の知り合いに聞いてみたけど自分と後数人のステしか知らないって返ってきた。
全員のステ傾向とか覚えてる人間って結構いるの?
その知り合いが全員のステ知ってるのか、知らなかったけどわざわざ全員にステきいてから答えてくれたのかのどっちかになるけど
2時間程度しか間がない状態で聞いてすぐ返事もらったって事は前者よね?>>482
大手の知り合いもそうだし自分ところのGで聞いてみても、他人のステなんて数人程度しか知らないってのばかりだったんで気になった。
スキルとかVITとか装備は役割分担で重要だから指揮官なら多分知ってるとは言ってたけど。


490 名前:Bijou名無しさん 投稿日: 2008/02/21(木) 14:47:46 ID:hPjU5lB.
ある程度のところなら同盟掲示板的なやつや、出席簿みたいなので
自分のLv、スキル、ステ傾向ぐらい書くだろ。
指揮以外でも後衛職ならLv、スキル、ステをPT全体で把握しておくのは
重要だろ。まぁ魔法分担とかしてない雑魚Gのことはしらねーけどな。


2レスだけ持ってきてやったから好きなだけこっちでやってくれw

138Bijou名無しさん:2008/02/21(木) 20:34:41 ID:33T4u6VQ
まぁ知り合いが熟知していたとしても教えてくれるとは思わんがなー
仮にも大手が躊躇なくステータス教えるかね?
自分だけならまだしも、同盟のwizほぼ全員分だろ?ありえなくね?

そんなあっさり教えるやつが同盟にいたら嫌だな…

139Bijou名無しさん:2008/02/21(木) 21:21:06 ID:sizziJFs
詳しいステ値とか人数じゃなくて、大まかな傾向を教えてくれたってことだと思うんだがどうだろ?
それぐらいなら実際に何度も当たってたら、外部からでもある程度は分かりそうなもんだし、
普通に世間話程度の気安さで教えてくれる人もいる気がする。

140Bijou名無しさん:2008/02/22(金) 09:00:31 ID:RLb0HW/M
世間話程度で外部に情報出す奴が同盟にいるのが嫌って事じゃないの?
そもそも知り合いだから気軽に教えたとして、その情報を板で公開するとか寧ろ教えた奴より聞いた奴の方が同盟にいたら嫌だなw
こういう奴は勝手にどこにでも身内の情報出しまくるって事だから。

実際に何度も当たってたら外部でもわかるってわかるか?
VITとかボス系装備の有無はわかるけど、INTとかDEXとかSTRは分かりづらい。
件のWIZでいうなら無詠唱の有無ぐらいは覚えてるかもしれないけど。
例えば>>139はよく当たるところがどこで、その同盟のステ傾向がある程度分かってるの?
自分はよく当たるところでも特定の強いキャラが誰か程度ぐらいは覚えてるけど、そのキャラのステがどうとか
更には同盟全体のステ傾向がどうとかなんてとてもじゃないけど分からない。
せいぜいこの強いチャンプは高速詠唱型、このLKはゴス持ちぐらいとかでWIZは特にステとかわからんと思うよ。
DEXは詠唱みれば分かるけど、INTは単体で食らってみないと誰がINT高いのか低いのか分からないしそういう機会があんまり無い。
単体で食らってもINTが130と100程度の差じゃGv中にはそんな分からないしなぁ。

141Bijou名無しさん:2008/02/22(金) 11:34:28 ID:kHfHDgEY
Wizのステ傾向なんて
ある程度育ってくれば大差なくないか?
よほどVit振ってるってヤツ以外は
ほとんどIntとDexにつぎ込むわけだし
今は料理で増やしたりもできるからな

俺はチャンプやってて
阿修羅の出力、詠唱の関係があるから
自分のステはあまり知られたくないとは思うが

敵として気になるのはLKのVit値とか
神器や金ゴスの有無くらいかな。
それ以外は多少ステが上下しても大差ないし。

142Bijou名無しさん:2008/02/22(金) 11:43:03 ID:PPuHBOLA
まぁINTカンストとD>I>VのSGどっちも変わらんけどな
SGで死ぬやつは死ぬし、死なないやつは死なないってだけの話
防衛での話でも、スタン率と時間が変わるから総合ダメージは大して変わらん
型にもよるが2ヒット分ぐらいスタン多ければ総合ダメージだいたい同じ
一つ突っ込み入れるなら
>D>I>Vとか攻めで無詠唱決めたとしてもカスダメージで後衛すら殺せず
これは脳内理論でしかない

143139:2008/02/22(金) 19:11:00 ID:Kf37/sZ6
>>140
話題がINT極かD>I>Vかって流れで来てたので、
VITの振り具合ってどうよってことしか考えてなかった。
言葉足らずになってて申し訳ない。

VIT振ってる人も大体素INT90ぐらいはあると思うから、
>>141,142も言ってるように、それ程威力に差は感じられない。
それよりもMbrの有無の方が大きいよね。
DEXも攻めならともかく防衛だとそれほど気にする要素でも無いと思うし、
その他のステに振ってる人は稀だろうから考慮する必要もないかなと思う。

属性鎧やらレジポの普及で魔法の役割も火力から
ヒットストップ的な意味合いの比率が上がってる(と感じてる)ので、
尚のことVitの有用性も上がってるかなと思ったんだ。

144Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 04:40:42 ID:kTc7IIRc
少なくともINTカンストが基本的って考え方だけはおかしいわ。
ステについては古参で、色々なギルド回ってる奴とかなら分かる。というか俺は大体分かるなw
大手は早めに光ったのが多いから狩りステのINT=DEX>VITが多い。
GvとかPvで上手いハイウィズのステは大体がDEX>INT>VITが多い。
上手いの意味合いは主に平地戦とか封鎖とか少人数戦での話。
ゴス持ちのハイウィズでもECあるからVIT振ってるとよほどの威力型でもない限り耐えれる。
SWは不発があるから俺はゴス持ち替えして耐えるかな。

145Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 15:39:08 ID:a4uNMWp2
つまり俺様は色々なギルドを回ってる廃Wiz様なんですね。
興味本位だけど、色々なギルドを回る人ってどんな理由で色々なギルドに行くの?

146Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 16:39:03 ID:kTc7IIRc
今の環境よりよかったりするかもしれないじゃん?
マンネリ化とかもあるけどね。
色々なギルド回るってのはネットワークを広げるみたいな感じ。
相方に付き添ってとか言うのもあるし人によっては様々じゃないかな。
俺は各ギルドのいいとこ悪いとことか見て自分の動きに繋げる感じで回ってたりする。
色々回ると何で小規模なのかとか中規模でやれてるのかとかがよく分かるようになるよ。

やってて面白いとこはやっぱ指揮官が優秀なとこだろうかな。
スムーズに2時間をこなしてると面白いと思う。
味方も一人に群がってみたいな各自好き勝手にやってるとこは自分には合わなかったなー
特に小規模にありがちだったけどね。

147Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 17:07:59 ID:sKEKedfo
Pvで強さで有名といえば名前がCで始まる廃渦かな。Pv連中の評価でも大体上手いとか書いてるし。
これは確かにD>I>V、ひょっとしたらD>V>IかもなぐらいVIT高い。
Gvで強さで有名といえばアヒルの廃渦かな。この板で何度か言われてるようだし。
こっちは恐らく2極かそれに近いステだと思う。
↑は板とか周りの評価で強そうなのをピックアップ。

Pvは元からD>I>Vがいいと昔から言われてるからそのステになるのは当然だから、PvとGv比べるのは意味無いよ。
GvとPvの上手いの基準も全然違うし。
Gvで強いって有名なの他にいる?
眠森かどこかの廃渦が強いとかって誰か書いたらありえねーとか総突っ込み食らってたけどw
個人的に強いと思ったのはギルド忘れたけど漢字2文字の廃渦かな。

INTカンストにしろ、DEX>INTにしろどっちも別に基本的じゃないからどっちも普通でどっちも異常になり得る。
要は自分の役割と装備次第だから。
***ステが常識とか何か一つでしか考えられない時点で井の中の蛙であり視点が狭すぎる。

148Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 17:28:42 ID:kTc7IIRc
Cの人はD>I>Vだったと思うけど引退してるんじゃないかな。
重量まで視野に入れてコットン刺しゴス持ってたし、こだわりを感じるw
肉屋のハイウィズは超リボンだからスタンしない点ではかなり強かったと思う。
ああいう特殊装備を持ってる人はI=D>Vとかでもありだと思うけどタフだったからVITそこそこ振ってそう。

PvもスクリがあるかどうかとかでD=I>Vの人のがいいとか、そういうのもあるからその鯖事のPv環境によって違う。
バランス的に一番いいのがD>I>Vだけど、INT98でも後者のステになるからね。
PvとGv比べるパターンはよくあるけど私的にはPvよくやってる連中は状況判断に優れているから
平地戦とかになると処理に手間取る奴が凄く多い。

漢字2文字のハイウィズで思いついたのは甘栗にいた○弦の人だろうかな。
鯖缶の○夫の人も厄介だけどどちらかというとゴスダンサーでの方が目についたかな。
あの人もかなり上手かった記憶がある。
個人的にはバッタギルマスのハイウィズが装備もあるけどかなり厄介。
他は鯖缶の英語のハイウィズと甘栗の漢字のハイウィズ辺りがブーンから無詠唱狙ってきたりでチェックしてるかな。

>>要は自分の役割と装備次第だから。
ステはほんとこの一文に全て集約されてると思うねw

149Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 18:21:13 ID:4zwhLJhw
上手い下手を論じてるのに
ゴスとか超とか装備の話しかでてこないのがワロタ
所詮は装備で優劣が決まり、その他は誤差というのが
はっきりわかる書き込みだなw

150Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 18:48:39 ID:kTc7IIRc
>>149
じゃあ君は金ゴスとか神器があれば鯖1になれるんだね^^
ハイウィズでゴスを活用するというのがどういう事だかわかんねーだろうな。
D=I>Vのステじゃ詠唱型も貫通する。
そういうのを考慮に入れた上でステ振りしたりそういう考えを持ってるというのが重要なんだよ。
装備で優劣が決まるんなら、ゴスとかそういうのなしで優劣がついてるるのはなんだよw

151Bijou名無しさん:2008/02/23(土) 21:09:33 ID:p.xHYEQo
装備集めるのも強さの一つ
この手の話は金チェイスのエロスが金なければ〜とかってよく出てたな
個人的にはやはり金ゴキで無詠唱のバッタマスタのウィズが段違いで怖い
次回のパッチで自力無詠唱のウィズが増えるから厄介なウィズは更に強くなるだろう

152Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 01:21:57 ID:WAxVID7E
対人戦って中の人の判断力や思考力、操作量で優劣をつけるものだが、
そんなものよりも装備の方がウェイトが大きく、
それで勝敗が決まるゲームって対人戦としてはクソゲーだよな。
Pvが過疎ってるのもよくわかるわ。
とにかく時間をかけただけのニートが、頭を使うことなく
資金力と装備で俺TUEEEする不毛な対人戦がPvってことだろ?

153Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 01:31:27 ID:Yp6SM2NI
ネトゲなんてほとんどそうだけどな
それが嫌なら格ゲーでもやってたほうが合ってると思う
あっちはあっちで楽しいけどさ

154Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 01:47:34 ID:7yxQp6ak
Pvはナイトメアでやれば、装備抜きで、腕の差が出るんじゃね?

今のPvは、ほぼゴス前提なってるし、盛り上がることないだろうな
Pv好き、アレなのが、多数占めてるのも、過疎る一因だな。

155Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 02:24:04 ID:5Y4dSvvo
お前ら何でも言い訳たらたらだなw
>>152
それなら頭使って勝てばいいだろ。
金ゴス持ちだろうが、頭使えば落とせるし装備があろうが結局腕。
>>154
ゴス前提ってギャグかよw
ゴスとかADSと阿修羅以外使う場面ねーよw

やってもいないPvに装備が云々言って勝てない言い訳すんなら対人やんなよw
鯖の重さの無駄遣いだわ。

156Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 02:38:36 ID:9fjWAEOc
だから雑魚はいつまで経っても雑魚ってのが結論だな。
>>155
気持ちはわかるが察してやれw

157Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 02:51:19 ID:BAyhFGWE
お前らもっと物腰をやわらかくできんのか・・・?
外から見たら煽りと変わらないように見えるぞ

158Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 08:08:56 ID:Bd3hDQYw
某所の動画に噂のアヒルの廃ウィズ映ってたから着目してみたけど…
AMPも挟まずひたすら同じ場所にSG重ねて連打してるだけだったよ…。

159Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 08:13:51 ID:F2mOXwBk
Pv連中はすぐに人を煽ってPvに来させようとするからな。
煽ったらPvに人がくるとおもってるから笑える。
Pvやってないやつは全部雑魚って言い張って、
雑魚じゃないならPv来いってどんな理屈だよw
こんなとこで煽ってばっかいねーで、
Gvみたくクリーンに勝負できる環境作りしろよ。

160Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 09:07:47 ID:le/4l2o2
頭悪い奴が多いな
wiiiiiiiiiiiiiz様は何装備したって雑魚なのにな(w

161Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 10:47:34 ID:tTvA3q.Q
PvにしろGvにしろ装備が重要だから全員装備を集めるんだろうし、それで装備が横一線になれば結局条件は同じ。
多数vs多数のGvなら敷居は下がるが、小数vs少数のPvで装備が云々言ってるのは土俵に立てていないだけ。
ほとんどのMMOがPvするには最低限レベルを設けているだろう。それの敷居が高いだけのことだ。
最初からPvがメインコンテンツのMMOでない以上、俺TUEEするための場所であることに文句を言っても仕方ないだろう。
ゲームとして寿命が長すぎて金ゴキやらゴスやらが氾濫してるのはいただけないとは思うがな。

162Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 10:53:09 ID:ebeGBGj.
>>159
またVSの雑魚が沸いたか?
板で吠えてないで実戦やろうぜ。

163Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 17:02:13 ID:F2mOXwBk
ほらなwこんな馬鹿ばっかじゃ、まともに相手するだけ無駄。
まず直接たまり場こいよPv宿屋のすぐ近くにいるんだからよ。

164Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 18:44:07 ID:JWIdx.UM
まだPvなんて言ってんのか、あんなもんやってられねーよw
人いねえしいつ無くなっても困らんw
第一板違いだ、これだからPv厨は・・・

165Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 18:59:32 ID:WAxVID7E
PvってGvで勝てない連中がやるもんだろ?

166Bijou名無しさん:2008/02/24(日) 19:35:33 ID:A3u34PQ2
PvとGvは別モンなんだからやりたいやつがやればいいだろう
わざわざ干渉すんな

167Bijou名無しさん:2008/02/25(月) 10:56:15 ID:Boev/kbo
とりあえずここはGv板だってことをだね

168Bijou名無しさん:2008/02/25(月) 17:22:00 ID:JJ4oivCQ
PvPでの「強さ」の理論をちゃんと理解してる奴は、GvGとPvPの根本的な違いをわかっているはず。
知っていたら、PvPやってるほうが上手いとか強いなんて言い出すはずもない。
まだまだ精神的にも、技術的にも高みがあるぞ。浮かれていないでPvPもっと精進せい。

つまり沸いてるのはPvPで自分が強いと錯覚している雑魚。
相手しても価値が無い。放置で。

169Bijou名無しさん:2008/02/25(月) 22:35:28 ID:nO/wOetc
Pv厨はVSに板で喧嘩ばっかうって、
たまり場直接行ってPvで勝負しようともしないんじゃな。
実際雑魚なんだろうなぁって誰が見ても思うよ。
そんなにVSとやりあいたいならVSが防衛してる時にでも
BCみたいに前MAPで暴れてれば?
そうすりゃVSも平地戦で相手してくれるよ。
君達Pvプレイヤーが強いというなら、
最近はやりの動画でアップでもしれくりゃどっちが強いかわかるよ。

170Pver:2008/02/26(火) 11:09:11 ID:.Z3zElqs
>>168
もっと具体的に頼む。
なにが言いたいんだ?

>>169
お前Pvやったことないだろ。
正直PverはVS含めGvしかできない奴を見下してる。
PverはGvもこなすケースが多いしな。
しかし…直接たまり場行って勝負しろなんて言う馬鹿いないわ。
タイマンとか時代錯誤だしつまらんしな。

171Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 12:29:21 ID:RvA7/I9U
>>170
>しかし…直接たまり場行って勝負しろなんて言う馬鹿いないわ。
板で挑発するのも十分馬鹿だと思うがw

>タイマンとか時代錯誤
ならPvにこだわらずGvで勝負でいいんじゃね?
Pverの力結集すれば、GvでVSや鯖缶なんて雑魚になりそうですねw





Pvは在日集落ですかw

172Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 13:13:20 ID:GYc7pZzY
>>170
>正直PverはVS含めGvしかできない奴を見下してる。

GvはやってもPvに興味ない人だっているんだし、Pv本格的にやるにはけっこう経費かかるから誰でも出来るわけではないだろう

>PverはGvもこなすケースが多いしな。
逆もまた然りって勝手に思い込ま無い方がいいぞ。
それはそっちの都合だろw

173Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 14:19:02 ID:04BtYkSQ
Pverはかなりの少数派だから
正直な所、見下されても痛くも痒くもないよな。
むしろ、圧倒的多数派のGverに見下される方が辛いと思う。
Gvの勝ち組みはPvなんて
所詮Gv負け組みの憂さ晴らしの場程度としかみてないのが現実。

174Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 14:35:10 ID:GK7ULFLg
実際のところ大手、中堅やレーサーのところは様子見に来たり
参加をしていることがそこそこある

本当にこないのは小規模
ジャンヌ、眠星、日暮里GKなどはまったくきてない
VSにPv来いって言ってるやつはPvなんて来たことがない
ようは叩きたいだけ

スレ違いすまん。

175Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 15:19:37 ID:0pu8ry46
GvもしててPvも来てる人しかいないな。
どちらも対人って概念からの話題なんだろうが、
Pvが強いからGvも強いかは別で、逆も当然そうだろう。
Pv行ってる奴は単独行動したがるから困る事多いけどな。

176Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 16:19:37 ID:vvKlpMhU
ふと思ったんだ。
Pv常連とVS鯖缶が12人PT戦したらどっちが強いのだろうか…?

177Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 17:09:15 ID:RvA7/I9U
>>176
今すぐやったら、Pver常連が強いんじゃない?
常連としては、勝てなければ恥じ晒しだろうて

板で強い弱い語っても、結論でないと思うけどね。

Pverが消耗品提供+準備期間半年程度設け
商品に神器・上級BOSSc付け場を用意
(Pverにはメリットはないけどなw)
そこまでしても、乗ってこないだろうが、
Pvで時間費やすなら、狩りやリアルにまわすだろ

Gvは結果にメリットあるが、Pvは自己満足以外にメリットないからね

178Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 18:16:12 ID:P1HRCGwA
>>176
EEとPv常連組みでやった時はPv常連組みの圧勝。
対人慣れてるのとPv慣れてるのは全然物が違う。
例えばGvなら教授一人が落ちたとこで砦落とせないと言う事はないだろ?
しかしPvで教授が落ちたらSGで押されて全滅必死。
ただでさえGvはノックバックはない、バクステ使えない、シーズ補正かかってるし
一部の職に有利に働いてるのがなあ。

>>Gvは結果にメリットあるが、Pvは自己満足以外にメリットないからね
こういう考え方が多いからPvくる奴が少ないんだろうけどね。
俺は自分自身の上手さの追求のために行ってる。
Pvの動きからボス、狩り、Gvに動き役立てられるし。

12人のPTをそもそも集められる所が微妙なとこだけど、プロDと灰(VSの傭兵ギルド)☆VIP辺りが強いかなーと思ってる。

179Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 19:58:44 ID:xJL41iP.
そりゃプロDもAshも元からのPv連中がいるんだから慣れてるだろうよ。
でもPvやってる奴はPVは上手いっていうか慣れているだけで、他でも上手いって事もない。
ボスとか狩りとかもPvの上手い関係ないし。
実際Pv常連なのに狩りがドヘタとかボスで役立たずとか結構いる。
そしてPv常連で狩りとかも上手いのもいる。
それはつまりPvにいってるから他の何かが上手いとか下手なんじゃなくて、その中身本人の資質が高いか低いか。
Pv行ってて狩りもボスもGvも上手い奴がいたとして、でもそいつはきっとPv一切してなくても上手いはず。
Pvによって上手くなったんじゃなくて、元からなんでも上手い素質があっただけ。

狩りの動きからPv・Gvに役立てられるし。
といっても「ハァ?」って思うだろ?
同じだよ。
Pvの動きから他も上手いんじゃなくて、上手い奴はどんな経過を経ても上手いんだよ。
下手な奴はその全てを経験してもヘタのままだ。
PvにもGvにも狩りにも経験だけは豊富なのに全然上達しない奴とかいるだろ。

PvやってればGvとかでも上手いって言うなら、Pv常連だけどGvの経験が皆無な奴にGvやらせて検証すればいい。
本当にPv経験が役に立つというなら例えGvが初参加でも上手い動きをするはずだから。
できないようじゃ結局Pvの経験なんてたいした役に立たず、結局はその環境の慣れだって事になる。
その検証が無い以上はPvやってるから他でも上手くできるってのは説得力がない。
実際他が上手くても、それはPvに関係なくそれを経験してるからだろうってなる。
Pvしてる俺はGvでも強い。これはPvしてるお陰←Pv一切経験してなくて、Gvだけ経験しててもきっと変わらないよ
という突っ込みができるから。ただGvもやっててそのGvの経験による強さだろ?と。

180Bijou名無しさん:2008/02/26(火) 22:10:52 ID:Msbogtw6
PVerがうまくてGver見下してもなんでもいいからさ、
Gv板にわざわざ頭悪いセリフはきに出張してこないでって思う。
PVerが頭悪いマネばっかすっから人がよりつかねーんだよ。
そんな罵詈雑言だらけの頭悪いゲームなんざ一般人はやらんし興味ももたん。

181Bijou名無しさん:2008/02/27(水) 00:33:57 ID:qg90cPwg
>>180 激しく同意。
もうこの流れいらねえよ。単にケンカ売りにきんてんだから
荒らしとかわんねーし、
Pverって奴アクセス拒否に設定してもらったほうがいいんじゃない。

182Bijou名無しさん:2008/02/27(水) 00:45:58 ID:f/NGd6i.
Pverって奴がPvやってる気もしねーんだけどな。
BijouじゃPv人気ないんだからそうまでPvPv言うなら別鯖行くか統合するまで待てよ。

183内藤 ◆MfZL24Brqs:2008/02/27(水) 18:39:53 ID:NA2lJzkE
Pvで強いのって俺以外考えれないしな
あとはただの装備廃と雑魚とニートと自宅警備員

184Bijou名無しさん:2008/02/27(水) 19:06:30 ID:JFb.4uC.
それ全部同じ意味だろw

185Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 00:33:28 ID:UXb2DEzk
本当に腕があってPvなりGvがうまいっていうなら当然RJCでも結果残せますよね?
美女鯖はっと・・・あれぇ?どした?雑魚鯖だったなw

186Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 00:50:43 ID:MhrNry62
>>185
それは要するに自分も雑魚だって事だよな。
RJCでてないからとか言い訳すんなよw
試合にも出てない奴が負けた奴の事どうこういうのは筋違いだ。

鯖統合してどれだけのビジョウの同盟が砦取れるのか楽しみでしょうがない。

187Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 05:46:23 ID:nW4qXmng
>>186
>鯖統合してどれだけのビジョウの同盟が砦取れるのか楽しみでしょうがない。
今の同盟のままやる所は、少ないかもしれないが(統合鯖次第ではあるが)
レーサー以外の同盟は、統廃合するんではなかろうか

詳細明らかになれば、鯖統合後の同盟探しを、
ビジョウ内で、早めに探す所もあれば
鯖統合後に、統合先の鯖に、求める所もあるだろうから

暗い楽しみ期待するより、
鯖統合前後に、攻城戦SEも来るし
新鮮な雰囲気のGvGを期待し、楽しみたいな
(ラグは・・・・忘れておこう。。。)

ビジョウの同盟で砦どれだけ取れるかは、
あまり意味無い可能性もある。

Pvはビジョウ勢で固まって行動しそうだが、
Pvは、どうなると思ってるの?

188Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 06:27:09 ID:9flIWLSk
>>187
1週目はさすがに組まずにやるだろ。
その1週目の時点でビジョウがどれぐらいの力なのかが分かる。
個人的にビジョウは井の中の蛙だと思ってるのでずたぼろにされてほしい所だ。

Pvは組んだ鯖次第だろ。
過疎ってる所と組んでも変わりはしないし、活性化してるところと組んだらそれに混ざるだけ。
ビジョウVS他鯖になるのかもしれないし、シャッフルみたく混同するかもしれない。

189Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 10:39:11 ID:sEXfUO2k
シャッフルだろうな。
名無しで色々新装備も来るし楽しみだ。

190Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 11:28:04 ID:cnNGzu/Y
Pvの話でこれだけ盛り上がれるならbijou板あたりにでもスレッドたててもらったらどうだろう。
ここはGVの話するところだし…。

191Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 11:51:11 ID:MaZcdRDU
上見れば分かるように、煽りや叩きなど荒れるレスを生みがちだからやめておいたほうが無難じゃないか。
もっと言うとPvに関心のある人の数が少ないし、わざわざスレッド立てて煽りや叩き以外の
中身がある話がどれだけあるか考えたら…

192Bijou名無しさん:2008/02/28(木) 11:55:48 ID:ddzIOulM
荒れたのはGV板で話をしたからだと思うんだが…。

193Bijou名無しさん:2008/02/29(金) 18:21:30 ID:fDDQHJo.
>>192
一理ある。
しかしどっちにおいても名前出しで削除大杉になるだろうか。
各鯖Pv専用板ってどっかにあったと思うんだけどな。

194Bijou名無しさん:2008/03/01(土) 21:43:02 ID:uHVGaa0c
>>193
あれはもう管理人放棄してから廃れた。

195Bijou名無しさん:2008/03/02(日) 11:33:58 ID:rg01pOIQ
廃れたからってGv板に出てこられてもなw
PverはPver同士でこそこそ固まってれば良い。
人が居ないからってこっちまで出てくんな、うざいからw

196逆毛:2008/03/02(日) 16:39:02 ID:wOXufwBg
Bijou板にたててみましたが、
ルールや開催日時などが分からないのでどなたかお願いします;;

197Bijouの名無しさん:2008/03/08(土) 17:36:09 ID:Gi0cd1bo
PVどうのこうのいうまえにVSや鯖D落とせるくらいになってから
出直して来い雑魚共が
話はそれからだ^−^

198Bijou名無しさん:2008/03/08(土) 21:00:06 ID:73DEo1bc
>>197はスルーでおk

199Bijou名無しさん:2008/03/09(日) 03:05:03 ID:kOK6ZRFc
新装備の話題でもしてみようか。
V装備に取って代わりそうなものあるか?
俺の場合は装備の変更点かなりある。

>>198
おまいさんが触ってしまっている・・・w

200Bijou名無しさん:2008/03/09(日) 03:35:37 ID:9kVvfTDo
V装備の代わりねえ。
肩と靴は死ににくさでMHPを求めるならウールタイダルセットの
優位になる可能性が高いんだっけ。水耐性もついてるし。
でも反射とか完全回避の「代わり」になるとは言いがたいような。

盾はプラチナシールドは実際のところどうなるかでWizの立場(というか
防衛のしかた)に変化の可能性が出るようだけど、出回る量が少ないし
実際のところどうなるか。魔法防衛が終息しそうなら相対的に

鎧と頭はなにかあったっけ。スナイピングスーツとか?

201Bijou名無しさん:2008/03/09(日) 04:25:06 ID:9kVvfTDo
なんか消えてる箇所が…

(魔法防衛が終息しそうなら、相対的に)V盾の位置づけは低くなるかな。

202Bijou名無しさん:2008/03/09(日) 16:57:44 ID:U8fFo3f6
片手槍のロングホーンとV盾のセット効果でアスム2発動ってのがあるんだが
これなんかシーズモードでも発動するならいいと思う。
あ?V装備の代わりになるものがあるかって話か

>>200のように反射は優秀だと思うが、完全回避はGvにおいてどうでもいいんじゃないか
俺はV肩からウールタイダルセットに変えようと思ってる
バリアントシューズは劣化版スレイプでおk?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板